茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「つくば市みどりのの住環境について語ろう!」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  4. つくば市みどりのの住環境について語ろう!
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [男性] [更新日時] 2024-06-17 10:32:12
【地域スレ】つくば市みどりのの住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

URによる整備も後半戦を迎えるみどりの!この新しい街、そして益々発展が見込まれるみどりのについて意見交換していきましょう!

[スレ作成日時]2015-09-02 22:21:26

スポンサードリンク

ツクミラ
ツクミラ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

つくば市みどりのの住環境について語ろう!

  1. 7051 通りがかりさん

    >>7050 マンコミュファンさん

    いや、多分田んぼ都市住みの嫉妬厨が混じってますわなw

  2. 7052 通りがかりさん

    中央の保育園ボーリングしていつから建て始めるんだろう

  3. 7053

    みどりの中央の話題の土地ですが、本当に保育園はマルシェの横なんですか?昨日とボーリングの位置が変わって、今度はアントラーズ側でやっていますが?

  4. 7054 通りがかりさん

    駐車場の場所はまだ期待持てるんでないかな?
    あんまり詳しくないけど、更地から開発するより、一回駐車場としての用途を経由すると税制面で利点があるということを聞いたことがあるような
    だから何を建てれば儲かるかが見極められるまで、とりあえず駐車場にして放っておく、みたいな戦略があったかと記憶しとります
    間違ってたらプロの方にあとはたくします

  5. 7055 みどりの在住

    もうすぐハロウィンですが、皆さんの地区はハロウィンパーティーなどありますか?色んな所でやってたら面白そう。

  6. 7056 匿名さん

    ニチイのは噂になってる場所は本当にそこですか?ハハソノ森は春にはボーリング、初夏から工事始めてますよ?こんな時期からボーリングで、同じ春開園なんて無理では?

  7. 7057 通りがかりさん

    たしかに今からボーリング調査では間に合わないよな。
    ダイワのアパートみたいなのならギリかもしれないけど。

    アントラーズ側でもボーリングしてたらそれなりに大規模な建物だからニチイとは別の建物の可能性もあるよね。
    それともニチイも含めた複合的な施設でもできるのかな?

  8. 7058 名無しさん

    みどりのでボーリング出来るの?
    俺もやりたいんだけど何処に出来るの?

  9. 7059 通りがかりさん

    マルシェ横の土地で盛り上がってますが、個人的には、図書館とか、体育館とか作って欲しいですね。
    もうちょっとみらい平を含めたつくばのTXの駅と差別化というか、みどりのは、みらい平とか研究とかとは違うねとなる様な街づくりして欲しいです。

    せっかく小中一貫校やアントラーズがあるので、教育とかスポーツとかに特化した様な街もおもしろいと思います。
    ハイレベルな高校とかもいいかもしれません。

  10. 7060 ころちゃん

    アオキの近くなんだろう。明日調べてみよう。
    建築看板出てないし、アパートじゃないな。あれは。
    あれがペットか?

  11. 7061 通りがかりさん

    11の4って出てからボーリングしてるから中央で場所は間違いないでしょ

  12. 7062 検討板ユーザーさん

    >>7060 ころちゃん
    アオキの隣ですか?

  13. 7063 マンション検討中さん

    保育園できるにせよ、なぜ看板とかでないんだろう。アントラーズ側でボーリングやっていたということは、マルシェからアントラーズまで広大な保育園かできたりして。

  14. 7064 匿名さん

    >>7063 マンション検討中さん
    アリエナイ

  15. 7065 検討板ユーザーさん

    ほんとうだ。なんで2箇所であんなに離れた場所でボーリングするんだろう。

  16. 7066 匿名さん

    >>7060 ころちゃん
    アオキの隣とピクニックの隣の2棟は同じ家主ですか?(コンクリートの門袖が全く同じようなので・・・)

    ていうか、ペットとはペットショップですか?

  17. 7067 ころちゃん

    一般だからスレに書き込めないじゃん。

  18. 7068 ころちゃん

    >>7066 匿名さん
    ペットが出来ると噂があったので。
    ⚪⚪ペット。
    割りと近くにあるんだけどね。

  19. 7069 ころちゃん

    地主さんちがいまーす。

  20. 7070 匿名さん

    車屋はもういらないよ〜…
    なんなんだよもう〜
    100均つくって〜
    スシローきて〜かもーん

  21. 7071 ころちゃん

    今日はみどりのさんにいるので回ってみると~。
    動きそう。流石に7800坪は税金大変だもんね。評価11億。泣
    がんばれーみどりのさん。
    保育園は不明。

  22. 7072 マンション検討中さん

    >>7071 ころちゃん

    どの辺りの土地ですか?なにになりそうですか?

  23. 7073 匿名

    >7055: みどりの在住

    ハロウィン・・・気の合う人同士でやった方が良いかなと。
    この時季、ご近所さんに誘われて断りにくくて困ってるママ友さんの話を聞いたりします。
    お好きな人同士でやった方がトラブルも少なくて済む気がします。
    何年か前ですがハロウィンの日にご近所のお子さんたちにピンポンダッシュのようなことを数回されて困惑しましたから。
    決まったお家だけでなさる方が良いかと思います。

  24. 7074 通りがかりさん

    みんながハロウィンで盛り上がる訳じゃない。
    勘違いしてる人居ますよね…

  25. 7075 マンコミュファンさん

    そうですね、私も嫌です。

  26. 7076 匿名さん

    >>7058 名無しさん

    ネタですよね?

  27. 7077 通りがかりさん

    >>7076 匿名さん

    え、そこは皆さんスルーでしょ(笑)

  28. 7078 通りがかりさん

    ですね(笑)

  29. 7079 匿名さん

    コロちゃんさんの情報を、もっと知りたいです!!

  30. 7080 匿名さん

    ころちゃんさんってイッセイ関係者なの?

  31. 7081 通りがかりさん

    特定の人に対してそういうことを言うのはどうなの?

  32. 7082 匿名さん

    ここって「顔見えないんだから言ったモン勝ち」みたいな人いるよね。

  33. 7083 通りがかりさん

    時々でてくる、ころちゃんさん信者みたいな人も意味不明です

  34. 7084 匿名さん

    マルシェからみんなころちゃんに聞きたがるよねー

  35. 7085 匿名さん

    ころちゃんに対してもそうだし、ありもしない話で盛り上がってるのは本当に意味不明

  36. 7086 口コミ知りたいさん

    まぁ、唯一特定できるネームで投稿されてるので…
    なんか…問いかけやすいだけですよね、きっと

  37. 7087 匿名さん

    唯一じゃないでしょ笑

  38. 7088 ころちゃん

    >>7080 匿名さん

    一誠商事さんも県南最大手なので知ってる方はいっぱいいます。
    でも一誠さんに勤めてはおりません。笑

  39. 7089 名無しさん

    家の購入を考えている者です。
    TX沿線、駅から南沿いに新築工事が多く行われているように感じています。線路を挟んだ逆側に工場があるようですが、特に気になることはないですか?煙突から煙が出ていて、少し気になります。情報があったら教えて下さい。

  40. 7090 ころちゃん

    なんかボーリング期間長いし、全体的にやってるし、車違う敷地に止めてるし、直接聞いた方が早くないみたいな。

  41. 7091 ころちゃん

    二丁目も沿道無くなってきたし。絶好調ですね。
    これでめばえちゃんが売れれば一気に人口増ですね。
    個人的にはすれ違いですがクレオの市の介入に注目してますが。笑

  42. 7092 ころちゃん

    今週の日曜に丸山海苔さん行く人いるかなー?
    5000人も入るのかな?
    切りたて生ハム食べながらイタリアン本マグロ丼を食べてやります。

  43. 7093 ころちゃん

    海苔屋の関係者でもありません。

    1. 海苔屋の関係者でもありません。
  44. 7094 匿名さん

    >>7091 ころちゃん
    クレオどうおもう?

  45. 7095 通りすがり

    保育園が何処にできるかなんて延々予想し合うのも全くナンセンス。それに、自分の意に沿わないからって特定業者を非難するなんて完全にお門違い。

  46. 7096 検討板ユーザーさん

    保育園ではないかもしれないという可能性もありですか。たとえば車屋さんとか。

  47. 7097 通りがかりさん

    >>7089 名無しさん

    その近辺に住んでますが大丈夫ですよ。
    以前ここでニオイがどうとか言われてましたが私は全然気になりません。
    今どきは公害に厳しいので煙突から出るのは無害なものですよ。

  48. 7098 匿名さん

    >>7095 通りすがりさん

    だったらスルーすべし。
    君も変わらないよ。お門違いの世直しマン。

  49. 7099 ころちゃん

    意外に賛成多数でビックリでした。
    あと未だに保証金返却出来ていないことに衝撃。
    いずれにしても予算確保できるか?レーベン勝利か?
    結局、キュートとモグも売却になりそうですね。ダインも赤字だし。
    構図としてはダイワ対レーベン。

  50. 7100 名無しさん

    >>7097 通りがかりさん

    ありがとうございます!安心しました!
    みどりのは坂が多く、高速もあるし、川もあるし、工場も転々とあるので土地選びが難しいです。新設校もあり、まだ広い土地が残っているので商業施設の発展も期待できるかと。あくまで希望ですが。
    戸建ては駅チカがだんだん少なくなっているようですね。
    早目に検討を進めたいと思います!
    ありがとうございます!

  51. 7101 通りがかりさん

    クレオキュートはマンションじゃなくて商業とオフィスがいいかな。
    つくば駅は電車通勤組増やさないと商業きつい。
    東京の中堅らへんの本社を誘致できればいいんだけどね。
    あとは商業といっても、テーマパークのようなもので土日に県外から電車でくるような客を持ってこれればキュートも客入ると思うんだよね。
    科学を活かした室内型テーマパークみたいなのができればね。
    数年後には筑波大アリーナもできるから、それで中堅アーティストのライブなんかが定着すれば駅周辺の商業も賑わうと思う。
    地域の人は駐車場完備のイーアス、イオンモールに行っちゃうからね

  52. 7102 匿名さん

    >>7099 ころちゃん
    市長はどっち派なの?

  53. 7103 通りがかりさん

    >>7100 名無しさん

    まわしもんじゃないけど、立地的には創建のクルムガーデンとクルムヒルズはかなり良いよね。
    トヨタも良かったけどほぼ完売だし。

    めばえもも工場さえ気にしなければ注文の区画は良いと思う。
    分譲のほうはコンセプトが独特だから好き嫌い分かれそう

  54. 7104 名無しさん

    >>7103 通りがかりさん

    そうなんです!
    クルムガーデンとクルムヒルズ!
    立地いいですね、駅からも学校からも程よい距離で!
    ただお値段が…やはりそれなりになりますよね?4000万前後にはなりますよね?
    3000万少し超えるくらいだとやはり無理な注文でしょうか?

  55. 7105 通りがかりさん

    >>7104 名無しさん

    特にクルムガーデンの方は土地が安いので上物を抑えれば3500万以下くらいでいけます。拘ると4500はいきますが。

    建売もあるので、特に建ってから時間が経ってるものを狙うのも手ですね。


  56. 7106 匿名さん

    >>7095 通りすがりさん
    ここは前から適当な事書く人いるから仕方ないよ
    時期など書いてるのも全部ホラ情報でしたしね

  57. 7107 周辺住民さん

    クルムヒルズはほぼ完売状態ですね。
    しばらく前だと、3500万円ぐらいでも買えたのですが、今では、ちょっとオプションを付けるとすぐに4500万円超えです。
    昼間、窓を開けていると、区画によっては園児達のかわらしい声が聞こえますが、とても静かで住み心地のよい住宅地です。

  58. 7108 通りがかりさん

    創建は建売のセンス良いよね。
    まぁああいう注文メインの大型分譲の建売は=モデルハウス的なポジションだから当然だけど

  59. 7109 匿名さん

    イッセイさんは?

  60. 7110 通りがかりさん

    >>7104 名無しさん
    クルムガーデン前の横尾木材店の分譲なら3000万前半ですよ。
    残り1つっぽいですけど。

  61. 7111 通りがかりさん

    >>7110 通りがかりさん
    すいません。
    今調べたら3690万っぽいです

  62. 7112 通りがかりさん

    マルシェ予が夏から変わりませんね。どうしたんだろう

  63. 7113 通りがかりさん

    >>7111 通りがかりさん
    営業の方??

  64. 7114 名無しさん

    みなさん、情報ありがとうございます!
    あきらめないで、やり方を考えてみたらクルムのあたりもいけそうな気がしてきました!
    実現するかはまだ分かりませんが、色々調べてみようと思います!
    家は難しいですね。自分の情報だけでは限りがあるので、こちらでみなさんのお話を聞けて参考になりました!
    ありがとうございます!

  65. 7115 通りがかりさん

    >>7114 名無しさん
    いえいえ!こちらこそ!!

  66. 7116 匿名さん

    >>7092 ころちゃん
    夏のときの工場まつりいきましたよ!
    かなり人がいてびっくり!
    ミニストップ前から渋滞(笑)
    イタリアン本マグロ丼美味しかったです!

  67. 7117 通りがかりさん

    工場の煙、臭いです。
    煙がどっちに流れてるか見てから散歩コースを決めてます。前にこの話題が出た時に「自分だけじゃなかった」とホッとした直後にその話題に対しての攻撃具合がすごくて驚きました。臭いネタはここではタブーなんですかね。

  68. 7118 検討板ユーザーさん

    >>7071 ころちゃん
    動きそう。というのは本当に動きが見えているということでしょうか。

  69. 7119 通りがかりさん

    ダイワだったらアパートになりそうだけど

  70. 7120 匿名さん

    >>7025 通りがかりさん

  71. 7121 匿名S

    タイヨーの来年オープンは県のHPに載ってましたから、確実でしょうね。
    それはそうとクスリのアオキの横にも何かできそうですね!

  72. 7122 通りがかりさん

    >>7117 通りがかりさん

    全く攻撃するつもりはありませんが、どのあたりに住んでらして匂いきになりますか❓

    私、みどりの一丁目に1年住んでまして一度も気になった事がないので不思議に思いますので参考までに。

  73. 7123 匿名さん

    私も1丁目ですが日によって臭いますよ。深夜とか明け方が多いかな。野焼きのような臭いとは全く別の臭いです。我慢できない程じゃないですが。

  74. 7124 匿名さん

    結局、同じところに行き着いてしまいますが、感じ方には個人差がありますからね。
    ご自分で確かめるのが一番かと。

  75. 7125 通りがかりさん

    >>7123 匿名さん

    なるほどありがとうございます、深夜や明け方に外に出る事あまりなかったので気づかなかったです。


  76. 7126 匿名さん

    19年春からの工場拡張は、どのくらいの期間かけてやるんでしょうか?

  77. 7127 匿名さん

    >>7122 通りがかりさん
    ライオンズ住人ですが、時々ゴムを焼いたような匂いがします。風向きでしょうね。

  78. 7128 検討板ユーザーさん

    >>7121 匿名Sさん
    どのサイトですか???教えてください!

  79. 7129 マンコミュファンさん

    今日車で話題の土地を通ったらなるほどボーリングの場所が変わってましたね。何ができるんだろ。あんなにでっかい保育園なの?

  80. 7130

    >>7129 マンコミュファンさん

    今日はどの位置でしたか?

  81. 7131 周辺住民さん

    >>7121
    ほんと?1年読み違えてない?

  82. 7132 周辺住民さん

    >>7126
    福岡工業団地のことなら、当初計画通りとすると造成・整備に2年くらいかかる予定。

  83. 7133 匿名さん

    >>7131 周辺住民さん
    来年じゃなく再来年の間違いかな?

  84. 7134 周辺住民さん

    >>7133
    いえいえ、そうではなく別の意味の日付を勘違いしてる可能性もあるかなと思いまして。

  85. 7135 匿名

    >>7131 周辺住民さん
    一年読み違えとは??

  86. 7136 匿名

    >>7134 周辺住民さん
    別の意味がわからない

  87. 7137 通りがかりさん

    マルシェの横は保育園でも公園でもアパートでもない。
    皆さんが喜ぶと思う施設です。
    マルシェをやってる一誠商事も隣をやるダイワハウスも地域のためになるだろうとやっている。
    みんなで応援していきましょう。

  88. 7138 マンション検討中さん

    それは期待していいんでしょうか。ひさびさにうれしいニュースです。

  89. 7139 通りがかりさん

    >>7135 匿名さん

    今年オープン予定の記事の見間違いじゃん?ってことでは?
    本来は2018年4月オープンとかっだったし

  90. 7140 通りがかりさん

    >>7137 通りがかりさん

    おお!!
    ボーリング調査広範囲にしてたので保育園にしてはおかしいなとは思ってました。
    ニチイはもしかしたらその複合的な施設の中の一部なのかもしれませんね。
    ニチイの保育園はビルやマンション等のワンフロアを借りてやってるのが主流みたいなので。

    ただ四月開園間に合わない気がするけど、段階的なオープンなのかな?
    それとも保育園はやはりみどりの学園側のアパートの間とかなのか?

  91. 7141 通りがかりさん

    新都市中央道路の万博研究学園区間が三月末ごろ開通みたいですね。

    萱丸工区は去年地権者への説明会があり、工期は6年ですか。
    早く繋がってほしいですねー
    https://blog.goo.ne.jp/taikoji111/e/fff8ac868a0c7f28809b129788a371c0

  92. 7142 通りがかりさん

    マルシェ横の広い土地で、今日もボーリング調査してますね。車から見えました。

    アントラーズ側の隅っこです。

  93. 7143 通りがかりさん

    ウイングマルシェ横が商業施設だとウイングマルシェにも追い風ですね。
    ウイングマルシェ単独では集客できなくてもその商業施設で買い物帰りに食べて帰るかーってなりますしね。

  94. 7144 マンコミュファンさん

    ボーリングにしては長すぎなのが心配。
    普通は二三日でしょ。現場は。

  95. 7145 通りがかりさん

    複数箇所ボーリングしてるからでは?
    それとも地盤がイマイチなのか

    隣に学校建ってるくらいだからそんな柔な土地じゃないと思うし、高層な建物じゃないだろうし。

  96. 7146 通りがかりさん

    大きい建物を建てるときや保育園等を作るときって周辺住人に説明会とかしないんですかね?

  97. 7147 通りがかりさん

    ボーリング、みどりの学園側でもやり始めそうですね

  98. 7148 匿名S

    >>7128 検討板ユーザーさん
    http://www.pref.ibaraki.jp/shokorodo/chusho/shogyo/daiten/documents/it...
    こちらですね。しかし2018.4.2開設のままでした。
    http://www.pref.ibaraki.jp/shokorodo/chusho/shogyo/daiten/todokedejokyo.htmlこちらには2019.1で出ていたんですが、現在はありませんね。

  99. 7149 通りがかりさん

    みどりの南とみらい平をつなぐ道はいつできるんだろう

  100. 7150 通りがかりさん

    >>7146 通りがかりさん

    隣接してるアパートくらいしかしないんじゃない?
    マンションとかでも半径20メートル内までとかルールあるよね?
    詳細はコロさんならわかると思うけど

[募集] つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ツクミラ
ツクミラ

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ツクミラ

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

3300万円台~5400万円台

2LDK~4LDK

63.8m2~80.4m2

総戸数 138戸

サンクレイドル高崎VII

群馬県高崎市宮元町226

4248万円~6148万円

2LDK~4LDK

60.35m2~81.72m2

総戸数 85戸