注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「盛岡のフリーダムデザインっていかがですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 盛岡のフリーダムデザインっていかがですか?
  • 掲示板
戸建て検討中さん [更新日時] 2024-01-12 23:08:57

見学会に1度参加して素敵だと思ったのですが、実際無垢の床や漆喰の壁の住み心地はいかがなのでしょうか。

アフターや評判、接客もどのような感じか気になります。

[スレ作成日時]2020-10-14 12:44:41

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
グランリビオ恵比寿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

盛岡のフリーダムデザインっていかがですか?

  1. 1 匿名さん

    インテリアから考える家造りっていうのがこちらのテーマだとありました。
    見た感じ、デザイナーズ住宅!という感じで
    すごくおしゃれな感じがします。
    おしゃれが先立つと、家の機能性や住みやすさなどは考えられているのか…?と思う部分はあります。
    実際に住まわれている方はどう感じていらっしゃるのでしょうね?

  2. 2 匿名さん

    忙しいのか、提案がワンパターンで希望があまり盛り込まれていない提案だった。他のメーカーよりかなり高い見積もりで、詳細をチェックすると中間マージンと思われる箇所がありそれで高額になっていると思われる。でも素材とデザインは間違いないと思う。

  3. 3 匿名さん

    デザインに関しては、見たまんまですね。
    ここならではのテイストみたいなのは一応あるようには感じる。
    オーダーをあまり盛り込まれないと、ワンパターンていうふうに感じてしまうのはあるかもしれません。
    断熱とか気密とかはこだわっているのだろうか。。

  4. 4 匿名さん

    ホームページを検索して出てきた写真がすごい綺麗だなと思いました。
    デザインには期待大かもしれませんね。

    家だけでなくインテリアと庭もデザインしてもらえるとなると
    トータルで違和感のないデザインになって素敵な家が出来上がるだろうなと思います。

    気になるのは皆さんと同じくお値段と性能面でしょうか。
    日々の生活にはデザインより生活しやすさが大事だと長く住むにつれ思うらしいので。

  5. 5 匿名さん

    トータルコーティネートしてもらえるみたいな感じで家造りをしてく、という形なんですね。
    自分でインテリアを考えたいと思っている人も
    アドバイスをもらえたりとかすると、それもまたいいかもしれないです。
    見た目はとにかく良いのはわかったんですが、
    家の機能性や住心地そのものも見てかないといけないです。
    断熱材とか、そういうものも含めて…。

  6. 6 匿名さん

    自然素材系の住宅で、すごく良さそうな感じはします。
    漆喰や無垢の板は、湿度や乾燥にすごく敏感な印象。
    高気密高断熱だと、
    冬場はひび割れたりとか何かしら変化があったりするのでしょうか?
    加湿器などで調整をされていたりするのですか?

  7. 7 匿名さん

    何度か間取り相談をしている所です。こちらの要望もできる限り配慮してくれていますよ。メーカーの得意な方針?(L字型LDKで彩光を取るなど)も細かくあるようで、その点と自分の要望が折り合いつくかどうかで満足度が変わるような気がします。「坪単価80万、LD家具カーテン込み」と言っていました。

  8. 8 匿名さん

    LD家具込みか、良いなあ。
    施工実績の写真の中には革張りのソファが置いてある家があったりして
    家具の種類は色々選べそう。
    お気に入りの家具がある場合は要らないという要望も聞いてもらえるのかな。
    カーテンの方も柄入りのロールカーテンもあるんでそっちも家具同様セレクト出来るなら嬉しいかもな。

    坪80万だと少々高めだけど>>6にあるよう素材に拘ってるからですか?

  9. 9 名無しさん

    坪80万から ですよね
    正直予算が結構ある方でないと、まあまあ普通な家、な印象です。

  10. 10 通りがかりさん

    断熱、気密性能は物足りなさを感じましたね。

    提携のファイナンシャルプランナーを紹介されたけど、ただの保険の営業だし、工務店含め印象じゃなかったなー

    夫婦のなりそめとか根掘り葉掘り聞かれるのもちょっとね…

  11. 11 匿名さん

    2回ほど完成見学会に行ったけど、扉の建て付けが悪いのかしめても開くのと、棚板の木面がガサガサしているのが気になった…。漆喰の香りがするのはとても心地よかった。そのお宅はキッチンや風呂などはほぼ標準仕様だと言っていたが、メーカーやグレードをチェックせずに帰ってしまったのが心残り。

  12. 12 匿名さん

    フリーダムデザインで戸建て住宅を建ててもらったものです。
    デザインはいいと思います。ただし、我が家は施工後がいろいろ大変でした。タイマーで夜に洗濯をして乾燥までしているのですが、翌朝になるとなぜかブレーカーが落ちている。要は使用容量を超えてブレーカーが落ちてしまったみたいですが、普通の使い方で落ちるってどういうことって感じでした。あと、大工の質が悪かったみたいで、建付けのの悪いところや、床がきしんだり、ドアの金具を上下反対につけたり、サッシもハンドルに干渉したりもしてやり直し。外壁は半分近くが施工状況が悪く、ぼろぼろでやり直し。こんなに重なることってあるんですかね。ほんと疲れます。フリーダムデザインの方にここが調子悪いのでみてくださいと頼んで、わかりました、検討しますでそのあとしばらく連絡なし。しまいには、メンテナンス会社を外注で毎年訪問することもなくなるそうです。最初はいいなと思いましたが、いろいろあるものですね。正直、ハウスメーカーはいろいろマージンとられるし、高くつきますよ。

  13. 13 匿名さん

    ファイナンシャルプランナーはおっしゃるとおり保険の営業ですね。保険に入るだけでなく最後には報酬40,000円も払うことになりました。

  14. 14 名無しさん

    いろいろオーダーして間取りプランを作ってもらったけど希望がほとんど反映されず萎えた
    社長の好みで、この方が良いから、と。よくよく施工例見ればほぼ同じ。つまらん。

  15. 15 匿名さん

    >>13
    四万は少々高く感じてしまいます。
    ファイナンシャルプランナーの役割がよく分からないのですが、必ずお願いしなければならないんでしょうか。
    プロを通して保険その他をきちんとやってもらえるなら必要なんでしょうかね…。
    もうちょっと納得できる名目が欲しいかなあと思いました。

    漆喰って匂いが出るんですね。消臭効果があると聞きますがそれはどうでしょうか。

  16. 16 販売関係者さん

    デザインとか色々意見を聞いてくれるところはいいが、そのせいで段々予算が上がっていくがそれも伝えてはくれない。
    しかし一番悪いのは、とにかく工期が長い事だ。急いでる人は考え直した方がいい。

  17. 17 匿名さん

    >>16 販売関係者さん
    デザインや住設、間取りなど、様々な要望を取り入れようとするとオプション費用がかかってしまうのはどの建築会社でも同じかなと思います。

    フリーダムデザインさんは予算に応じた提案をしてくださる良い会社ですよ。(予算や建築費については見積書等でちゃんと確認できます。)

    工期についても、天候や材料・設備確保などの理由があれば多少伸びるのは仕方がないと思います。
    急いでいる方はそもそも注文住宅ではなく建売等を検討されると良さそうですね。
    注文住宅はこだわって建てたい方も多いので、フリーダムデザインさんでこだわりのマイホームを建てるのはオススメです。

  18. 18 在宅勤務暇人

    数年前にフリーダムデザインさんで建ててもらったものです。
    当時シックハウス症候群が社会問題となりF☆☆☆☆建材でも気温が35度を超えると化学物質の再放出が起こることを知っていたので天然素材が必須条件でした。
    建材メーカー勤務でしたので新入社員の頃から関東を中心にたくさんの家を見てきましたが、こんなラグジュアリーでフェミニンな家は初めてだったのでビビッときて即決でした。
    大手ハウスメーカーで同じ仕様で建てたら何割増しになるのか、、なので十分満足しています。
    工期については私のときは早いくらいでしたが現在は情勢的に大変だと思います。
    ファイナンシャルプランナーの方は私の時はいらっしゃらなかったので分かりません。余談ですが火災保険は少し良いのに入っててよかったです。子供がテレビ壊したり椅子壊したり、凍害で雨どいが壊れた際も保険で賄え、元取ったかなという感じです。(凍害は何割かでしたが。)
    断熱性に関しては当時はグラスウールでしたが密度、施工とも問題なかったです。たしかアクリアだったと思います。真冬でも暖かいですよ。現在はいろいろ仕様が変わっているみたいなのでもっとよくなっているのかと思いますが。
    設備のグレードに関しては詳しくなかったのでお任せでした。メーカーの集まりの時に下から二番目のグレードが一番コスパいいと聞いていたので、その法則だけを守りました。
    ワンパターンの件はその当時のモデルハウスに一目ぼれだったので、似せて作りました。モデルルームは素敵だけど作ってみたら普通だったというよりも良いと思います。
    乾燥ですが高気密なのでアパートの時より特に一年目は感じましたが住み慣れてくると気になりません。慣れなのか、漆喰が落ち着いたからなのかは不明です。
    家具とかカーテン込みなのは良かったですね、アパートでも自分の趣味で家具揃えるとどこにでもある茶の間みたいになってたので(笑)
    それとローンとは別に家具、カーテン一式揃えるとなると正直手持ち足りませんでした。ローンに入れられてよかったです。
    また余談ですが不動産取得税が高かったです。税金も含めた金額が分かったほうが良いと思います。
    漆喰の匂いですが生乾きのときは確かに気になりました。全くの無臭になるには半年くらいはかかると思います。
    友人は大手で建てて営業マンが次の年転勤でがっかりしてましたので、何かあれば社長に話を聞いてもらえるのは良いと思います。
    空き時間でつらつら書いてしまいましたが、5年以上住んで思うことは特に不満もないしフリーダムデザインさんにお願いしてよかったなということです。
    何かの参考になればと思います。

  19. 19 匿名さん

    不具合があり対応をお願いしたが、かなりレスポンス悪かった

  20. 20 匿名さん

    18のオーナーさんのご感想は保険の話や税金の話まで織り込んで下さり非常に具体的で参考になりました。
    断熱材のグラスウールは他の製品に比べ性能的にいまひとつなんじゃないかと思い込んでいましたが、真冬も暖かいのなら安心です!

  21. 21 通りがかりさん

    いやいや18は社員かその関係者やろ

  22. 22 購入経験者さん

    外構をフリーダムデザインを通したら条件同じにしたのに1.5倍くらい違いました。ハウスメーカーだからマージン取るんだろうけどいくらなんでも取り過ぎだろってなりました。

  23. 23 匿名さん

     公式サイトを見ていると、家の機能性よりはデザインの話の方が多いなと感じていました。
    18さんの投稿を見ると、そうでもないかんじなんですかね?
    断熱材に関しては選択肢などはあるのでしょうか。
    グラスウールを使われたとありますが、
    例えばセルロースファイバーなども選択できるのだったらいいのに、とも感じます。

  24. 24 匿名

    クライアントのランク付けをして仕事を選択しているとしか思えず、プロとしての誠意ある対応がなく残念。都会では通用しないでしょう。

  25. 25 フリーダムデザイン

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  26. 26 匿名さん

    家具とかカーテン付きで一緒にプランニングしてもらえるのは、普通にいいなと思います。
    インテリアが好きな方だと、そこまで一緒にお願いされないでしょうけれど
    自分のセンスがそこまで自信がなかったりする場合は、いっそのことお願いしても、と。
    ただ結構お高くなってくると聞いているので
    リビングならリビングだけ、みたいなお願いの仕方ができるといいのですけれどね。

  27. 27 通りがかりさん

    ここにくっついているファイナンスプランナーの話しを聞いたけど、最終的には保険を自分とこのプランに切り替えて月々の費用が安くなるよって営業だった。

    保険の提案内容自体、不必要な保険内容もあり断ったけど。

    フリーダムデザインの人はその場に同席してないから、どんな内容を話しているか把握しているか疑問。

    結局、ファイナンスプランって名ばかりの保険の営業をされたからフリーダムデザインに興味無くなったかなー!

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
リビオシティ文京小石川

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

スポンサードリンク

Town Life

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~93.9m2

総戸数 51戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

5,898万円~9,098万円

2LDK~3LDK

54.32m²~75.44m²

総戸数 74戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

ウィルローズ光が丘

東京都練馬区高松6-4599-7

未定

2LDK~4LDK

46.82m2~92.41m2

総戸数 36戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

プレシス小岩ヴェルデ

東京都江戸川区東小岩5丁目

5900万円台~8600万円台(予定)

2LDK~3LDK

52.29m2~73.55m2

総戸数 38戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台・6100万円台(予定)

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7200万円台~7900万円台(予定)

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~4LDK

56.59m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,340万円~1億1,420万円

2LDK

49.74m²・56.63m²

総戸数 37戸

[PR] 東京都の物件

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

28,800万円

2LDK

57.02m2・70.88m2

総戸数 16戸

ピアース世田谷上町レジデンス

東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

未定

1LDK~3LDK

33.72m2~71.2m2

総戸数 19戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億5190万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~72.53m2

総戸数 522戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

7690万円~9390万円

3LDK

64.02m2~71.01m2

総戸数 48戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

8458万円

3LDK

68.6m2

総戸数 67戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸