茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「つくば市みどりのの住環境について語ろう!」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  4. つくば市みどりのの住環境について語ろう!
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [男性] [更新日時] 2024-06-17 23:59:45
【地域スレ】つくば市みどりのの住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

URによる整備も後半戦を迎えるみどりの!この新しい街、そして益々発展が見込まれるみどりのについて意見交換していきましょう!

[スレ作成日時]2015-09-02 22:21:26

スポンサードリンク

ツクミラ
ツクミラ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

つくば市みどりのの住環境について語ろう!

  1. 41 入居予定さん

    駐車場はそのうちなくなるのもありますよ。地権者にもよりますが、今は税金対策ってのもあるのではないでしょうか

  2. 42 匿名さん

    駐車場より建物を建てた方が儲かるくらい発展すれば、駐車場ではなくなります。
    研究学園あたりは、そんな調子で駐車場が無くなって困っていますね。

    賃貸マンションが埋まれば、駐車場にも店ができるかもしれませんね。

  3. 43 土地勘無しさん

    どうして分譲マンション建たないのかねぇ?

  4. 44 契約済みさん

    そうですね。2、3年もすれば、住む人も増えて、駐車場も一部なくなり、コンビニや、ちょっとしたお店が出来てると思います。
    あとは駅利用者がどの位増えてくれるかで駅前の発展具合も変わるでしょうね

  5. 45 契約済みさん

    >>43
    みどりのに住みたいと思う人は戸建てが多いんでしょう。実際、そういう街の売り方をしてますし。研究学園はマンションも多いですが、元々つくばの公務員宿舎だった人も多いらしい。対してみどりのは他県や都内から移住の人が多いので、そういう方にはやっぱり駅近で戸建てが持てるというのは魅力でしょうからね。都内やつくば中心部にも出やすく、
    教育関連もこれから良くなりますし、普段の買い物も近辺で充分です。将来的にみても魅力的な街のイメージが持てますよね。

  6. 46 匿名さん

    駅前の焼き鳥屋さんって美味しいですか?行ったことないんですが、みどりの住民には貴重な飲み屋ですよね、

  7. 47 匿名さん

    >>40
    あなた様は、地主様ですか?しかも困っている人のために
    私財を提供するような崇高な考えの持ち主でもいらっしゃる。

    >>45
    すべてお見通しなんですね。恐れ入りました。何様ですか?

  8. 48 匿名さん

    >>47
    嫌味な方ですね。
    みなさんご自分の考えをのべてるだけでしょ。

    別に駐車場は駐車場を必要とする困っている人に私財を投げ打つためのものじゃないですよ。
    需要と供給で成り立ちますから、必要とする人が増えれば、価格を上げることができます。
    マンションやアパートよりも初期投資が少なくて済みますから、ずっと駐車場の可能性もありますよ。
    ただし駐車場で十分儲かるとしても税金対策でアパートやビルを建てたい人もいるから、やはりそこはケースバイケースなんじゃないでしょうか。

  9. 49 匿名さん

    >>47
    何が言いたいの?根暗な中学生か?それとも近辺に恨みでもある人か?

  10. 50 周辺住民さん

    源流の森公園前ですが、2年半後の学校開校を睨んでマンションになるのではないでしょうか。マンションではありませんが、クルムヒルズの分譲が始まり、学校予定地前の公園建設予定地前に大規模なエリアで積水?だったかの分譲も予定されてます。学校開校が決まり、不動産の動きが活発らしいです。

  11. 51 匿名さん

    学校が決まり、マンションや戸建ても増えれば、住環境として研究学園を凌ぐ人気エリアになることも期待できるんじゃないでしょうか。

  12. 52 周辺住民さん

    >>51
    研究学園にも同時期に学校がてきるので、それ以上となるのは難しいかも知れないです…。ただ不動産屋に聞いた話ですが、学校予定がかなり先の万博や、つくばみらい市のみらい平よりも遥かに人気エリアになるような活発な動きがあるらしいです。

  13. 53 匿名さん

    47です。
    嫌味な書き込みをして申し訳ありませんでした。

    言いたかったことは「駐車場なんて土地の持ち主がどう考えるかなので、
    ここで個人がいい加減なことを決定事項のごとく書くもんじゃない」
    というのが一つ。

    「みどりのに住みたいから戸建て?戸建に住みたいからみどりの?」
    論理展開・分析に強引さを感じ、誘導されていると感じて、反感を買うような
    書き込みをしてしまいました。でも全くの逆効果ですね。反省してます。

    気分を悪くされた方、許しを。

  14. 54 匿名さん

    >>53
    色々な人の意見や見解があっていいと思います。その情報を鵜呑みにするか、どうかも個人の判断ですので…。
    53さんの見解もひとつあると思います。
    ただ、楽しく情報交換していきましょ。
    尖った文章はどうしても反感買ってしまいます。文章だけのコミュニケーションだとどうしてもね…

  15. 55 購入検討中さん

    みどりのに興味があります。
    調べていくと良い幼稚園・保育園が遠いのが気になりますね。
    TX線沿いに広大な土地を整備していますが(新しくできた日産の側)、あれは住宅を造る予定でしょうか。
    また、駅前からアントラーズグラウンドまでの道沿いも広大な空き地(トンボ池?と反対側)がありますが何かできる予定はあるのでしょうか。

  16. 56 入居済み住民さん

    幼稚園は谷田部幼稚園が確かバスがきてますよ。保育園はみどりの保育園があります。
    確かにアントラーズの手前の敷地は何か予定があるんですかねぇ

  17. 57 匿名さん

    銭湯なんかもできるといいな。大き過ぎないやつ。

  18. 58 周辺住民さん

    駅前の囲いの土地にいきなりパチンコ店とかできたらがっかりします。
    どこかがURから購入したのは確かだと思いますが、市民に役に立つ良い建物が建って欲しいし、早く看板表示をしてほしい。

  19. 59 匿名さん

    >>58
    あそこはマンションですよ。
    落札者の名前は忘れました。

  20. 60 申込予定さん

    やっぱりそうですか。1階に喫茶店やちょっとしたお店か何かできたらいいのですが。
    合わせて隣の森や周囲が整備されればなおいいです。

[募集] つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ツクミラ
ツクミラ

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ツクミラ

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

3300万円台~5400万円台

2LDK~4LDK

63.8m2~80.4m2

総戸数 138戸

サンクレイドル高崎VII

群馬県高崎市宮元町226

4248万円~6148万円

2LDK~4LDK

60.35m2~81.72m2

総戸数 85戸