茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「つくば市みどりのの住環境について語ろう!」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  4. つくば市みどりのの住環境について語ろう!
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [男性] [更新日時] 2024-05-30 15:43:04
【地域スレ】つくば市みどりのの住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

URによる整備も後半戦を迎えるみどりの!この新しい街、そして益々発展が見込まれるみどりのについて意見交換していきましょう!

[スレ作成日時]2015-09-02 22:21:26

スポンサードリンク

ツクミラ
ツクミラ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

つくば市みどりのの住環境について語ろう!

  1. 26501 匿名さん

    >>26494 匿名さん
    個人所得の地図を見た所でそれだけでは「教育環境が高いから個人所得が高い」の相関を証明にはならない。

    なのにそれだけをもって「相関がある。単純な話」と言っている根拠がまさに謎理論。

    なぜあの地図をみるだけで「教育環境と個人所得レベルの相関がある」といえるのか?を説明できるなら納得できるけどね。

  2. 26502 マンション掲示板さん

    >>26501 さん

    >>26501 匿名さん
    あのマップ見ると腑に落ちないことが何もない。
    つくばと似たような色の都市は、
    例外なく教育レベル高い。

  3. 26503 マンション比較中さん

    児童数多いから、自然とみどりのには学習塾多いし、所得が高いと塾とかに通わせる余裕もでてくる。スクール系が繁盛していると、さらに業者が増えて競争が始まる、みたいなことでは。

  4. 26504 マンション掲示板さん

    23区の中の足立区とか
    北摂エリアと神戸エリアの間に挟まれた尼崎とか
    ものすごく納得感がある。

  5. 26505 坪単価比較中さん

    >>26502 マンション掲示板さん
    教育レベルの高いところのデータはありますか?探せなかったのでURLをまたお願いします。

  6. 26506 マンション掲示板さん
  7. 26507 ご近所さん

    結局のところお金持っている人が多いからつくばはすごいってことで良いの?

  8. 26508 口コミ知りたいさん

    >>26507 ご近所さん
    そのような嫌悪感を誘うようなコメントをしても無駄。
    所得と相関あるとこが自体が良いことなのか悪いことなのか?とは別問題。
    この流れは止まらない。

  9. 26509 ご近所さん

    >>26508 口コミ知りたいさん
    わかりやすい日本語で訳してもらっていいですか?

  10. 26510 口コミ知りたいさん

    普通に理解できる日本語だが。。
    大丈夫か。。

  11. 26511 ご近所さん

    >>26510 口コミ知りたいさん
    >所得と相関あるとこが自体が良いことなのか悪いことなのか?

    「が」が重複していて読み取れないですね。読み取れることもあるんですがこの文だと何が言いたいのかさっぱりです。

  12. 26512 匿名さん

    とりあえず一連の流れをみていると、決して教育環境が良いとは思えないことだけは察する事ができた。


  13. 26513 マンション検討中さん

    まぁ、そう思えばいいんじゃないですかね。

  14. 26514 通りがかりさん

    >>26497 マンション検討中さん

    受けられるって、受け身だからだめなんだよ。口開けてたら頭良くなるなら簡単だわ。親が子に期待しすぎてるだけ。そんなんで子の学力は上がりません。

  15. 26515 名無しさん

    昔は口コミだったんだろうけど、
    今はマップ一つで地域の教育熱の高さが丸分かりだもんな。そりゃ集中するわけだ。
    いくら、子どもが優秀に育つかどうかはわからない、それは別問題だ!などと、この流れに否定的なことを必死に叫んだところで無駄無駄。
    でもなぜか無駄なのに一生懸命抗おうとする人が出てくる。いったい何が気に入らないんだろ?

  16. 26516 ご近所さん

    なんかよくわかんない人が湧いているな。26508とか26515とか。同一人物かな?

  17. 26517 通りがかりさん

    >>26491 マンション比較中さん

    ここつくば関連スレなのに、
    根拠もないブランドとか
    バブルだとか
    言いたい放題言ってるね。
    しかも参考になるが7になってる。

  18. 26518 マンコミュファンさん

    >>26517 通りがかりさん
    つくばに対する否定的なコメントはNGなの?まずはここに来るのをやめて、思ったことがあったら日記でも書いてればいいんじゃないかな?

  19. 26519 口コミ知りたいさん

    わざわざ、つくば、というかみどりのの掲示板に来てアンチ活動するほうが奇妙っしょ(笑)好きにすりゃいいけど。たかが掲示板で誰と戦っているのか知らんが。

  20. 26520 マンション検討中さん

    >>26517 通りがかりさん

    みどりのだけど。

  21. 26521 検討板ユーザーさん

    >>26519 口コミ知りたいさん
    みどりのに住んでて不平不満を言ったらいけないのかぁ、、
    好きで住んでるわけじゃないのに、、、

  22. 26522 通りがかりさん

    みどりのも含めてつくばに住居を買った人たちは、
    納得して買ってるわけだから、

    良くわからん根拠もない「つくばは凄い」というブランド力 が価格に含まれてるとは思ってないよ。

    ブランド力があるにしても根拠ぐらいは理解して納得して買っている。
    そういう人たちが見てるこのスレで、
    つくば市内に住居を買った人を小馬鹿にするような発言はしない方がいいと思う。

  23. 26523 通りがかりさん

    建設的意見に繋がる批判ならいいけど、
    ただ単に小馬鹿にしてるだけのコメントは荒れる原因になると思う。

  24. 26524 検討板ユーザーさん

    駅前に同じスーパーはいらないよね。片方別のスーパーにならないかな。

  25. 26525 マンション掲示板さん

    >>26521 検討板ユーザーさん
    ふーん。なんで引っ越さないの?

  26. 26526 マンション掲示板さん

    >>26521 検討板ユーザーさん
    買った人たちの行動を小馬鹿にする発言は、
    街に対する不平不満とは違うよね。

  27. 26527 マンション検討中さん

    >>26521 検討板ユーザーさん

    好きで住んでるわけじゃない、不幸せ。ご愁傷さま

  28. 26528 検討板ユーザーさん

    >>26525
    別に理由は言わないけど住む理由あるからですね

    >>26527
    そんな投稿しちゃうあなたの頭が御愁傷様でした

  29. 26529 マンコミュファンさん

    >>26526 マンション掲示板さん

    どの辺が買った人たちへの行動を小馬鹿にしているのか?

  30. 26530 マンション掲示板さん

    >>26528 検討板ユーザーさん
    えー、理由教えてくれないの?
    つまんねぇ。

  31. 26531 マンコミュファンさん

    >>26526 マンション掲示板さん

    どの辺が買った人たちへの行動を小馬鹿にしているのか?

  32. 26532 マンコミュファンさん

    >>26530 マンション掲示板さん
    煽るならもっと面白い煽りをお願いします!

  33. 26533 通りがかりさん

    ジェーソンの駐車場が満車で渋滞してて困惑

  34. 26534 評判気になるさん

    >>26521 検討板ユーザーさん

    不平不満なら仕方ないけどただの悪口になってるからじゃない?

    好きじゃないのに住んでるのはなんで?

  35. 26535 マンション検討中さん

    好きで住んでるわけではない人は、
    そもそも関心がない人ですから、
    何らかの意図でもなければここをのぞくことはしないはず。
    ですので、関心がない人は発言を控えてください。
    ここは関心のある人たちのことを関心の無い人がオモチャにしてストレス発散するスレッドではありません。

  36. 26536 名無しさん

    >>26534 評判気になるさん

    どの辺が悪口なのか?

  37. 26537 口コミ知りたいさん

    >>26535 マンション検討中さん
    それはあなたが決めたルールですか?なんであなたがそんなことを決めるのか謎なんですが?管理人だったらすみません

  38. 26538 口コミ知りたいさん

    >>26537 口コミ知りたいさん
    もし、あなたがあるテーマのスレを立てたとして、
    そのテーマに沿った語り合いをしたいのに、
    そのテーマに関心がない人がやってきて、なぜか居座り、
    テーマに沿った話をしてる人たちを揶揄うような発言を繰り返していたらどう思いますか?
    このスレに限らず他のスレも同じですよ。
    荒れるようなことはしないというのは暗黙のルールというか
    人としての常識ですよね。

  39. 26539 口コミ知りたいさん

    >>26538 口コミ知りたいさん
    みどりのには関心ありますよ?
    利便性がそこまで高くないのになぜ土地の値段が上がってきたのか。子育て世代になぜ人気なのか。ということについてです。

  40. 26540 通りがかりさん

    >>26538 口コミ知りたいさん
    テーマに沿ってないというのは、仮に飲食店の掲示板だったとしてそこで野球の話をするようなことですよね?この掲示板はみどりの周辺に関する意見を交換しようなので不満についても言って問題ないかと(それが悪口だという人はどのあたりが悪口だったのか指摘をお願いします。)、逆に不平不満に対して揶揄うようなコメントも目立ちますしねを

  41. 26541 通りがかりさん

    >>26495 名無しさん
    つくばっくは筑波大生が使い始めた言葉だよ

  42. 26542 匿名さん

    わからんけど、選んでみどりのに住んだ人、妥協で住んだ人もいるから価値観は多様じゃないのか?
    まぁTX沿線特に茨城はバブルすぎると思う。つくばなんてつくば駅と研究学園駅以外なぜそこまで高いのか本当に謎。都心の近さを選ぶならば柏の葉やおおたかで十分。
    需要と供給の関係かもしれんが、あまりにも今の価格は高いしつくば、つくばみらい、守谷は過大評価すぎるよ本当に。

  43. 26543 職人さん

    ジェーソン渋滞が・・・こんな現象 もう二度と見られないだろうな

  44. 26544 匿名さん

    みどりのに好きで住んでいる人たちと、
    嫌々住んでいる人たちの意見はどこまで行っても平行線のままだよ。議論しても意味がない。
    だから、どちらかは居なくていいんだよね。
    じゃあここはどちらの為のスレなのか?ってことを考えると、好きで住んでいる人たちが建設的な意見を交わし合う場であるべきなんだろうなとは思うね。
    まあ、共に未来志向でいきましょうということですよ。

    好きでもない街のスレッドで労力を使うのではなくて、
    自分が好きな愛する街のスレッドでその労力を使いましょうよ。

  45. 26545 マンション掲示板さん

    バブルねぇ。。日本は撤退戦だから、TX沿線など、少しでも生き延びることができそうな場所に人が殺到しているだけだと思う。逆に、これから過疎化していく地域の悲惨さは今後恐ろしいものになるとおもうよ。東京でさえ2025年から人口減少フェーズ予想なんだから。

  46. 26546 通りがかりさん

    >>26542 匿名さん
    不動産の価格というのは買うつもりのない人が価格を決めるわけではありませんね。



  47. 26547 マンション検討中さん

    >>26542 匿名さん

    たしかに守谷も過大すぎるね。東京に近いからという理由だけだしね。

  48. 26548 口コミ知りたいさん

    >>26545 マンション掲示板さん
    TX沿線は後出しジャンケンの有利さはあるよね。
    隣の沿線がどうなっていくのか見てから備えることができる。

  49. 26549 名無しさん

    >>26545 マンション掲示板さん
    茨城なんて言い方アレだがほぼ過疎化でしょ
    真面目な話TX沿線徒歩圏内と常磐線土浦駅以南徒歩圏内以外厳しいと思う

  50. 26550 匿名さん

    >>26549 名無しさん
    常磐線
    どういう認識してんの?

  51. 26551 名無しさん

    >>26550 匿名さん
    取手や牛久エリアは再開発等で栄えてるよ
    みどりのより可能性がある

  52. 26552 匿名さん

    常磐線の高齢化率はやばいところまできているよ
    https://www.pref.ibaraki.jp/hokenfukushi/chofuku/choju/stats/documents...

  53. 26553 評判気になるさん

    >>26542 匿名さん

    流山おおたかの森や柏の葉は駅徒歩圏の土地単価もっと高いからね。
    みどりのだけ異常に高いわけではない。
    最近のインフレの影響もある。

    みどりの周辺レベルの家建てたら8000万以上するから。

    東武線沿線に少しズレるとだいぶ安くなるという点を考えるとつくばエクスプレス沿線の需要が高いということ。
    北千住で主要メトロに乗り換えられるし、秋葉原で山手線、新御徒町で都営大江戸線と一回の乗り換えて主要ビジネス街網羅できるからね。

    車通勤の茨城県民だと駅徒歩圏内に価値はあまり感じないだろうけどね。
    東京通勤者にとっては通える範囲でそれなりの価格でそれなりの家を買える貴重な場所なんよ。


  54. 26554 通りがかりさん

    >>26553 評判気になるさん
    柏の葉はららぽくらいしかなくてあんまり利便性高くなさそうだけど、おおたかなんて利便性が段違いだしね。それこそアーバンパークラインも走ってるし。
    この辺の不便なところはバスが圧倒的に少ないよね。本数、行き先がかなり少なくて利用するにできない。ここの人は老後、免許返納したらまた移住するの?

  55. 26555 eマンションさん

    >>26547 マンション検討中さん
    始発がある時点ででみらい平みどりの万博よりはマシ

  56. 26556 匿名さん

    >>26555 eマンションさん

    たしかに始発は便利だね

  57. 26557 住まいに詳しい人

    >>26542 匿名さん

    柏の葉やおおたかなんてみどりのよりも更に土地の価格高いのに「おおたかで十分」って表現はおかしいだろ
    むしろおおたかは高くて手が出なかった層が次点の候補でみどりのを選んでると思うんだが

  58. 26558 マンション掲示板さん

    >>26557 住まいに詳しい人さん

    次点は柏の葉、守谷だろ...

  59. 26559 匿名さん

    >>26558 マンション掲示板さん

    守谷は良いけど、元から街があったせいでそこまで開拓分譲が駅徒歩圏内になかったのが残念だね。
    駅前もなんか中途半端だし。

  60. 26560 匿名さん

    住宅価格はこれからは下がりにくいと思います。日本の住宅と土地の価格が低すぎたのが本来の価格に移行してるだけかと。別に高くないですよ。温暖化で天災も大規模になる中、東日本大震災や鬼怒川氾濫、線状降水帯など起きても殆んど被害がない実績のある土地で都内通勤圏なら妥当ではないでしょうか。スマートシティ化が進む日本では貴重でしょうね

  61. 26561 住まいに詳しい人

    守谷は下見したけどきれいな街ではないし道も激混み
    毎回こんな渋滞巻き込まれるのかと思うと即却下したわ

  62. 26562 坪単価比較中さん

    >>26561 住まいに詳しい人さん
    つくばも通勤時間帯なんかは混んでるしこれから人が増えるならもっと渋滞に巻き込まれるようになるよ。

  63. 26563 住まいに詳しい人

    >>26562 坪単価比較中さん
    今よりは徐々に増えるだろうがつくばはメイン道路は全て片側2車線だから守谷周辺よりは絶対にマシ
    守谷あたりは片側1車線にずらーーーーーーと並んでる道がよくある
    そのへんはやはり昔からの街に比べた最近作った街のメリットと言えると思うね

  64. 26564 匿名さん

    守谷の戸建て街は綺麗だよ。
    無電柱の所も多いし。
    ただ駅前と幹線道路沿いは残念だけど。

  65. 26565 口コミ知りたいさん

    >>26563 住まいに詳しい人さん

    みどりのはぶっちゃけ道路がうまくないと思う

  66. 26566 匿名さん

    >>26563 住まいに詳しい人さん

    すべて?

  67. 26567 マンション検討中さん

    つくばの業務スーパーの前の通りはコーナン⇔イーアスの通りに繋がる部分まで片側2車線にしてほしい。昔は何にもない原っぱだったから仕方が無いけど今から拡張は難しいかな。。

  68. 26568 マンコミュファンさん

    >>26567 マンション検討中さん
    地域住民にとっては、広々した道路よりも、片側1車線で
    店は出来るだけ間延びしないでコンパクトに配置されているのが良い。

  69. 26569 名無しさん

    >>26568 マンコミュファンさん
    それは言えてるね。車ありきだと老後はどうやっても暮らしていけない。いまは自由に車が使えて問題ないかもしれないけどゆくゆくは直面する問題。その頃にはつくばの土地も下がっていて売っても二束三文かもしれんし。

  70. 26570 マンション検討中さん

    >>26569 名無しさん
    どういうロジックなんだ?
    車あるなしに関わらず、駅前が整理されているほうがいいだろ。
    つくばでも守谷でも駅チカ以外の土地は価値を維持できないって話なら理解できるが。

  71. 26571 ご近所さん

    12月27日から30日まで 北海道フェアー(海産物?)のイベントがウイングマルシェ広場であるみたいです。

  72. 26572 マンション検討中さん

    >>26570 マンション検討中さん
    駅が近くなくてもコンパクトに店が配置されていれば免許返納して車を使えなくても買い物がしやすい。
    二束三文の部分はわかりづらかったかもしれないが、子供が出ていって広い家が必要なくなり便利な街に引っ越したくても、価値が低くなり売っても引っ越し資金がなく引っ越しができない可能性があるということだ。

  73. 26573 マンコミ

    みどりの学園イジメが半端ない。先生に相談しても親を呼び出すだけで何も対策しない。受験させてさっさと見限るのが正解だ。受験させない親はホンモノのアホだね。そもそも受験させるなら、みどりのでなくていいんじゃないのって話だけど。

  74. 26574 マンコミュファンさん

    >>26549 名無しさん
    もういい加減、土浦のスレに帰って欲しい。
    つくばのこと逆恨みして関連スレ
    荒らすのやめて欲しい。
    全部あなたがやってるってバレてますからね。
    土浦を擁護する人はTX関連スレでは目立ち過ぎるんです。
    上手くやってるつもりなんでしょうが、
    そんな人いませんからバレバレなんですよ。

  75. 26575 名無しさん

    なんだか変な風潮だなぁ。
    解決の糸口を自ら模索しての意見ならまだしも、単なる不平不満。他人からすれば「お目汚し」にしかならない。良識あるなら分別つくと思うけど。
    結局、自ら解決を考えてもいない相手に建設的な意見交換は無理。見苦しい水掛け論。相手にする必要もないだろ。

  76. 26576 匿名さん

    >>26573 マンコミさん

    いじめがあるとは聞いたことがないです。

  77. 26577 eマンションさん

    >>26575 名無しさん
    こういうやつって自分の考えと違う意見を全て否定するよね。具体的にどのあたりがお目汚しなのか、そもそも掲示板、ネットとはどういったものなのか自体を理解できてないからインターネットを使用してはいけないね。

  78. 26578 口コミ知りたいさん

    >>26573 マンコミさん

    この考え何だ?
    我が家は受験させないんだけど、
    アホなんだな?
    弁護士保険使って開示請求させていただきます!慰謝料たんまりいただきますので、覚悟してくださいね。

  79. 26579 評判気になるさん

    >>26577 eマンションさん

    掲示板だろうが、ネットリテラシーは必要じゃないの?わからんやつが利用したら駄目では?

  80. 26580 評判気になるさん

    てかジェーソンどうよ
    今日あたり見にいってみるか

  81. 26581 eマンションさん

    >>26580 評判気になるさん
    1時間くらい前に通ったら満車だった

  82. 26582 口コミ知りたいさん

    >>26579 評判気になるさん
    必要だろうが、どうしてもそういう奴がいるんだからそれを排除して健全な物だけを求めているのが間違い。そもそも、町の掲示板に不平不満を記載するのが健全ではないと思わないがね

  83. 26583 口コミ知りたいさん

    >>26579 評判気になるさん
    必要だろうが、どうしてもそういう奴がいるんだからそれを排除して健全な物だけを求めているのが間違い。そもそも、町の掲示板に不平不満を記載するのが健全ではないと思わないがね

  84. 26584 マンコミュファンさん

    >>26578 口コミ知りたいさん

    どんな理由で開示請求するの?
    残念ながら、そのコメントがアホっぽい。

  85. 26585 マンション掲示板さん

    >>26578 口コミ知りたいさん

    流石に無理じゃないか?
    一般抽象的表現でしょう。損害も出てないし、保険使えないでしょう。管理者に削除依頼してもらったら
    どうですか?

  86. 26586 マンション掲示板さん

    >>26578 口コミ知りたいさん

    流石に無理じゃないか?
    一般抽象的表現でしょう。損害も出てないし、保険使えないでしょう。管理者に削除依頼してもらったら
    どうですか?

  87. 26587 名無しさん

    >>26369 検討板ユーザーさん
    ハプニングおじさんだよ
    メリークリ??リス
    この度ナイトプールをオープンします
    場所はビッグハウスの目の前
    ハプニングクリスマス!!

  88. 26588 マンション掲示板さん

    >>26587 名無しさん
    駐車場はありますか?

  89. 26589 口コミ知りたいさん

    >>26584 マンコミュファンさん

    これも誹謗中傷ですね。
    コメントのスクショ、URL記録しました。
    半年後が楽しみですね。

  90. 26590 口コミ知りたいさん

    >>26585 マンション掲示板さん

    使えるかどうかあなたにわかるんですか?

  91. 26591 マンション検討中さん

    茨城はTX沿線以外は、きちぃですな。
    いまの日本じゃ、衰退地域を救えるほど国にも県にも力は残ってないだろうね。
    https://www3.nhk.or.jp/lnews/mito/20231222/1070023047.html

  92. 26592 匿名さん

    >>26591 マンション検討中さん
    周りを卑下するのは目汚しなのでつくばの良いところだけを書き込んでください。

  93. 26593 名無しさん

    >>26592 匿名さん
    かなり、面倒な人達がふざけ半分で投稿してる。酷いのは、削除依頼かけた方が良い。いちいち反応しても時間の無駄。

  94. 26594 評判気になるさん

    >>26593 名無しさん
    いやー人口のやつは別にふざけて無いと思います。将来人口がどうなるか真面目なニュースで取り上げているわけで、どうしてそう言う反応なのか良く分かりません。

  95. 26595 評判気になるさん

    >>26594 評判気になるさん
    周りの人口がやばいだけだと、周りを馬鹿にしてるだけでみどりのに対して不平不満を言っているのと何も変わらない、むしろ関連していない分、この掲示板にはそぐわない内容である。
    そこにどのようにしていけば人口が減っていかないかなどプラスして投稿すれば素晴らしい投稿ではある。

  96. 26596 通りがかりさん

    >>26595 評判気になるさん
    みどりのは30年後も人口を維持、もしくは増える、というニュースなんだからネガティブな話じゃないし、人口減らない施策って、どこのエリアの話してんのよ。

  97. 26597 eマンションさん

    >>26596 通りがかりさん
    これはあくまで予測でありその通りにいくとは限らない。

  98. 26598 マンション検討中さん

    >>26597 eマンションさん
    予測というのはその通りだね。ただ、こういった予測をベースに企業も人も動くから、予測に沿うように実態も動いていくってのはあるのよ。

  99. 26599 マンション掲示板さん

    >>26596 通りがかりさん
    つくば、研究学園は上がりそうだけどみどりのが上がるとは限らないよね笑笑笑
    過疎ってそう笑

  100. 26600 マンション検討中さん

    >>26599 マンション掲示板さん
    本性現したなw
    まぁ、それはそうなんだけど、つくば・研究学園が繁栄すれば別にそれでいいのよ。
    コバンザメみたいに生き延びれば。

  101. 26601 マンション検討中さん

    >>26600 マンション検討中さん
    こういうやつってなんで対象をひとりにしてるのか
    23597は俺だけど26599は知らん

  102. 26602 通りがかりさん

    大丈夫だ、
    茨城は油田で稼げるようになるべw

  103. 26603 匿名さん

    同じつくば市内でマウントとる必要あるの?それどころか茨城県南部が人口増えて盛えていくなら、みんな利便性上がって良かったねでいいのでは?

  104. 26604 匿名さん

    >>26603 匿名さん
    つくば市民、特に移民って
    ・茨城県に喧嘩売る
    ・つくば市内の非TX沿線民に喧嘩売る
    ・TX沿線同士でも喧嘩売る
    喧嘩売りまくって敵を作って仲間意識を結束しているようにしか見えない。

    つくば市がすごいのはわかった。TX移民が凄いのはわかった。でも周りを敵にする必要は無いと思うんだけどね。

  105. 26605 ご近所さん

    >>26603 匿名さん
    人口増えたとしても栄える未来が見えないんだが。守谷はマンションが増えるだけで駅周辺はもう土地がないし、みどりのは調整区域だからそもそも開発できないし。

  106. 26606 マンション検討中さん

    >>26604 匿名さん
    そういうあなたは一体何者なの。

  107. 26607 マンション掲示板さん

    お子さんを東風小学校に通わせている方いらっしゃいますか?
    失礼を承知で、申し訳ありません。
    つくば国際大学の付属?校みたいなんですけど、偏差値がよくない大学の付属校に入学させた理由を教えていただきたいです。
    校風が素晴らしいとか、魅力が知りたいです。

  108. 26608 名無しさん

    >>26604 匿名さん
    どこの市民なの?
    何でここにいるの?

  109. 26609 マンコミュファンさん

    >>26607 マンション掲示板さん

    なぜ、みどりのの情報収集の場で聞いてるの?
    在学している子供を持つ保護者や卒業生の掲示板で
    同じ質問をするのがいいのでは?

  110. 26610 名無しさん

    >>26608 名無しさん
    はいはい、お得意の否定したら他市民認定ね
    これだから茨城は田舎だのなんだの馬鹿にされるんだよ

  111. 26611 名無しさん

    >>26610 名無しさん

    ここに入り浸るには
    つくば市やみどりのに対して敵対的過ぎるんですよね。

    つくば市に対するネガコメントは容認しろというわりには、
    つくば市民側の外部の地域に対するそのようなコメントは一切許さないみたいなスタンスですよね?



  112. 26612 マンション検討中さん

    >>26604 匿名さん

    喧嘩を売るとは、
    具体的に、ここでどのような発言すると、
    あなたは喧嘩を売られたと感じるのでしょう。
    それを箇条書きで良いので書いてもらっていいですか?
    そうしてくれると皆さん気をつけると思うので、
    争いは無くなると思うのですが。

  113. 26613 職人さん

    >>26607 マンション掲示板さん
    国文学系が強い学校でしたよ。IT教育を伸ばしたいのでしたら、義務教育学園の方がいいかもしれません。

  114. 26614 口コミ知りたいさん

    >>26611 名無しさん
    ここはみどりのの掲示板で外部のネガコメントはスレ違いです。そもそも誰と同一人物としているのかわからないですが外部へのネガコメントは許さないとは私は言っていません。

  115. 26616 マンション検討中さん

    つくば市の平均年齢
    https://pbs.twimg.com/media/FKlEOczaQAUHGCZ?format=jpg&name=large

    つくば市って若いんですね。

    例えば、これだけで敵対的なメッセージと受け取る人は
    もうこのスレを見ない方が良いと思いますよ。

  116. 26617 検討板ユーザーさん

    >>26616 マンション検討中さん
    とても良い情報!つくば市は高齢化も少なくて子供が多い。将来は明るい!

  117. 26618 マンション検討中さん

    確かにつくば市だけが突出してる指標があって、
    それは、周りとの対比から見出されたつくば市の良さだったりするので、つくば市の周りの人たちは少しムッするのかもしれませんが、ムッとする側の人たちは、
    そもそもここにいる必然性がないと思うんですよね。

  118. 26620 eマンションさん

    >>26616 マンション検討中さん
    >>26617
    どこぞの島も同じような平均年齢だね。それって未来明るいの?

  119. 26621 eマンションさん

    >>26607 マンション掲示板さん
    江戸取と同じ構図ではないかと思います。付属小中は教育水準が高いけど高いけど大学は然程でもない。

  120. 26623 マンション検討中さん

    >>26620 eマンションさん
    そりゃ子供が減って老人ばかりになったら、税収も減って、町の活性化もせず、学校も無くなり、その町は将来暗いでしょう。

  121. 26628 管理担当

    [No.26619~本レスまで、情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、一部の投稿を削除しました。管理担当]

  122. 26629 eマンションさん

    >>26607 マンション掲示板さん
    それ言ったら大学より幼小中高ハイレベルの私立なんていっぱいあるぞ。

  123. 26630 匿名さん

    >>26607 マンション掲示板さん
    東風小学校は付属校ですが、中学がありません。
    このまま大学まで行けるわけではないです。
    中学受験をする為に、入学させていると考えていいと思います。

  124. 26631 マンコミュファンさん

    >>26607 マンション掲示板さん

    うちは通わせてないんだけど良いなって思うところはスクールバスがあるのはいいよね。公立が歩いて時間かかる家からすると魅力あるよ。しかも月2000円くらいで園バスより安い。
    中高はついてないから全員中受する前提の授業だし学校自体もフォローが手厚い。
    倍率も高くないからちょっとしっかりした子なら家庭勉強だけで受かる。
    学費も私立にしてはリーズナブルだから、共働きで一人っ子で中受させたいって家庭向きかも。

  125. 26632 匿名さん

    >>26623 マンション検討中さん
    安心してください。みどりのやTX周辺も同一世代が短期間に大量に移住してきているので、30年後は今他人事としている高齢者があふれる地域になることは確定しています。
    子供達はみんな巣立っていくのですからね。

  126. 26633 マンション検討中さん

    つくばは人口急増期から既に30年経ってますよ

  127. 26634 評判気になるさん

    >>26590 口コミ知りたいさん
    わかるよ。約款に書いてある。

  128. 26635 通りがかりさん

    日本のなかでは相対的にマシって話がなんでこんな通じないんだ。まぁいいか。

  129. 26636 マンコミュファンさん

    >>26632 匿名さん

    みどりののラッキーなところは、区画整理外の広大な土地があるからそこが数十年後に開拓されればちょうどいいんだよね。

    みらい平と研究学園は40年後あたり高齢化が著しいだろうね。


  130. 26637 坪単価比較中さん

    >>26632 匿名さん
    都内へは微妙に出やすい程度だし娯楽施設に行くには車が必要だから子どもたちは早々につくばを捨てて都内に住むようになるかもね

  131. 26638 坪単価比較中さん

    >>26636 マンコミュファンさん
    数十年後に開拓というけど、今いる子どもたちが大人になった時に魅力がなければ都会に行っちゃうし、若者世代がいなかったら開発する意味ないから一生そのままかもね。

  132. 26639 マンション検討中さん

    周りの都市が成長真っ盛りな都市だった頃、
    つくばも同じように成長してました。
    あれから30年経って、周りが衰退都市に脱落して、
    つくばだけが成長を続けている。
    あの頃とは違う"つくばだけ"という独占的な状況が、
    より一極集中を招いている。

  133. 26640 匿名さん

    >>26639 マンション検討中さん
    >周りの都市が成長真っ盛りな都市だった頃、つくばも同じように成長してました。

    いやいや、周りが成長している頃、つくばは電車もなく陸の孤島だったでしょ。
    周りの開発が落ち着いた頃に原野を開拓して電車走らせて街ができて、というA列車で行こうをやっているだけ。まあ茎崎もつくばというならば、たしかにず~っと成長しているけどね。

  134. 26641 マンション検討中さん

    >>26640 匿名さん
    33年間人口増加だったみたいです。
    https://toyokeizai.net/articles/-/373019?page=2

  135. 26642 eマンションさん

    >>26636 マンコミュファンさん
    逆だぞ

  136. 26643 匿名さん

    >>26641 マンション検討中さん
    周りの成長ってもっと前の高度経済成長期のことじゃないの?違ったらごめんよ。

  137. 26644 マンション掲示板さん

    >>26642 eマンションさん
    たしかに

  138. 26645 通りがかりさん

    >>26607 マンション掲示板さん

    面倒見がよく、支援が必要な子や不登校傾向の子も通いやすいと聞いたことがあります。ただ、合う合わないもあるようなので、ぜひ見学を。

  139. 26646 口コミ知りたいさん

    >>26634 評判気になるさん
    なんの?
    私が契約してる保険には書かれていませんがね?

  140. 26647 匿名さん

    >>26638 坪単価比較中さん

    みどりのから東京までの距離は変わらないわけで、東京に住む必要がない若者は変わらずみどりのから通うわけで。
    街の魅力ってなんですか?

  141. 26648 口コミ知りたいさん

    >>26637 坪単価比較中さん
    なぜ娯楽がないから出ていくんですか?

  142. 26649 坪単価比較中さん

    >>26647 匿名さん
    みどりのには若者が住み続けるほどの魅力がありますか?

  143. 26650 坪単価比較中さん

    >>26648 口コミ知りたいさん
    出ていきたいと思う高校生は多いと思いますね。周りに大学があるわけでもないですし、一人暮らしするなら若者にとっては都内に近いほうがいいので。

  144. 26651 eマンションさん

    みどりのに魅力を感じてるのは子育て世帯であって子供ではない
    子供は都内や首都圏などより都市部に近いところ選ぶよ
    ただ、大学までは通う人が多いかもね
    社会人になったら基本は出て行くよ、高齢化もあるだろうし

  145. 26652 eマンションさん

    でも実家ならタダで住めるよ

  146. 26653 匿名さん

    普通社会人なったら出ていくし結婚して出ていく

  147. 26654 匿名さん

    お金を貯めたら実家の近くに家を建てるパターンも多い。
    そういう土地があればだか。

  148. 26655 匿名さん

    そう言う時はみどりのじゃないどこかだろうな

  149. 26656 ご近所さん

    >>26653 匿名さん
    出ていくなら少なくとも利根川は超えたいね

  150. 26657 マンション検討中さ

    もうすでに子供を老後の介護士として考えている親元なんかに子供はいたくないだろうね。

  151. 26658 eマンションさん

    水戸あたりの出身の子たちは、
    子育てするならつくばあたりがちょうどいいって思うかもな。
    茨城の良いところも悪いところも知り尽くしてる子たちだからな。

  152. 26659 職人さん

    田舎の奴ほど都会に憧れるw
    都会育ちは静かな落ち着いた場所で暮らしたいの世代ループ

  153. 26660 eマンションさん

    何処を住むのにちょうど良いと思うかは、
    育った場所によるのかもな。
    東京と県庁所在地に挟まれたつくばは、
    ちょうど支持者を多く集めやすい場所なのかも。
    TXがつくば止まりなのと、JRが土浦分断を進めたことが
    要因として大きいような気がする。

  154. 26661 評判気になるさん

    >>26659 職人さん
    ならみどりの民はみんな都会に出て行くだろ

  155. 26662 通りがかりさん

    >>26646 口コミ知りたいさん

    じゃあ
    特約ついてないんじゃない?
    約款に書いてない契約なんてないよ。
    約款ってなんだかわかる?

  156. 26663 通りがかりさん

    >>26653
    実家があるならば一人っ子だったり長男ならだいたい実家に残る、少なくともみどりの辺りは。新しく来た人らは違うかも知れないけど。

  157. 26664 検討板ユーザーさん

    >>26662 通りがかりさん

    馬鹿にしてるんですか?
    あなたのように人を小馬鹿にするようなコメントも開示請求出来るんですよ。
    そして、本名や住所など全てが明らかになるわけ。

  158. 26665 口コミ知りたいさん

    >>26649 坪単価比較中さん
    あなたはなぜ住んでるんですか?

  159. 26666 マンコミュファンさん

    >>26650 坪単価比較中さん

    それはあなたの感想であって、それが若者の意見のように言うのは間違ってませんか?あなたの考えは古いのでは?また、大学は都内?偏った考え方ですね。 そうやって親のエゴを子に押し付けるんですね。そりゃ、今のままでは若者はみどりのに住み続けないわなあ。あなたたちが魅力的ではないから。なんでもかんでも人任せ。魅力ありますか?ないから出ていく?そんな場所選んだのはあなたでしょ?私は自分たちで魅力ある街を作る方が前向きだし、素敵だと思いますよ?

  160. 26667 ご近所さん

    >>26665 口コミ知りたいさん
    理由があるから住んでいます。若者が住みたいと思う魅力ありますか?

  161. 26668 マンション掲示板さん

    >>26663 通りがかりさん
    そうでもないから高齢世帯が増えていて問題になってることくらい理解しましょう。

  162. 26669 通りがかりさん

    >>26666 マンコミュファンさん
    大学は都内、は間違ってないと思うよ。レベルの幅も数も違いすぎるから。

  163. 26670 ご近所さん

    >>26666 マンコミュファンさん
    >大学は都内?偏った考え方ですね。そうやって親のエゴを子に押し付けるんですね。
    →偏った考えではなく単純に都内に大学が多いから単純的な考え(馬鹿でもわかる考え)です。

    >>そりゃ、今のままでは若者はみどりのに住み続けないわなあ。あなたたちが魅力的ではないから。
    →個人を否定する発言は掲示板ではモラル違反ですね。

    >>私は自分たちで魅力ある街を作る方が前向きだし、素敵だと思いますよ?
    →具体的にどのような街が魅力的だと思いますか?若者がとどまり続けたい街とはどういう街だと考えますか???

  164. 26671 eマンションさん

    都内に集積する大学が全国から大量の若者を吸い上げる。
    筑波も同じですね。
    毎年毎年若い知的層が大量に入れ替わる。
    殆どがいずれ市外へ出ていくにしても、一定数は残ったり、つくバックという言葉が示すように、
    戻ってきたりすることもある。
    つくばはそういうサイクルを持ってるから、
    他よりも圧倒的に高齢化率の上昇度が抑制される。

  165. 26673 評判気になるさん

    みどりのにはもう住む場所ないし高齢化待ったなしよ残念だが

  166. 26675 通りがかりさん

    高齢化待ったなしは、
    東京とつくばエクスプレス沿線以外の日本。

  167. 26676 ご近所さん

    >>26675 通りがかりさん
    ※ただし万博記念公園とみどりのを除く

  168. 26677 マンション検討中さん

    >>26670 ご近所さん

    モラル違反だと思うなら、削除いらしいたらいい。

    みどりのに住んでいながら、魅力がないと批判ばかり。じゃあなぜ住んでるの?いやいや?であってもしかたなくでも、
    ここで批判するのは大人げないよね?
    大学は都内だと断定する言い方も選択肢が多いからという理由は適切ではないよね?自身の子供の学力に見合う大学を選んで、結果都内ならわかるが。

    みどりのは住宅地に特化していて静かで住みやすい、それが魅力。以上。
    削除依頼してくださいね。

  169. 26678 坪単価比較中さん

    >>26677 マンション検討中さん

    魅力ないとは言っていませんよ?子育て世代には魅力かと思いますし。ただそこで育った子どもたちが若者となった時にとどまり続ける魅力がなにかあるかってことですね。
    あと、ここで批判するのは大人げないのが意味不明すぎてわかりません笑

  170. 26679 eマンションさん

    >>26678 坪単価比較中さん
    親が買ったタダで住める家があって都心に通えるところ。

    茎崎あたりの古い住宅団地は、
    タダで住める家はあっても、
    都心に通えなかった。

  171. 26680 eマンションさん

    >>26676 ご近所さん
    そこが一番やばいんだって........

  172. 26681 名無しさん

    >>26680 eマンションさん
    その地域はやばいですよね

  173. 26689 評判気になるさん

    >>25484 みどりの住民さん
    https://x.com/fukayarheum?s=21&t=1DWZ_OTWFaCCU9sX6_T8GQ
    情報出ましたね!
    頼りにしています。

  174. 26693 管理担当

    [No.26672~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
    ・スレッドの趣旨に反する投稿
    ・他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言
    ・削除されたレスへの返信

  175. 26694 マンション検討中さん

    >>26689 評判気になるさん

    どこにできるか知らないけど、駅前のウェルシアは移転してしまうのかな…

  176. 26695 eマンションさん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  177. 26696 通りがかりさん

    南のプール造ってるあたりに、神社がありますが初詣に行ったことありますか?

  178. 26697 検討板ユーザーさん

    >>26696 通りがかりさん

    南に住んでいます。
    一昨年越してきましたが昨年の年越しは初詣にお邪魔させて頂きましたよ。混んではいませんが、同じタイミングで2組いらっしゃいました。鹿島神社の分社です。今年も行く予定です^^

  179. 26698 マンコミュファンさん

    >>26689 評判気になるさん
    どのあたりですかね?

  180. 26699 職人さん

    みらい平に マクドナルドと業務スーパーが完成していた。みどりのからは車で10分圏内なので、研究学園店行くより断然近くて、かなり便利!!来月にはセカンドストリートも開店し、街の利便性がどんどん良くなってきているね。

  181. 26700 eマンションさん

    マクドナルドは谷田部にあるよ

  182. 26701 評判気になるさん

    >>26700 eマンションさん
    みどりの南なら富士見ケ丘の方が確かに近いかもね。

  183. 26702 マンコミュファンさん

    つくばからスキー場行くにはどこがおすすめですか?
    宿泊つき、子ども連れ。
    自宅からは車で行きます。
    できればゲレンデ直結のホテルがいいのですが。

  184. 26703 マンション掲示板さん

    >>26702 マンコミュファンさん
    軽井沢とか近くておすすめです

  185. 26704 マンション検討中さん

    >>26702 さん

    NASPAニューオータニのスキー場がおすすめです!
    子どもが小さい頃はスキー場とホテルがすぐ側で動線も良かったですよ。

  186. 26705 職人さん

    >>26702 マンコミュファンさん
    猪苗代スキー場 平日無料!! 渋滞なしでいける。

  187. 26706 評判気になるさん

    早くみどりの南と富士見ヶ丘の道をつなげて欲しいね

  188. 26707 マンション検討中さん

    >>26706 評判気になるさん
    常磐道沿い、肉のふじや通って行けば普通に行けるけど。。。どの道を言ってるのかな?

  189. 26708 職人さん

    >>26706 評判気になるさん
    繋がっているけど高速沿いの道が狭くて側溝があるのが、危険。脱輪車を時々見かけた。

  190. 26709 口コミ知りたいさん

    >>26698 さん
    googleマップにのってますね
    陣場E24街区

  191. 26710 名無しさん

    >>26703 マンション掲示板さん
    言うほど近いか?

  192. 26711 名無しさん

    スキー場情報くださった皆様ありがとうございます!
    ナスパ?調べてみましたが高かったです泣。
    ペンションやロッジも視野に入れています。
    が、なかなかみどりのからスキーに行くとなるとどこも遠いんですね…

  193. 26712 マンション検討中さん

    >>26706 評判気になるさん

    今日見たら道路を作っていましたね。
    肉のふじやの道は本当に狭くてすれ違う時はどちらかが待たなくてはいけないので、早くつながってほしいです。

  194. 26713 名無しさん

    >>26709 口コミ知りたいさん
    Google Map見たのですが、ドラッグストアで検索しても出てきませんでした。具体的に場所教えてもらえますか。宜しくお願いします。

  195. 26714 匿名さん

    >>26573 マンコミさん
    みどりの学園っていじめあるの?
    知らなかったです。
    みどりの駅周辺購入した人は都内など購入出来る予算を組むのが難しかった層が多いようです。
    つくば駅や研究学園駅は高くて購入を控えみどりの駅にしたと言うお話は良く聞きます。
    みどりの学園が出来る前は谷田部小学校が荒れていたとの話はありましたから一部そういうお子さんがいるのかも知れませんね。
    みどりの学園が出来る前は荒れているから受験させると言う話は聞きました。
    元々、最寄りの学校にいかせる予定ない人もいることは聞いていますが、それをしない事がアホとは言い過ぎではありませんか?


  196. 26715 マンション掲示板さん

    >>26573 マンコミさん
    みどりの学園っていじめあるの?
    知らなかったです。
    みどりの駅周辺購入した人は都内など購入出来る予算を組むのが難しかった層が多いようです。
    つくば駅や研究学園駅は高くて購入を控えみどりの駅にしたと言うお話は良く聞きます。
    みどりの学園が出来る前は谷田部小学校が荒れていたとの話はありましたから一部そういうお子さんがいるのかも知れませんね。
    みどりの学園が出来る前は荒れているから受験させると言う話は聞きました。
    元々、最寄りの学校にいかせる予定ない人もいることは聞いていますが、それをしない事がアホとは言い過ぎではありませんか?
    成績良くて並木合格すると思っていても不合格なり

  197. 26716 地域住民

    >>26713 名無しさん

    >> 26689
    のリンク飛んで最新の投稿のコメント見ると分かりますよ。

  198. 26717 検討板ユーザーさん

    >>26707 マンション検討中さん

    みどりの南で切れてる片道二車線の道

  199. 26718 ご近所さん

    谷田部陣場E24 街区1,2,3画地(ネッツトヨタから南へ200m)に建設予定のウエルシア&リウマチクリニックは、駅前のウエルシアから1.7Km離れているので、駅前のウエルシアは移転しないと思っています。

  200. 26719 マンション検討中さん

    ここですね

    1. ここですね
  201. 26720 匿名さん

    >>26719 マンション検討中さん
    ありがとうございます。

  202. 26721 職人さん

    >>26714 匿名さん
    ネット情報を鵜呑みにしないで自分の眼で調査された方が良いです。
    私の知る限り、そのような悪がきの話は聞いたことはないし、他地域に比較して、教師もご父兄もかなり教育熱心な方に見える。

  203. 26722 匿名さん

    南は

  204. 26723 マンション検討中さん

    >>26717 検討板ユーザーさん
    ここの事ですね。つくばみらい市の圏央道インターパークの工場群の工事完了するまでですね。管轄がつくばみらい市ですからね、都市軸道路と繋がれば確かに便利になりますね。

    1. ここの事ですね。つくばみらい市の圏央道イ...
  205. 26724 マンション掲示板さん

    みどりの周辺でまたはつくばでおすすめの歯医者ありますか?歯医者は当たり外れがあるのでおすすめがあれば教えて欲しいです。

  206. 26725 通りがかりさん

    調剤薬局として駅前のウエルシアを利用している。他と比べて薬剤師の数が多く対応も丁寧で時間もかからないからありがたい。

  207. 26726 匿名さん

    >>26724 マンション掲示板さん

    真瀬にある高田歯科がオススメです。
    先生が歯に関して勉強熱心で、虫歯や歯周病のことを丁寧に教えてくれます。

  208. 26727 匿名さん

    >>26714 匿名さん

    いじめなんて今も昔もどこもかしこも学校も会社も基本ある。みどりのだから、つくばだから無いなんてことはあり得ない。
    無いと言うならば、それは運良く自分(の子供)が絡んでいないだけか、見て見ぬふりしているか。

    あと、谷田部云々で谷田部に元々住んでいる人が~という印象付けも少々差別的ではある。

    みどりのに新しく転居してきた子供がいじめに絡んでいる可能性だって充分ある。

    案外自分の子供が・・・ってケースでなければ良いね。

  209. 26728 評判気になるさん

    アントラーズとファミマのところの角地にみどりの防犯ステーション建設の看板立ってたよ。

    予定だとみどりの学園のサブグランドだったと思ったが。

  210. 26729 職人さん

    義務教育学園の先生方を拝見する限り、メディアで報じられる「業務怠慢からいじめを隠蔽する」悪質教師的やロリコンエロ教師的な方は見たことがないです。個人的感想では、志のある熱心な先生方が集められているように見えますがね。

  211. 26730 評判気になるさん

    >>26729 職人さん
    確かに不祥事もあるけど、マスコミのせいで教員の地位が落ち、教員採用率が減り公教育が崩壊しかねないよ
    本当に今なんて誰でも教員なれるくらいあり得ない時代だし、何より残業代でないのはあり得ない
    いつもみどりの学園通るけど遅くまで付いてるよ電気
    それに親も夜遅く平気で訪問してる

  212. 26731 マンション検討中さん

    >>26725 通りがかりさん
    ウエルシアに処方せん出すの便利ですよね。
    ポイントも貯まるし品切れも少ないみたい。

  213. 26732 マンション比較中さん

    >>26730 評判気になるさん
    なんでもかんでも学校のせいにし過ぎる親が増えすぎたんだろうね。

    自分の子供なんだからすべての責任は親にある。育てあげる義務が最もあるのは親なんだから。

    つくばの教諭、特にPRによく使われる一部学校の教諭なんか、必要以上にあれこれ実験道具扱いされて本当に可哀そうになってくる。

    ちょっとなんかあればDなQなNな親からもお勉強しかしてこなかった社会経験未熟な研究者みたいな親からも両側から攻撃されるし。

    本当に同情します。

  214. 26733 検討板ユーザーさん

    みどりので農地のレンタルがあるかご存知だったら教えて欲しいです。農業経験者です。

  215. 26734 評判気になるさん

    >>26726 匿名さん
    診療明細をよく見て

  216. 26735 マンション検討中さん

    みずほ団地付近にあるセブンイレブンの目の前にまた何か建設するみたいだけど何が建つのかな

  217. 26736 名無しさん

    みどりのにハプニングバーの計画はどうなったのでしょうか?ペゴペゴのところじゃないのかな?

  218. 26737 名無しさん

    陣場のほうですが、また色々進んでいきそうな雰囲気ですね。オートバックスの前の商業施設予定のところもフェンス立ってて、トヨタやセブンイレブンの交差点の角地も整地してたけど何かできるのかな?ガソリンスタンドも早くできてほしい。
    万博記念公園に抜けるカーブのところ、掘り下がっている土地を整備してるのは公園かなにかでしょうか?

  219. 26738 マンション掲示板さん

    >>26737 名無しさん
    ダイワハウスなので、スーパーとドラッグストアーと100均とコインランドリーと塾の必殺技では無いでしょうか。何時ものになりそうな予感。

  220. 26739 マンコミュファンさん

    >>26737 名無しさん
    ホームセンター来て欲しい。近くにあると便利なのだが厳しいよね、

  221. 26740 通りがかりさん

    同じ幼稚園のママ友ですが、人の不幸な話が好きな人がいて困ってます。新聞のお悔やみ欄を毎日チェックしていちいち教えてきたり、〇〇先生って病気らしいよ、とか噂話ばかり。事件や事故の情報も大好き。
    こういう人ってどう付き合えばいいのでしょう。聞いてて疲れます。

  222. 26741 名無しさん

    コスモスができてウェルシアもできるのに
    ドラッグストアはもういらないよ。

  223. 26742 eマンションさん

    >>26737 名無しさん
    道路を挟んで反対側も公園になるので、大きめの公園ができそうで楽しみです

  224. 26743 検討板ユーザーさん

    >>26740 通りがかりさん

    そういう人は反応するから、話してくる。
    話始まったときにふいっと目線はずすこと。
    その場を離れることが一番。

    またひとりごと言ってら。ってまともに相手にしない事。


  225. 26744 eマンションさん

    >>26739 マンコミュファンさん
    ホームセンターはコメリ、山新があるので商圏的に厳しいでしょう
    ダイワなので、>>26738さんの言う通りだと思います。
    カー用品店街なので車の店もできるかもですね。中古屋とかありえそうです。

  226. 26745 坪単価比較中さん

    >>26738 マンション掲示板さん
    近くなら便利にはなるけど魅力に欠けるね

  227. 26746 マンション検討中さん

    桂不動産付近で事故です皆さん気をつけてね
    ハプニングバーはどうなったの?

  228. 26747 eマンションさん

    >>26740 通りがかりさん
    新聞にお悔やみ欄ってまだあるんですか?

  229. 26748 匿名さん

    >>26740 通りがかりさん
    人間関係で悩んじゃう人って、必要ない人とあえて関わろうとするからだと思う。

    関わらなければトラブルにもならない。嫌われたら?いやいや別に嫌われても良くない?ママ友から仲間はずれになる?別に何か困る?

    というふうに不要な人間関係はどんどん切り捨てていくのが吉。ママ友なんていなくても所詮薄っぺらな付き合い程度にしかならないから自分にとって害になると思えば切り捨てましょう。

  230. 26749 eマンションさん

    >>26747 eマンションさん
    少なくとも読売にはありますよー。


  231. 26750 ご近所さん

    >>26747 eマンションさん
    「茨城県内の訃報 お悔やみ情報」で検索すれば、毎日のお悔み情報を見ることはできます。

  232. 26751 ご近所さん

    お悔やみ情報は、https://okuyami-ibarakiが安全です。が安全です。

  233. 26752 ご近所さん

    >>26750 ご近所さん
    怪しい画面が現れた場合は、電源スイッチを長押しして、再起動してください。

  234. 26753 マンション検討中さん

    >>26750
    ありがとうございます!
    情報スカスカなんじゃないの~って思ってたら私が死んだときの訃報も載ってました。

  235. 26754 名無しさん

    すみません、みどりののヘアカラーライフってお店閉めてしまったんでしょうか?

  236. 26755 マンコミュファンさん

    TX沿線は地価上がりすぎて家建てられないとよく聞くが、そもそもの建物価格が上がりすぎて、どんな場所であろうと新築戸建ては厳しいんじゃないかと思えてくるわ

  237. 26756 eマンションさん

    >>26753 マンション検討中さん
    私が死んだ時!?ってなに!?(笑

  238. 26757 名無しさん

    >>26754 名無しさん
    2月いっぱいで閉めてしまうそうです。
    常総市に店舗があってそちら一本にするとのことでした。

  239. 26758 マンション掲示板さん

    >>26754 さん

    >>26754 名無しさん
    あ、すみません。
    3月上旬までは予約受け付けているようでした。

  240. 26759 匿名さん

    久しぶりに平日昼間354号線を通ったんだけど、相変わらず日中でも渋滞すごいね。2車線の計画自体はあるんだっけ?
    普段新都市道路とかの快適な道に慣れてしまっているせいで、1車線の渋滞が続くのが苦痛に感じたよ

  241. 26760 マンコミュファンさん

    354沿いは用ないなあ。
    桜土浦インターは使わないし、店なら、常磐道沿いの一般道でイオンモールつくばまでスルッと行けちゃうしね。

  242. 26761 匿名さん

    >>26759 匿名さん

    本当に混みますよね。通勤路なので毎日ストレスです。
    354バイパスの話が出ているのですが全然進みません。
    道路をちゃんと通してくれる政治家を選ばねばなりませんね。

  243. 26762 通りがかりさん

    >>26761 匿名さん
    ちなみに3.11以降暫く通行止めで、地震にも弱いから発生したら通らん方がいいぞ

  244. 26763 名無しさん

    万博にピザハットがオープンしましたがみどりのは配達エリア外でした。
    真瀬と谷田部は配達エリアになってます。
    みらい平のピザハットがみどりのエリア対応してるからですかね?

  245. 26764 eマンションさん

    >>26763 名無しさん
    みどりのの場所によるけどみらい平の方が近いせいかな

  246. 26765 マンション検討中さん

    >>26763 名無しさん
    この前両方の店の近く車で通ったけど、宅配用のバイクの数が富士見ケ丘店の方が多く思った。人員的な部分もあるからでは無いでしょうか。まだ万博記念公園の方が人口も少ないから需要的な部分もあるとも思えますね。

  247. 26766 匿名さん

    >>26763 名無しさん
    普通同エリアを複数店舗ではカバーしていない。
    みらい平店がカバーしているのは近いから。常磐道沿いにくればほぼノンストップだし。それだけ。

  248. 26767 名無しさん

    谷田部IC近くのワークマン向かいで工事してますが、何が出来るんだろう?

  249. 26768 匿名さん

    >>26767 名無しさん
    つくば名物の物流センター。

  250. 26769 マンション検討中さん

    >>26767 名無しさん

    谷田部のワークマン、ワークマン女子にならないかな~。

  251. 26770 検討板ユーザーさん

    >>26769 マンション検討中さん
    ワークマン女子はみらい平にできるみたいなので可能性は低そう

  252. 26771 匿名さん

    >>26769 マンション検討中さん
    マクドナルドも宅配ピザもワークマン女子も、ここで挙げられる希望が尽くみらい平にできる予言スレッド。

  253. 26772 名無しさん

    >>26771 匿名さん

    あっちは行政区のメイン地区で工場やIC開発がこれから。みどりのはもうプールと学校と防犯センター終われば開発はほぼ終了。つくばは中心部と学園区、島名上河原地区開発で手一杯だろ。

  254. 26773 匿名さん

    >>26772 名無しさん
    みどりのは開発がほぼ終わりとの事ですが、では何故ハイムスイート万博マンションより開発が終わるウエリスみどりのマンションの方が販売価格が高いのでしょうか?
    ブランド力でしょうか?

  255. 26774 名無しさん

    普通に開発途上の街と開発が終わった街だったら開発が終わった街のほうが高いんじゃ...
    それにハイム

  256. 26775 評判気になるさん

    >>26773 匿名さん
    それはGoogle Map見れば良く分かると思うけれど、ハイムスイートの西側と南側は市街化調整区域に挟まれていて開発は出来ないし、現状もそこまで開発が進んでないから、人口も少なく店舗も少ないので土地の評価でも公示価格は安いよね。

  257. 26776 eマンションさん

    >>26775 評判気になるさん
    Google Mapで見ると確かに緑と土の量が違うね。

    1. Google Mapで見ると確かに緑と土...
  258. 26777 匿名

    >>26775 評判気になるさん

    ななるほど。
    勉強になります。

  259. 26778 評判気になるさん

    ラーメン、寿司、西松屋、ファミレスあるし充分やけどなあ。谷田部まで行きゃ、マックもココイチもあるし。

  260. 26779 検討板ユーザーさん

    >>26778 評判気になるさん
    谷田部まで行けばね!笑

  261. 26780 坪単価比較中さん

    >>26776 eマンションさん
    とりあえず比較するなら地図の尺度は同じにしなきゃ。

  262. 26781 検討板ユーザーさん

    それ思った

  263. 26782 評判気になるさん

    >>26780 坪単価比較中さん
    言えてる!
    なんか陰険ですよね...

  264. 26783 eマンションさん

    >>26780 坪単価比較中さん
    確かにそうですね。失礼しました。

    1. 確かにそうですね。失礼しました。
  265. 26784 通りがかりさん

    >>26782 評判気になるさん

    陰険ていう程のこと????

  266. 26785 口コミ知りたいさん

    >>26783 eマンションさん
    確かに縮尺合わせても、西側と南側は市街化調整区域で発展のしようが無いのは良く分かる。東側も谷田川が直ぐあるから南北に細長くなってるから遠くに分散するしか無いから厳しいね。

  267. 26786 匿名さん

    >>26783 eマンションさん
    でもみどりのも西側の工場群が市街地より広いのでほぼ工場で持ってる工場地域なのかも知れない。確かに133号線は大型トラックが走っている量が多いと思う。

    1. でもみどりのも西側の工場群が市街地より広...
  268. 26787 評判気になるさん

    タマホーム炎上してるね
    候補の1つにしてたけどなぁ。
    タマホームで建てた方います?あまりお金がない若い夫婦が建てる家ってイメージなんだけど、アフターサービスとかどうですか?
    安くていいかなって考えてましたが、、、

  269. 26788 マンション検討中さん

    現場の人間による差が大きいから特に気にしなくて良いかと。高い家でも駄目な職人あたると結局同じです。

  270. 26789 マンション掲示板さん

    タマホームに限らずですけど、安いハウスメーカーと高いハウスメーカーの違いは家を建てるまでの時間だそうです。
    安い方は「高いところは広告費に使ってるから高くなるんですよ」と言っていましたが。
    契約して建てるまでの時間が短ければ短いほど考える時間もなくなります。インテリアコーディネーターとか建築士との面談も省かれます。
    うちは格安ハウスメーカーの注文住宅で打ち合わせから施工までの時間が3ヶ月しかなく、もっとこうすれば良かったという後悔はありますが、設備面は大手とも変わらないので全体的には満足しています。
    (高いメーカーは1年ぐらいじっくり考えられるらしい)
    それと標準でつく水回りのメーカーや設備のグレードも比較しておくといいですよ。
    なんならハウスメーカーよりも先にリクシルとかTOTOとかの設備会社を見に行った方がいいとすら思う。

  271. 26790 評判気になるさん

    >>26746 マンション検討中さん
    いい加減つまらないよ。面白いと思ってるならセンス無さすぎ。

  272. 26791 匿名さん

    低価格ハウスメーカーならまああれこれあっても致命傷レベルの不具合でなければ別に許せる。倒産して逃げなければ別に気にならない。

  273. 26792 マンション検討中さん

    開発もして欲しく無いし人も来て欲しくないから今くらいが丁度いい。また家とかアパート建ててるけどそんな無駄に建ててどうすんだよって感じ。守谷のみずき野みたいにゴーストタウンになりかねない。現に近くに新しく建ったアパート、数ヶ月経っても入居者ゼロ。

  274. 26793 匿名さん

    >>26792 マンション検討中さん
    みどりのに限らず、今のTX沿線(茨城)の人口の増え方は昭和のベッドタウンの増え方と同じで、同一世代の一気流入&戸建て・マンション分譲だから、ゴーストタウンになりかねないというか、なることは確定している。

    TX沿線とかいうけど、みどりの東あたりとか谷田川超えた先あたりなんて歩いて駅まで行ける距離じゃないから、例にあげている団地と基本同じ将来が待っている。

  275. 26794 マンション比較中さん

    この衰退国家で、30年先も人口増加、ないしは維持できる目算があるなら御の字でしょ。みどりのでも、ミクロ的にみれば色々残念な物件はあるだろうけどね。

  276. 26795 マンコミュファンさん

    みどりのは駅近に市街化調整区域や古い家が残っているから、良い感じに世代交代進んでくれると願っています

  277. 26796 通りがかりさん

    メイン道路も雪と、車で走ってるとゴリゴリ音がするぐらい凍ってる感じも。谷田部からみどりのに向かう坂道でトラックが上り坂が上れず、スリップしてしまってた。明日の朝も気をつけましょう。

  278. 26797 評判気になるさん

    6日朝はゴミ収集車さんは来てくれるのでしょうか。燃えるゴミ、普通に出していいのかな。

  279. 26798 評判気になるさん

    >>26793 匿名さん
    昭和の開発とはだいぶちがうよ。
    戸建てびっしりじゃないし、
    戸建て街の中にアパート系を一定の割合で混ぜている。
    よーくみていくと、昭和型の開発の失敗から学んでるところが結構ある。

  280. 26799 匿名さん

    >>26798 評判気になるさん
    戸建てびっしりじゃない・・・・言われているのはそこじゃない感。

  281. 26800 マンション検討中さん

    まず昭和の宅地開発よりスピードが遅い。
    TX沿線開発は既に20年の歴史がある。
    初期に住み着いた人たちとは20年の世代差がある。

  282. 26801 匿名さん

    >>26800 マンション検討中さん
    多分少し拡大解釈し過ぎだと思うぞ。全区間で20年の歴史があるわけじゃない。
    みどりのとしては2016年にみどりの1丁目2丁目が出来たんだからそれより少し前だとみてもせいぜい10年。研究学園も2014年からだからやはり10年程度。

    初期に住み着いた人とは10年くらいしか差がない。しかも同一地域を分譲開発してるのは過去の写真を見れば分かるから、やはりココ10年で同一世代が一気に入ってきたというのは色々な面からみても明らか。

    そもそも20年前なんか研究学園駅はあったけどまだ自動車研究所のテストコースが全部あるレベルだし、みどりのに至ってはまだ駅前のロータリーがやっと出来てこれから造成ってレベル。TX沿線開発により初期に住み着くには20年は盛りすぎ。

  283. 26802 職人さん

    新築の外構でおすすめの会社があれば教えて頂きたいです!

  284. 26803 名無しさん

    古いほうのカスミに、体が不自由そうなお年寄りの方が車で1人で買い物に来てたんだけど
    明らかに運転がヤバくてバンパーはガムテープで直してあった。ナンバーは控えたけど、
    こういうのは警察に相談してもいいのかな。

  285. 26804 口コミ知りたいさん

    >>26801 匿名さん
    国土地理院に2008年の航空写真がたくさん見れますよ。
    その頃には駅を中心に住宅街たち並び始めていますよ。

  286. 26805 eマンションさん

    >>26804 口コミ知りたいさん

    その1年前に住んでいたんですが、あの頃はみどりの駅前にはカスミとウエルシアが2軒ポツンとあるだけで、周りは更地でした。
    1丁目からポツポツと住宅が建ち始めたんですよね。
    2008年にイーアスができてからTX沿線の開発が一気に始まった感がありました。
    その当時は一軒家を建てるなら研究学園、マンションなら万博記念公園、研究学園が高くて建てられないならみどりのという雰囲気でした。

  287. 26806 通りがかりさん

    セキ薬品の所がラーメン屋だった頃は良い思い出

  288. 26807 通りがかりさん

    >>26805 eマンションさん

    みどりのはみどりの学園が決まってから人気が爆発したよね

  289. 26808 口コミ知りたいさん

    >>26803 名無しさん

    相談していいと思います。
    ♯8080へ電話すると警察の高齢者の危険運転相談窓口へつながるそうです。

    古いほうのカスミは危険な運転の高齢者をよく見かけますね…

  290. 26809 名無しさん

    ミスドできないかなぁー

  291. 26810 名無しさん

    >>26806 通りがかりさん
    にんたまラーメン!懐かしいですねー

  292. 26811 匿名さん

    >>26807 通りがかりさん
    2018年開校だから今年の4月でまだ6年なんだよね、爆発してから。一気に同世代流入の象徴だ。

  293. 26812 匿名さん

    ポツポツと建っていく
    開発の始まりはどこでもそうです。

  294. 26813 匿名さん

    駅前のマンションなんかは割と開発初期に建っていましたよね。
    つくばエクスプレス沿線開発は、
    150戸ぐらいの計画戸建てを時期をずらして開発してるイメージ。そのほかは一般戸建てをじわじわ売ってる感じですよね。一気に敷き詰めてるわけじゃないから、
    今から20年後も新旧入り混じった住宅街になってるだけだと思う。
    将来の姿は、
    70年代後半から開発の梅園
    80年代前半から開発の東光台
    90年代前半から開発のテクノパーク桜あたりが参考になるかも。


  295. 26814 検討板ユーザーさん

    みどりのはみどりの学園で成り立っていると言っても過言じゃない

  296. 26815 匿名さん

    >>26814 検討板ユーザーさん
    過言じゃないし、もっと言えば、それ以外にあれだけ人が短期流入してきた理由は無い。

  297. 26816 名無しさん

    陣場のコスモスは3/9オープンだそうです

  298. 26817 評判気になるさん

    >>26816 名無しさん

    2月末じゃないんですね。遅くなったのか

  299. 26818 評判気になるさん

    >>26814 検討板ユーザーさん

    みどりの学園はいいかもしれないが、保育園は激戦だし高校は遠いし環境がいいとは言えない印象。皆さん高校はどうされる予定なんでしょう

  300. 26819 口コミ知りたいさん

    >>26818 評判気になるさん

    教育環境が良いからと移住してきた人は、ちゃんと高校のことまで考えていると思います。私は答えがでず移住するのを保留中です。

  301. 26820 匿名さん

    >>26819 口コミ知りたいさん
    ↑から導かれる結論は
    「考えていない一部の残念な人が「高校足りない」と騒いでいる。騒いでいるのは一部考え無しで移住してきた人で、多くは受け入れている」
    or
    「高校足りないと言っているのは少数ではない。つまり、多くが「考え無しに移住してきた残念な人」」
    ということになりそう。

  302. 26821 評判気になるさん

    高校生なら、学校の近くに一人暮らし、寮とかにぶち込んどきゃいいんちゃいますの。

  303. 26822 匿名さん

    >>26821 評判気になるさん
    それと合わせて

    高校生なら1時間くらい自転車で通えば運動にもなるしいいんちゃいますの。

    のコンボで結論出てる説。

  304. 26823 通りがかりさん

    タカギの新工場、建屋は完成して製造機の搬入とか始まってますね。
    パートの募集とかはあんまりないのかな?
    あと工場の向かい側の住宅地の裏側にちょっと大きめの公園作ってますね。

    陣場付近のオートバックスとかSUZUKIの裏手の土地は遺跡がなんか出たんですかね?
    毎日すごい人数で何か作業をしている様です。

    1. タカギの新工場、建屋は完成して製造機の搬...
  305. 26824 マンション検討中さん

    筑波大学の附属高校がつくばに移設する話も出てますよね。

  306. 26825 通りがかりさん

    高校が無いのは本当に困りますね、我が家もあまり考えずにだいぶ前に引っ越して来ました、だいぶ前。結局つくば市以外の県立高校に行きました、竹園はムリでした。その後は電車で大学、そして電車で通勤しています。結果的には越して来て良かったと思っています。3年間だけど大事な時期なのでどうにか高校増やしてほしいですね。

  307. 26826 評判気になるさん

    >>26824 マンション検討中さん
    筑波大附属もだし、茗渓も研究学園に移転、竹園は募集人数増加させるってことだし、これ以上どうしろというんだろうかね

  308. 26827 通りがかりさん

    >>26822 匿名さん
    大雨の日とか雪の日とかはどうするのん定期

  309. 26828 マンション検討中さん

    勉強だけなら高校とか通信制で良くないっすか。と思うんすけどね。
    そんなに、みんな学校行きたいもんなんかね。
    スポーツだって部活以外の選択肢があると思うし。

  310. 26829 評判気になるさん

    筑波大附属来てほしい。小学受験させたい

  311. 26830 名無しさん

    >>26826 さん

    同感です。竹園の倍率も1.2~1.3とか、そこまで高くないですし…
    どうしたら満足するのでしょうと思ってます。バスの定期が高いとか便数少ないなどはわかりますが、もっと都会の駅近で公共交通機関が安くて充実しているところに住むという選択肢もあるわけで。つくばが職場でも千葉の駅近でマンション購入された方もよく見かけます。
    低倍率のサイエンス高も生徒がしっかりやれば理工系の推薦入試でよい出口がありそうだと思ってます。

  312. 26831 マンコミュファンさん

    偏差値50-55程度の高校を増やさないと
    大体の子供はそこら辺だぞ

  313. 26832 口コミ知りたいさん

    >>26831 マンコミュファンさん
    茨城県立にこだわると竹園、つくばサイエンス以外は不便そうですが、TXで千葉を選択肢にいれればよさそうな。県立柏の葉高校とかどうかなと思ってます。

  314. 26833 評判気になるさん

    >>26828 マンション検討中さん
    学生の投稿かな?
    親である立場の大人ならそんなことは思わないもんね

  315. 26834 マンコミュファンさん

    いろいろ高校の話あるけど、自分の子どもがハイレベル高校に進学できる前提で話進めているのが不思議

  316. 26835 通りがかりさん

    S高校ってどう?

  317. 26836 マンション検討中さん

    >>26834 マンコミュファンさん
    そうそう。茨城県南、成績ボリュームゾーンを常総と土浦日大、秀英が吸収してくれるので高校はいうほど枯渇してない気がするのですが。私立を絶対回避したいのなら大変ですけど…
    場所によってはスクールバスが関鉄より安くあがりそう。絶対座れるし高校まで送ってもらえるし。もし成績よければ特進で予備校なしで面倒をみてもらえそう 
    絶対県立なら常磐線沿いの方が土浦一、二、三、栄進などが通学圏内に入っていいのでしょうかね。

  318. 26837 eマンションさん

    そんな中でサイエンス高が倍率0.3ですからね…

  319. 26838 マンション検討中さん

    >>26837 eマンションさん

    つくばサイエンスも生徒獲得に色々やってるけどね。
    今ひとつ目玉になるものがないんだなあ。

    頭のいい県立以外はなんとなく私立選択してる感じ。

  320. 26839 匿名さん

    西谷田川って氾濫の恐れありますか?
    一条工務店の分譲地が川沿いにあるみたいです。

  321. 26840 管理担当

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  322. 26841 名無しさん

    >>26839 匿名さん
    こんな感じですよ。

    1. こんな感じですよ。
  323. 26842 検討板ユーザーさん

    >>26839 匿名さん
    どちらかと言うと、地震での液状化の方が心配ではあります。

  324. 26843 通りがかりさん

    筑波大付属の移転が実現する確率ってかなり確率高いんですかね

  325. 26844 名無しさん

    副校長も捕まったしね…

  326. 26845 評判気になるさん

    偏差値55~65くらいの県立が複数あると良いんだけどね。
    関東鉄道沿いにはあるけど

  327. 26846 匿名さん

    >>26844 名無しさん
    サイエンスねぇ
    さらに志願生徒減っちゃいそう

    家政科とか美術科も作ったら志願増えそうだけどな

  328. 26847 匿名さん

    今年の倍率見てもなぁ

    いま小5~小6から下の子供が高校受験の頃がマズイんじゃないかな
    人数多いよね
    その頃は高校できてるかな

  329. 26848 匿名さん

    >>26847 匿名さん
    もう諦めた方がいい。少なくとも「市立は作らないから県に要望していく」と言っている現市長が県知事と喧嘩しているうちはできない。両者共に「自分は悪くない。理解しない相手のせいだ」というタイプだからね。

    どっちか(もしくは両方)が変わって始めて議論の土俵開きって感じかな。

  330. 26849 マンコミュファンさん

    >>26843 通りがかりさん

    筑波大附属といっても
    ほとんど内部進学ないって
    きいたけど。

  331. 26850 通りがかりさん

    >>26845 評判気になるさん
    水海道一高なら近いですね

  332. 26851 通りがかりさん

    みどりの地区はそこがボリューム層?

  333. 26852 販売関係者さん

    >>26851 通りがかりさん
    多分もっと下で50~55じゃない?55以上がアベレージなのは多分竹園・吾妻などの中心部の方。谷田部東と並木を比べてもだいぶ違う。

    あとは人数激増学校は有象無象が集まるから多分50くらいじゃない?
    https://tsukuba-edu.com/wariai/

  334. 26853 通りがかりさん

    そういえば令和6年度予算案の中に
    ついにトンボ池整備工事の予算が入ってましたね。
    額にして1.7億円
    あの辺やっときれいになるんですね。

  335. 26854 名無しさん

    つくば市周辺でGoogleマップの航空写真が更新されました。ざっと見おそらく23年夏頃かな?みどりのも東西で古いのと新しいのが混ざってましたが、みどりの全域が新しい航空写真になりました。参考までに。。

  336. 26855 マンション検討中さん

    >>26853 通りがかりさん

    ようやくですか!
    楽しみですね!
    散歩時に休憩できるような空間になると嬉しいな。

  337. 26856 マンション検討中さん

    >>26776 eマンションさん
    マップがずっと更新されていないだけです

  338. 26857 匿名さん

    ちょこザップとかできないかなー

  339. 26858 マンション検討中さん

    みどりの周辺で、おすすめの皮膚科ありますか?

  340. 26859 匿名さん

    >>26858 マンション検討中さん

    皮膚科といえば
    みらい平 ありま皮膚科
    研究学園 さくま皮膚科
    って感じじゃない?

  341. 26860 マンション掲示板さん

    >>26859 匿名さん
    みどりのに皮膚科無いのでしょうか。

  342. 26861 名無しさん

    >>26860 マンション掲示板さん

    小池

  343. 26862 マンション掲示板さん

    >>26861 名無しさん
    評判あまり良く無さそうですが大丈夫でしょうか?

  344. 26863 評判気になるさん

    >>26862 マンション掲示板さん
    どこの皮膚かわからんが擦っとけ
    自分で探せば

  345. 26864 通りがかりさん

    新しく出来るガソスタの道路挟んで向かい側の陣場の土地、看板に株式会社ヒーローって書いてありました。ヒーローって牛久とか土浦とかにあるあのヒーローですかね?

  346. 26865 匿名さん

    激安店が増えると、来る人の民度に伴って運転マナーとか雰囲気とかアレになるからな

  347. 26866 口コミ知りたいさん

    >>26864 通りがかりさん
    ディスカウントヒーローだね。そういう店の集まる場所になりそうだね。

  348. 26867 通りがかりさん

    やはりあのヒーローなんですね…あの辺の治安が悪くならないと良いのですが。

  349. 26868 検討板ユーザーさん

    ミスドできないかなぁー

  350. 26869 販売関係者さん

    >>26867 通りがかりさん
    つくば市は十分治安が悪いことを自覚しよう。ディスカウントストアーができたら治安が悪くなるなら、ジェーソンができたみどりのは治安崩壊が始まるだろう。

    グランピングができたら治安悪くなる。ディスカウントストアーできたら治安悪くなる。大変だな。

  351. 26870 検討板ユーザーさん

    >>26869 販売関係者さん
    つくば市やっぱ治安悪いの?
    たまに暴走族みたいなの走ってるし、犬の糞落ちてたりするよね

  352. 26871 口コミ知りたいさん

    >>26870 検討板ユーザーさん
    犬の糞があると治安悪いんだ?初めて聞いた。
    モラルが低いんじゃないの?あと暴走族は
    走り抜けてるだけだよね?

  353. 26872 マンション検討中さん

    >>26862 マンション掲示板さん

    順番予約とかもとれないので、名前かいて待つしかないです
    内科、小児科も兼ねてるので待合室で風邪もらいます

    皮膚科でいったけど、コレなにかしらね~しっしんかしら、とりあえずこれ塗ってみてとかいわれてまったくよくならず、さくまに行ったらイボだといわれドライアイスでジューってとってもらったことがあります

    それ以来いってません

  354. 26873 名無しさん

    >>26872 マンション検討中さん
    情報ありがとうございます。他にします。やはり見た目的にもなんか入りづらい所なのと、空いてるなーとは思いましたが当たりました。

  355. 26874 マンション掲示板さん

    ヒーローが激安店舗とは自分は思えませんね!
    買う様な物ないよ高いし!

  356. 26875 評判気になるさん

    >>26874 マンション掲示板さん
    業務スーパーで良いよ。

  357. 26876 匿名さん

    >>26872 マンション検討中さん

    イボ取ってもらうの痛かったですか?

  358. 26877 マンコミュファンさん

    >>26872 マンション検討中さん
    保険診療なんかそんなもんだよ

  359. 26878 名無しさん

    >>26876 匿名さん
    痛くねえよ液体窒素で凍結させるだけだっぺよぉ~

  360. 26879 評判気になるさん

    ケンタッキーかマック欲しい

  361. 26880 マンション検討中

    >>26876 匿名さん
    痛くないですよ
    何回かやりますが、すぐおわります

  362. 26881 匿名さん

    海鮮丼はいかがでしょうか。一級品のネタのみを使用して、単価2000~5000円ほどとやや高めにする予定です。つくばではファミリー層向けの回転寿司ではなく、カウンターのみの寿司屋も人気のようなので出店検討中です。

  363. 26882 販売関係者さん

    >>26870 検討板ユーザーさん
    自動車盗難が日本一級の茨城県において、ダントツで車両盗難県内一。実質市町村でいったら日本一の車両盗難。

    暴走族なんて可愛いもので、◯人犯も年に1~2回逮捕されるし空き巣なんかもしょっちゅう。

    そう思いたくない移民層がいるようだけど、治安が良いか悪いか、でいったら明らかに悪い方だと思う。

  364. 26883 マンション掲示板さん

    そりゃまぁ、盗むに値する車やら物が新興住宅地には多いからね。当たり前体操やね。

  365. 26884 評判気になるさん

    >>26881 匿名さん

    絶対行きません。
    そんな単価無理ですよ。
    ファミリー層が多数のエリア、家族3人4人以上で行く場合、一万以上になる。
    少なくともうちは行きません。
    そんだけ出すなら、大洗とか海沿いに食べに行きます。
    も少しマーケティングしたほうがいいと思いますが。

  366. 26885 マンコミュファンさん

    >>26879 評判気になるさん
    また、ほしいほしい病さんだ。

  367. 26886 マンション掲示板さん

    >>26881 さん

    車で行くような場所ではなく、駅近に欲しいです。

  368. 26887 マンコミュファンさん

    >>26881 匿名さん

    いくらネタが一級品でも、そこまで高い値段設定では一部の裕福層しか来店できないのでは。一般的にも忘年会、新年会、お祝い事などの特別な日にしか利用しない気がします。

    築地あたりなら分かりませんが

  369. 26888 マンコミュファンさん

    >>26881 匿名さん

    ランチテイクアウト出来るといいなぁ。

  370. 26889 マンション掲示板さん

    >>26884 評判気になるさん

    言えてる!
    つくば駅周辺の高所得の人達向けにつくば駅周辺なら来客は有るだろうが、みどりの辺りの庶民は行かないね!
    考えれば分かること!

  371. 26890 eマンションさん

    >>26884 評判気になるさん

    海沿いで美味いもん食えると思ってるのが、大間違い。東京に食べに行きます。

  372. 26891 eマンションさん

    >>26881 匿名さん
    価格帯的に坂東太郎と被り気味ですね。
    住宅地ローン抱えてこれから子育てにお金かかる世帯が多いだろうし、研究学園かつくばの方が合いそうな気がする。

  373. 26892 名無しさん

    >>26882 販売関係者さん
     
    みどりの地区は、周辺に工場地帯や産廃処理場があるようですが、実際にお住まいの方だと治安など悪く感じるのでしょうか?
    みらい平も新しく大規模な工場地帯を建設されていますが、どちらの地区も雰囲気は似たり寄ったりなのですかね?
    価格帯に同じぐらいなので、実際に生活されている方のご意見を伺いたいです

  374. 26893 マンション検討中さん

    雰囲気は同じだよ。みどりのも、みらい平も大して変わらない。
    茨城県はどこもそうだけど、珍走族が夜走るので、大きい道路沿いは夜中の雰囲気も観察しておくと良いかも。

  375. 26894 匿名さん

    >>26892 名無しさん
    駅西側は直ぐ工場地帯だから雰囲気はあまり良くない。工場労働者が朝は通勤で利用してるので全員では無いがたまに路上喫煙してる輩がいるのを見掛ける。

  376. 26895 マンション掲示板さん

    >>26894 匿名さん
    早朝のセブンイレブンの横の方で喫煙所代わりにタバコ吸ってる輩がかなりいる。辞めて欲しい。

  377. 26896 評判気になるさん

    >>26881 匿名さん

    うちもいかないなーなんならファミリー向けに手軽にいけて安くて、小さい子供もokな飲食店で来て欲しい

  378. 26897 評判気になるさん

    >>26892 名無しさん
    みどりのは、最近はお店はポツポツ空いては新しい店が交代するといった感じで出来てはいるが、ここ数年大きな変化は無いですね。NTTのマンションが久しぶりの大きな開発です。他の大きな開発の話しは無いです。駅から北東に多少離れますが陣場地域に住宅戸建てとダイワハウスの複数店舗の話しがある位です。西側は工場地帯なので雰囲気がガラリと変わるのとあまり行く機会は無いですね。

  379. 26898 地元さん

    >>26892 名無しさん
    Google Map見れば一目瞭然、みどりのは工場と西谷田川に挟まれた縦長の街で大型開発用地はもう無いのが現状だよね。あっても放置で開発の話しは無く、全部研究学園かつくばしか無いのが現状。みらい平の方が住宅街といった感じだよね。市の中心の駅だから今後も色々開発はされそうですね。現地見た方が分かり易いですよ。



  380. 26899 eマンションさん

    >>26890 eマンションさん

    東京で旨いもの食べれると思ってるのが大間違い。

  381. 26900 マンション検討中さん

    みどりのとみらい平で雰囲気は似たりよったりかと。
    みらい平のほうが住宅街感は強いかな。
    あと、市が異なるので、外から来る方は行政も比較したほうが良いかも。

  382. 26901 マンション検討中さん

    >>26900 マンション検討中さん

    確かにそうですよね。
    つくばみらい市とつくば市の税金も違うと思いますが、どれ位差があるのでしょうか?
    ご存知の方居ますか?

  383. 26902 口コミ知りたいさん

    当面は子育て世代が入りやすいお店がみどりには合うだろうな。
    駅徒歩圏内に酒も飲める飲食店がほしい。

  384. 26903 通りがかりさん

    居酒屋ほしいですね、気軽に行けるやつ。
    歩いて行けて歩いて帰れる駅近で…学校もあるけど、駅近に会社帰りとかママ友同士とかが飲める場所がもう少しあってもいいと思う
    。つくばには20年住んでるけど、みどりのが治安悪いとか感じたことないし知人からも聞いたこともない。

  385. 26904 通りがかりさん

    東京から越してきましたが、何十倍もみどりの治安いいと思いますけどねー。

  386. 26905 マンション検討中さん

    治安というかマナーやモラルじゃないか

  387. 26906 マンション検討中さん

    >>26899 eマンションさん

    食べたことないんでしょ。

  388. 26907 マンション検討中さん

    みどりのも別にマナーやモラルが良いと言うわけではないけどね。公園にゴミ落ちてたり、歩道をスクーターで走ったり。単純に母数が少ないから目立たないだけだね。

  389. 26908 評判気になるさん

    鳥吉が日曜休みなのがなんとなく残念。

  390. 26909 マンコミュファンさん

    >>26903 通りがかりさん

    女性だけでも安全に飲めるお店がいいよね

  391. 26910 マンション検討中さん

    居酒屋って基本治安わるくなるから、飲みたい時は二駅乗って研究学園に行くよ。

  392. 26911 評判気になるさん

    数年後には近くに日清等の大きな会社が増えるので雇用も益々増える見込みなのでみどりのの南東方面にはアパートなどマンションなどが増えそうですよね!

  393. 26912 匿名さん

    >>26910 マンション検討中さん
    居酒屋で治安が悪くなる?
    なんだそれ?

  394. 26913 マンション掲示板さん

    >>26911 評判気になるさん

    そこらへんの工場勤務の方ってみらい平駅を利用すると違うの?

  395. 26914 評判気になるさん

    >>26913 マンション掲示板さん

    そもそも殆どの人が車通勤じゃないでしょうか?
    みどりのからもみらい平からも遠いですし

  396. 26915 名無しさん

    >>26910 マンション検討中さん
    分かる。駅前に居酒屋とか出来ると吐瀉物とか普通にあったりして汚いから居酒屋なんてなくていいわ。

  397. 26916 名無しさん

    みどりの周辺の学校でPTA廃止された学校があるって聞いたんですがどこですか?

  398. 26917 匿名さん

    >>26916 名無しさん

    谷田部

  399. 26918 eマンションさん

    >>26915 名無しさん
    吐瀉物=治安??

  400. 26919 名無しさん

    以前あれだけ悩まされた異臭が最近一切無くなりましたよね?
    勿論喜ばしいんだけど何が変わったのか理由を知りたい。

  401. 26920 口コミ知りたいさん

    >>26919 名無しさん

    時期的なものかと

  402. 26921 口コミ知りたいさん

    >>26915 名無しさん
    なぜ吐瀉物があると
    治安が悪いのか?意味不明

  403. 26922 通りがかりさん

    みどりの南住みですが、プールの横にできる公園のアンケートが来ていました。工事着手は令和8年度以降予定とあるのでまだまだ先のようですが、基本計画案では、健康遊具や、幼児用遊具、複合遊具も設置予定のようです。我が家は遊具で遊びたい時にはみらい平や福岡堰に行っているので、お子さんがいらっしゃる家庭は嬉しいかもしれません。(完成はまだまだ先ですが…)

  404. 26923 販売関係者さん

    昨晩もランクル1台が盗難されたね。つくば市内でも車両盗難の有力な漁場となっているみどりの。みなさんもお気をつけて。

  405. 26924 匿名さん

    いとう耳鼻科の裏のアパート
    警察とか鑑識の人が来てる。空き巣とかかなぁ、知らんけど。
    車の盗難もあったし気をつけましょー。

  406. 26925 マンション検討中さん

    ガレージが無い家がほとんどですからね。

  407. 26926 評判気になるさん

    >>26919 名無しさん

    南住みですが、いつもしないのに昨日今日と臭かったですよ。単なる風向きかと…

  408. 26927 管理担当

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  409. 26928 管理担当

    [削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  410. 26929 マンション掲示板さん

    学区変更してくれないかなぁー

  411. 26930 eマンションさん

    >>26928 口コミ知りたいさん
    日昇つくばリサイクル工場で廃材燃やしているようです。

  412. 26931 販売関係者さん

    臭い臭いループは
    「元々工場しかなかった原野にあとからTX走らせて後から街作ったんだから、調べもしないで住んで文句言われても」
    で敗北していたような気が。

  413. 26932 匿名さん

    コンビニで買って食べながら出勤している方、食べ終わったゴミをそこら辺に捨てるのやめてほしい。飲んだ缶を塀の上にオブジェの様に置いていくな。歩きタバコで吸い殻を捨てるのやめてくれ。
    上の方の書き込みで、治安とか民度がどうとか書き込みあったけど、工場が近くにあるとこういう弊害も発生するよと

  414. 26933 周辺住民さん

    >>26913 マンション掲示板さん
    みらい平からバスが出るでしょうね

  415. 26934 匿名さん

    ところで、オートバックスみどりの店の反対側の土地はまだ何が出来るか発表されてないのでしょうか?
    ダイワでしたっけ?
    スーパーやホームセンターなのでしょうか?

  416. 26935 名無しさん

    >>26922 通りがかりさん

    あの鉄塔のところ、公園になるんですね!遊具があるのは嬉しいです。

    プールより手前(?)の道路側の四角い土地も今後どうなるか気になります。(ちょうど新しく公園になるところの隣)

  417. 26936 通りがかりさん

    >>26932 匿名さん
    ちゃんと裏を取らずに工場のせいにも見える投稿は危険ですよ

  418. 26937 口コミ知りたいさん

    >>26932 匿名さん

    いい大人がそんなマナーも守れないなんて、サイテーですよね

    そもそも、歩きタバコやめてほしい

  419. 26938 匿名さん

    >>26933 周辺住民さん
    ネクストコアつくばみらいの工場はみどりのからの方が近いからみどりのからかな。圏央道インターパークはみらい平の方が近いからそちらからだろうね。

  420. 26939 マンション検討中さん

    >>26937 口コミ知りたいさん
    コンビニも貼り紙とか、カメラとか付けて防御する施策しないと、いつまでも続くよ。未だ見掛ける。

  421. 26940 マンション掲示板さん

    >>26934 匿名さん
    ダイワハウスなので、何時もの複数の店舗群の集まりパターンだと思われます。スーパー+100金+ドラッグストア+コインランドリー+塾

  422. 26941 マンコミュファンさん

    >>26940 マンション掲示板さん
    そのパターンは辞めて欲しい。

  423. 26942 eマンションさん

    >>26940 マンション掲示板さん
    スーパーだったらカスミ・ベニマルは要らないな!
    タイヨーみたいな安いスーパーが良いな!

  424. 26943 マンション検討中さん

    >>26942 eマンションさん
    トライアルがいいな!!

  425. 26944 マンション検討中さん

    みどりの周辺の情報を聞く立場にいる者だが、みどりのも不登校の生徒が増えている。つくば・茨城・全国を問わず、どの学校もそういうご時世なのだろうか。高校を新設する話や偏差値の話よりも大きな問題だと思うが、みどりので不登校の話は話題にもならない。いわば隠蔽社会。これからみどりのに居住したい人々よ、そんなみどりのにようこそ。

  426. 26945 マンコミュファンさん

    >>26943 マンション検討中さん
    トライアルって、確かリウマチクリニックとウエルシアが出来る辺りに元々出店計画出して取りやめたような気がするので、もしかしたら場所を変えて出そうな気もしますね!

  427. 26946 評判気になるさん

    >>26944 マンション検討中さん
    何処にそんな情報あるか分かりませんが、実際に通われている生徒の保護者しか分かりませんよね。義務教育学校の事ですか?

  428. 26947 評判気になるさん

    >>26939 マンション検討中さん

    カメラつけて、ゴミを捨てる人を特定して、どうするの?そんなの意味ないでしょ?

  429. 26948 評判気になるさん

    >>26944 マンション検討中さん
    不登校を話題にして何がしたいんですか?
    話題に出ないだけで隠蔽というのは言い過ぎでは?不登校になるのも色んな理由があるので、学校も各家庭と慎重に話をしているのでは?
    話題にするのは学校単位ではなく、自治体単位だと思う

  430. 26949 通りがかりさん

    >>26944 マンション検討中さん
    隠蔽云々じゃなく不登校は全国的に起きてることでしょう?
    そういうご時世ってさ、不登校なんて何十年も昔からありますよ。
    不登校の話をわざわざここでネタにする意味がわからない。
    みどりの周辺の情報を聞く立場ってどんな立場よ(笑)


  431. 26950 匿名さん

    不登校を学校の責任にしたいのでしょうか?学校や自治体に過度な要求を保護者らがし続けて、学校に余裕や柔軟性がなくなったからでしょう。過ごし難い環境だと思いますよ。それに親が自分の子と向き合うことを避けてるイメージもあります。いじめならまだしも心の関係で不登校ならまずは親が何とかしなきゃ。

  432. 26951 評判気になるさん

    >>26950 匿名さん

    その通り!

  433. 26952 マンション検討中さん

    >>26947 評判気になるさん
    抑止力にはなるでしょう。
    店員の見えずらい所で横行している以上、そうでもしないと止めないよ。いつまでも続く。

  434. 26953 評判気になるさん

    >>26952 マンション検討中さん
    コンビニ入口に防犯カメラはあるけど、
    タムロしたり、強盗があったりするわけだし、抑止力にはならない

  435. 26954 口コミ知りたいさん

    >>26934 匿名さん

    商業複合施設とありましたが、将来的には住宅が立ち並ぶとしても、まだ空き地が多いエリアに本当に商業複合施設ができるのかなあと思ってしまいます。カスミがあるエリアもなんだかんだ、まわりに住宅が立ち並んでいたりと、ちゃんと集客が見込めるエリアに建っていると思います。陣場のあの辺りは複合施設を建てても集客を見込める場所なのでしょうか?

  436. 26955 マンコミュファンさん

    >>26954 口コミ知りたいさん

    自分は見込めると思いますが、何が出来るか次第ではないでしょうかね。

  437. 26956 マンション掲示板さん

    >>26954 口コミ知りたいさん
    ドラッグストアと100均と塾とスーパーとコインランドリーと歯医者と子供服屋できて牛丼チェーンとかじゃないかな
    どちらにせよメインはスーパーでしょう。

  438. 26957 通りがかりさん

    >>26956 マンション掲示板さん
    なにができるかなぁ。わくわく!

  439. 26958 通りがかりさん

    >>26921 口コミ知りたいさん
    ゲ○が吐かれた町を何とも思わないスラムの出身

  440. 26959 検討板ユーザーさん

    >>26944 マンション検討中さん

    どんな立場だよ。人数多いんだから色んな子供いて当たり前。不登校の何が悪いの?

  441. 26960 マンション検討中さん

    >>26959 検討板ユーザーさん
    同感。

  442. 26961 匿名さん

    >>26958 通りがかりさん

    じゃあ吐瀉物があるとスラムなんだな。
    日本はスラムだな

  443. 26962 販売関係者さん

    >>26959 検討板ユーザーさん
    >>26944 は別に「不登校の存在及び問題」を記述しているだけで「悪い」とは書いていないような気がするけど。

  444. 26963 マンション検討中さん

    学校と相性悪い子も居る。それを問題だの隠蔽だのいう価値観が古臭いンだわ。その子のペースに合わせて学習できる環境なんて今どき他にも選択肢あるんだわ。

  445. 26964 口コミ知りたいさん

    >>26958 通りがかりさん
    汚いとは思っても治安が悪いとは思わないけどね。みどりの以上のど田舎出身だからゲロとは縁がなかったのかな?

  446. 26965 通りがかりさん

    >>26963 マンション検討中さん
    どんどんフリースクール通えば良い、別に人生なんて人それぞれだ

  447. 26966 匿名さん

    >>26947 評判気になるさん
    なぜ、防犯カメラが色々なところに設置されているか分からないの(笑)?

  448. 26967 マンション検討中さん

    >>26966 匿名さん
    なぜですか?
    教えてください

  449. 26968 匿名さん

    >>26929 マンション掲示板さん
    みどりの南の小中学校もいよいよ4月開校ですね。
    一部の地域ではみどりの学園かみどりの南かを選べるようですが、みどりの学園を選ぶ家庭が多いのでしょうか。

  450. 26969 口コミ知りたいさん

    登校班って強制ですか?

  451. 26970 匿名さん

    >>26967 マンション検討中さん

    だから防犯カメラだよ、防犯カメラ
    えっ、わからないの?
    だから防犯カメラだよ
    まだわからない?
    だめだこりゃ

  452. 26971 マンション掲示板さん

    >>26969 口コミ知りたいさん
    任意ですよ。登校班でもめたりいろいろあって抜ける子どもさんも結構居ますね

  453. 26972 検討板ユーザーさん

    >>26971 マンション掲示板さん
    防犯カメラが色んなところに設置されてる理由を教えてよ!わからないからさ。
    え?知らないのにイキって語ってたってことないよね?

  454. 26973 口コミ知りたいさん

    >>26970 匿名さん

    防犯カメラ!防犯カメラって連呼してないでさっさと理由教えちまいなよ。
    まさか今更防犯になるって思ってないよなw

  455. 26975 マンション検討中さん

    みどりの中央公園のマルシェは3/9!

  456. 26976 買い替え検討中さん

    >>26973 口コミ知りたいさん

    防犯カメラ=防犯のためのカメラ
    防犯カメラの目的は、証拠映像を残すこと

  457. 26977 マンション掲示板さん

    >>26976 買い替え検討中さん
    だから、証拠を残すためのカメラなんだから、
    犯罪を防ぐためのものではなく、 あくまで
    犯罪が起こった後に、録画された映像を使うんだよね?カメラがあれば犯罪が減るなんてバカも休み休みにしなよ。

  458. 26978 通りがかりさん

    てか、アントラーズ横にできた防犯ステーションしょぼすぎだろ笑
    物置小屋やん

  459. 26979 たまる

    >>26974 みらい平さん
    これ誹謗中傷な。

  460. 26980 eマンションさん

    >>26978 通りがかりさん
    え?巨大な公民館併設的もの作ると思ってたけど違うの?

  461. 26981 口コミ知りたいさん

    >>26979 たまるさん
    ガッデム!!

  462. 26982 匿名さん

    >>26981 口コミ知りたいさん

    取り敢えず証拠として残すからな。

  463. 26983 匿名さん

    昔、知人が某ネット掲示板(町のあまり知られていない掲示板)で誹謗中傷した奴を探すのに警察の協力をしてもらっていたが、誹謗中傷をした発信者を特定して被害届け出して名誉毀損問題にするか、しないか考えていた段階で被害者側が誰が書き込んだか知りたいと依頼すれば
    簡単に分かるんだと思ったよ。

  464. 26984 マンション検討中さん

    >>26977 マンション掲示板さん

    だから~、"撮られたら捕まる"それが犯罪抑止につながるでしょうよ。

  465. 26985 通りがかりさん

    >>26984 マンション検討中さん
    だから~、それが最近、カメラつけたって平気で犯罪起こすし抑制につながってないって事言いたいでしょ~よ

  466. 26986 名無しさん

    >>26985 通りがかりさん
    付けないよ付けた方が抑止になるのは当たり前。頭大丈夫ですか。検挙率も格段に違うの。

  467. 26987 評判気になるさん

    こういう屁理屈言う人いるんだよね。相手にしない方が良いよ。何言っても無駄だから。大多数は防犯カメラ合った方が安心だから買う人いる訳でじゃなきゃこんなに売れて無いし、車にも付けないからね。

  468. 26988 eマンションさん

    >>26984 マンション検討中さん

    撮られても捕まらないことあるよな。

  469. 26989 eマンションさん

    >>26986 名無しさん
    付けないよ?
    検挙率がどれくらい違うのか教えてよ。
    適当に話してる?

  470. 26990 通りがかりさん

    泥棒に入られて、明らかに分かる位置に防犯カメラ付けたが、また入られた。
    スーパーの窃盗常習者はなぜ存在するのか。
    カメラうんぬんではなく目をつけられたら有り無し関わらず狙われる。
    カメラ付けたから安心、その後の検挙とかの問題じゃない。死んでから検挙されても帰って来れない

  471. 26991 評判気になるさん

    >>26986 名無しさん
    頭大丈夫ですかってどう言う意味?
    侮辱してますか?
    自分と考えが違うだけで可笑しいと判断して書き込んだんですか?

  472. 26992 匿名

    >>26982 匿名さん

    不適切な書き込みでしたのでお詫び致します。
    軽率で不適切な書き込みをしてしまい大変申し訳ございませんでした。
    また、不快な思いをさせてしまった方々も同じく申し訳ございませんでした。

  473. 26993 eマンションさん

    いくらでも揚げ足取るから構わない方が良いよ。このスレの内容にそぐわないからもう防犯カメラの話しは良いよ。防犯カメラは意味無しと言いたいんだね。分かった。

  474. 26994 評判気になるさん

    >>26993 eマンションさん
    もう防犯カメラの話しは良いよ。防犯カメラは意味無しと言いたいんだね。分かった。

    この文章だけで良いのに、余計な

  475. 26995 匿名さん

    >>26990 通りがかりさん

    防犯カメラだけで、全て安心なんてないのよ
    あくまでも、防犯の手段の一つなのよ

  476. 26996 マンション検討中さん

    >>26995 匿名さん
    今更何言ってんの?

  477. 26997 マンション掲示板さん

    ヤベーのすんでるな。

  478. 26998 マンコミュファンさん

    ノーパンしゃぶしゃぶ屋さんがみどりのにオープンです!!5/9オープンです!

  479. 26999 通りがかりさん

    >>26997 マンション掲示板さん
    田舎なのでしょうがないですね

  480. 27000 名無しさん

    >>26999 通りがかりさん
    田舎だとヤベーのが住んでるんですか?
    じゃああなたも一員ですね。

[募集] つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ツクミラ
ツクミラ

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ツクミラ

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

3300万円台~5500万円台

2LDK~4LDK

63.8m2~80.4m2

総戸数 138戸