茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「TSUKUBA TERRACE(つくばテラス)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  4. 茨城県
  5. つくば市
  6. 吾妻
  7. つくば駅
  8. TSUKUBA TERRACE(つくばテラス)ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2024-05-20 22:27:49

TSUKUBA TERRACE(つくばテラス)についての情報を希望しています。
総戸数320戸の大規模マンション、ペデストリアンデッキを使って駅直通です。
つくばエクスプレスを使えば都内へのアクセスも良さそうですね!
公式URL:https://www.sgr-sumai.jp/mansion/r-tsukuba320/

所在地:茨城県つくば市吾妻1丁目4番2(地番)
交通:つくばエクスプレス「つくば」駅徒歩5分
間取:2LDK~4LDK
面積:66.20平米~108.90平米
売主:総合地所株式会社・近鉄不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
つくばテラス☆子育てに最強!駅近大規模公園隣_映像付き【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/28064/

[スレ作成日時]2021-06-02 16:22:20

スポンサードリンク

ツクミラ
ツクミラ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

TSUKUBA TERRACE(つくばテラス)/ルネつくばローレルコート口コミ掲示板・評判

  1. 2985 匿名さん

    >>2983 マンション掲示板さん

    どこに柵だけ2t仕様って説明がありました?

  2. 2986 検討板ユーザーさん

    来場予約が沢山入ってますね。
    間取りも25点から22点に減ったようです。

  3. 2987 マンコミュファンさん

    ここの問題点はプレミアム住戸ですよね…。
    プレミアム住戸が売れきるとゴールが見えてきそうです。

    それでも同じ販売延期を繰り返していたウェルビーとは大差つきましたね。
    第2期3次を半年以上延期繰り返しているウェルビーは、大丈夫なんでしょうか。

  4. 2988 匿名さん

    何をもって大丈夫というかだと思いますが
    販売側は竣工前に完売する予定はしてなかったでしょうから、ここより売れ行きが遅かったとしても何も問題はないような…
    むしろ条件のよいマンションとも言えないから長期戦のつもりだったなら計画通りなわけですし

  5. 2989 口コミ知りたいさん

    >>2984 匿名さん
    確かに私も、説明して下さっているのに何を根拠に?って返しは失礼だと思いました。
    疑うなら自分で調べたら良いのに…

  6. 2990 マンション検討中さん

    土浦学園線の入口にモデルルーム見学の旗がズラリ!

    稲荷神社みたいだね♪

  7. 2991 名無しさん

    やっぱり地元の住み替え需要を期待してるんですね。

  8. 2992 マンション掲示板さん

    駅前に人が集まり、駅前を利用する方が増えて欲しいですね。まずはテラスとメイツか完売してほしいです。

  9. 2993 周辺住民さん

    竣工だってのにまだ売れ残ってるのかよ。

  10. 2994 マンション掲示板さん

    >>2993 周辺住民さん

    定期的に煽ってくるけど、暇なの?

  11. 2995 eマンションさん

    >>2994 マンション掲示板さん
    反応しちゃ、だめですよ

  12. 2996 eマンションさん

    第4期2次 2戸
    売れている売れている、ワッショイワッショイ

  13. 2997 eマンションさん

    >>2987 マンコミュファンさん
    あなたに関係なくね?

  14. 2998 マンション検討中さん

    >>2995 eマンションさん
    事実だけを言ってる人vs現実から逃げようとしている人

    「なぜ竣工前に完売できなかったのか?」
    大事なのはこの議論です。

  15. 2999 通りがかりさん

    >>2998 マンション検討中さん
    ↑この人大丈夫?
    竣工前完売のみが成功とか思ってる人?


  16. 3000 口コミ知りたいさん

    >>2999 通りがかりさん
    だとしたら業界分かってないただの無能ですよ。

  17. 3001 匿名さん

    竣工前完売した物件は、買い手として価格以上の価値を感じる人が多かった物件、といってよいだろうね。

  18. 3002 eマンションさん

    実に8割以上が価格以上の価値を感じて竣工前に購入しており、最近購入を検討し始めた方々の来場予約で埋まっている、ただの人気物件で草

  19. 3003 匿名さん

    >>2992 マンション掲示板さん
    インフラが追いついてないよね。小児科専門医が駅前にないよ。つくばセンタークリニックは発熱外来してないし渡辺医院は近所の老人相手みたいな所だし。
    歯医者ばかり乱立させないで駅前に小児科専門医院を作って欲しい


  20. 3004 匿名さん

    連投だけど竹園ファミリークリニックは大人も子供も診てくれて医師は良かったがも激混みヤバすぎ、車で待たせてくれないし2時間待ちで悪化したわ。

  21. 3005 マンション検討中さん

    >>2999 通りがかりさん
    成功失敗のはなしかな?

  22. 3006 匿名さん

    >>3004: 匿名さん

    中央公園脇のシティア内科クリニックは混んでるけど長くても1時間待ち。医師が3人。

  23. 3007 マンコミュファンさん

    >>3004 匿名さん
    予約して行きました?

  24. 3008 匿名さん

    売れてなくても良いじゃない。少なすぎるエレベーターも貧弱な駐車場も、入居者が少なければ問題なしっ!

  25. 3009 匿名さん

    >>3008 匿名さん
    眼科行ったほうがよさそう

  26. 3010 マンコミュファンさん

    >>3008 匿名さん
    買いもしのにくだらない批判だけするなんて、、哀れな人間だな。

  27. 3011 匿名さん

    昨日、シティア内科に行ったけど混んでた。廊下の発熱者用椅子は7人もいた。2時間待ちで診察2分。聴診器もつかわない。

  28. 3012 匿名さん

    >>3006: 匿名さん
    シティアで確実なお医者さんは整形と皮膚科かな。両方とも医師はひとり。ひとりで20年以上も同じ場所でお医者さんやっているだけあって腕は確かだ。

  29. 3013 匿名さん

    シティア内科にはいかない。

  30. 3014 口コミ知りたいさん

    2次本広告、3次本広告、4次予告広告が出ています。
    順調に売れているみたいですね。

  31. 3015 口コミ知りたいさん

    >>3014 口コミ知りたいさん
    契約数としては、30戸、2戸、2戸ですかね。

  32. 3016 マンコミュファンさん

    >>3015 口コミ知りたいさん
    間違えた。2戸、2戸、?戸ですね。

  33. 3017 管理担当

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当] 

  34. 3018 匿名さん

    >>3016 マンコミュファンさん

    あと少ししか無いのですね

  35. 3019 口コミ知りたいさん

    >>3018 匿名さん
    あと、20戸くらいでしょうか。

  36. 3020 匿名さん

    年内に完売できれば成功かな

  37. 3021 通りがかりさん

    いや、この規模でここまで売れればもう成功の部類。300世帯規模でこの地域、他に事例ないでしょ。

  38. 3022 マンション検討中さん

    物は言いよう

  39. 3023 匿名さん

    定期的にやっかみがくるくらい注目されてるんだな、当分駅近出ないし当然か

  40. 3024 マンコミュファンさん

    >>3022 マンション検討中さん
    ものは言いよう?業界知らなすぎて草

  41. 3025 マンコミュファンさん

    >>3024 マンコミュファンさん

    ははは、とうとう本性現しましたね。業界の常識は世間の非常識ですよ、営業さん!

    道理で逆に焦っているのが解るくらいに順調、順調と連呼してるわけだ。南向き以外何もお隣に勝てないから必死なんですね~

  42. 3026 口コミ知りたいさん

    同じほぼ長谷工で勝つも負けるもないのに業者認定してて草
    エントランス共用部周辺環境重視はテラス、仕様ランコス電車通勤重視はメイツってだけでしょ。

  43. 3027 通りがかりさん

    >>3025 マンコミュファンさん
    ↑こいつが必死すぎてウケる

  44. 3028 マンコミュファンさん

    業者じゃないけど、メイツ・テラスそれぞれ良さがあるから気に入った物件を選ぶが一番だね。
    あと順調に売れていっているみたいなので意外と残ってそんなに残っていないかもよ?

  45. 3029 検討板ユーザーさん

    >>3025 マンコミュファンさん
    第三者です。
    ごちゃごちゃやかましいけど、とりあえず業界知らなすぎて草て言われてるので、貴方が知ってる範囲の知識を話してもらってもいいですか?
    長谷工が販売を調整している理由はなにか?」

    今はあなたのターンですよ お答えください

  46. 3030 匿名さん

    第4期4次が10月末から11月末に延期になりましたね。年内完売はきびしい?

  47. 3031 マンション検討中さん

    先着順8戸、4期4次以降16戸に変わりましたね。

  48. 3032 匿名さん

    テラス、メイツの価値が上がりそう。
    https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC30APD0Q3A031C2000000/

  49. 3033 匿名さん

    >>3030 匿名さん

    9000万円の物件が残っているので難しいと思います。

  50. 3034 マンコミュファンさん

    >>3031 マンション検討中さん
    間取りも残16に。

  51. 3035 口コミ知りたいさん

    >>3032 匿名さん
    ホームセンターまで歩いて行かないでしょ

  52. 3036 検討板ユーザーさん

    >>3035 口コミ知りたいさん
    併設されるそれ以外の店舗にも行くし車でも行くでしょ、下手な煽りだな…

  53. 3037 マンション検討中さん

    迷ったのですが、契約者では無いのでこちらでお伺いさせてください。
    契約者スレで書かれているビズテリアでHPに書かれているカフェサービスが実際にはないことや出入口だと思っていたら非常口だったことのような入る前に情報として出ている部分が実際は違っているみたいなことはよくあるのでしょうか。
    購入時に無駄な不安要素が増えるなと思いまして、、、

  54. 3038 通りがかりさん

    >>3037 マンション検討中さん
    今は現地を見ることができるので、ご自身の目で確認されるのが一番良いと思います。

  55. 3039 通りがかりさん

    大量買いの田舎の生活が染み付いてる人は、
    買い物=車で大量買いのイメージだから、
    ちょこちょこ買い物する都市部の生活のイメージがわかないんだよ。

  56. 3040 匿名さん

    >>3038 通りがかりさん

    3037さんは、そういうことが「よくあることなのかどうか?」を訊いているので、現地を見ても解決しないと思いますよ。
    個人的にはあまり聞かないケースのように思いますが。

  57. 3041 検討板ユーザーさん

    >>3040 匿名さん
    3038さんではないのですが、ホテル側の非常出口の件は私の時には普段出入りできない説明は受けていました。
    カフェサービスって確かに書いてた気がしますがあまり重視していなかったので詳細は聞いていないのですが、具体的にどういうカフェサービスだったのですか?

  58. 3042 匿名さん

    >>3041 検討板ユーザーさん

    私はこのスレのやり取りを読んでちょっとズレてるな、と思っただけなので。
    事実関係についてはわかりません。
    ただ、ビズテリアと称するスペースにコンセントがないのは珍しいかと。
    出入口も記載ミスと書いてる方がいるのでそうであれば珍しいですね。
    カフェサービスは、私はHPに記載をみつけられませんでしたが、以前は書いてあったんでしょうかね。

  59. 3043 評判気になるさん

    >>3037 マンション検討中さん

    一括受電の電力の割引の変更もありましたね。
    電力の割引は当初のパンフレット等には8%と明記してあったのが、契約段階で6%割引に変更されていたという件。
    この件の方がえっ?と思いました。

    解釈の違いなのかも知れませんが、ビズテリアならコンセントはあるものとわたしも思います。
    カフェスペースでも今時ならコンセント欲しいくらいですから。

  60. 3044 匿名さん

    ここの見学記には「カフェサービスを導入」と書いてあるので、以前は記載があったようですね。
    現在のHPのビズテリアの説明にはないので削除したんでしょうか(サービスが中止となったのかな)。
    こういうサービスはコンシェルジュが兼務することが多いと思いますが、ここはコンシェルジュいるんでしょうか?

  61. 3045 マンション検討中さん

    今のHPにもビズテリアの説明欄にカフェサービスの記載があるように見えるのですが。

  62. 3046 口コミ知りたいさん

    >>3044 匿名さん

    3041の者です。
    自動販売機はありますがコンシェルジュはいませんね。

    たしかにお仕事スペースと謳うのであればコンセントは付いていた方が尚良かったなって思います。

  63. 3047 eマンションさん

    テレワークスペースと言ってるけど、あんな人通りがあり、セキュリティの甘い場所で、会社の大事な情報使って仕事しようとするのはどうかなと思う。

  64. 3048 マンション検討中さん

    >>3047 eマンションさん
    古い考えですね。

  65. 3049 マンション掲示板さん

    >>3047 eマンションさん
    Agreeです。

  66. 3050 匿名

    >>3047 eマンションさん
    すみません、カフェやファミレスでテレワークしてます。
    マンションの共用施設でテレワークできる場所があるのは羨ましいです。

  67. 3051 匿名さん

    >>3050 匿名さん
    ウエルビーはコーヒーありますよ

  68. 3052 マンション掲示板さん

    >>3051 匿名さん

    ここはテラスだよ。

  69. 3053 eマンションさん

    西大通の歩道ですが、URほどひどくないですが、雑草ぼーぼーですね。これは、市もしくはマンションどちらが管理しているか分かりませんが、どうにかならないかな

  70. 3054 eマンションさん

    スーモより、Aが8、Bが4、Cが1、Dが1、Pが2。
    これ以外にもまだありそう。

  71. 3055 匿名さん

    >>3054 eマンションさん
    ここテラスですよ

  72. 3056 通りがかりさん

    >>3054 eマンションさん
    CとDはもう少しですね

  73. 3057 マンション検討中さん

    5期1次予11戸、4期4次本5戸、先着6戸。
    ついに5期。順調ですね。

  74. 3058 マンション掲示板さん

    >>3057 マンション検討中さん

    4期4次も4000万台だけだから、プレミアム住戸が足を引っ張ってますね。
    最終的にプレミアム住戸の値引き販売でもするんでしょうか。

  75. 3059 周辺住民さん

    竣工からしばらく経つってのにまだ売れ残ってるのかよ。

  76. 3060 マンション掲示板さん

    >>3059 周辺住民さん
    馬鹿の一つ覚えかよ

  77. 3061 eマンションさん

    >>3059 周辺住民さん
    他の板の荒らしもそうですが、こういった発言を見ると共感性羞恥に似た気恥ずかしさを感じます。多分、書き込みをした人はマンション購入を検討するには程遠い大変な人生を送っているのでしょう…憂さ晴らしも程々に頑張ってくださいね。

  78. 3062 口コミ知りたいさん

    第3者だけど、施工からしばらく経過して売れ残ってるんでしょ?事実を話しててなぜ批判を受けるの?

  79. 3063 マンション検討中さん

    >>3062 口コミ知りたいさん
    都合が悪い事実から目を背けたいのかな。

  80. 3064 マンション掲示板さん

    >>3059 周辺住民さん
    全国の竣工後完売してないマンション全て皮肉ってこいよ。
    忙しくて大変だな。

  81. 3065 マンション掲示板さん

    >>3062 口コミ知りたいさん
    過去ログを読めば分かるけど、似たような文章でちょくちょく煽り続けてるからだね。
    あと、事実は事実だけど、デベが竣工後に時間をかけて売っていくつもりであることが過去ログから分かっていて、そこから考えたらかなり好調に売れているのに「やーいおまえのマンション竣工前完売未達!」って意味分からないよね。
    昔の某野村みたいに竣工前完売必達!できなければ左遷!だったらガッツリ値引いてでも売ってると思うよ。
    まあプレミアムはそのうちやりそうだけど。

  82. 3066 通りがかりさん

    実は売れてないだろうなと思わせる物件の特徴

    1、売れてる売れてる順調順調の念仏が繰り返される(物件のホームページではたくさんの間取りが消されず掲載されてますけど)

    2、住民のはずなのに何故かデベ目線のコメント多数(早く売り切れるのは価格が安すぎるだけだ、など謎の立ち位置)

    3、売れ行き良くないね?的なショボい煽りに対して、稚拙な人格攻撃で即応酬(素敵なマンションを買える良い人生送ってる割には色々と不安なのですね)

  83. 3067 評判気になるさん

    >>3053 eマンションさん
    土浦学園線沿いの歩道は綺麗になっていたので、マンション管理なのかなー、と思っていました。
    そっちのほうも綺麗にしてくれると嬉しいですよね。

  84. 3068 通りがかりさん

    >>3054 eマンションさん
    アリーナとプレミアム、もしかしたら竣工一年以内でも売れ残りそう?

  85. 3069 マンション検討中さん

    私も第三者で恐縮なんですが、「デベが時間をかけて売ってくつもりである事実」がわかる過去ログってどれでしょうか、、、
    そんな話あったかなと思いまして、、、

  86. 3070 3065

    >>3069 マンション検討中さん
    >>2309 です。

  87. 3071 匿名さん

    まあこの2309さんも
    >まぁデベの強がりでしょうが
    なんて言ってるし、販売当初からの予定だという証拠にはならんような。

  88. 3072 マンコミュファンさん

    >>3071 匿名さん
    仰る通り、証拠にはならんですね。そういう情報もあったにすぎないです。
    上記を抜きにしても、竣工後も残りがそれなりのペースで売れており、現在多くても残17戸であることは事実なので、好調と見ていますね。
    広域を検討していて、郊外の他のマンションの売れ行きも眺めているので、まあ感覚は外れていないかな、と思っています。

  89. 3073 口コミ知りたいさん

    >>3072 マンコミュファンさん
    3069です。教えて頂きありがとうございました!
    そういう情報もあったというレベルなんですね。
    スバっと言い切られているように私が読んでしまっており、申し訳ないです、、、

  90. 3074 評判気になるさん

    >>3072 マンコミュファンさん

    個人的に
    メイツ→好調
    テラス→普通
    ウェルビー→不調
    ですね

    テラスが年内に完売できれば比較的好調と言ってもいいかもしれません。
    メイツは竣工前完売狙えそうなので好調、ウェルビーはそろそろ10ヶ月販売予定の延期を繰り返しているので不調と位置付けてます。

  91. 3075 マンコミュファンさん

    >>3074 評判気になるさん
    世帯数ご存じですか?
    メイツ166に対してテラス320ですよ。
    竣工後とはいえ95%が売れているのに普通はないですね。
    メイツは確かに好調ですが、テラスも兼ね好調です。

    ウェルビーは厳しいかな。
    下記ニュースも出てきてメイツ、テラスは楽しみですね。
    https://nordot.app/1094763767837672127

  92. 3076 口コミ知りたいさん

    >>3075 マンコミュファンさん

    >つくばエクスプレス(TX)つくば駅の半径500メートル圏
    このマンション徒歩5~7分ですから、対象に含まれるのかギリギリアウトなのか微妙なラインですね。
    対象エリアの地図がみたいです。

  93. 3077 口コミ知りたいさん

    >>3076 口コミ知りたいさん
    東雲の交差点まで直線距離で約500mですね。

  94. 3078 マンション検討中さん

    Googleマップの計測なので参考になるかわかりませんが、駅から一番離れている所で計測、メイツ、テラス共500m範囲内ぽいですね。

    1. Googleマップの計測なので参考になる...
  95. 3079 口コミ知りたいさん

    >>3077 口コミ知りたいさん

    それなら今のところはエリア的にはカバーされてそうですね。

  96. 3080 マンコミュファンさん

    基本的な質問ですみませんが
    テラスとメイツもnext Powerの一括受電の契約のはずですが、それでも>>3075は活用できるんでしょうか?

  97. 3081 マンション掲示板さん

    >>3080 マンコミュファンさん
    協力を求められて、それに応えられれば恩恵はあるんじゃないでしょうか。
    単に周辺の照明のLED化がなされるだけでも、それに伴う配置や明るさの見直しが行われるわけなので、恩恵はあるかと思います。
    ただ今の時点ではなんともなので、期待せず待つくらいが良いと思います。

  98. 3082 マンション検討中さん

    >>3062 口コミ知りたいさん
    質問だけど、もっと前に施工終わった春日のマンションはまだ販売中なので、そちらにも同じように批判コメントしてるの?

  99. 3083 名無しさん

    >>3082 マンション検討中さん
    それだけテラスに注目が集まってる証拠ですよ(*´ω`*)

  100. 3084 マンション掲示板さん

    脱炭素、マンションとしてはレジェイド、サーパス、デュオヒルズが当面の対象のようですね。

スムラボ クリスティーヌ「つくばテラス」のレビューもチェック

[募集] つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ツクミラ
ツクミラ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ツクミラ

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1丁目

3300万円台~5500万円台

2LDK~4LDK

63.80平米~80.40平米

総戸数 138戸