茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「つくば市みどりのの住環境について語ろう!」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  4. つくば市みどりのの住環境について語ろう!
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [男性] [更新日時] 2024-06-16 10:30:37
【地域スレ】つくば市みどりのの住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

URによる整備も後半戦を迎えるみどりの!この新しい街、そして益々発展が見込まれるみどりのについて意見交換していきましょう!

[スレ作成日時]2015-09-02 22:21:26

スポンサードリンク

ツクミラ
ツクミラ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

つくば市みどりのの住環境について語ろう!

  1. 6951 匿名さん

    >>6949 通りがかりさん

    マルシェやフェスタなど開催出来そうですね!

  2. 6952 匿名さん

    マルシェ笑

  3. 6953 匿名さん

    >>6945 通りがかりさん
    地主と3年縛りある契約した個人店では。

  4. 6954 匿名さん

    >>6936 評判気になるさん
    エビスタウンには1階ガールズバー キャバクラ入ってますしね。

  5. 6955 通りがかりさん

    キャバクラ、ガールズバーはほんとやめてほしい。
    それなら個人のサイクルショップとか飲食以外でいい

  6. 6956 通りがかりさん

    保育園や小学校近いのにそんなのできる可能性はあるんですか。

  7. 6957 評判気になるさん

    ガールズバーはいけるね。

  8. 6958 通りがかりさん

    ガールズバーいいな。雇ってくれるかなーアラフォーのおばさんだけど。

  9. 6959 匿名さん

    ガールズバー飲み放題あるから酒飲めればおばちゃんでも働けるよ笑

  10. 6960 口コミ知りたいさん

    アラフォーならいける。楽しく飲むだけだもん。

  11. 6961 口コミ知りたいさん

    ボーイズバーもいける。

  12. 6962 通りがかりさん

    今日も206内装工事してたねー。
    せめて店名とオープン日くらいさっさと公表すればいいのに。
    建物自体がコケてるんだから、早く告知して認知度高めないと、オープンしても誰も気づかないんじゃないかな。
    ただでさえ1店舗オープンで奥の区画で目立たないのに。

  13. 6963 通りがかりさん

    ランチ営業の縛りが今もあるのかわからないけど、二階ってことは夜だけの居酒屋とかなのかな?

  14. 6964 名無しさん

    土日連続でこんな朝から隣の建築現場稼働してて迷惑なんですが

  15. 6965 通りがかりさん

    >>6964 名無しさん
    日曜日もやってるなんて余程工期がやばいんですかね。

  16. 6966 評判気になるさん

    最近はやるよね。

  17. 6967 通りがかりさん

    ウイングマルシェじゃなくてもいいから徒歩で行けるラーメン屋ほしいなぁ
    酒飲みなもんで

  18. 6968 検討板ユーザーさん

    1階がスシロー、2階がダイソーでいいんじゃなかったのかなあ?不動産屋さん。

  19. 6969 口コミ知りたいさん

    スシローもダイソーも来なかったんだよね。
    そんなメジャーなトコは声かけてるよ。

  20. 6970 検討板ユーザーさん

    まあまあ気長に待ちましょうよ。
    大手じゃなくとも、そのうち決まりますよ。

  21. 6971 匿名さん

    大手は色々声かけてすべて全滅

  22. 6972 通りがかりさん

    そのうち決まらないのがウイングマルシェ
    家賃を大幅値下げしたらわからんけど。

  23. 6973 通りがかりさん

    え、スシローとかダイソー等の大手に営業したん?
    大手が入りそうな建物デザインじゃないよね

  24. 6974 検討板ユーザーさん

    ネットで出店募集してる上場企業には資料は送るよ。普通。
    興味持たれなければペケ。

  25. 6975 通りがかりさん

    暗くてよく見えなかったけど、ウイングマルシェの裏の広い土地のとこにボーリング作業の機材みたいなのがあったんだが、やはりそこがニチイなのだろうか…

  26. 6976 周辺住民さん

    ニチイの保育園の入る建物は、大手の建築会社が3ヶ月半ぐらいで建ててしまうそうだから、まだ時間的な余裕はあるらしい。
    むしろ来年度に向けて心配なのは、真瀬移転の予定のひまわり保育園らしい。

  27. 6977 通りがかりさん

    谷田部幼稚園、来年度は抽選になるの濃厚っぽいですね。もう谷田部幼稚園だけでは受け入れきれなそうなので、早めに市立幼稚園を作ってほしいです。

  28. 6978 みどりの在住

    >>6976 周辺住民さん
    ひまわりは市の許可がおりるのに予定外の時間がかかったことと、資材の高騰で当初の計画通りにいってないと言っていました。まぁ既存の施設も残すみたいだし遅れてもあんまり問題は無いかと思いますが、移転見越して定員増やしてますからね。そこが心配。

  29. 6979 名無しさん

    >>6977 通りがかりさん

    毎年そういう噂流れますよね。

    定員90だから抽選にはならないと思いますけどね。

  30. 6980 匿名さん

    市立幼稚園、やはり人気があるんですね。うちは子供相手に間がもたなくて年少クラスのある私立に入れてしまったけど、後から市立の月謝額を聞いて少し後悔しました。
    月額6000円は魅力的。

  31. 6981 通りがかりさん

    >>6977 通りがかりさん

    みどりの幼稚園新設、または谷田部幼稚園の拡充が必要ですよね
    みどりのや陣場付近の人口増えていくと思いますし

  32. 6982 周辺住民さん

    ニチイの保育園の場所が話題になっていましたが、みどりの学園側のアパートとアパートの間の土地の雑草がちょっときれいになったような。
    もしここにできるとしたら、北側の広大な土地には大きな希望が残るね。

    1. ニチイの保育園の場所が話題になっていまし...
  33. 6983 匿名さん

    再来年にはこども園が新設されますよ

  34. 6984 検討板ユーザーさん

    ニチイの保育園はやはりマルシェのすぐとなりなんですかね。地盤調査してますよ。希望がまた消えそう。

  35. 6985 通りがかりさん

    >>6982 周辺住民さん

    保育園ここだといいんですけどね。

    ウイングマルシェ裏のファミマ側でボーリング調査?みたいなのしてます。
    ここが保育園なのかもしれませんね。
    しかし今の時点でボーリング調査って遅いですかね?
    だとしたら別の建物の可能性もあるので期待できます。

  36. 6986 マンション検討中さん

    どうせ賃貸アパートか、駐車場でしょ。マルシェ2号店だったりして。

  37. 6987 通りがかりさん

    保育士バンクって求人サイトでニチイの住所が 茨城県つくば市みどりの中央11-4-5って載ってた…

  38. 6988 通りがかりさん

    前にも出てたような気がするけど、まさかあの土地を最低5分筆したってことか

  39. 6989 匿名さん

    ニチイの保育園、アパートの間だと嬉しいけど、それだと60人入らないきがする。
    万博にあるなかよし保育園が30人の規模で、大きめアパートの1階部分をくり抜いてるんだけど、単純にその倍の箱が必要ならマルシェの隣5分割がちょうどいい大きさなのかなと思った。
    上階アパートじゃなく全て保育園の建物にするなら問題なしだけどね。

  40. 6990 ころちゃん

    ほんとだ。11-4でボーリングしてる。笑
    やはり市役所に間違いなしか。認可関係で間に合うのすごいなー。まあまあ一体活用はできなそうだけど、まだ面積あるし、動かない土地動かしたダイワ?流石かな。
    このまま開発かかれば結果おーらい。

  41. 6991 匿名さん

    私立幼稚園全滅でした。あと一年待って谷田部幼稚園に、と思っているのですが公立も抽選なんですね。これで入れなかったら小学校までどこも無理ってことですよね。
    仕事探して保育園、、、も厳しそうですよね。

  42. 6992 通りがかりさん

    幼稚園でも全滅なんてあるんですかー
    ウチも専業主婦なんで幼稚園考えてるけど、厳しそうだなー

  43. 6993 通りがかりさん

    谷田部幼稚園は今年90人に対して88人の応募だったようです。なので、来年は抽選になりそうという事でした。
    保育園もいいけど、幼稚園も増えるといいですね。

  44. 6994 eマンションさん

    無知ですみません
    駅前にアパートがこれほどまでに多いところって、今まで住んだ中で大学の近くとかがほとんどだったのですが、みどりのの場合何か理由があるのでしょうか?

  45. 6995 匿名さん

    >>6994 eマンションさん

    時代だよね。
    つくばクレオ問題と一緒で住居が一番無難なのですよ。税の優遇も厚いし。

  46. 6996 周辺住民

    >6983: 匿名さん 
    再来年にはこども園が新設されますよ


    情報どこかにありますか?
    教えてください。

  47. 6997 通りがかりさん

    みどりの中央には商業施設はもうこないと思ったほうがいいですね。おそらく話題の土地はマンションと保育園で終わりでは?保育園と小中一貫校に公園、アントラーズと住環境がいいので子育て世代には人気が出ていいのでは。マルシェは自爆したので気長に待つとして、1丁目、2丁目にロードサイド店ができるのを待ちましょう。人口と商業施設、自然のバランスがとれたいい町になると思いますよ。後はなるべくジャンルが違う店が来ることを祈るのみです。

  48. 6998 通りがかりさん

    >>6994 eマンションさん

    電車通ったお陰で、遊休地だった土地が区画整理で割り当てられが、賃貸にでもして収益上げないと固定資産税高いからねー
    地主は仕方なく賃貸建ててるんじゃないかな。

  49. 6999 通りがかりさん

    幼稚園問題、困りましたね…
    谷田部幼稚園、市内で一番園児数が多い公立幼稚園なんですよね。
    1クラス増えたのに抽選なんて…
    本〜当にみどりのエリアに市立幼稚園を作っていただきたい!
    こういった声はどこに伝えたらいいのでしょうか?

  50. 7000 マンション検討中さん

    一等地に保育園は本当に失望です。残った土地もしょうもない使われ方するんでしょうね。商業施設は本当に来そうもないですね。僻地みたい。

[募集] つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ツクミラ
ツクミラ

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル高崎VII

群馬県高崎市宮元町226

4248万円~6148万円

2LDK~4LDK

60.35m2~81.72m2

総戸数 85戸

ツクミラ

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

3300万円台~5400万円台

2LDK~4LDK

63.8m2~80.4m2

総戸数 138戸