茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「レ・ジェイドつくばってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  4. 茨城県
  5. つくば市
  6. 吾妻
  7. つくば駅
  8. レ・ジェイドつくばってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2022-12-16 08:30:10

レ・ジェイドつくばについての情報を希望しています。
ペデストリアンデッキでほぼ駅直結徒歩3分の物件です。
総戸数も200超えの大規模で気になっています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://sumai.es-conjapan.co.jp/tsukuba218/

所在地:茨城県つくば市吾妻1丁目7-5(地番)
交通:つくばエクスプレス「つくば」駅徒歩3分
間取:2LDK~4LDK
面積:67.01平米~142.41平米
売主:株式会社日本エスコン
施工会社:多田建設株式会社
管理会社:株式会社エスコンリビングサービス(予定)

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

【タイトルの(仮称)を削除し正式物件名称に変更しました。2020.11.10 管理担当】

[スレ作成日時]2020-10-22 12:17:18

スポンサードリンク

ツクミラ
ツクミラ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

レ・ジェイドつくば Station Front口コミ掲示板・評判

  1. 1102 マンション掲示板さん

    皆んな、つくば市の民度の低さがバレるからここでは普段通りの会話は控えましょうm(_ _)m

  2. 1103 マンション検討中さん

    >>1102 マンション掲示板さん
    んだべ!自治厨乙なんて言ったらダメだっぺよ!

  3. 1104 匿名

    >>1103 マンション検討中さん
    つまらなすぎてびっくりしてます。

  4. 1105 匿名さん

    業者の煽りが惨いねぇ。
    コアリスみたいだわ。

  5. 1106 マンション検討中さん

    みどりのだけ
    都市計画税あげて
    臭い対策すればいいんじゃない?
    臭いイヤなら皆で金払えばいいのよ。

  6. 1107 匿名

    >>1105 匿名さん

    どこらへんが業者ぽいのですか?

  7. 1108 マンション検討中さん

    非公開抽選する会社は、不祥事も隠される
    それを覚悟しないといけない

  8. 1109 匿名さん

    >>1108 マンション検討中さん
    その辺が心配で自分じゃ分からない!って方はプラウドの方が安心ですかね。なんて。

    駐車場って部屋の契約と同時じゃないんですか?
    我が家は通勤で使う予定なので一階にしたいから急いで検討しなきゃと思ってましたが、違うならそこまで急ぐ理由も無いですかね。
    正直な所もう少し部屋の売れ行きを確認してからって思ってしまっているので、、、

  9. 1110 匿名さん

    >>1099 匿名さん
    有名なお祭りがあるだけでも結構うれしいです。
    今、埼玉住なのですが…こういった花火大会のようなものは時間をかけて電車や車で遠出しないと見られないので…。
    有名な花火大会があるというのは子どもも喜んでくれるだろうなと思います(^^)
    ありがとうございます!

  10. 1111 匿名さん

    >>1110 匿名さん
    まつりつくばはねぶたが出ますよ。マンションと筑波銀行の前の通りを通ったと思います。
    花火は隣の市なので会場へ行くには車になりますが相当な混雑なので小さなお子さんがいらっしゃる場合は市内から観る方がおすすめです。
    あとはつくば駅周辺でフードフェスや市役所の辺りでラーメンフェス等の週末イベントもコロナ前にはありましたよ。
    初日の出を筑波山から眺めて筑波山神社で初詣ってのも子供が小さい頃は喜んでいました。

    入居の頃にはコロナも落ち着いていて、お子さんと楽しめると良いですね。

  11. 1112 匿名さん

    >>1111 匿名さん
    市内から花火を見ることもできるのですね(^^)
    結構混雑ということで地元では有名なのですね!
    ラーメンフェスや初詣など季節や地域のイベントを大切に子どもと成長していけたら…と思っています。

    ありがとうございます♪
    こういった情報があるとテンションがあがるといいますか
    なんだかほっこりしてうれしくなりました!

  12. 1113 周辺住民さん

    >>1112 匿名さん
    土浦の花火は市内からだとちょっと遠いですが私の住んでるマンションからは見えますね。
    レジェイドさんからはちょっとわかりませんが、、、

    他には少し前の時期は筑波山は梅が綺麗で、もう少ししたら小田城跡、市内ではないですが福岡堰の桜が毎年綺麗で見に行きます。

  13. 1114 マンション検討中さん

    >>1093 マンション検討中さん
    設計変更のスケジュールはどんな感じですか?

  14. 1115 匿名さん

    >>1111 匿名さん
    つくばセンター広場で毎年、「東北の食と酒を楽しむ集い」とか「クラフトビアフェスト」など、アルコールを嗜む集まりが開催されます。駅近くのマンション住民限定のイベントだと思いますが賑わっています。

  15. 1116 匿名さん

    >>1113 周辺住民さん
    桜や梅まで見られるなんて贅沢ですね!
    都会的な雰囲気がありつつも自然もあるので子育て環境的にも良さそうで安心です♪

  16. 1117 匿名さん

    >>1115 匿名さん
    そういった大人向けのイベントなどもあるのですね~
    夫婦ともにお酒も好きなので楽しめそうです(^^♪

  17. 1118 匿名

    >>1116 匿名さん

    転勤族で現在は都内在住ですが
    去年までつくば、研究学園に8年住んでました
    良い町だと思います。住むには不便はなかったですし
    他県へも苦なく移動できます
    祭りも屋台が沢山出て楽しいです
    ただ車がないと不便ですし、徒歩が億劫になります
    都会の1徒歩10分とつくばの徒歩10分はだいぶ違って感じます

  18. 1119 匿名さん

    都内の1駅は例えば東京-有楽町が800m、上野-御徒町が600m。
    歩くと10分。ですが、道すがらおもしろい店に出会うと寄り道したりして40分以上かかります。
    つくばの1駅はつくば-研究学園が2700m。
    歩くと40分。ですが、目的地のイーアスに向けてひたすら歩くので30分で着くこともあります。

    つくばで生活すると歩くことが億劫でなくなります。

  19. 1120 検討中の近隣住民さん

    本日お昼頃の現地です。ご参考までにどうぞ。
    日が高い時間だからか向かいのマンションの影は思っているより小さいですかね。

    1. 本日お昼頃の現地です。ご参考までにどうぞ...
  20. 1121 匿名さん

    >>1119 匿名さん
    つくばで生活すると、TX沿線エリアでも徒歩10分の買い物ですら車で行動するようになるから、歩くことが億劫になった。

スムログに「レ・ジェイドつくば」の記事があります

[募集] つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ツクミラ
ツクミラ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ツクミラ

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1丁目

3300万円台~5500万円台

2LDK~4LDK

63.80平米~80.40平米

総戸数 138戸