茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「つくば市の都市計画について語り合いましょう」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  4. つくば市の都市計画について語り合いましょう
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
マンコミュファンさん [更新日時] 2024-06-05 12:33:15
【地域スレ】つくば市の都市計画| 全画像 関連スレ まとめ RSS

つくば駅前の開発、TXの延伸や常磐線との連絡手段の開発、大通りや住宅地の開発、新規学校の開設など、つくば市の未来について議論しましょう。

[スレ作成日時]2017-04-29 20:24:53

スポンサードリンク

ツクミラ
ツクミラ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

つくば市の都市計画について語り合いましょう

  1. 28361 匿名さん

    【土浦】
    意識は東京、心は茨城、一定の茨城文化受け入れる。

    【牛久】
    意識は東京、心も東京、地縁はあるけど茨城文化嫌い。

    【つくば】
    意識は東京郊外、心は都会、田舎好き、田舎文化嫌い、
    従来型首都圏に飽き


    土浦牛久は南下してたどり着いた人たち。
    つくばは逆輸入型新郊外。
    親潮と黒潮ぐらい違う。

  2. 28362 購入経験者さん

    >>28361
    都内勤務ですか?
    仕事でつくばに越してきたけど東京郊外なんて微塵も感じない。
    家(茨城基準だと狭い)も道路も広くてちょうど良い田舎。
    日常生活に必要なものはそろっているし、移動もストレスフリー。

  3. 28363 通りがかりさん

    生まれてから、つくばに住んでいるけど最近は何故かつくばは別みたいな感じがあるよね。これは都会から来た人が自分はお洒落な所に住んでるって自分に言い聞かせているのでしょうか?つくばだけは民度が高くて他はよくないとか言ってる人をみると何だかなって思ってしまいます。そんなこと言ってる人こそ。。つくばは茨城です。

  4. 28364 匿名さん

    地方都市にも染まってない
    首都圏ベッドタウンにも染まってない
    それがつくば独自のカラー。
    そういう街が好きなら選択肢は他に無いかもしれません。
    選択肢が他に無いっていうのが良いのでしょうね。

    他と同じような街なら地縁のあるところに住みますよ。

  5. 28365 通りがかりさん

    >>28364 匿名さん

    守谷、つくばみらい、取手、古河より独自のカラーを持っている気がします。私の周りの研究者は、つくば嫌いの方も多くいて他市に住んでいる方もいるので研究者が多いからというだけの理由ではない気がしますが何がそういう雰囲気をつくっているのでしょうか。

  6. 28366 匿名さん

    日本人の9割に嫌われても1割に刺さされば、
    まちづくりは成功だと思う。
    好かれも嫌われもしないのが一番な悪かも。

[募集] つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ツクミラ
ツクミラ

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ツクミラ

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

3300万円台~5500万円台

2LDK~4LDK

63.8m2~80.4m2

総戸数 138戸