注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ホームライフの評判ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ホームライフの評判ってどうですか?

広告を掲載

注文住宅検討中さん [更新日時] 2024-05-18 11:17:31

公式URL:http://homelife.jp
所在地:
坪単価:
HP見ている限りでは10周年でそこそこ完成会もやってるように見えますが、口コミ、ブログ等が全くありません。
こちらで建てた方、実際店頭にて検討された方、お話聞かせて下さい‼︎
思ったより土地にお金が回りそうで、予算が減ってきているので検討しています。
価格の割に、コミコミでお安いのがあったり、無添加ゼストはタンクレストイレや漆喰、照明カーテン、無垢材まで付いたりしても(附帯工事別途200万程でも)低価格だと思います。
ご意見よろしくおねがいします。

[スレ作成日時]2016-06-27 19:28:58

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ホームライフの評判ってどうですか?

  1. 108 名無しさん

    レースの家を今建てていただいている者ですが、正直かなり高いです
    常にオプション、オプションと言われ金額かなり上がります。特にこだわりを持っている方は標準仕様じゃ絶対無理です。その他にも初期費用、外構費、造成費、諸経費、各申請費など約700万くらいは別にかかってきます
    かなり、予算外でした
    正直積水や、一条が建てれるほどの金額です

    標準仕様でよいと言うひとなら少しは費用おさえられると思いますが外観も中もかなりショボくなると思います

  2. 109 通りがかりさん

    話を聞きに言っただけですが、ほぼここに出てる通りの印象ですかね
    書いてある値段設定とは違う感じなのと、
    あとは営業さんが決定権があるのは私で頭金など出すのも私なのに、興味なさそうにしてる主人にばっかり話しかけて話がしっかり進まずちょっとイラっとしたくらい…

  3. 110 匿名さん

    700万代から建てれるという広告に釣られて話しを聞きに行き、建設も検討しましたが途中で辞めた者です。モデルハウス見学中は言われてる通り営業さんはただついてくるだけでオススメポイントもなにも言ってくれませんし、連れの者が段差で躓きこけそうになり危なかったのですが、それを見ておられましたが大丈夫かとも何も気にも止めて頂けませんでした。
    建物は30坪程の大きさでレースにしたら、本体だけで1700万程になると言われました。外構費などその他にかかる費用を入れて土地代も含めましたら3000万は余裕でいってしまう計算になりました。予算に余裕がありそうな方はどんどん予算を増やされる傾向が見受けられました。

    あと気になる点ですが、他の会社に任す作業の料金が、見積書を見せて頂けず口頭で幾らかかると言われただけで本当にその金額かかるのか疑問に思ったりしました。
    また土地探しで、ある土地を下見していただけると言って下さっていたのに見に行く予定の日から2週間以上経っても連絡が無いので連絡したら完全に忘れられており、他のお客さん?が提案した土地?を言われ、あの土地はダメです。と言われ全く意味がわかりませんでした。その土地じゃないと言ったら、そんな土地言われてました?だとも言われました。2週間待ったのに残念すぎてなんかもう信用出来なくて話しは進んでいたのですが辞めました。広告通りにはいかないことはわかっておりましたがまさか3000万越えになることと、営業さんも相性があるとは思うのですがとりあえず対応が残念でした。

  4. 111 匿名さん

    アーキ ホームライフ(京都府 福知山市)で建物申込金10万円を支払い契約にまで至ったのですが工事担当者への引継ぎ直前になって構造計算が合わないことを理由にプランの変更を要求されました。最終的に契約不履行を理由に契約をお断りしたところ建物申込金は返金できないと言われました。営業担当者からはプランニングに経費がかかっていることと土地探しをお手伝いしていただいたことで仲介手数料が抑えられたので我慢してくださいとのことでした。返金していただけるように行動を起こすつもりですが検討されている方はお気を付けください。

  5. 115 匿名さん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  6. 117 通りがかりさん

    建てた者ですが契約前に見積は事前に明細を下さい、どこからどこまでが標準でどこからがオプションなのか知りたいので資料をくださいと何度も言っても、坪単価なのでとか口頭で済まされたり明細は一式と書かれた物だけで一切もらえませんでした。
    実際、後からなんでもかんでもそれはオプションなので何万、何十万と次々に載せられて全く安くなかったです。
    広告など安く出して、オプションは別の費用でぼったくる感じですよね

  7. 118 名無しさん

    素人集団、営業、設計、施工のコミュニーケーションがなく打ち合わせとは全然話が違うことになる。
    提案力の無さ、営利に走り過ぎ、客にとってベストな提案ではなく自社が儲かる為の提案をする。オプションの範囲に関しては最後まで明確にせず、不透明さしかない。
    ここで建てた事は後悔しかない。

  8. 119 匿名さん

    営業の知識の無さ、対応の悪さ、トーク力の無さ、挙げ句の果てに契約ミス。謝罪も一度もありませんでした。契約を取ろうと必死感がまる見えです。本当に最悪でした。

  9. 120 口コミ知りたいさん

    ポストに入ってたチラシに 土地情報が載っていて気に入って調べたら すでに売却された土地でした。おとり広告ですね。

  10. 122 検討者さん

    ホームライフの社長は全国展開を考えてるようですが、資金難に陥って倒産の可能性もありますよね!
    ホームライフで検討中なのですが、アフターとか考えると辞めといたのがいいんですかね?

  11. 125 評判気になるさん

    >>14 匿名さん
    亀岡見にいきましたが、営業マンは説明はあるものの、なんか物足りなかったなぁという感想。時間ないのでまた御願いしますみたいな対応だった。
    気になったのは案内係り?の営業マンが2人ほど?でしたでしょうか、壁に持たれて退屈そうに興味なさそうにしていたのが、特にきになりました。やる気なさそうで任すのはダメだなと帰りに話ししたら妻もやっぱりそうやんなぁと車の中の空気がどんよりしてました笑 せっかくよい時間を過ごしたかったのですが残念な印象が強かった会社でした。

  12. 126 検討者さん

    ホームライフの大工さんは腕のいい人がいないと聞いたのですが、本当のところどうなんですか?

  13. 128 検討者さん

    オープンハウス?に何度か行ったけどここに書いてあるほど対応最悪ではなかった
    別に、普通って感じ

  14. 130 戸建て検討中さん

    園部オープンハウス見に行きました。営業さん?の若い男の人、色々詳しく話してくれましたよ。その後営業さんにローンの話や土地の話なども聞きました。会社内部のことなどはわかりませんが、営業さんや設計士さんはどこの工務店でも当たりはずれ(相性の良し悪し)はあるだろうし、結局はそこなのかなと思いました。お家の雰囲気は気に入ってるのでもう少しお話し聞いてみるつもりです。

  15. 131 戸建て検討中さん

    今日見学会に行きましたが、クオカード直接くれましたよ。

    その人は熱くなっていろいろ話してくれました?

  16. 132 通りがかりさん

    とても印象が悪かったです。大阪の某ハウジングセンターで見学と説明を聞きに行き、パンフ以上のことは説明頂けませんでした。その後、2度ほど呼び出され足を運びましたが、追加で得られる情報は特になく、なんで呼び出されたんだ?と思っていたら突然「次お話しさせて頂くには、10万円お支払い頂きたい。」と支店長が出てきて言われました。
    追加情報はなく、毎回同じパンフを見せられるだけの状態で2度も呼び出された側で、時間と労力を返して欲しいとさえ思うのに、お金を要求されるとは思いませんでした。
    お金を支払うにしても、検討材料が欲しかったので、支店長にもっとホームライフの詳細を聞いても、的外れな回答ばかりで、あー打ち返せる知識と経験がないのだなと感じました。
    担当してくれたのは若い営業さんだったので、応援の気持ちもあったのですが、検討候補から外しました。

  17. 133 戸建て検討中さん

    和泉展示場に行きましたがガッカリな対応でしかありませんでした。
    こちらの予算を低く伝えていましたが、担当営業からは「宣伝では1000万から家が建てれるって言われてますが、ウチはそんなローコスト住宅ではないんですよねぇ…」みたいな事を言われ、まともな説明もなく無駄な時間でした。
    来店プレゼントも無し。今まで行った住宅メーカーでNo. 1の不快さでした。ここで家建てる位なら賃貸の方がいいですわ笑

  18. 135 検討者さん

    11月に私も大阪の展示場に行って来ました。最悪の営業マンでした。タバコ臭いし上から目線で最後には10万円必要ですって詐欺師みたいなんですけどどんだけなん。担当者変更してくれないかなぁ?

  19. 136 戸建て検討中さん

    私も和泉展示場に予約して行きましたが、ネット予約の来店プレゼントさえくれませんでしたよ。
    しかも担当の営業は上から目線の感じ悪い人でした…
    あんな営業を担当にして家は建てられません。

  20. 137 戸建て検討中さん

    本当にチラシのような、金額で建つんでしょうか?
    他のハウスメーカーや工務店で費用を押さえて建てるほうが結果的に「いい家」が建つと思うのですがどうでしょうか?

  21. 138 戸建て検討中さん

    >>137 戸建て検討中さん
    アーキホームではチラシのような金額では家は建ちません。感じ悪い営業が言ってましたから。
    地場の工務店の方が安くていい家が建つと思いますよ。

  22. 139 通りがかりさん

    チラシに書かれてる金額で家が建つとは思えません。チラシの金額はどこまでの工事金額なのかが重要です。家の骨組みだけとかね!水道工事、電気工事、諸経費など必ず別に費用を要求されるのは間違いない!!そんなに安いわけないでしょ。安い家って逆に不安になりません?普通じゃないでしょ。

  23. 140 戸建て検討中さん

    チラシの価格はオプションを全く付けずに標準装備だけで建てる家本体の価格ですから、もちろんそれ以外の費用も必要ですよ。
    付帯工事費は土地の状態でかなり左右されますし、外構費もどこまでやるかで変わります。水道の引き込み料金も家の前の道の広さによってかなり変わります。
    一概に幾らとは言いにくいですが、家本体とは別に500万から1500万くらいは必要ではないでしょうか。
    ただこれはホームライフに限らず、どこの会社に依頼しても必要な費用ですよ。

  24. 141 e戸建て建てた人

    ここで家を建てましたが、家自体は希望や無理を聞いてもらい、良い家が建ったと思います。ここで家を建てる前にいろんなハウスメーカーに行きました。メーカー5件に展示会は12件程。正直、自分の希望を叶える家を建てようと思うと、◯キ◯イやパ◯ホー◯なんかだとここで建てた価格の倍以上かかります。家の構造や材料自体は全く別物で本物でしょうがね。うちは自分たちの希望を叶える家が予算内で欲しくてここに決めました。もちろん妥協しないといけない所はして、予算内で建てました。他のハウスメーカーでは自分たちの希望を予算内で言うと相手にされませんよ。それでも妥協しないといけない所はして、無理を聞いてくれたここに決めました。家は一生に一度買うか買わないかで高い買い物です。後悔しないために要検討されたし。私自身、家自体は立派でカッコイイ家が建ったと思っています。
    こちらで雇ってらっしゃる業者さんも技術は本物で良い人ばかりですよ。これから建てる方もすでに建てた人も、真剣に話し合ってないから不満が出てくるんだと思います。700万で家が建つとかは、実際は無理でしょう。カタログ通りの家なら、それに近い金額の家が建つかも知れませんが、ここで知り合いで安さだけに惹かれて建てましたが、そこは分譲地で後に建った家が立派で間に挟まれ、スゴくちっちゃな家に見えました。でも、それはそれで予算内で自分たちの希望を叶えたんだと思いますよ。家を建てるには他にもお金がかかります。ちゃんと勉強してきた方がいいですよ?

  25. 143 通りがかりさん

    ここで建てました。

    結論的に友達、身内には絶体おすすめしません。

    5年経たないうちに雨漏り。カビや、内装のヒビ、修理してもらっても、すぐにまたヒビが入る。。

    それなりの形のものを建てて、見学会はできても、そのあと5年ももたない家。

    そして、広告の値段で建てた家?見せてほしいです。

  26. 145 匿名さん

    ホームライフで今年、念願の家を加東市で建てましたが、しかし、営業も設計も知識不足、家の工事が始まりましたが監督も知識不足、同じお金を出すのなら他の会社にすれば良かったと後悔するばかりです。
    それと大工さんも仕事が汚く残念でした。
    やはりこれがローコスト住宅なんですね。

  27. 148 通りがかりさん

    安くて良い家建てるのは無理があると思いますよ!仕様もそれなりのものばかりで良いものではありません。おまけに素人集団ではなおさら話にならないし!一生に一度の家ですから!しっかりした会社を見つけ、お金は少し高くても失敗して一生悔やむよりは、少し高くても後悔しないように、安心して気持ち良く暮らせる家を買うべきでは?っと思いますが…。

  28. 152 名無しさん

    ここのスレ陰湿な書き込みが多いですね。私は一昨年にお引渡しを受けましたが、きちんと1年点検に来てくれましたよ!
    それだけでなく気になる所があれば、その都度担当の営業さんに連絡すれば、見に来てくれますよ。忘れられていたこともありましたが・・笑 なんか素人集団とか無免許の設計に担当されたとか知識不足・能力ゼロとか書き込まれているのを見て、ここで建てた者としてとても悲しくなります。無免許や素人の担当さんが駄目なのであれば、そこで担当をかえてもらうべきだし、納得いかないまますすめた結果に対してあれこれ文句いうのは如何なものかと・・・・・今からでもしっかりと話をされたらいいのではと思います。ちょっと一言、言いたかったので言ったらすっきりしました。
    最後に私と私の家族はここで建てて大変満足していま~す!

  29. 153 通りがかりさん

    私も土地を押さえ、建築費の頭金10万を払ったところでした。初めて対応して頂いた営業は、1番通りやすいローン会社しか審査してくれず、
    これで行きましょう。みたいな対応。買換え出来ますから。と言うものの買換えが出来る先やタイミングなどに関しては無知すぎて話にならず。時間下さい。や、調査します。という返答のみ。
    さらに、ネットバンクは盲点でした。や、住宅ローン控除の延長が決定した事に関しては、何ですかそれ?と言う回答で驚きました。ほんとに提案力もなく、毎回イライラさせられ、この営業から学ぶ事は1つもなかったです。おまけに、他のお客様のお子さんが私たちの部屋を出たり入ったりしても、注意する事なく、ちょっかいかけられながら支払い計画の話。もうほんとに最悪でしたね。申し訳ないですが、3000万以上の買い物をこの営業には任せられないと思い、店長に担当変わるも、対応がまた最悪。土地契約日の詳細を改めて連絡すると言われその日ふ帰宅しましたが、数日経っても連絡が来なく、店舗にかけるもコールのみ。違う店舗にかけ店長から連絡ほしいと催促。やっと連絡が繋がり、連絡が来ていない事を伝えると、電話をかけたが出られなかったとの事。結局、名刺に記載のない携帯番号からかけてきていたらしく、知らない番号からの電話は出ない私にとってはすごく適当に感じました。名刺の意味ないですし、もう呆れて苦笑い状態。レスポンスの悪さや、提案力のなさ、知識不足からこれから付き合いしていく上で、不安でしか無かったので、結局契約を辞めました。10万は本来返して貰えないみたいですが、私は何とか返してもらいました。
    12月24日あたりに、来年返金しますと言われ、年明けの連絡を待ちましたがかかって来ず。
    また、いつ返金して頂いたけるか催促し、今立て込んでるのでまた連絡します。や来年返金しますと言いましたが年明けとは言ってません。等といった対応。領収書も貰ってない、店舗も連絡が繋がらないようなこの状況で、信用してない。返金が遅くなるにしても目処はわかるでしょう。社会人として、お金の話は日を正確に伝えるのは常識なのでは?と言うと店舗の小口から明日返金します。との事でした。うざい客だと思われたんでしょうね。笑
    目処も催促しないと教えてくれませんでしたし、返金して頂いた日にも返金手続きの報告も一切連絡なく、ありえない店長だなと感じましたけど、この人の裏側を見れたので、ほんとに買わなくて良かったなと思いました。営業で決まるわけではないですが、相性って大事ですね。

  30. 154 通りがかりさん

    153の者です。

    この口コミを見たのか、返金連絡はしないくせに、口コミ削除をして下さい。とメールと電話が来ました。怖いですね。
    自分の立場を守る事しか考えていないのでしょうか。
    対応がきちんとされていないのに、自分達の要望はしっかりと伝えてきます。
    こんな人達が接客をされている事にただただ驚いてます。検討中の皆さんが、私と同じような扱いされませんように。

  31. 157 通りがかりさん

    なんでここまで安くできるんですか?
    ホームページなど見たらおしゃれな家ですけど。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

5188万円・5198万円

3LDK

63.44m2・66.72m2

総戸数 68戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4898万円・4998万円

3LDK

63.54m2・64.08m2

総戸数 50戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸