管理組合・管理会社・理事会「「マンション管理士等に質問しよう! Part3」」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 「マンション管理士等に質問しよう! Part3」

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2024-05-01 18:53:13

マンション管理をしていく中で、困ったこと、聞きたいこと等をここで質問してみませんか。
マンション管理士、建築士、弁護士、宅建士、管理会社勤務の皆さん、理事の皆さん、
住民の皆さん等が質問に答えてくれると思います。

[スレ作成日時]2018-08-08 20:19:27

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

「マンション管理士等に質問しよう! Part3」

  1. 3502 匿名さん

    やはり組合員決起総大会で決議すべきでしょう。

  2. 3503 匿名さん

    5分の4以上の賛成は得られませんよ。
    建て替え決議を行う際は、①新たに建築する建物の設置の概要、
    ②建物の建て壊し及び再建建物の建築に要する費用の概算額、
    ③建て替え費用の分担に関する事項、④再建建物の区分所有権の
    帰属に関する定めを必ずきめなければなりません。
    建て替え費用の負担額が2,000万円必要とかが提案されて
    組合員の皆さんが8割以上賛成するはずがありませんからね。
    また、賛否の確認を各人ごとに明記しなければならないのです。
    まず無理でしょうね。

  3. 3504 ご近所さん

    すごく役立つ

    http://m-saisei.info/

  4. 3505 匿名さん

    4月から東京の築40年以上の老朽化マンションは、条例で届出が必要になり、管理不全マンションは、指導される。管理不全マンションとは、修繕計画の不備、修繕積立金が足りないようなことでしょう。
    http://www.mansion-tokyo.jp/shisaku/01tekiseikanri-jourei.html

    今国会のマンション管理適正化法改正も、老朽化マンション対策だから、全国展開されるかもしれない。

    https://www.mlit.go.jp/report/press/content/001324267.pdf
    マンションの管理の適正化の推進に関する法律及びマンションの建替え等の円滑化に関する法律の一部を改正する法律案

    マンションの老朽化等に対応し、マンションの管理の適正化の一層の推進及びマンションの建替え等の一層の円滑化を図るため、都道府県等によるマンション管理適正化計画(仮称)の作成、マンションの除却の必要性に係る認定の対象の拡充、団地内の要除却認定マンションの敷地の分割を多数決により行うことを可能とする制度の創設等の措置を講ずる。

  5. 3506 匿名さん

    国は建て替えに対する補助金を出してほしいです。

  6. 3507 匿名さん

    それは無理でしょう。マンションに助成金を出せば戸建てにも
    出さなければなりませんからね。

  7. 3508 匿名さん

    スラム化したら近隣住民への悪影響が問題になるので、
    マンションは一戸建てと異なり政治的な解決方法も考えられるかも知れませんが。

  8. 3509 匿名さん

    ボケとボケの漫才

  9. 3510 匿名さん

    まじめに参加することができないんだね。

  10. 3511 匿名さん

    皆さん方のマンションの長期修繕計画には下記部分がすべて網羅されていますか。
    玄関扉、共用部分のドア、自動ドア、窓サッシ、面格子、網戸、シャッターの交換
    煙探知器交換、屋上フェンス、パイプスペースの扉、バルコニー手摺、金物類の交換
    排水管(共用部分)更新、自家用発電設備、自走式駐車場等
    給排水管・給湯管・ガス管の更新工事(専有部分) 避雷針

    上記部分もいずれ必ず劣化します。そして悪くなったらその都度取替等をやらなければなりませんが、計画性をもたなければ、修繕積立金はいずれ枯渇してしまいます。

  11. 3512 匿名さん

      特に、専有部分内の配管については、管理組合としてやらなければ、各区分所有者の判断に任
     せることにしていると、やれる者とやれない者が出てきます。
      その、やれない者に対する対応をしておかないと、いずれ水漏れ等が頻発し、損害が発生するこ
     とになります。

      その場合、上下階のトラブル発生の大きな要因ともなりますので、これは管理組合として、取り組
     んでいかなければならない事項だと思われます。

      修繕積立金は、読んで字のごとく私たちの積立金であり、日常の維持・管理をしていく管理費とは
     大きくその性質が違います。
      管理費は安いにこしたことはありませんし、節約もしていく必要があります。しかし、修繕積立金は
     必要な額を確保しておかなければなりません。

      その為には、修繕積立金の早期の値上を検討しなければなりませんし、管理組合として一斉に
     共用部分の本管部分と一緒に、専有部分の枝管部分の工事をする場合、それに先立って実施し
     た区分所有者の方には、工事費の補填についてもしっかりした細則を作成しておかなければ、不
     公平感が出てきます。

  12. 3513 匿名さん

    管理費は節約や値下げとかして下げることも考えなければなりませんが
    修繕積立金は値下げすることはできず、むしろ値上げをしなければこれからの
    建物設備の維持保全は難しいと思います。
    値下げ幅を抑えるには、現状の管理費の洗い直しをして無駄を省きそこで削減
    できたものを積立金に回し、できるだけ積立金の値上げ幅を抑えるべきです。
    委託費の値上げはもってのほかですよ。むしろ値下げ交渉が先です。

  13. 3514 匿名さん

    修繕積立金の少ないマンションは築20年もすれば
    スラム化が加速してきます。

  14. 3515 匿名さん

    >>3512 さん
    このスレで、同じ内容の投稿がいくつもでてきます。
    あなたの住むマンションでは、いつ、どのように対応したのでしょうか?

  15. 3516 匿名さん

    情報の提供は繰り返しやることに意義があるのです。
    私どものマンションでは、まずしっかりした長期修繕計画の洗い直しを
    しまして、やらなければならない工事のすべての工事費の算出を建築士
    を雇い半年間かけて専門委員会を設置して取り組んできました。
    そして、30年間の総工事費を算出してそこから1戸当たり月の必要
    修繕積立金の額を算出し、不足分については値上げをしました。
    幸い私どもマンションでは、早めに積立金の値上げに取り組んできましたので
    大幅値上げはしないで済みました。
    現在の修繕積立金の1戸当たり月の額は、使用料の充当分を含めて18,000円
    以上ありますので、専有部分の給排水管の更新工事費までも長期修繕計画に
    含めてあります。もちろん塩ビ管を使用していますので、更新工事までは必要
    はないと思いますので、その分はさらにほかのところにまわせると思います。

  16. 3517 匿名さん

    >>3516さん是非以下の件教えて下さい。
    給排水管更新工事に適切な材質について教えて頂ければ幸いです。(共用・専用)
    ①給水管
    ②排水管
    ③汚水管
    ④通気管
    新築マンション情報も可として宜しくお願い致します。

  17. 3518 匿名さん

    私は給排水管の専門家ではありませんので詳しいことは分かりません。
    殆どのマンションの配管の素材としては塩ビ管が主流になっていますので
    その管自体が錆びることはありませんが、継手部分については地震等の
    影響もあり緩み等が出てきてそこから漏水することがあります。
    それを補修するには交換するのと同じぐらいの工事をしなければならなく
    なります。
    床板を外したり背板を外したり養生もしなければなりません。
    また、一番の問題点はその間在宅しなければなりません。
    当然水の使用、トイレの使用制限も必要となりますし、皆さんがその間は
    協力をして、工事を進めていかなければなりません。
    管財についての知識は、ネットで調べればすぐわかると思いますので、自分で
    調べてみてください。

  18. 3519 匿名さん

    >>3516
    >現在の修繕積立金の1戸当たり月の額は、使用料の充当分を含めて18,000円
    >以上ありますので、

    修繕積立金(使用料の充当分を含まない)の1戸当たりの月額は?

  19. 3520 匿名さん

    それは関係ないんじゃないですか。
    併せてそれだけあるということですから。

  20. 3521 匿名さん

    >>3516さん有難うございました。

    >長期修繕計画の洗い直しをしまして、やらなければならない工事のすべての工事費の算出>を建築士を雇い半年間かけて専門委員会を設置して取り組んできました。

    と、ありましたので詳しい内容があると思いこんでしまいました。失礼いたしました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

未定

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

カーサソサエティ等々力

東京都世田谷区中町二丁目

8,100万円~8,760万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

75.18m2~81.53m2

総戸数 8戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円・1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2・70.20m2

総戸数 19戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4240万円~7020万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5198万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4790万円~9780万円

1LDK・3LDK

33.79m2・65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

7798万円~1億3498万円

2LDK・3LDK

50.4m2~71.49m2

総戸数 42戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸