広告を掲載
匿名さん
[更新日時] 2022-08-12 14:20:15
サーパス薬師堂についての情報を希望しています。
高速道路にもアクセスしやすく、仙台市内を中心に県外を含む多方面に行動できることに関心を持ちました。
施設や病院などの住環境が気になっています。
意見交換をよろしくお願いします。
所在地:宮城県仙台市若林区一本杉町317-1(地番)
交 通:仙台市営地下鉄東西線「薬師堂」駅より徒歩8分
総戸数:62戸
間取り:2LDK・3LDK
専有面積:65.77m2~98.07m2
構造/階建:鉄筋コンクリート造 地上11階建
売 主:株式会社穴吹工務店
施工会社:株式会社穴吹工務店
管理会社:株式会社穴吹コミュニティ
完成時期:2022年1月中旬
入居時期:2022年3月中旬
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムラボ 関連記事]
サーパス薬師堂 (最終1戸につきまして。)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/56727/
[スレ作成日時]2020-10-19 22:04:54
サーパス薬師堂
-
所在地:宮城県仙台市若林区一本杉町317-1(地番)
-
交通:仙台市営地下鉄東西線 「薬師堂」駅 徒歩8分 (約580m)
-
総戸数:
62戸
物件概要 |
所在地 |
宮城県仙台市若林区一本杉町317-1(地番) |
交通 |
仙台市営地下鉄東西線 「薬師堂」駅 徒歩8分 (約580m)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
62戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上11階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2022年01月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]株式会社穴吹工務店 東北支店 [媒介]株式会社大京 |
施工会社 |
株式会社穴吹工務店 |
管理会社 |
株式会社穴吹コミュニティ |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
|
[お知らせ] |
|
分譲後 流通価格履歴一覧表(中古)の販売は2021年10月末をもって終了いたしました。
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
サーパス薬師堂口コミ掲示板・評判
-
769
匿名さん
郊外マンションの売れ行きいいですね。ニーズが高まってのか、中心部高すぎて妥協してるのか。最近は駐車場100%のマンション売れ行きいい感じですね。
-
770
マンション比較中さん
中心部VS郊外というより、ファミリー向け賃貸ない。中古住宅ない。住宅展示場に行ってもメーカーもろくな土地持ってない。そうなると40坪の建売住宅4500万か駐車場100%の郊外マンションの二択になる感じ。
-
771
マンション検討中さん
>>770 マンション比較中さん
めっちゃいい土地いっぱいあるんですけどね。持ち主が売らないんだよなぁ。住んでないくせに。
-
772
マンション比較中さん
3連休で1戸売れたようですね。
先着順が1戸になりました。
-
773
マンション掲示板さん
-
774
マンション検討中さん
ここはあと残り一部屋?今更モデルルームCのパノラマが更新されてたけど、モデルルーム販売はまだ残ってるのかな?
-
775
匿名さん
最終1邸(Bタイプ、モデルルーム、100万相当割引あり)ええやん!
-
776
匿名さん
-
777
マンション検討中さん
>>775 匿名さん
ここのモデルルームBタイプになったの?603のCタイプモデルルーム売れちゃったのスカ?待ってたのに。
-
778
通りがかりさん
-
-
779
匿名さん
902なかなか売れませんな。なんでだろ?
南仙台はひと足早く完売しちゃいました。
こちらも今週末辺りで決着すると良いですね。
-
780
マンション検討中さん
事務所部屋も販売済みなんでしょうかね?事務所部屋を最後に販売せず事前に売っちゃう事ってあるのでしょうか?
-
781
検討板ユーザーさん
-
782
通りがかりさん
サーパスって豪華さもなくフツーな感じですが、中古でほとんど出ないですよね。フツーなことで長く住む人が多いのかな。住民形成としてはいいのかもしれませんね。
-
783
通りがかりさん
>>782 通りがかりさん
住民形成としては、ある程度コンスタントに中古が出て住民が入れ替わることにより、各年代が万遍なく居た方が良いですよ。
新築で入居したまま入れ替わりが少ないと、住民の平均年齢が年を追うごとに上がっていき、いずれ後期高齢者ばかりになってしまい、管理組合の理事のなり手がいなくなりますから。
-
784
匿名さん
-
785
サーパスさん
-
786
マンション検討中さん
世の中の情勢が味方しましたね。いいときに建ったマンション。
-
787
匿名さん
完売しましたか。お盆越すかと思いましたが早かったですね。
残りの完成済みお買い得物件は。。。
もう都心の物件だけかしら?
-
788
通りがかりさん
東西線駅程よく近く、平置き全戸分あるファミリーマンションで3000万円台中心の物件は今後もうないでしょうから、購入した人は良かったですね。立地的に静かに暮らせそうですし。
これからは4000万円以上が当たり前になる時代ですねぇ。
サーパス薬師堂
-
所在地:宮城県仙台市若林区一本杉町317-1(地番)
-
交通:仙台市営地下鉄東西線 「薬師堂」駅 徒歩8分 (約580m)
-
総戸数:
62戸
このスレッドも見られています
同じエリアの大規模物件スレッド
タワーマンション
地域のランドマークとなるタワーマンション。
眺望やステータス感も満点。