茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「ハイムスイートつくば春日ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  4. 茨城県
  5. つくば市
  6. 春日
  7. つくば駅
  8. ハイムスイートつくば春日ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2024-05-15 15:42:50

ハイムスイートつくば春日についての情報を希望しています。
全122邸のマンションがたつようです。
先端の技術のIoTも導入されているようです。
公式URL:https://www.sekisuiheim.com/safeandsound/tkb-lead-town/

所在地:茨城県つくば市春日1丁目11番4他(地番)
交通:つくばエクスプレス「つくば」駅徒歩14分
間取:2LDK~4LDK
面積:62.88平米~87.46平米
売主:積水化学工業株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:未定

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2021-10-05 11:26:41

スポンサードリンク

ツクミラ
ツクミラ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ハイムスイートつくば春日口コミ掲示板・評判

  1. 81 匿名さん

    [No.76~本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、一部の投稿を削除しました。管理担当]

  2. 82 匿名

    >>80 通りがかりさん
    どこの情報ですか?上客って??

  3. 83 匿名さん

    上客の定義……
    経済力があるならもっと駅近とかで検討するだろうし、既に問い合わせした顧客ってことでは?

  4. 84 通りがかりさん

    >>83 匿名さん
    事前(この計画が明るみに出た前後)に、良い土地が出たら買いますと営業に伝えて、予算がおおよそ確保(ローン審査通過)可能見込みである客かな!

  5. 85 通りがかりさん

    >>82 匿名さん
    貴方には、連絡はありませでしたか?
    一期で全部放出しませんから、まだ、間に合いますよ!

  6. 86 匿名

    >>85 通りがかりさん
    公式ページの更新前に営業始めるんですね。積水化学工業って。口頭で耳打ちとかなら納得できますけど、価格も間取りもだと疑問に感じるところもww
    上客ではないらしいので、戸建のページ更新を待ってはみます。公開時にすでに結構売れてますとかだと、ちょっとウケますけどww

  7. 87 周辺住民さん

    不動産なら普通でしょ!
    売れ残りそうなら広告を出してくるかも!
    webに載らない物件もあるし、空き地になった(なりそう)土地で興味がある場合は、登記とって所有者を調べたり、不動産会社に問い合わせを行なっている人もいます。実際に、そうやって人に先んじて希望に近いものを手に入れている方もいます。早い者勝ちですからね。
    まぁ、残り物に福もある場合もありますけどね!

  8. 88 通りがかりさん

    良い土地なら、公開時に申込可でも実際は既に申込中と言われます。出そうな良い土地は狙らわれてますので、欲しい人は事前に不動産会社へ連絡してます。
    春日が人気かは分かりませんが、角地や連続する2区画で二世帯住宅とかは事前申込み有利です。
    建物は積水ですが、自由設計が可能か公開前に問い合わせた方が良いです。

  9. 89 評判気になるさん

    >>86 匿名さん
    自分で情報とって、お勉強しないとババを引かされるので気をつけてくださいね。
    受け身は失敗しますね。お金持ちほど勉強してますね。不動産怖いですよ!

  10. 90 匿名さん

    >>89 評判気になるさん
    普通に販売している積水は「ババ」ということなんですね。
    なるほど、気を付けます。

  11. 91 マンション検討中さん

    >>86 匿名さん
    一般常識と業界の常識って結構ずれてる部分もあるかもね。
    表に出てくるのは残ってるものがほとんど。
    いいものがほしいのであれば、既に書かれていますが、不動産屋と仲良くして気長に待つかあちこち声をかけておくかする必要があります。
    まあ、もっといいのがあるんじゃないかと、いつまでも物件探しにのめり込んで先に進めなくなることもあるので、勢いとか期限とかあった方がいいと思います。

  12. 92 通りがかりさん

    >>90 匿名さん
    当然、その人の価値観によって変わりますよね。
    自分で納得できれば、貴方にとってババではありません。
    ただし、相対的に立地の良し悪しはありますし、大手だからといっても100%信用できる訳でもないでしょう。大手だから大丈夫といった考えが危ないと思っています?

  13. 93 名無しさん

    結局ここのウリってなんなんでしょうか?
    駅近ではない。
    閑静というわけでもない。
    日常の買い物は不便。
    かかりつけ医が近所に無い。
    高級マンションでもないし、安くもない。

  14. 94 匿名さん

    それでも、
    もっとウリのわからない土浦の三井よりは
    先に完売するでしょう。
    それをみてどういう感想を抱きますかね?

  15. 95 名無しさん

    ここは土浦のマンションと張り合うレベルなのかw

  16. 96 匿名さん

    土浦のやつは
    プラウドより1年前に竣工したのに
    いまも売ってますからね駅直結なのに…
    だから同じレベルではないんでしょうね。

  17. 97 口コミ知りたいさん

    テラスと張り合える要素は1つもないの?

  18. 98 匿名さん

    茨城の車社会で、2台持ちの人にしてみたら、周りに月極駐車場がほとんどないのは厳しいですね。

  19. 99 匿名さん

    目の前バス停だし2台目いらないです。
    都心通勤で駅まで車でいくという方も
    いないでしょう。
    自転車でも駅前の駐輪場まで5分ぐらいで着くし。

  20. 100 通りがかりさん

    いやいや、何故、土浦を比較対象にされるのか。
    テラスと比較して下さい。
    コストの春日、立地のテラスでしょう!

[募集] つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ツクミラ
ツクミラ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ツクミラ

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1丁目

3300万円台~5500万円台

2LDK~4LDK

63.80平米~80.40平米

総戸数 138戸