北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ONE PARK RESIDENTIAL TOWERS〔契約者専用〕」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 宮城県
  5. 仙台市
  6. 太白区
  7. 長町駅
  8. ONE PARK RESIDENTIAL TOWERS〔契約者専用〕

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2024-04-30 21:40:19

ONE PARK RESIDENTIAL TOWERS契約者用のスレです。よろしくお願いします。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/588061/

公式HP:http://www.proud-web.jp/sendai/asuto-1park/

所在地:宮城県仙台市太白区あすと長町4丁目3番9(地番)
交通:東北本線 「長町」駅徒歩7分、地下鉄南北線 「長町」駅徒歩8分
   仙台空港アクセス線 「長町」駅徒歩7分
構造・規模:鉄筋コンクリート 地上24階
間取り:3LDK ~4LDK
売主:野村不動産株式会社、株式会社ワールドアイシティ
施工会社:株式会社大林組東北支店

[スレ作成日時]2016-09-22 21:37:09

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ONE PARK RESIDENTIAL TOWERS口コミ掲示板・評判

  1. 2066 住民板ユーザーさん8

    うちも普通に使ってましたよ。
    郵便見るときは便利だし。

  2. 2067 住民板ユーザーさん1

    ちなみに自動ドア以外の入り口ってどの辺りにありますか?
    購入の際営業の方に教えてもらった記憶はあるのですが、よく覚えていなくて、、。
    ここに記載しても問題ないようでしたら、教えて頂けると幸いです。

  3. 2068 住民板ユーザーさん8

    >>2067 住民板ユーザーさん1さん

    ご自分で調べてみたらどうですか?

  4. 2069 住民板ユーザーさん8

    ところで、最近は毎朝結露の対応に苦慮しているのですが、皆さまはどのような対応をされていますか?

  5. 2070 住民板ユーザーさん1

    >>2068 住民板ユーザーさん8

    マンションのしおりなどに記載はありますか?
    場所が分からないのにマンション内を探すのは大変ですし、不審者のようですので、
    記載の資料などありましたら、そちらだけでも教えていただけると助かります。

  6. 2071 住民板ユーザーさん8

    >>2070 住民板ユーザーさん1さん

    おそらくしおり等には記載ないかと思います。
    私も使ったことはないので詳しくはわかりませんが、使われてる方は結構見かけますし、実際のところ正面玄関よりは近いのでしょう。

  7. 2072 住民板ユーザーさん8

    >>2070 住民板ユーザーさん1さん

    教えたいんですが、ここに書くと外部の人も見れるのでちょっと気が引けます。

    申し訳ない。

  8. 2073 住民板ユーザーさん4

    >>2069 住民板ユーザーさん8さん

    我が家はまだ一度も結露してないのですが、違いあるのでしょうか。

  9. 2074 匿名さん

    うちも今のところ無いです。
    リビングは日中、今の時期でも25度くらいあり、まだ暖房要らずです。

  10. 2075 匿名さん

    >>2072 住民板ユーザーさん8さん

    同意見です。どうしても知りたかったらコンシェルジュさんや管理人さんに聞けば教えていただけるのでは?

  11. 2076 匿名さん

    >>2069 住民板ユーザーさん8さん

    我が家も結露は一切ありません。
    もしかして吸気口を閉めてはいませんか?
    以前吸気口を閉めて就寝した際、窓枠にほんの少しですが結露が起きていたので、もし閉めているのであれば解決するかもしれません。

  12. 2077 住民板ユーザーさん4

    結露は外壁接地面積や日当たりが影響してきますので、角部屋や西側のお部屋ですと結露が起きやすいのかもしれません。
    その場合は、窓に結露対策用のシートを貼ったり、除湿剤などを設置したりして対応するしかないかと。

  13. 2078 住民板ユーザーさん8

    結露コメした者です。
    吸気口は開けたままです。
    この季節になると加湿器を使用しますので、その影響かと思いますが、皆さまも加湿器等を使用するでしょうし、なにか対応策があればとコメントさせていただきました。
    とりあえず除湿剤を置いて様子をみてみます。

  14. 2079 住民板ユーザーさん

    空気清浄機の加湿機機能を使ってます。湿度のモードは標準にしてます。結露はしてません。窓ガラスに紫外線カットフィルムを貼ってるので、熱の伝わり方が抑えられてるからかもしれません。

  15. 2080 住民板ユーザーさん1

    外はすっかり寒くなりましたが、部屋の中は晴れていると日中はエアコンいらないくらい暖かいですね。とても心地いいです。

    ただ冬場はいいとして、夏場は逆に暑いのでしょうか?
    今年の夏はあまり家にいなかったので、参考までにどう感じられたか教えていただけると幸いです。

  16. 2081 匿名

    >>2080 住民板ユーザーさん1さん

    我が家はエアコンが届くのが遅く、8月中旬までエアコンなしで生活しておりましたが、ここの家が極端に暑いと感じたことはないです。
    勿論涼しくはないのでエアコンが恋しくなりましたが 笑。
    リビングと北側の窓を開ければ風かかなり抜けるので、それプラス扇風機でなんとか乗り切れました。

    この時期は太陽の位置が低く部屋の中まで日差しがたっぷり入ってくるので、たまに暑いと思うくらい暖かいですが、
    夏は冬のように刺すような直射日光が入ってこない為、あまり心配なさらなくても大丈夫かなと思います。

  17. 2082 住民板ユーザーさん

    南側ですが、夏は全く(日の出の時間も日の入りの時間も)部屋に直射日光は入りません。
    冷房は窓を閉め切ってるなら必要でした。

  18. 2083 匿名さん

    >>2080 住民板ユーザーさん1さん
    2081さんや2082さんと同様ですが、窓を開ければ風が通り抜け、夏場も快適でしたよ。

  19. 2084 匿名さん

    入居して、ほぼ1年。
    満足感で、毎日に張りがあって楽しいです。
    何と言っても眺めが気持ちいい。
    ローンの返済も頑張れます!

  20. 2085 住民板ユーザーさん1

    >>2080です。
    家族全員暑がりなので、夏場の室温はどうか気になっていましたが、特別暑いということはないようで安心しました。
    皆さん、教えていただきありがとうございます。大変参考になりました。

  21. 2086 住民板ユーザーさん1

    私もとても満足しています。
    購入して良かった。

  22. 2087 マンション住民さん

    入居から10カ月
    想定外は冬の強風だけ
    光熱費が予想より少しだけ高かったかな
    基本的には満足しています。

  23. 2088 匿名

    いやマンションの前を通るとここが我が家なんて自慢です。

  24. 2089 住民板ユーザーさん1

    同感です。
    知人、親戚からの評価も高く、誇らしく思います。ここに住む人間として、恥ずかしくない様に自分を律して地域社会にも貢献して行きたいと思います。

  25. 2090 住民板ユーザーさん1

    野村不動産ブラック企業大賞ノミネート(笑)

  26. 2091 住民板ユーザーさん1

    野村さんは社員の人使い荒いからなぁ。
    良いモノを創り出してるし、ユーザーにはいい会社だと思うけど。

  27. 2092 匿名さん

    掲示板違いね。
    ここじゃなく企業に言って。
    住民には関係ない。

  28. 2093 匿名さん

    聞いても「御苦労様です」としか言いようがない。

  29. 2094 住民板ユーザーさん3

    先程 4階の駐車場で5歳位の女の子が自転車に乗ってました。
    すごくビックリしました。
    危なかったです。
    親の姿も見えませんでしたが 車に荷物でも入れてたのかもしれません。
    駐車場では子供から目を離さないでほしいですし、自転車に乗せるなんて考えられません。

  30. 2095 住民板ユーザーさん1

    >>2094 住民板ユーザーさん3さん

    それは驚かれましたね。
    しかし、ここを見ているのは一部の人間ですので、そういったことは管理会社に報告をしていただきたいです。
    危険なことであれば尚更。

  31. 2096 住民板ユーザーさん3

    コンシェルジュ経由で管理人には連絡してあります。

  32. 2097 匿名さん

    相変わらずグランドラウンジで禁止されてる飲食をしたり、遊んだりしている子供たちがいますね。
    ご両親は働いていて不在なのでしょうね。

  33. 2098 匿名さん

    昨日もいたし、今日もいました。
    昨日は、みかんを食べ、自販機で買ったのか缶ジュースのようなものを飲んでました。
    2人くらいでしたが、なし崩しに人数が増えたり、規約を破るのが当然のようにはなってほしくないです。
    その時も、コンシェルジュさんはフロントにいたのですがね。

  34. 2099 匿名さん

    同じ子供のことが多いので、人数が増えることはないと思いますが……、いや、思いたいですが……。

  35. 2100 匿名さん

    私は近くを通りかかってもスルーしてますが(見かけるのは嫌だけど、注意するほど嫌かと言われれば関わりたくない気持ちの方が勝ってしまう。)
    コンシェルジュさんが いつまで規約違反を見てもスルーするのかは見てます。
    職務ですから、見て見ぬふりは無いでしょう?

  36. 2101 住民板ユーザーさん1

    何時頃ですか?

  37. 2102 住民板ユーザーさん1

    子供とコンシェルジュに厳しい方、なんか多いですね。
    規約振りかざされたら何も言えませんが、気になるほどの話なのかと。
    ま、頑張ってくださいと、思っちゃいます。

  38. 2103 匿名さん

    規約は大事。大規模だからこそ。

  39. 2104 匿名さん

    厳しいと言うか、当たり前のことなのでは?

  40. 2105 匿名さん

    ペットの方が規約守ってるかも。きちんと躾られてるから(笑)。

  41. 2106 住民板ユーザーさん

    早いものでもう12月の中旬ですね。引き渡しから一年、満足感の多いマンションです。
    先日、小さい子連れの若いママさんが管理人さんにお歳暮を渡しているのを見かけました。色んな方がいるマンションですが、こういったちゃんとした方がいるのは嬉しい限りですね。

  42. 2107 住民板ユーザーさん1

    そう言うあんたは、どうなの

  43. 2108 マンション検討中さん

    2106さん
    私も同感です。自分は何も出来てないのですが。。これから準備しようと思います。

  44. 2109 住民板ユーザーさん

    え?
    お歳暮???

    普通やらない

  45. 2110 住民板ユーザーさん1

    ここって変な人が多いから!

  46. 2111 住民板ユーザーさん1

    話題になってますけどラウンジって飲むのはいいんじゃないですか?看板にも食事禁止と書いてあります。さすがにお菓子食べてる子供はアウトだと思いますけど。

  47. 2112 匿名さん

    ラウンジって飲み物いいんですか?

  48. 2113 匿名

    いいようです。しおりに書いてありました。

  49. 2114 住民板ユーザーさん1

    飲み物を飲んだり宿題しても、それぐらいいいでしょ、という考えの方もいらっしゃるんですね。
    ですが遊び場所ではない、ということは明確に示されていますし、それは宿題をすることも含まれていると思います。
    ルールを守れないお子さんが、お行儀よくできるわけもなく、土足で上がるカーペットの直に座ったり寝転んだ後の汚い服で、ソファーに座ったり寝転んでいます。テーブルも指紋や何かこぼしたと思われる跡や、ゴミも落ちています。
    以前小学生の女の子に注意しましたが、しばらくするとまた現れる…
    目には見えなくても靴の裏の汚れが付いているソファーに座るのも嫌ですし、新しいラウンジがルール違反のせいで汚れるのも嫌です。
    親御さんもきっと、悪いことだと思ってらっしゃらないのでしょうね。

  50. 2115 匿名さん

    私が見かける時は、いつも同じ女の子達です。
    保護者から、遊ぶところではないと教えられてないのでしょうね。
    教えられていたら、そのようなことはしないと思います。
    親が教えられないなら周囲が……という考えもあるでしょうが、やはり昨今の色々な世の中の出来事を鑑みると、その役目は管理人さんやコンシェルジュさんにお願いしたいと思っています。

  51. 2116 匿名さん

    お歳暮を渡していた子連れのママさんが「うちの子、ここでたまに遊んでますけど多目に見てください。」と言っていないことを祈る。

  52. 2117 匿名さん

    >>2114 住民板ユーザーさん1さん

    注意されたんですね。尊敬します。
    私も、この次見かけたら、勇気を出してそうしようかという気になりました。
    皆で注意すれば、やめてくれるかも。

  53. 2118 匿名さん

    >>2114 住民板ユーザーさん1さん

    同意します。
    宿題をするのならスタディルームで。

  54. 2119 住民板ユーザーさん

    そうですよね。
    遠慮して、正しいことを言えないマンションなんて住んでてもつまらない。

    私も見たら注意します!

  55. 2120 匿名さん

    >>2113 匿名さん
    「しおり」とは?
    参考にしたいので、正式な名称と記載してあるページを教えていただけますか?
    自分ではコミュニティラウンジの飲食の記載しか確認できず、グランドラウンジでもOKというのは確認できなかったので。
    正確に知りたいので、よろしくお願いします。

  56. 2121 匿名さん

    2120です。
    書き込んでから、見つけました!
    入居のしおりですね。飲み物OK、食べ物ダメとなってました。
    自己完結してしまいました。すみません。

  57. 2122 住民板ユーザーさん1

    私もグランドラウンジで遊ぶ子達に注意した事がありますが、遊んでいい場所だと言い返されてしまいました。もう一度ダメだと伝えたらその日はコミュニティに行きましたが、繰り返し伝えないと伝わらないようですね。

  58. 2123 名無しさん

    子育てしたことない老害マンションには住みたくない

  59. 2124 匿名さん

    >>2122 住民板ユーザーさん1さん
    正しいことを言われているのに言い返すとは、
    親から「遊んでいい場所」と教えられているのでしょう。2123さんみたいな人に。
    注意してくださっている方が年配の人か若い人かにかかわらず、正しいことを言ってるということが大切。
    それとも、お子さんから「年取った人に注意された」と聞いているジャストミートの保護者かな?
    では、若手の私も、この次見かけたら注意します。
    ダメなことはダメという考えは、年配の方たちだけではありません。
    若くたって、常識は持ってますよ、2123さん。



  60. 2125 匿名さん

    >>2124 匿名さん
    いや、2123は住人ではないと思うよ。
    言葉遣いも含めて、そう感じる。

  61. 2126 匿名さん

    2123は確かに住みたくないのもあるかもしれないけど、常識的なマンションに住めない人でもあると思う。

  62. 2127 匿名さん

    子育てしている人全てが、甘々だとは思われたくない。
    私は自分の子は管理規約のような簡単な決まりも守れないような子にはしたくない。
    何より子供自身のために。

  63. 2128 住民板ユーザーさん1

    うちの子がもし遊んでいたら、ものすごく叱ります。
    まだ片言レベルの歳ですが、ここの小学生(一部かもしれませんが)みたいになって欲しくありません。

  64. 2129 匿名

    思ったより、同じ思いをしてる方が多く心強いです。
    何人か注意されたことがある方もいらっしゃいますね。
    やはり、一回注意しただけではやめてくれないことがよく分かりました。
    長期戦になりそうですが、根気よく本人や管理室、理事会に伝えていきたいと思います。

  65. 2130 住民板ユーザーさん1

    2122です。私も子育て世代です。我が家ではマンションのルールを徹底して教えています。注意の貼り紙が掲示されれば、それもすぐ伝えます。こちらもたまに覗いて指摘されているような事(だいぶ前ですが傘で階ボタンを押す行為、ロビーを走る等)も確認して注意するようにしています。親にルールの認識がなければ、周りの大人が再三注意を促していかないといけないなと思うので、今後も見つけたら声掛けしたいと思っています。

  66. 2131 住民板ユーザーさん1

    ゴミ置場でねずみや、ゴキブリなど発生しているのを見た方はいますか?

  67. 2132 匿名さん

    >>2131 住民板ユーザーさん1さん

    このマンションの人?
    ごみ置き場に1回でも行ったことがあれば、そんな汚ならしい所ではないことが分かるのでは?

  68. 2133 住民板ユーザーさん1

    >>2132 匿名さん
    ありがとうございます。息子が一度捨てたゴミ袋に捨ててはいけないものが入っていると気づき、再度部屋にゴミ袋ごと持ち帰ったというので、怖くなり質問しました。ありがとうございます

  69. 2134 住民板ユーザーさん7

    たまにここの掲示板を見ている住民です。
    一言苦言を申し上げますと、>>2132さんのような口調で投稿されるのはやめて頂きたいです。
    >>2131さんは分からないから聞いているのです。
    「彼も人なり。我も人なり。」
    思いやりの心を持って投稿して頂きたいですね。

    以上。

  70. 2135 匿名さん

    >>2134 住民板ユーザーさん7さん
    すみません、不快な思いさせて。2132です。
    たまに、部外者に荒らされることがあり、過敏に反応してしまったかもしれません。
    この掲示板を有効なものにしていきたいという気持ちは同じです。
    今後、気を付けたいと思います。

  71. 2136 匿名さん

    質問する人も誤解を招かないように質問の意図を初めから示しておけば良かったのかもしれませんね。
    荒そうと浸入してくる人が事実時々いるので。

  72. 2137 匿名さん

    案の定、シティタワー1の掲示板で近隣のマンションでゴキブリが出たと嬉しそうに書き込まれてました。
    誤解を招くような投稿は気を付けましょう。

  73. 2138 匿名さん

    出てないのに出たと……。ワンパークのこととは限らないけど、勘違いされるのは嫌ですね。
    そういう輩がいるから過敏になっちゃうんですね。






  74. 2139 マンション検討中さん

    虫の有無より、皆んながお互い思いやりを持って生活出来れば、それでいいじゃない。
    住んでる人は、みんなここが気に入って愛着持って生活しているわけだし。

  75. 2140 匿名さん

    そうそう、しかも虫はいない。

  76. 2141 住民板ユーザーさん1

    シティータワー1を見学に行った際、ゴミ置場の匂いがキツくてびっくりしましたが、こちらは匂いもなくゴミ置場も綺麗で安心して生活してます。
    24時間いつでもゴミ出し可能も良し悪しなんだなと思った次第です。

  77. 2142 住民板ユーザーさん1

    ここの住人が一番のゴミ

  78. 2143 匿名

    2141さんの仰るとおりだと思います。
    でもうちのマンションもごみ出しのルールをきちんと守らない人がいるのは確かですね。いつもいっぱい。全体のためなのですから、きちんとしてほしいです。あれだけポスターも貼ってあります。

  79. 2144 匿名さん

    >>2142 住民板ユーザーさん1さん

    ほら、また部外者の投稿。
    暮らしていての実感は住んでる人たちもいい方たちばかりだし、施設的にも快適な毎日です。

  80. 2145 匿名さん

    2142は何の目的?

  81. 2146 匿名さん

    2142は悔しいの?

  82. 2147 匿名さん

    この前、家に来た友達が「いいマンションねえ、あなたの家もモデルルームみたい。」と言ってくれたのを素直に額面通りに受け取っています。
    自分自身も満足しているマンションです。

  83. 2148 マンション検討中さん

    冷やかし投稿に反論するのもやめようよ。
    懐深く、受け流せば良いんでない?

  84. 2149 住民でない人さん

    >>2148

    いちいち投稿するな。ゴキちゃん!

  85. 2150 匿名さん

    2147
    お世辞だろ
    誰でも言うだろ

  86. 2151 匿名さん

    >>2150 匿名さん
    でも、信じる方が幸せ。
    部外者は放っておいて。

  87. 2152 匿名さん

    2149、2150、連続住民でない人。
    何の目的で荒らしてるの?不幸なの?

  88. 2153 匿名さん

    懐深く憐れみましょう。

  89. 2154 匿名さん

    >>2153 匿名さん

    同意。

  90. 2155 匿名さん

    >>2147
    たしかにその通りです

  91. 2156 住民板ユーザーさん1

    ごみ置場の清潔さは管理人さんと掃除の人たちが頑張ってると思いますね。ごみ置場以外にもこのマンションには汚いところがない。

  92. 2157 マンション検討中さん

    ほんと、そうだね。
    管理人さん、掃除をして頂いてる方々、本当にありがとう。

  93. 2158 入居前さん

    と、言ってお前たちは何もしない…。

  94. 2159 住民板ユーザーさん5

    >>2137 匿名さん

    どの部分に「嬉しそう」と感じたのか分かりませんが、2138や2141のようにそこに便乗するかのような他の批判には共感できませんね。

  95. 2160 住民板ユーザーさん1

    今はいいけど夏の西日が辛かった…
    少し高くなっても南が良かった…

  96. 2161 住民板ユーザーさん8

    西側の方で良い対策があった方いらっしゃったら教えて下さい。やはりカーテン閉めるしかないでしょうか。

  97. 2162 住民板ユーザーさん1

    当然日当たりは良く、太陽光で室温は上がりました。
    ですが、エアコンで解決する暑さでした。
    エアコンなしでの対策ということですか?

  98. 2163 住民板ユーザーさん1

    小さい子供がいます。
    うちの子供はとても早起きでかなりやんちゃなタイプです。
    早起きしないように、ドタバタ走らないように対策をしたり言い聞かせても言うことを聞いてくれません。私自身もとても困っています。
    もちろん床にプレイマットも敷いています。
    先日、管理会社から下の階の方から苦情が来ていると連絡がありました。
    下の階の方には大変申し訳なく思っています。

  99. 2164 住民板ユーザーさん2

    自転車置き場について
    先日生活する上で必要になったので、自転車置き場を借りたいと管理会社に申し出ました。複数台所有している世帯はまた新たに借りることは難しい状況とのことです。
    まだ駐輪場を1台も保有していない世帯を優先的に対象として今わずかに空いている駐輪場の抽選を近々行うという回答でした。
    大規模な集合住宅、限られたスペースの中で誰もが駐輪場を使う権利はあるのですが、特殊自転車置き場に子供用自転車を停めたり、使わない自転車を放置したりするのはスペースが勿体ない気がします。
    以上、情報共有でした。

  100. 2165 通りがかりさん

    イオンいつできるんですかね?
    それとも出来ないのかな?
    ご存知の方いますか?

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ASUTO RESIDENTIAL THE TOWER

宮城県仙台市太白区あすと長町二丁目

未定

3LDK

64.60平米~72.84平米

総戸数 190戸

ノブレス長町南ルークス

宮城県仙台市太白区長町南四丁目

未定

3LDK、4LDK

78.05平米~84.23平米

総戸数 40戸

ライオンズ仙台五橋

宮城県仙台市若林区五橋3丁目

5,420万円~8,240万円

3LDK

70.75平米~83.16平米

総戸数 90戸

シエリア仙台五橋

宮城県仙台市青葉区五橋二丁目

5,819万円~7,959万円

1LDK~3LDK

37.28平米~127.29平米

総戸数 116戸

パークホームズ仙台中央

宮城県仙台市青葉区中央4丁目

未定

1LDK~4LDK

31.18平米~84.95平米

総戸数 180戸

ネベル仙台一番町 recent

宮城県仙台市青葉区一番町一丁目

2,600万円台予定~4,000万円台予定

1LDK・2LDK

38.30平米~43.57平米

総戸数 86戸

プラウド一番町一丁目

宮城県仙台市青葉区一番町一丁目

3,148万円~4,748万円

1LDK~3LDK

35.69平米・71.78平米

総戸数 111戸

シティタワー青葉通一番町

宮城県仙台市青葉区国分町一丁目

4,200万円~1億500万円

1LDK~3LDK

47.24平米~79.82平米

総戸数 158戸

シエリア仙台定禅寺通

宮城県仙台市青葉区本町三丁目

3,980万円~8,890万円

1LDK~3LDK

43.47平米~83.28平米

総戸数 50戸

シエリア錦町一丁目

宮城県仙台市青葉区錦町1丁目

4,830万円~9,890万円

3LDK

70.99平米~106.12平米

総戸数 35戸

ブランシエラ仙台春日町 定禅寺通緑地レジデンス

宮城県仙台市青葉区春日町8-24・25・34・35・36・37・38

3,400万円台予定~1億7,900万円台予定

1LDK~3LDK

38.37平米~122.82平米

総戸数 81戸

プラウド勾当台公園ディアージュ

宮城県仙台市青葉区二日町3-7他2筆

未定

1LDK~2LDK

35.55平米~56.59平米

総戸数 62戸

ネベル北四番丁 priere

宮城県仙台市青葉区二日町13-16

2,200万円台予定~4,100万円台予定

Studio~2LDK

27.34平米~43.26平米

総戸数 51戸

レーベン木町通PROJECT

宮城県仙台市青葉区木町通一丁目

未定

3LDK

68.68平米~78.56平米

総戸数 70戸

シティテラス上杉

宮城県仙台市青葉区上杉二丁目

5,200万円~7,900万円

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.23平米~89.02平米

総戸数 336戸

アルファステイツ仙台東照宮

宮城県仙台市青葉区高松1丁目

4,298万円~5,698万円

2LDK、3LDK

71.35平米~85.09平米

総戸数 84戸

シティハウス堤通雨宮町

宮城県仙台市青葉区堤通雨宮町10番5

5,500万円~5,800万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

72.48平米

総戸数 204戸

パークホームズ北仙台

宮城県仙台市青葉区昭和町73-1

6,278万円

4LDK

90.15平米

総戸数 140戸

クレアホームズ仙台荒井駅前II

宮城県仙台市若林区荒井東一丁目

3,300万円台予定~9,900万円台予定

1LDK~4LDK

45.02平米~137.31平米

総戸数 43戸

アドグランデ美田園II

宮城県名取市美田園六丁目

2,800万円台予定~3,800万円台予定

3LDK

70.08平米~75.26平米

総戸数 48戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
レーベン野々市project

石川県野々市市堀内四丁目

未定

3LDK・4LDK

67.26平米~84.96平米

未定/総戸数 84戸

ダイアパレス上所駅前

新潟県新潟市中央区上所3丁目

3,800万円~6,300万円

2LDK~4LDK

60.98平米~85.86平米

15戸/総戸数 58戸

レーベン福井中央project

福井県福井市中央1丁目

未定

1LDK~3LDK

45.64平米~85.59平米

未定/総戸数 62戸

レーベン木町通PROJECT

宮城県仙台市青葉区木町通一丁目

未定

3LDK

68.68平米~78.56平米

未定/総戸数 70戸

グランファーレ平岸パークヒルズ

北海道札幌市豊平区平岸1条2丁目

未定

2LDK・3LDK

51.20平米~67.14平米

未定/総戸数 43戸

プラウドタワー郡山

福島県郡山市駅前一丁目

未定

2LDK~3LDK

55.06平米~113.70平米

未定/総戸数 157戸

レーベン盛岡紺屋町

岩手県盛岡市紺屋町85-1,86,87-1,87-2

未定

2LDK~4LDK

57.17平米~82.49平米

未定/総戸数 52戸

ブランシエラ仙台春日町 定禅寺通緑地レジデンス

宮城県仙台市青葉区春日町8-24・25・34・35・36・37・38

3,400万円台予定~1億7,900万円台予定

1LDK~3LDK

38.37平米~122.82平米

未定/総戸数 81戸