管理組合・管理会社・理事会「近鉄住宅管理会社からの悪どい手口の解決案」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 近鉄住宅管理会社からの悪どい手口の解決案

広告を掲載

マンション掲示板さん [更新日時] 2023-08-13 10:03:17

管理会社とは、管理組合と委託契約をした上での運営する。
管理組合の総会をへて理事が選らばれ、その理事をサポートすることも1つのこと。

私たちのマンション管理会社は「近鉄住宅管理会社」です。
しかし、フロントや管理人の資質から会社の教育面での問題などがありました。
清掃管理はおろそかになっていて、エントランスは汚れ、植栽は枯れ、アフターサービスで直したひび割れ、理事会は、フロントや管理人の言いなり。
理事からの提案は却下されるなどバカにされていました。

そのため今回、管理会社の変更・削減を視野にいれ総会で管理会社を変更するとこに決議。
しかし後日、反対票の議決権行使書がポストへ投函されていると言い管理会社変更総会を無効という手紙を管理組合(所有区分者)のポストへ理事を無視してポストへ手紙を投函。

住民は混乱状態。
理事から近鉄住宅管理会社へクレームいれるも、委託契約のもとで、総会無効とした手紙を投函したと言われ、解約を認めない体勢をされています。

後だしの議決権行使は無効になるにも関わらず、解約を認めない管理会社はどうなのでしょ!

また理事の移行を無視して住民を脅かすような行動。
そこまでして管理会社として契約を継続使用としていることにあきれてます。

理事からの申し立てを受け入れない近鉄住宅管理会社をどうしたら良いのか、怒りと今後の対策に悩まされています。

知恵をください!

[スレ作成日時]2016-09-06 23:07:29

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

近鉄住宅管理会社からの悪どい手口の解決案

  1. 80 てっかん

    近鉄住宅管理(株)に手の内を見せせてはいけないので今後のことは言えません。ここの書き込みは必ず近鉄住宅管理(株)が見ています。
    見ていないよという書き込みがあれば見ていると言うことです。

    今回も長い。誤字も多い。そして、皆さんの多くが知らないことばかりでしょう。

    私が今までやってきたことは、人を集めるのではなく各年度の理事会に対して文書で注意喚起をしてきました。相当な効果がありましたが、大変多くのウソが理事会議事録に書かれています。

    2018年度から2019年度にかけて近鉄住宅管理(株)が(株)長谷工リフォームをつれてきて、理事会に出席させました。2018年度これがおかしいと思う理事がこの年度にはいませんでした。こういうものだと思っていたようです。
    傑作なことは、あほかと思うのが普通なのですが、理事会議事録に、大規模修繕工事の調査見積もりを、大阪府住宅供給公社と、出入りの塗装店(従業員4人)と、近鉄住宅管理(株)に見積もり依頼をした。その結果、近鉄住宅管理(株)に依頼することになった。と、理事会議事録に書いてあります。この議事録原案を作成尾するのは、理事会書記を委託されている近鉄住宅管理(株)です。
    またある時は。修繕委員会委員を募集するにあたり8人以上の」応募がない場合はは理事会一任にすることになった。
    結果は、二人の応募しかなかったので、修繕委員会はやらないことになった、大規模修繕工事は理事会一任とする。と、理事会議事録に書くお馬鹿な近これは、組合員を馬鹿にしても大丈夫という自信満々です

    しかも、その後、理事会と別の夜に理事長が特定の理事を指名して、ひそかに大規模修繕工事(株)長谷工リフォーム受注のの準備を進捗してきました。
    理事会は、理事長(2018年度は、近鉄住宅管理(株)に従う理事長と実権を持つ副理事長)と近鉄住宅管理(株)と(株)長谷工リフォームの3人(4人)が正面の机の席に座ります。
    かて、いつもかなり酒を飲んでくる理事に、お酒を飲んで理事会に出席してもかまいませんと、近鉄住宅管理(株)のフロント(その後、課長になる)が言いましたが、こういうことが近鉄住宅管理(株)の営業方針です。
    正面の近鉄住宅管理(株)と(株)長谷工リフォームに対面して、理事も監事も小学校の教室のように着席します。
    私がいた年度では、四角く囲んだ席の横に近鉄住宅管理(株)はだまって控えていました。こういう粘土はおとなしくしますが、これなら好き放題できると言う場合は、実は、まだまだ、こんなものではありません。

    そして約2年後、最後に近鉄住宅管理(株)と(株)長谷工リフォームは。大規模修繕工事の請負受注に失敗しました。
    見積もり金額からして、近鉄住宅管理(株)のキックバックは、私の計算では2000万円だと思います。
    近鉄が自分でやった場合は4000万円のマージンでしょう。
    しかし、大規模は近鉄住宅管理(株)が直接請け負うことが出来ない状態でした。
    そこで、徹底的に、コンサルタントや外部アドバイザーを、例えば大阪府住宅供給公社や、『市』などとの相談を妨害しました。
    だから、(株)長谷工リフォームを呼び込んだと言う事です。
    なんで、これが一緒にこんなところにいるの?不思議なことがある物だ、と、ほかの工事業者の営業が私に言いました。
    しかし、2年近く一緒に理事会と、闇の修繕委員会もどきに毎月いたよ。
    フシギダネ。おかしいね。お笑いだね。
    恥や罪はどうでもよいこと、最後に勝ったものが正しい、あとは野となれ山となれというのが近鉄の根本思想です。
    ところが、失敗して転んでも、卑劣であってもただで起きないのが、これも近鉄住宅管理(株)の根本精神ですが、‐―― ただし、この具体的なことを、今は、書けません。
    それはそれは、露骨なあくどいことをします。

    また、大規模修繕工事や1億円ぐらいの工事になると、必ず出てきて理事長になる人がいて、これが厄介な人たちです。
    毎年理事長は交代しますから、かって、そういう人たちが順繰りに次の理事長を指名していたことがありました。その結果、近鉄住宅管理(株)がここの管理業者になりました。
    そういう土壌がありますが、しかし、だから近鉄住宅管理(株)が悪くないと言いうことにはなりません。
    こういう人にだまされる人が多い。そして、これが複数でしつこい。
    さらに、高齢化が進み理事は高齢女性が中心になった。表面が優しい人をすぐ信じる。
    だが、私のようなことを言っても、そういう女性が近鉄に優しく何か言われると、あの人は頭がいいけど気がおかしい病気だ、と言うことになる。
    ただし、だまされることは『常(つね)』だと私は考える。
    ただし、しっかりした女性がいる時は何とかなる。ただ、テレビに出てくるような意見を言える女性はほとんどいない。どうせ勝てないから長いものには巻かれている方が幸せだという人が多い。
    結果は、大規模修繕工事は他の業者になったのですが、それでも、凍過程で近鉄住宅管理(株)の執拗な妨害にあい、設計監理方式や外部アドバイザーを導入することが出来ませんでした。修繕委員会さえ設立できませんでした。
    必ず、執拗に妨害します。
    私は、近鉄住宅管理(株)の下請けに『マージンはなんぼや、東大阪の府営住宅で近鉄の下請けやってるやろ、なんぼや』とか言う具合に聞きます。
    平均して20%です。但し、ほかの管理会社では30%もあるそうです。これが、(例えば有名メーカーの)営業の言葉ですから。
    マージンは、営業行為における雑利益とは関係がないことです。
    -----------------
    私は公共工事の現場代理人でしたがそれと比べてマンションの修繕工事の楽なこと。ぼったくりです。現場代理人がいつも事務所にいることがおかしい、遊んでいます。
    施工計画書も立会検査も、搬入品検査も、出来高表も出来形表もない。
    あらゆる書類がない。下請けが元請に提出した施工要領遺書があるだけです。産業廃棄物は、中間処理場荷下ろし風袋まで、その代表的な写真を経路の写真も撮影します。
    私がやってきた工事では、ボルト1本、ニップル1本まで立会検査を受けます。また、新旧部品も写真で証拠を残します。工事写真は工事工程作業のストーリーで写真を撮ります。写真でノンフィクション小説を書いているような作り方が、工事写真です。
    検査官はプロです。絶対ごまかしがききません。許す許さないという範囲があります。これは特記仕様書と現場説明と第1回打ち合わせ、日報提出など了解します。遠景近景をとります。厳しい場合は3方向からとります。
    マンションの工事葉、思いっきり、いい加減です。国交省が民間のマンション管理とその建設業法に甘すぎるからでしょう。
    ――――――――
    まあ、責任施工ではいい加減なことばっかりです。
    たとえ10%の設計監理工事監理費用でも、しっかりしたコンサルたんmンとなら、工事完成後10年間のアドバイスをします。しかし、特に、近鉄住宅管理(株)の請負は完全に丸投げですから、下請けを発注者よりもdファイ時にします。工事が終われば、クレームには別の業者をあっせんします。
    ――――――――――――――――
    かって、これは(株)長谷工リフォームですが、建具工事で、引き違い窓(6尺×3尺の引き違いダラス障子が3か所と、腰から上の引き違い1か所、と台所の引き違い窓)をしたとき、旧部品は有価物で共用部とはいえ個人資産です。しかし、その旧部品は行方不明のままです。200件です。
    窓は共有部でカバー工法ですが、修繕積立金そのものは個人の財産です。
    (株)長谷工リフォームの現場代理人に施工中に旧部品はどうしたと言うと、あれはガラスが付いていましたから産廃にしましたと言って逃げ去りました。しかし、マニフェストにあるはずがありません。
    こういうことを平然とやるのが責任施工です。

    私がやってきた工事では、塗装の修繕でも全て、ケレン、下塗(プライマ)、中塗り(上塗りと違う色)、上塗り、一定間隔で各部分ごとに写真撮影し、膜厚測定をその都度やっている写真とその数値を撮影します。なお、塗装がない工事はありません。
    ―――――――――
    具体的なことは多くありますが、今は、今後のことではなく、過去のことを整理してお伝えします。わたしに近鉄住宅管理(株)が文句を言った場合は藪蛇になります。近鉄住宅管理(株)が私にクレームをつけて公開してくれれば、私にとってはものすごく有利になります。
    ーーーーー
    人間とは、生まれた時から不公平な存在です。しかし、近鉄のように強いものが勝つのが当たり前ということでは、その社員は己自身の弱さに一生気が付かないでしょうな。
    近鉄住宅管理(株)のフロントに感じることは、これは本人が暴力団的性格か、あるいは、そういうものが上にいてマインドコントロールされていると思います。
    その結果、自己愛がどんどん強くなり、自分の利益のためにうそをつくことが正しいことになっていると見抜きました。
    つまり、他人を犠牲にすることが正しいと言う会社の根本思想があると、見抜きました。
    類が類を呼びますから、こういう組織は膨張します。
    その結果、自分では強いと思い込んで、自分が人を騙していいるつもりの弱者が簡単に騙されています。

    しかし、過去のことが事実ですから、それが大事です。これからのことは、それが事実になった後で書きます。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4898万円・4998万円

3LDK

63.54m2・64.08m2

総戸数 50戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸