茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「つくば市みどりのの住環境について語ろう!」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  4. つくば市みどりのの住環境について語ろう!
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [男性] [更新日時] 2024-05-30 12:42:29
【地域スレ】つくば市みどりのの住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

URによる整備も後半戦を迎えるみどりの!この新しい街、そして益々発展が見込まれるみどりのについて意見交換していきましょう!

[スレ作成日時]2015-09-02 22:21:26

スポンサードリンク

ツクミラ
ツクミラ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

つくば市みどりのの住環境について語ろう!

  1. 25501 匿名さん

    >>25500 通りがかりさん

    2丁目にできるマンションのかな?

  2. 25502 匿名さん

    >>25497 口コミ知りたいさん

    結構悪党が多い

  3. 25503 eマンションさん

    >>25501 匿名さん

    マンションできるの?どの辺り?

  4. 25504 通りがかりさん

    >>25501 匿名さん
    >>25503 eマンションさん

    2丁目販売センターとかなんとか書いてあったから、多分そんな気がしますね。ピクニックベーカリーの裏手あたりのやつ。

  5. 25505 通りがかりさん

    >>25504 通りがかりさん
    クスリのアオキいいお店やなあ

  6. 25506 検討板ユーザーさん

    >>25503 eマンションさん
    25504さんがおっしゃってる通りの場所で、NTT都市開発が8階建てのマンションを建設します。

    研究学園にもある同じ8階建てのウェリスと同じような感じになるのかなと想像しています。

  7. 25507 周辺住民さん

    共同住宅・テナントとなってるね。

    1. 共同住宅・テナントとなってるね。
  8. 25508 周辺住民さん

    タカギつくば工場も、建築工事が進んでいる。来年1月末に完成予定。

    1. タカギつくば工場も、建築工事が進んでいる...
  9. 25509 匿名さん

    >>25503 eマンションさん

    ビックハウスやうおべいの前のファミマ裏当たりだったと思う

  10. 25510 マンション検討中さん

    みどりの2丁目の住友林業が落札してる広い土地は数年動きないけど、なんでだろ。

    みどりのも開発はもうほぼ終わっちゃってるので、新しい話題がないですね

  11. 25511 ヨクヨク

    >>25510 マンション検討中さん

    寝かせた方が儲かる。

  12. 25512 通りがかりさん

    みどりのはみどりの南小中と市営プール、公園整備くらいかな残ってるの。
    開発は上河原やみらい平のほうが活発よね。

  13. 25513 検討板ユーザーさん

    >>25512 通りがかりさん

    みらい平は富士見ヶ丘がすごいよね。

    マックできるのは羨ましい

  14. 25514 ご近所さん

    >>25511 ヨクヨクさん
    そこだけ暴落しろ!と思いますね。

  15. 25515 匿名さん

    >>25513 検討板ユーザーさん
    みらい平は地理的にもつくばみらい市の中心位置だから行政的には一番力を入れる。

    茨城県も圏央道インターパークに力を入れているおかげで、日清食品やクボタなど、あの規模の自治体としてはかなり密度も内容も濃い工業団地になってきている。
    10年後にはみどりのの子育て世代の子供達が高校大学進学を迎え、お母さん達がこぞってみらい平の工場地帯にパート出稼ぎする姿が想像できる。

    みんな「みらいって・・・www」と馬鹿にしていたつくばみらい市が、馬鹿にできない”みらい”になってきているのではと思う。

  16. 25516 通りがかりさん

    子供の為にパートすることが、そんな笑える話なんかね。ひねくれているねぇ、あんた。

  17. 25517 eマンションさん

    すんげーー工場推しがこの掲示板にはいっから。
    毎日暇だから観てんだわ。
    工場バカにすんじゃねw

  18. 25518 マンション検討中さん

    >>25516 通りがかりさん

    横レスだけど25515は パートを馬鹿にしている文ではないよね。
    みらいって馬鹿にしていたつくばみらい市が発展して笑うほど差はないよって話でしょ。
    一昔前の荒川沖とひたちのうしくだね。

    読み間違いだとは思うけど。



  19. 25519 マンション掲示板さん

    みらい平は新規中学校や新規消防署、マンションもできるそうなのでまだまだ開発が続きそうね

  20. 25520 通りがかりさん

    昔読んだ本にゴーストタウン化しない新興住宅地の条件の一つに、四年制大学があるかっていうのがあったから、みらい平はいずれ廃れるのかなと思っている

  21. 25521 eマンションさん

    >>25520 そんな事言ったらみどりのも無いし守谷も研究学園も万博記念公園も廃れちゃうじゃん。
    つくば駅だけ残るのか。

  22. 25522 匿名さん

    すいません、、つくば市にはブランコ&滑り台が置いてある公園は多いようなのですが、コンビネーション遊具などちょっと遊びごたえのある公園ご存知でしたら教えてください

  23. 25523 評判気になるさん

    >>25520 通りがかりさん
    その点については地味にみどりのが一番やばいと思ってる

  24. 25524 口コミ知りたいさん

    >>25520 通りがかりさん

    そんなこと言ったら狭い各地域に4年生大学作らなきゃならないじゃん


  25. 25525 マンション検討中さん

    なぜつくばみらい市と、つくば市みどりのを比べる?
    みどりのは、あくまでつくば市の中の一地域。
    つくばみらい市は、自治体。比べる対象をまちがってない?

  26. 25526 匿名さん

    あくまでも比較は「みらい平とみどりの」だと思うけど。その話の中で「つくばみらいをバカにする人いるけど、バカにできなくなってきてない?」っていう一文がついてるだけで、文脈の基本は色々出来てて羨ましい「みらい平」という話から始まった「みどりの」との比較だと思うよ。

  27. 25527 評判気になるさん

    >>25522 匿名さん
    みどりの周辺からってことでいいのかな。
    やっぱり福岡堰さくら公園かねぇ。

  28. 25528 通りがかりさん

    >>25522 匿名さん
    木の葉公園に多少の遊具大きめありますが、確かにつくば市内の公園は広いのですが遊具が少ないですよね。またつくばみらい市になりますがきらくやまふれあいの丘の遊具でうちの子は遊びに行ってます。少し遠いですけど。

    1. 木の葉公園に多少の遊具大きめありますが、...
  29. 25529 eマンションさん

    で、どこにみらい平をバカにしてる人いんの?

  30. 25530 マンション掲示板さん

    >>25522 匿名さん

    近場だと福岡堰桜公園、みらいの森公園、みらい平桜公園に行きます。
    少し遠出となると洞峰公園でしょうか。
    常総の道の駅もなかなか面白かったですよ。

  31. 25531 評判気になるさん

    語彙力、読解力

  32. 25532 マンション検討中さん

    >>25531 評判気になるさん

    ゴミ力、どっかいけ力

  33. 25533 匿名さん

    >>25531 評判気になるさん
    文章・文脈ではなく目の前の単語でしか意味を判断できないから読解力もへったくれもない模様。

  34. 25534 口コミ知りたいさん

    そんなに比較する必要あるのかな?
    市が異なる、最寄り駅が違う、隣接してんだし、芝の状態を気にするより、発展なりを分かちあって喜べばいいじゃん。
    じめじめしてっとカビが生えるぞ。

  35. 25535 ご近所さん

    どんぐりの背比べ!!!

  36. 25536 名無しさん

    >>25534 口コミ知りたいさん

    ほんとそれ!
    となりの芝生ばかりきにして、
    自分のとこを嘆く。
    それなら出ていけばいいのに、
    ネチネチ文句ばかり。

  37. 25537 通りがかりさん

    >>25534 口コミ知りたいさん
    ごめん。どこのレスに対して言ってるのかな?
    レス流して見てるとそんな比較している人いる?
    具体的にみらい平とみどりので何を比較してるか興味があって探してんだけど。

  38. 25538 評判気になるさん

    マジどうでもいい。みどりのもみらい平も大して変わらん。

  39. 25539 通りがかりさん

    >>25522 匿名さん

    つくば市じゃないけど、ここからすぐのつくばみらい市
    福岡堰となりの桜公園はどうでしょう?

  40. 25540 評判気になるさん

    トンボ池の整備はいつ動くのかね。

    昨年もつくば市役所が整備のアンケート取ってるけど動きが遅いね

  41. 25541 マンション掲示板さん

    >>25538 評判気になるさん
    始めから比較も何もされてないという事で!

  42. 25542 マンション掲示板さん

    >>25540 評判気になるさん
    トンボ池整備の話がずーっと出てきてるけど
    何も動きないんですか?

  43. 25543 評判気になるさん

    明日、明後日、水海道祇園祭があります。近いのでお神輿を見たい方はぜひ。

  44. 25544 検討板ユーザーさん

    >>25536 名無しさん
    ほんとそれ!!

    他と比べてアレがないコレがないと嘆く。
    アレがほしいコレがほしいと言ってるならそっちに住めばいいのに、ネチネチクレクレばかり。

  45. 25545 評判気になるさん

    >>25544 検討板ユーザーさん

    全くです。
    そもそも、何もないところに家を建てておいて
    あれがほしい、これがほしいと言う。
    先見性がなかったんじゃないの?て思う。
    そんなにほしいなら茨城に住んじゃダメでしょ?
    この静かな環境がいいって人も多いんじゃないかなあ。

  46. 25546 匿名さん

    25527 評判気になるさん
    25528 通りがかりさん
    25530 マンション掲示板さん
    25539 通りがかりさん

    公園の情報たすかりました(^^)/
    みてまわったりはしたのですが、多すぎて遊具の多い公園を見つけられきれずにいました。
    教えてもらった公園いってみます

  47. 25547 匿名さん

    >>25528 通りがかりさん

    まさにこうゆう遊具のある公園を探していました!ぜひ行ってみます

  48. 25548 通りすがり

    >>25545 評判気になるさん

    そのくらい言わせてやれよ。
    先見性も何も、その当時はそれより優先すべき事項があったんでしょうよ。
    なくてはならない物を手に入れて、その次に、あったらいい物を求めるのは至極当然だと思うけど。

  49. 25549 マンコミュファンさん

    >>25547 さん

    蚊に刺されないように気をつけて。

    あと、ロングスライダーを滑るのに、尻に敷くダンボールか何か持って行った方がいいかも。


  50. 25551 口コミ知りたいさん

    すみません、前に出てたかもしれませんが
    みどりの二丁目の不動産屋とくすりのアオキの間って
    何ができるんでしょうか?

  51. 25556 評判気になるさん

    >>25551 口コミ知りたいさん
    物流センターかと思います。

    1. 物流センターかと思います。
  52. 25560 口コミ知りたいさん

    >>25556 評判気になるさん
    お返事ありがとうございます。
    狭い土地に見えましたが物流センターでしたか。

  53. 25561 管理担当

    [No.25552~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信ため、一部の投稿を削除しました。管理担当]

  54. 25562 名無しさん

    >>25549 さんのおっしゃるとおりロングスライダーを滑る際は尻に敷くダンボールは必須です。
    ダンボール無しだと尻が数日間痛くなります。

  55. 25563 マンション掲示板さん

    >>25562 名無しさん

    うちの子は良くターザンロープやってたなぁ。
    ロープの先端に大きなボールが付いてたから腕力がなくても安心して見てられた。
    あと、そこの職員さんはとても親切ですよ。

  56. 25565 匿名さん

    >>25564 ご近所さん
    文句言うなら出てけーっていうの、スレの流れ的に移民のような気も。

  57. 25566 マンション掲示板さん

    万博に比べてみどりのは平和だわ。

  58. 25567 匿名さん

    最近、犬のウンチを放置している方がおります。
    夜道は放置ウンチを警戒しながら、帰宅する必要があります。

  59. 25568 周辺住民さん

    夜道といえば、駅から谷田部の方に行くのに街灯がなさすぎるよな。
    この間久しぶりに残業して遅くに帰ったら真っ暗すぎてびっくりしたわ。

  60. 25570 名無しさん

    >>25569 匿名さん

    夜道なら「星」かなぁ。「夢」もいいけど。

  61. 25572 職人さん

    unko消された。「犬のうんち」は良くて「unko」は何で駄目なんだ。

  62. 25573 匿名さん

    「犬の**」はいいの?

  63. 25574 マンション検討中さん

    スマホ(アンドロイド)の液晶割れを修理してくれるところ、どこかありますかね?

  64. 25575 匿名さん

    >>25574 マンション検討中さん
    Androidは余程メジャーなものじゃない限りは、その辺の修理を謳うショップではやってくれない可能性は高い。キャリアショップで買ったのであればとりあえずキャリアショップかな。

  65. 25576 マンション比較中さん

    谷田部のココイチ、9/1オープンかー。楽しみだなー。
    https://tenpo.ichibanya.co.jp/map/3154

  66. 25577 周辺住民

    >>25576 マンション比較中さん
    情報ありがとうございます。
    いつオープンか気になってた!

  67. 25578 周辺住民さん

    ウイングにある犬連れて入れるバーガー屋に興味があるのですが、犬無しで行くとアウェー感ヤバイ感じになりますか?
    あと食べログにお店のお姉さんにいっぱいナデナデしてもらえると書いてたのですが、このオプションはいくらぐらいでしょうか?

  68. 25579 匿名さん

    >>25578 周辺住民さん
    行ってみれば分かる。他人の感じ方と自分の感じ方も違うだろうからね。

    お姉さんに接待してもらったら風営法に引っかかったりして。

  69. 25580 匿名さん

    >>25578 周辺住民さん
    ワンちゃんになり切ればいっぱいナデナデしてもらえますよ!!
    ワンちゃん同席エリアと、人間オンリーエリアが分かれているので、あまり気にならないかと。
    お隣の動物病院が経営してます。おいしいですよ。
    最近始めたジェラートもおいしかったです。
    結構良い機械を導入してジェラート始めたみたいで、今は桃が個人的には好きです。
    もうすぐメロンも始めるらしいです。

  70. 25581 評判気になるさん

    >>25580 匿名さん

    動物病院が経営してるわけではありません。
    動物病院と店の経営母体が同じだけです。
    あまりわかったように言わない方がいいですよ。

  71. 25582 匿名さん

    子どもと手持ち花火をやりたいんですけど、住宅街の自宅の庭でやってもいいのでしょうか?

  72. 25583 匿名さん

    >>25582 匿名さん

    こんな愚問初めて見た。
    なんなん?みどりのは愚問ばかりするやつが
    うようよ

  73. 25584 マンション比較中さん

    >>25582 匿名さん
    音と時間帯に気をつければ、全然問題ないと思いますよ!
    カスミでも花火売っているし。ワイもやろうっと。

  74. 25585 名無しさん

    みどりの付近でカブトムシやクワガタ取れそうなとこ教えてもらえませんか?

  75. 25586 通りがかりさん

    >>25583 匿名さん

    子供や親が集まって夜まで大騒ぎして花火してた話があったからじゃない?

  76. 25587 匿名さん

    >>25581 評判気になるさん
    あ、確かにそうですね。
    「隣でお店出したよ」と院長先生から聞いていたので、勘違いです!
    訂正ありがとうございます。

  77. 25588 匿名さん

    自分が子供の頃とは状況が変わってきてるし、花火やっていい雰囲気なのかは地域性もあるのでみどりののみなさんはどうお考えかな?と思って聞いちゃいました!

    >>25584 マンション比較中さん
    ありがとうございます!周りに気を配りながら楽しみたいと思います!

  78. 25589 職人さん

    花火は毎年どこかしらの家でもやってたし良いでしょ。

  79. 25590 検討板ユーザーさん

    >>25585 名無しさん

    一丁目の公園横の雑木林で採れますよ。頑張ってください

  80. 25591 評判気になるさん

    >>25583 匿名さん

    こんな愚答も初めて見た。

  81. 25592 坪単価比較中さん

    >>25591 評判気になるさん
    こんな賢答も初めて見た。

  82. 25593 マンコミュファンさん

    >>25585 名無しさん
    観察の森公園の横にある雑木林のとこですかね

  83. 25594 名無しさん

    茨城の梨を親戚に贈りたいのですが、こちらにお住まいの方はどのあたりで購入されているのでしょうか?教えていいただけると助かります

  84. 25595 マンション掲示板さん

    >>25594 名無しさん

    下妻の道の駅の近くの梨選果場は?

  85. 25596 マンション掲示板さん

    >>25594 名無しさん

    実家に帰る時に寄るのですが、石岡市三村の戸塚農園てところで買います。
    以前、所ジョージの番組でも取材に来たそうです。
    巨峰なども売っているので一緒に購入しています。

  86. 25597 マンコミュファンさん

    >>25587 匿名さん

    動物病院の院長先生の旦那さんが両方の経営者だから間違ってないと思いますよ。気にしないで。

  87. 25598 マンコミュファンさん

    >>25597 マンコミュファンさん

    違うよね?ちゃんと理解してます?

  88. 25599 マンコミュファンさん

    自分の家の敷地内で手持ち花火していいかどうか?
    そんなこといちいち聞く必要ないだろ。
    常識の範囲内でやればいいんじゃないの?
    その常識が知りたいの?あんたを産んだ親に聞け。

  89. 25600 マンション掲示板さん

    >>25599 マンコミュファンさん
    そんな事でカリカリすんなよ。
    いちいち突っかからなきゃ気が済まないの?

  90. 25601 名無しさん

    隅田川の花火一瞬だけ見えました

  91. 25602 通りがかりさん

    >>25588 匿名さん

    公園は花火禁止。出来る河川敷も小貝川付近ぐらい。適した近場は自宅しか選択肢がない。
    住宅地での花火に慣れざる得ない地域性。

    周囲の雰囲気を気にする時点で、節度は大丈夫な人だと思う。
    存分にお楽しみください。

    ただ、ウッドデッキなどの燃える素材近くでの火の取り扱いにご注意を。

  92. 25603 評判気になるさん

    手持ち花火なんて可愛いもん。
    臭い撒き散らすBBQより100倍マシ。

  93. 25604 通りがかりさん

    >>25603 評判気になるさん

    言える!狭い庭に複数人の酔っ払いのバカでかい声
    小さな子供のいる世帯が多いのに昼から深夜まで
    騒いでる大人の声や臭いにくらべたら
    ぱちぱち言う花火の音なんか気にならないよ。

  94. 25605 匿名さん

    >>25604 通りがかりさん
    庭でDQ※もとい、BBQやってる光景なんて、あと数年経てばなくなるから安心しよう。マイホームかって何回かやれば飽きてどこもやらなくなる。

    子供も中学校から高校に上がればもう家族で遊ぶなんてこともなくなるし、高校卒業すれば就職しようが大学行こうが概ね家からいなくなる。

    あと10年も経てば「10年前は子供がうるさかったね」と涙まじりで懐かしむ街になるから、今のうちに子供が居る街を味わっておいた方が良い。

  95. 25606 評判気になるさん

    配慮はもちろんするけど、せっかく戸建て買ったのにBBQやら花火やらも制限されるなら窮屈で俺は嫌だなぁ。嫌ならリスクの少ないマンションを選ぶべきだったんじゃないかと思える

  96. 25607 匿名さん

    >>25606 評判気になるさん
    年に数回、みんなが起きてる時間なら暖かく見守ってくれるだろうけど、中には夜中までウェイウェイしてるようなDQ N家庭もあるからね。そういう家庭が隣にいればストレスになるだろうとは思うし同情する。

    例:黒のヴェルファイヤ・アルファードが鎮座している(先入観だという批判は却下する!)

  97. 25608 周辺住民さん

    >>25605 匿名さん
    懐古主義者が多いからまた批判されるけど、利便性が上がらなければ子供がいなくなって廃れていくのが世の常なのよね、、
    このままでいいっていう人は今のままでこのまま残っていけるか考えた方がいいね!

  98. 25609 マンション比較中さん

    街の利便性かー。典型的なベッドタウンだからなぁ。
    つくばに、もっと高付加価値の産業が集まれば、子供も定住する可能性はあるだろうけど。

    東京含め、そこら辺の老人だらけの介護シティよりは、マシかもだけど。

  99. 25610 マンコミュファンさん

    >>25607 匿名さん
    我が家の隣がそのケース

    昼間だけなら、と諦めているけど
    (焼き肉、タバコの臭いも来るので洗濯物も室内へ)
    夜になるにつれ最終的に7、8人になり、車も当然路駐。
    隣接する他所のお宅の前の道路にも。
    お酒も入って気分が乗ってるのか、話し声も笑い声も
    ボリュームアップ....ほとんど叫んでる。
    やっとと終わったと思ったら、酔っ払いがじゃーねー!ばいばーい!と
    住宅に響き渡るような声で帰っていきました。

    >>25606
    よそに迷惑かけないように配慮されてるならいいですが
    せっかく戸建て買ったのに、と迷惑顧みず夜中まで大騒ぎする人たちのために
    マンションに住む選択をしなきゃならないのは違うでしょう?

  100. 25611 マンション比較中さん

    つくば市の世帯平均年収は、東京都の世帯平均年収より高いことを、もっと若い世代にアピールしてもいい気はするね。

    外資企業を誘致、ベンチャー育成して稼げる街にしていってほしいわ。

  101. 25612 評判気になるさん

    >>25607 匿名さん
    それは配慮に欠けまくりです。我が家の近所は恵まれてるようでそのようなことがないため、安易でしたね

  102. 25613 評判気になるさん

    >>25610 マンコミュファンさん
    それはおっしゃる通りです。安易でしたね。反省してます。

  103. 25614 検討板ユーザーさん

    みどりの南に住んでいます。

    昨日、隣の家のセンサーライトがチカチカと付いたり消えたりしていて、深夜2時半の出来事だったため怖かったです

    主人が出張のため自宅には私と子供たちだけだったため、何かあったらと思うと怖くて、今日も怖くて寝つけません

    電話で主人を起こし悩んでいたところ警察にパトロールの連絡を入れてくれて警察が自宅付近をパトロール強化して見てくれました

    猫や動物であればいいのですが、懐中電灯のようなチラチラ光って室内に光が入ってくる、と言うのが30分間の中で何度かあったので怖いです、、

  104. 25615 eマンションさん

    >>25614 検討板ユーザーさん

    ちなみに入り組んだたちのため、目の前の道路の人が通ってセンサーがつくような場所ではありません

  105. 25616 eマンションさん

    ちなみに入り組んだ土地のため、目の前の道路に人が通ってつくような場所のセンサーライトではありません。

  106. 25617 匿名さん

    >>25614 検討板ユーザーさん
    自動車盗難の下見と思っても大げさではないから、気をつけてね。

    できる事は限られるだろうけど、スマートキーなら電波遮断できる入れ物に入れておく。ハンドルロックをみえるように付ける等など。

    100%防御はできないけど、持ち去りに時間がかかりそうと思わせるだけでも同じ車種が複数ある場合は候補から外される。

    みどりのや学園の森は、自動車盗難日本一のつくば市の中でも特に盗難多発地域。つまり自分達が住んでいる地域は日本一自動車盗難される場所だという自覚をお互い持つくらいしか防犯に繋がらないから。

    大げさと思うかもしれないけど、用心に越したことはない。

    なお、トヨタの盗難人気車種以外に乗っている場合は、8割方上記の話はスルーしてくれ。

  107. 25618 匿名さん

    昨日、真瀬か谷田部のほうで花火が上がっていましたが、どこの花火か分かる方いらっしゃいませんか?

  108. 25619 管理担当

    [住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  109. 25620 マンション検討中さん

    >>25617 匿名さん
    ありがとうございます気をつけます。

    幸い我が家には自転車はなく子供の自転車は玄関内に置いてあるため大丈夫かな、、車は今まで鍵かけ忘れていたことが多かったのですが最近は気をつけて必ずロックをかけています。

    ところで質問なのですが、皆さんは自宅の外構の電気は何時ごろまでつけていますか?日没数時間、か、朝まで、か気になります。

  110. 25621 検討板ユーザーさん

    >>25620 マンション検討中さん

    すみません自動車、ですね。笑

  111. 25622 検討板ユーザーさん

    >>25611 マンション比較中さん
    平均年収が高いことがなんのアピールになるか教えてほしいです。
    つくばに移り住めば年収上がるんですか???

  112. 25623 通りがかりさん

    >>25609 マンション比較中さん
    ベットタウンだからこそ利便性が上がらないと子供たちが離れていくのでは??
    そして介護シティになるぞ。

  113. 25624 マンション比較中さん

    >>25623 通りがかりさん
    東京で働く人のベッドタウンで競うなら、埼玉、千葉、神奈川よりも距離的な優位性が無い分、街の利便性がいまより劇的に向上することなど期待できないわけで。
    数多あるニュータウンと同じような末路になる可能性のほうが高いでしょってこと。

    だったら、つくばで、そこそこ給料がもらえる仕事場が普通にあるんだなって、っていう理解が進めば、東京のベッドタウンという存在から脱却して世代を重ねていける街になり、街の利便性も勝手に向上するかもね、って思った次第。

  114. 25625 マンション検討中さん

    >>25623 通りがかりさん
    みどりのはそもそもベッドタウンではなく準限界**

  115. 25626 匿名さん

    >>25622 検討板ユーザーさん
    何のアピールにもなりません。

    他人の年収が高かろうが低かろうが、自分の年収があがるわけではなく「つくばは平均収が高い」と意味不明な自慢をするような人は、他所様の芝生みて自分が優れたような気になってるだけです。

    そんな暇があったら副業でアルバイトでもしていたほうが年収はあがります。

  116. 25627 匿名さん

    >>25623 通りがかりさん
    普通に考えて子供二人の場合、最低でも一人は家から出ていくから、今は4人家族でもあと10年もすれば3人家族となることは確定している。
    みどりのだけじゃないけど、分譲ベッドタウンの場合、そうして出ていった子供達がそこに住む場所はすでに無いので、他所に出ていく。

    子供が社会人になって2人とも家に居る方が多分問題抱えると思うよ。

    利便性云々の問題じゃなくどこのベッドタウンも分譲で人口増えた街は必ず辿る未来。

  117. 25628 匿名さん

    >>25625 マンション検討中さん
    しゅーらくってNGワードなんだ!

  118. 25629 通りがかりさん

    >>25611 マンション比較中さん

    きちんと調べたわけじゃないけど、それが正しいとしても、あくまで世帯平均年収の話ですよね?
    東京は一人暮らしが多くてつくばは夫婦共働きが多いというだけのことな気もします。

  119. 25630 匿名さん

    >>25619 通りがかりさん
    それを聞いてどうするの?
    どうせ候補にも入ってない、ただそういう話が好きだから
    コメントしたんだろ?

    自分が経験した事ならいざ知らず、
    友達の友達や、口コミを改めてここで話すのって、
    性格ゆがんでるんじゃないの?
    誤字脱字多いし、出直してこい!

  120. 25631 匿名さん

    >>25630 匿名さん

    そこまで熱くなる程のコメントって
    クリニックの方?

  121. 25632 口コミ知りたいさん

    >>25630 匿名さん
    女性だと思うけどすごい口が悪いなぁ。
    クリニックの人だとしたらそこまで露骨に出すのは賢くない文章かな~
    職員だったらクリニックの評判を落とす
    職員でなかったらあなたの性格を疑う

  122. 25633 匿名さん

    >>25628 匿名さん
    TX沿線民に「ベッドタウン」がそもそもNGワード説。

  123. 25634 匿名さん

    >>25631 匿名さん

    おそらく、多分、きっとね

  124. 25635 マンション検討中さん

    >>25630 匿名さん

    友達の友達笑

    そんな噂を聞いて働こうとは思わないだろうし、ムキになって長文。
    現在 働いてる人ではないかと勘繰ってしまうね

  125. 25636 通りがかりさん

    LGカスミの入り口付近にある生搾りオレンジジュースって美味しい?
    500円でなかなか高いけど

  126. 25637 マンション検討中さん

    >>25636 通りがかりさん

    濃いオレンジジュースが好きな人には良いと思います。個人的には濃すぎて喉が痛くなりました。あとは値段の割に量が少なく感じました。搾る様子が見られるのは楽しいかも。

  127. 25638 マンション掲示板さん

    >>25637 マンション検討中さん
    子供に1回買ったらもういいかなって感じですね。
    私も500円でこの量しかないの?ってがっかりしました。

  128. 25639 名無しさん

    >>25636 通りがかりさん

    美味しいかどうかは人それぞれだろ。
    また、なんで聞くやつ。
    自分で確かめろらお子ちゃま。

  129. 25640 口コミ知りたいさん

    >>25639 名無しさん

    あんたいっつも同じようなレスしか付けないね
    否定的なもんばっか

  130. 25641 eマンションさん

    >>25640 口コミ知りたいさん

    今回初めてだけど、なにこいつ。
    決めつけやろうか?

  131. 25642 名無しさん

    >>25637-25638

    お返事ありがとうございます!

    目の前で搾られるエンタメ性ですかね。
    一回くらいは子供に買ってみてもいいかな。

  132. 25643 職人さん

    僕も絞って欲しい。

  133. 25644 口コミ知りたいさん

    >>25643 職人さん
    知恵が無いと絞れません。
    また、アイアン・メイデンよりは献血をおすすめします。

  134. 25645 マンコミュファンさん

    マルシェの裏に建ててるの、何でしたっけ?マルシェ2?

  135. 25646 評判気になるさん

    >>25645 マンコミュファンさん


    今はマンションのモデルルームみたい。

    マルシェ2はその後かな?

  136. 25647 マンション検討中さん

    2丁目のマンションモデルルームですね。その後はまだ何も話し無いです。多分また駐車場に戻る感じですね。

  137. 25648 マンコミュファンさん

    なーんだ、つまらんな

  138. 25649 通りがかりさん

    増加率1位だそうで、まあ確かに住みやすいのはあると思うけど衰退している地方の現実と感覚がずれてしまうねhttps://news.yahoo.co.jp/articles/26c3dd315a41996d31534da13ace92543914...

  139. 25650 検討板ユーザーさん

    >>25649 通りがかりさん
    つくば駅周辺とつぎに研究学園の増加が人口増加が一番多くてそのつぎ辺りがみどりの、万博記念公園だよ。あまりみどりのには開発の余波が少なく感じるね。

  140. 25651 評判気になるさん

    みどりの中央と南の区画整理の間にある区画整理外の広大なまとまった土地はいつかは開発されるのかな。

    かなりの面積だけど。
    動くとしても既存の区画整理の土地がなくなったからだと思うけど。

  141. 25652 口コミ知りたいさん

    今みどりのの土地を考えていて、とてもいい土地だとは思いますが、本契約までもうしばらくあるので、後悔のないように周辺も見ておこうと思っています。
    守谷駅or取手駅にアクセスがよくて新しいきれいな街はみどりのの他にありますか?

  142. 25653 名無しさん

    >>25652 口コミ知りたいさん

    それならば守谷一択

  143. 25654 地元さん

    >>25651 評判気になるさん
    あの土地は。TX開発時も範囲から外された経緯があるので、当面は、あのままだと思います。持ち主が亡くなって財産分与で相続税払えなくなったら売出すかもですね。駅近いのに正直雑木林で何も使えない土地ですよね。

  144. 25655 匿名さん

    >>25646 評判気になるさん
    マルシェ2はまた夢の夢、これ以上店増えないよ。
    マルシェも平日は閑散としてる。

  145. 25656 通りがかりさん

    駅近くに工場を作るのをやめて欲しい。1丁目から南西から西側がはぼ工場、倉庫ばかりになって来た。盆明けまた臭い問題も出て来るので、行政もその点何とかして欲しいよ。

  146. 25657 マンション比較中さん

    雷やばぁ

  147. 25658 名無しさん

    雷やばくね?

  148. 25659 マンション比較中さん

    家揺れたぞ雷でw

  149. 25660 eマンションさん

    人生で一番大きい雷だわ。
    家揺れたし、地面割れたかと思った笑

  150. 25661 マンコミュファンさん

    >>25652 口コミ知りたいさん

    取手なら ひたちのうしく

    守谷なら みらい平

  151. 25662 名無しさん

    花火の音は聞こえるけれど花火自体が見えない。

  152. 25663 マンション掲示板さん

    >>25662 名無しさん

    千勝神社かな?

  153. 25664 名無しさん

    >>25663 マンション掲示板さん
    そういえば今日はお祭りでしたね。

  154. 25665 匿名さん

    >>25656 通りがかりさん
    まあ、もともと人が住んでいなくて工場地域として開発していた場所に後から街ができたわけだから、

    「工場地域に駅や街を作った」

    が正解。諦めましょう。

  155. 25666 匿名さん

    >>25652
    守谷に住めば
    ・TX沿線
    ・守谷駅に近い
    ・取手駅も車なら294、鉄道なら常総線で1本。
    だから守谷駅周辺に住めば良い。

  156. 25667 評判気になるさん

    土浦日大の試合をパブリックビューイングで観たいのですが、つくば市にはないのでしょうか。やっぱり地元土浦ですかね。

  157. 25668 eマンションさん

    >>25643 職人さん
    僕もシ○って欲しい

  158. 25669 通りがかりさん

    >>25668 eマンションさん
    おつかれ~ハプニングおじさんです
    昨日までスェーデンにいました

  159. 25670 検討者さん

    もう川を北に渡った一条の土地にするわ
    55坪前後で1700万前後だからわるくないよな

  160. 25671 評判気になるさん

    >>25670 検討者さん

    あー。なんだっていいよ!
    俺が住むわけじゃないから

  161. 25672 マンション比較中さん

    どこを買うにせよ、買うなら早い方がよいかもね。。
    土地値が毎年のように上がっているから。。
    首都圏とか、もう庶民(自分も含めて)が購入できるレベルじゃない。

  162. 25673 通りがかりさん

    >>25670 検討者さん
    TX沿線高いから、いっそのこと取手駅あたりもありだと思いますよ。もし都内勤務とかであれば。
    でかいイオンもできるようだし。

  163. 25674 匿名さん

    >>25670 検討者さん

    "つくば”というブランドさえ興味がなければ取手はかなり利便性が実は高い。

    常磐線も普通と快速の両方が利用できるから都内への本数はべらぼうにある。
    戸建てにしろマンションにしろ時代が1周回ってるから値段もこなれているからTX沿線の同じ立ち位置の守谷よりも手が届きやすい。

    教育云々いうけど、ぶっちゃけ変わらんよね。むしろ生徒数とかつくばの特定地区のように集中していることもなく程よい感じだし。高校だって遥かに選択肢あるし。

    言われるほど取手はスペック低くないよ。

  164. 25675 検討者さん

    取手は結構検討してるが、どうしても街の古さが気になるんだよな
    職場は千代田線だし、イオンもできるし、金に余裕あれば江戸川学園いかせられるしで条件はすごくいいんだが、問題は街の古さ…というか坂が多くて道が狭いからどこ歩いてても全体的に暗く感じるのよ
    とくにみどりのやつくば行った後だと、、

  165. 25676 評判気になるさん

    旧市街だから仕方ないと思う。
    教育などを考えるとTX沿線地区がいいと思う。
    陣場でよければ陣場は土地あるし、つくばみらいも土地あるかも。
    つくばみらいは教育長が変わってから先進的な教育に切り替わってきたし。

  166. 25677 マンション掲示板さん

    今日20時頃、車を運転してたら、北西の空に一直線に連なって移動するスターリンク衛星をみかけた。僅か数分間だけど、明日も見えるらしいから、興味のある方は是非。https://findstarlink.com/#2110683;3

  167. 25678 名無しさん

    >>25675 検討者さん

    陣場なら3500万出せばそれなりのが買える。
    みどりの駅までは自転車使えば10分かからないかな?

    みどりの駅徒歩圏内は4500万以上ないともう買えないというか土地がほぼない。

  168. 25679 マンション掲示板さん

    >>25678 名無しさん

    陣場の創建も分譲内最高価格はSUUMO5500万越えらしいね。

    インフレの影響もあるだろうけど、家買うのも大変な時代になったなぁ。
    8年前くらいのみどりのは大手や中堅メーカーの駅徒歩圏内でも4000万出せば立派なのが買えていたというのに。

    おそらく中古で売っても状態によっては新築時より高く売れるだろうね


  169. 25680 通りがかりさん

    先ほど7時ちょうどに花火の打ち上げの音が聞こえましたが今日は何かイベントがあるのでしょうか?学校の運動会の日の朝になるような花火でした。ご存知の方いますか?

  170. 25681 eマンションさん

    朝の打ち上げ花火みたいなのは本当に迷惑でやめてほしい。このご時世、普通にメールやアプリで通知できるでしょう。

  171. 25682 マンション掲示板さん

    >>25679 マンション掲示板さん

    みどりの南の中古物件が築5年で買った時より1000万高くでてる。マジかーと思った。


  172. 25683 検討者さん

    25675だけど、みどりのの土地はもう抑えてあるんだよね
    徒歩20分で60坪弱1800万くらいかな
    ただ契約までもうしばらくあるから取手も一応見てるって感じ。

  173. 25684 名無しさん

    >>25680 通りがかりさん

    先程、18時ぐらいにも音が聴こえましたね。何があるのでしょうか、気になる。

  174. 25685 マンション検討中さん

    >>25684 名無しさん

    今も連発してますね。どこかで花火かお祭りがあるのかな?

  175. 25686 評判気になるさん

    朝のお知らせ花火は「お!なんかイベントあるんだ!なんだろ~」ってワクワクするんだよな~

  176. 25687 通りがかりさん

    南住みですが東方面で普通の花火上がってましたね!数発くらいで終わりましたが。

  177. 25689 通りがかりさん

    >>25686 さん

    わかります~ 自分もワクワクします

  178. 25690 マンション検討中さん

    >>25687 通りがかりさん
    子供が花火見えた!って騒いでました。
    建物の陰になっていたようですが。
    綺麗だった、と。

  179. 25691 通りがかりさん

    25680です

    今朝の花火は夜の花火のことだったんですね。帰宅途中東方面にチラッと見えました!とても綺麗でした。かなり間隔をあけて音が聞こえていましたね。お祭りも一緒にやっていたのかな。

  180. 25692 名無しさん

    >>25691 通りがかりさん

    ハプニングおじさんだよ
    スェーデンの花火用意したよ
    みんなでハプニング花火楽しもう!!

  181. 25693 通りがかりさん

    >>25652 口コミ知りたいさん
    みらい平の方が綺麗で良い街ですよ。みどりのは工場の臭いも凄いですし治安が悪いです。車の盗難、住宅への放火、女性への付き纏い、不審者が庭に侵入するなど色々あります。やめた方がいいです。

  182. 25694 マンション掲示板さん

    >>25693 通りがかりさん

    みらい平も夜は人通り減りますし、女性の独り歩き等
    つきまといや痴漢が多いみたいですよ。
    不審者情報もありましたし、マンションも人の出入りが多く
    どんな人が住んでるのかも分かりません。
    居酒屋から出てくる酔っぱらいが、周辺の住宅で用を足してるのも見た事あります。

  183. 25695 名無しさん

    >>25694 マンション掲示板さん
    良く見て考えよう!
    http://area-info.jpn.org/CrimPerPop080004.html

  184. 25696 みどりさん

    >>25693 茨城県犯罪マップで見ると一目瞭然。
    つくば市はヤバイよ、みどりのもマップの赤味が強い。
    https://www2.wagmap.jp/ibaraki-sp/MapPage?dtp=62&flgInit=1&vpc...

  185. 25697 評判気になるさん

    草www
    大して、どっちも変わんねーってw
    私はみどりの住民だから、みどりの好きだけど。

  186. 25698 匿名さん

    >>25692 名無しさん
    なんでスウェーデンなの?
    スウェーデンは、本場なの?

  187. 25699 匿名さん

    >>25696 みどりさん
    つくば市が治安悪いなんて今更言われなくても常識だよ。治安が良い街なんていってんのは一部の情弱SNS民くらいじゃね?

    治安悪いなりに自衛精神を持って暮せばいいだけ。

    あと、車両盗難はトヨタの人気車種乗ってれば何やっても避けられないから諦めるか、トヨタ車以外に乗れば問題なし。

  188. 25700 マンション掲示板さん

    >>25693 通りがかりさん
    時期によって悪臭がひどいことがあるけど、買う人はそれを経験したことがないからどれぐらいひどいか理解できないと思う。
    車の盗難、空き巣は近所でも実際にあるので住みやすいかというとどうなんだろう

  189. 25701 みどりの1丁目さん

    近所でもホンダのヴェゼル盗まれてたから、トヨタだけとは限らないよ。色々と防犯対策した方が良いと思います。昼間に徐行して同じ所を何度も走ってる車がいて、運転席見ようとしたら加速して見れなかった。下見だと思う。

  190. 25702 検討板ユーザーさん

    最近は、昼間の盗難が増えているそうで、町内会でも注意喚起の回覧が来ました。特に共働きの家が空巣被害増えていて、下見で留守が分かると狙われ易いそうです。我が家では、部屋の電気付けっぱなしにして、洗濯物もダミー付ける様にしてます。

  191. 25703 管理担当

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  192. 25704 名無しさん

    >>25701 みどりの1丁目さん

    みどりのに引越し当初、盗まれやすい車種だから注意してくださいってパトロール中の警察から注意喚起チラシを渡されました。トヨタ車ではないです。
    オープン外構の家がほとんどだし、より防犯面は気を配る必要があるかも知れませんね。ご近所さんとも、その点でお話したりしています。

    >>25703 評判気になるさん
    そんな意識高い系みたいなジョークやめてあげて。日が高い頃から暗い部屋に電気付けてたら、功を奏しないどころか逆効果でしょうに。

  193. 25705 買い替え検討中さん

    >>25701 みどりの1丁目さん

    最近土地下見しに毎週末みどりの徐行でうろうろしてるからおれかもしれんw

  194. 25706 口コミ知りたいさん

    以前に話題になったマルシェの韓国料理屋のガールズバー化。大っぴらに始めた様子。
    第二種住居地域のウィングマルシェに設けるあたり、恥知らずいいところだな。どうするんだろう、一誠商事。

    https://s.baitoru.com/DN06rmH2?media=apcutos&utm_source=baitoru&utm_me...

  195. 25707 マンション比較中さん

    それ言い出すと、ウィングマルシェで深夜における酒類提供飲食店営業は全て禁止になるだろうね。

  196. 25708 口コミ知りたいさん

    ガールズバーで時給1300円からって
    集まらないよ。笑
    近隣相場は2000円よー。
    まあ文字通り、若いバーテンダーの働いてるお店ね。

  197. 25709 口コミ知りたいさん

    一誠商事が問題視してるのは
    ガールズバーとかではなく、又貸ししてるんでないか?経営内容を勝手に変更してないか?
    だけでしょ。カウンター越しに酒作って話すだけなら、ただのバー。タイムレスとかわらないわ。

  198. 25710 口コミ知りたいさん

    >>25706 口コミ知りたいさん

    時給安っw
    ってところに思わず驚いた。

  199. 25711 口コミ知りたいさん

    指名制度や料金体系が普通のバーと
    比べてどうか?それだけかな。

  200. 25712 口コミ知りたいさん

    指名制度や料金体系が普通のバーと
    比べてどうか?それだけかな。

  201. 25713 マンション掲示板さん

    >>25709 口コミ知りたいさん
    韓○人がやる事は金儲け出来れば何でもあり、元々は韓国料理の店だったよね。変えすぎだよ。

  202. 25714 検討板ユーザーさん


    韓国人ではないよ、オーナーは中国人。
    https://e-gyousyu.com/wp/wp-content/uploads/2022/10/g2211003-min.pdf

    あとあのエリアはガールズバーは問題ないみたい。
    あとは一誠が賃貸借契約で許してるかどうか?だそう。
    警察的にはあそこで、ピンサロしてもソープしても
    エリアには商業施設に隣接してるから
    許可は出すらしい、生活安全課の担当者がいってた

  203. 25715 eマンションさん

    >>25714 検討板ユーザーさん
    それマジか!!マルシェが風俗になって看板とかデカデカ出したらマジでイメージ悪い。他の店舗も出て行っちゃうよ。

  204. 25716 匿名さん

    >>25714 検討板ユーザーさん
    >韓国人ではないよ、オーナーは中国人。

    クソミソ一緒で草w

    ガールズバーごときで騒ぐとは、どれだけお行儀よく育ってきたんだよって感じ。

  205. 25717 口コミ知りたいさん

    うそつくな。
    ピンサロ、ソープは流石に許可できないわ。
    条例でアウト。

  206. 25718 販売関係者さん

    多少法律知ってればピンサロソープのくだりは間違ってるとわかるけどなんでそんな嘘つくの?

  207. 25719 口コミ知りたいさん

    >>25716 匿名さん
    どれだけ不躾な育ちなの?、と冗談はさておく。

    最初に拒否反応しておかないと第2、第3のクソミソさん達が増殖。周辺地域、荒らされたら堪らんわ。

    ガールズバーの域から外れた時こそ警察の管轄。
    現在の期待は一誠商事との契約上のペナルティ。あとは、都市計画あたりで市役所動かせないかなぁ。

    同複合施設に塾やら保育園。少し歩けば小中学校。そんな環境下で「競合するガールズバーやキャバクラがないから話題性十分」という売り文句な店。場所的にもそぐわない、てか要らんわと思う。

  208. 25720 匿名さん

    ご存知の方もいるかもですが。
    ヤックスドラッグつくばみどりの店、9月30日の20時にて閉店だそうです。
    近くに住んでるので、24時までやってる薬局ということで重宝してたんですが…。

  209. 25721 通りがかりさん

    >>25720 匿名さん
    やっぱりそうなんですね。
    少し前に買い物に行ったらやけに商品が少ない感じがして
    もしかして閉まるのかなーって思ってました。


  210. 25722 マンション掲示板さん

    >>25720 駅周辺にドラッグストアーがあれだけあれば、必然的に購入者が分散して売上も上がらない、ましてやヤックスの周りだと住宅の数が駅西側の方が多いから仕方無いと思います。また違う店舗が入ってくれたら嬉しい。

  211. 25723 通りがかりさん

    カワチができたのが致命的だったね。

    居抜きでも建て替えでもいいからマックかコメダとかほしいな。

  212. 25724 マンコミュファンさん

    >>25723 通りがかりさん

    コメダいいですね。
    ルノアールとまでは言わないから。

  213. 25725 評判気になるさん

    >>25723 通りがかりさん

    Macは出来ない。
    つくばみらい市に出来るから。

  214. 25726 みどりさん

    >>25723 無いのは分かってるけど、スタバ来てくれ、いやドトールでもいいから。

  215. 25727 eマンションさん

    >>25725 評判気になるさん

    ケンタッキーでもいいなぁ

    松屋とか〇〇珈琲店とか

    飲食系だといいな。
    都市軸道路も開通したし


  216. 25728 名無しさん

    ぶっちゃけトラック置き場とかに最適な立地なんだよな。

  217. 25729 口コミ知りたいさん

    >>25728 名無しさん

    あんなとこトラック置き場なんかになるわけない

  218. 25730 みどりさん

    >>25728 名無しさん
    それが一番最悪、倉庫とか。工業系は要らない。ファミレスでも良いです。でも中華系はやめてね。

  219. 25731 みどりの2丁目さん

    >>25727 eマンションさん
    都市軸道路とは、離れてるから、余り関係無いかも。新都市中央通りは開通したけれど交通量は余り増えた感じしないのよね。何故かな?お店来るのか心配。

  220. 25732 名無しさん

    ファミレスも素敵だけど、正直駅前のファミレスの集客を見ると相当厳しいよね。ましてや開発地区の端となると商業施設は慎重になりそう。
    良くて教育施設か、個人医院だと思う。
    東地区の物流施設の拡充を見れば、物流関係でもおかしくない。

  221. 25733 eマンションさん

    スタバいけます

  222. 25734 マンション掲示板さん

    セブンだな

  223. 25735 名無しさん

    >>25734 マンション掲示板さん
    対角にローソンあるからセブン無理だよ。多分歯科医とか小児科とか病院じゃないかな。

  224. 25736 検討板ユーザーさん

    >>25735 名無しさん

    歯医者も病院もバカスカ出来てるけど
    みんな予約ばっかで痛い時にみてくれない。
    家の近くに歯医者が出来て喜んだのに
    いちばん痛い時に電話したら1ヶ月先って言われて泣いたわ。

  225. 25737 名無しさん

    どうせ休みの日はイオンやらにいかないと何もないんだから見た目がきれいなものならなんでもいいわ
    スタバとか雰囲気でるから嬉しいけどまあむりやろなあ
    エネオス一体型セブンとかでいいよ

  226. 25738 マンコミュファンさん

    >>25737 名無しさん

    あの程度の敷地でガソスタは無理。
    コンビニもローソンあるから無理。

  227. 25739 匿名さん

    もう売り情報出てるんかな?さすがに決まってるか...。まだ次決まってなければ焼肉屋やりたいな。

  228. 25740 匿名さん

    普通に潰して2件の戸建てで終了。

  229. 25741 マンション掲示板さん

    >>25739 匿名さん

    焼肉屋期待!
    出来れば炭火焼き

  230. 25742 通りがかりさん

    >>25698 匿名さん

    ハプニングおじさんだよ かまってくれてありがとう
    スェーデンはただの仕事だったよ 花火はやっぱ日本だよね 土地坪単価はここ5年で13万くらい上がったよね
    もうハプニングバーは閉店かな

  231. 25743 マンコミュファンさん

    まぁメイン道路でもないし大衆向けは無理だな
    アパートだろ

  232. 25744 匿名さん

    店員さんに聞いた、って人の話を聞いた、みたいな感じだから信憑性には欠けるけど、ディスカウントストアのジョーシンが後に入る、と。
    本当かどうかはまだわからないけど。

  233. 25745 匿名さん

    ジョーシンではなく、ジェイソンのことですかね???

  234. 25746 匿名さん

    >>25745 匿名さん
    訂正感謝、、、ジェイソン。

  235. 25747 マンコミュファンさん

    ジェイソンならありがたい

  236. 25748 周辺住民さん

    >>25738 マンコミュファンさん
    ヤックスドラッグのとこの話だよな?
    周辺のガソスタの敷地と比べても十分な広さあるからセブン併設の巨大エネオスできても全然おかしくないけどな
    角地だし、ローソンなんか秒で潰せる

  237. 25749 マンション検討中さん

    >>25748 周辺住民さん
    あそこ住宅地だよ?
    ガソスタになったらうるさくて周辺住民から反対されるんじゃないか?

  238. 25750 口コミ知りたいさん

    直線行った所、ガソリンスタンド出来る予定だろ。
    近くにまた出来ると思ってるの?

  239. 25751 周辺住民さん

    可能性の話をしてるんだから周辺住民の話とかおれに言われても知らんw
    まあでも忘れてたけどすぐそこにエネオスできるからいまさらガソスタ進出の線は薄いか

  240. 25752 マンション検討中さん

    ガソスタとなんでセブンなんだよ。
    上行っても、右行っても1km先にセブンあるじゃん。ガソスタでドトール入ってくれるならいいけど。でもあの敷地面積じゃ無理。

  241. 25753 口コミ知りたいさん

    周辺住民の苦情まで考えるなら焼肉屋ラーメン屋みたいな匂いの強い飲食店のほうが迷惑だろうな

  242. 25754 マンション検討中さん

    いや谷田部IC近くのガソスタ&セブンの裏は住宅街だから基準をクリアすれば住宅街でも問題なし。
    ただあそこを見れば分かるが大きさが足りない

  243. 25755 匿名さん-戸建て全般

    >>25752 マンション検討中さん
    実際できるかは別として面積は十分あるぞ
    いまグーグルアースでセブン併設エネオス2箇所と面積比較したけどこっちのほうが広かったから余裕

  244. 25756 通りがかりさん

    >>25755 匿名さん-戸建て全般さん

    何処のセブン併設ガソリンスタンドと比べましたか?
    標準のドラッグストアは300坪
    コンビニ150坪残りの面積をガソスタだときついですよ

  245. 25757 名無しさん

    えーと、パン屋さんだったら嬉しいです

  246. 25758 通りがかりさん

    要するに全員の意見を纏めるとカスミで決まりだな。

  247. 25759 匿名さん-戸建て全般

    カスミwwwwww
    もういいwww

  248. 25760 通りがかりさん

    事務所でいい

  249. 25761 通りがかりさん

    >>25757 名無しさん
    サンドイッチとかいいな
    でも松代でもフルーツサンドの店が早々と閉店になったからダメかな

  250. 25762 マンション掲示板さん

    最悪なのは、運送屋とか工事関係の事務所とその駐車場になること。

  251. 25763 匿名さん

    >>25762 マンション掲示板さん
    なんてあつかましい住民の集まりか(笑)
    あれつくれ、これつくれ
    店が出来たところで、そんなのいらね、コスパが悪い、二回目はない等々

  252. 25764 名無しさん

    >>25763 匿名さん
    お花を植えて、お花畑が良いのでは。自然に返そう。

  253. 25765 名無しさん

    >>25764 名無しさん
    お花畑でも花壇でも夢があって良い。
    しかし誰が管理し世話をするの?

  254. 25766 通りがかりさん

    みらい平にできる前だったら、シャトレーゼとかちょうどいい広さの土地だった。

    居抜きで使うなら小売系か。

  255. 25767 口コミ知りたいさん

    まつりつくば初めて行ったけど人多くてびっくり!
    歩くのも大変でした。
    みどりのじゃなくてすみません。

  256. 25768 通りがかりさん

    南のほうで遠くに花火が上がってたけどどこのかなー

  257. 25769 口コミ知りたいさん

    ファストフードやお店はみらい平や陣場に出来つつあるから厳しい

  258. 25770 匿名さん

    >>25768 通りがかりさん

    自分も南なんだけど音が大きかったから
    近いところで上げてたのかと思ってる。
    表に出なかったから分からんけど。

  259. 25771 マンション検討中さん

    跡地はラ・ブホでええんちゃう?
    名前は「ナーカィテスル」とか。

  260. 25772 評判気になるさん

    つくばみらい市の高岡愛宕神社ですね。
    綱火も現地で見ることが出来ました。驚いたのは、個人でもお金を払えば花火を上げてくれます。

  261. 25773 匿名さん

    >>25771 さん

    つまらん
    センス無さすぎ

  262. 25774 戸建て検討中さん

    勢い落ちてるな!
    次の話題だれか!
    あ、駅前駐車場、少し前は300円だったのに今はほとんど400円に値上げしてきたね
    500くらいで止まってくれると助かる

  263. 25775 匿名さん

    どなたか、土浦にある陸運局に行ったことある方、当スレにいらっしゃいますか?
    近く車の所有者変更に行きますが、比較的すいている曜日や時間があれば教えてほしいです。ネットの情報では、全国有数の混む陸運局と書いてあって、もし情報あれば助かります!(みどりの関連ではなくてすみません)

  264. 25776 匿名さん

    >>25775 匿名さん
    念のため、軽以外だよね?

    基本月末・週末じゃなければ言うほどじゃない。と言っても書類出して5分で終了というわけじゃないけど、土浦陸自で過去20台くらい移転登録等やったけど、所有者変更程度ならせいぜい1時間程度じゃないかな。

  265. 25777 匿名さん

    >>25776 匿名さん
    ありがとうございます!普通車です。
    月末/週末を避けていってみます!
    助かりました。

  266. 25778 名無しさん

    不審な若い男が夜ピンポンしてきて無視したのですが、みなさん最近そういう人来てますか?

  267. 25779 匿名さん

    >>25778 名無しさん

    夜って何時頃?

  268. 25780 通りがかりさん

    >>25778 名無しさん
    押し込み強盗とか、留守か確認して車を盗むとかかなり被害がつくば市はあるから、注意した方が良い。治安は悪くなる一方だと思われ、防犯カメラやセンサーライトは付けた方が良いです。子供達にも言い聞かせておかないと本当にこわい。

  269. 25781 みどりさん

    >>25778 つくば市のガッコム安全ナビ見ると、みどりの付近も最近犯罪が増えてるから、朝から夜まで常に注意した方が良いです。近所で空巣未遂がありました。
    https://www.gaccom.jp/safety/?p=8&c=220

  270. 25782 評判気になるさん

    >>25780 通りがかりさん

    うちの家族、1階のリビングで窓開けたまま昼寝してるから怖いな。言ったって「大丈夫だよ」って謎に自信満々だし。
    インターフォン鳴ってもモニター確認しないで玄関開けるし。

  271. 25783 みどりさん

    >>25782 評判気になるさん
    最近は外国人の犯罪が増えているから、昔のような日本では無いので気をつけて下さいね。

  272. 25784 地元さん

    闇バイトで20歳ソコソコの若者が、善悪分からずお金の為だけで、軽く犯罪を犯す世の中になったので、気を付ける他無いですよね。

  273. 25785 口コミ知りたいさん

    >>25778 名無しさん
    >>25779 匿名さん

    19時前後だったかと思います。シャッターを閉めた後ということで、自分も無視しました。

    帰宅を見かけて、追いかけるように訪問する営業もいるので、くれぐれも気を付けて下さい。

  274. 25786 通りがかりさん

    みどりの学校プールの利用料金はどのくらいになるんですかね?
    洞峰公園のプールより安いとありがたい

  275. 25787 名無しさん

    >>25507 周辺住民さん

    公式HP出来てるみたい
    https://wellith.jp/txmidorino/

  276. 25788 周辺住民さん

    >>25787 名無しさん
    販売価格はどれぐらいになるのでしょうね。

  277. 25789 周辺住民さん

    投稿ないな、、、
    みどりのはオワコンか、、、、、

  278. 25790 匿名さん

    >>25789 周辺住民さん
    ベッドタウンにしてはよくネタが続いた方だと思う。

  279. 25791 職人さん

    柏市の知人のアルファードが盗難された。みどりのにも車盗難野郎はおるんですか?

  280. 25792 通りがかりさん

    >>25791 職人さん

    守谷の知り合いもランクルがある朝綺麗に姿消したよ。
    どこにでもいるんじゃない

  281. 25793 口コミ知りたいさん

    また犯罪ネタ。治安の悪さしかみどりのの投稿ネタが無いのか。。。確かに身近に犯罪増えてはいるの実感しているが、何とかならないものか。

  282. 25794 リフォーム検討中さん

    ヤックス方面の住人です。
    連日日が落ちてから外が煙臭くて困ってます。窓はもちろん開けられず、開けなくても勝手口や換気扇から煙臭さがわかるレベル。
    毎日日が落ちてから始まり、数日間で終わるならまだしも連日続いておりそろそろ限界です…対処法としては消防に通報でしょうか?

  283. 25795 職人さん

    >>25792 通りがかりさん
    盗難対策できないならば 高級トヨタ車は買うな、ということですね?

  284. 25796 戸建て検討中さん

    車なんて高級車かうもんじゃねーよ
    おれは一生マツダスカイアクティブと過ごすと決めたわ
    高すぎず安すぎず見た目も悪くなく燃費は良くガスは軽油でパワーは抜群
    乗り換える時があるならコスパ良いEVが来たときくらいかな

  285. 25797 坪単価比較中さん

    >>25790 匿名さん
    ベッドタウンと呼べるほど住宅もないし乗降者も少ないよね、、、

  286. 25798 みどりさん

    >>25794みどりの 一丁目ですが、風向きで確かに臭いは来ますね。家では吸気口塞いで、窓は締め切りにしてます。洗濯物に多少に微かに臭いが着くので室内干しです。南東側の製鉄所からの臭いじゃないかなと思います。工場近くに行くと臭いがきつくなるので。

  287. 25799 マンコミュファンさん

    >>25798 みどりさん
    多分野焼きでしょ。家の方も臭うよ。籾殻焼きなんじゃ無いかな。西谷田川沿いの田畑でたまにやってるよね。

  288. 25800 評判気になるさん

    >>25797 坪単価比較中さん
    万博記念公園の方が乗降客数少ないよ。

  289. 25801 マンション掲示板さん

    >>25800 評判気になるさん
    くだらない、どうしようもないコメント

  290. 25802 匿名さん

    >>25801 マンション掲示板さん
    どうしようもないのは、あなたのコメント。

  291. 25803 掲示板さん

    >>25800 万博民がみどりの下げ的なスレしてんな。現状はこんな感じ。例のスレ、ペタペタ君か。https://www.mir.co.jp/company/number.html

  292. 25804 名無しさん

    >>25794 リフォーム検討中さん
    もみ殻焼いてる匂いです。
    毎年この時期は連日我慢です。。
    終わったと思ったらまた続きますからね…

  293. 25805 匿名さん

    >>25804 名無しさん
    農村部に住む以上は受け入れなきゃ。
    秋の香りという感じで私は嫌いじゃないですよ。一日中煙ってるわけじゃないし。

  294. 25806 評判気になるさん

    >>25789 周辺住民さん
    みどりのは
    終わらへんで~!

  295. 25807 匿名さん

    >>25802 匿名さん
    まっ、せいぜいこの程度だろうな(笑)

  296. 25808 名無しさん

    >>25807 匿名さん
    ばんぱくもこの前、野焼きで臭いのか聞かれてたな。開発区域が西谷田川沿いにあるから仕方無いか。駅少し離れると雑草だらけだしね。

  297. 25809 周辺住民さん

    >>25800 評判気になるさん
    どんぐりの背比べどころか蚤の背比べって感じだね、、、

  298. 25810 口コミ知りたいさん

    >>25804 名無しさん
    やはりそうですか…
    昼間ならまだ煙の場所もわかるし、致し方のない事ならと理解もできるんです。何かあっても(火事とか)見えれば対処できるし。
    ただ昼間以外の日が暮れてからやる人…通報を避けるとか見られたくないとかの意味合いが大きいんじゃないかと思って。暗いから火事かどうかの判別もできないし、なにせ匂いが昼間よりきつい…せっかく夜少し涼しくなったのに窓も開けられず…

  299. 25811 匿名さん

    >>25794 リフォーム検討中さん

    田舎に住んでいて稲刈りの時期はあきらめましょう。通報したところで「稲刈りシーズンなので仕方ないです」で相手にしてもらえませんので。

    せっかくトカイナカに住んでるんだから「あ~もうそんな季節か」と季節を感じましょう。我慢できないなら・・・・引っ越すしかないです。

  300. 25812 検討板ユーザーさん

    >>25810 口コミ知りたいさん

    たんに作業終わってから燃やすんで
    通報する避けるとかではない。

    >>25811 匿名さん
    そうなんですよね。
    20年くらい前に周囲の畑の肥料が尋常じゃなく臭くて
    洗濯ものにも臭いが付いて取れないレベルで
    市役所に電話したんですが
    何件か電話来てるんですよ、でも作物を育てる為なので~、
    とか仕方ないんですって言われました。


  301. 25814 マンション掲示板さん

    ウエリスいくらくらいですかねー。
    すぐ埋まっちゃうかな

  302. 25815 マンション検討さん

    >>25814 マンション掲示板さん
    多分同時期に完成のマンションが複数つくばエクスプレス沿線に在るから、直ぐには埋まらないと思うよ。金額とプラン他で比べてからで遅く無いと思うよ。多分何期にも分けて小分けで各マンション販売すると思う。

  303. 25816 口コミ知りたいさん

    >>25813 マンション検討中さん

    よくこう言う短絡的な考えで生きてるね。

  304. 25817 坪単価比較中さん

    みどりのに限らず万博もみらい平もだけどあり得ないくらい土地高いよね。
    そんな価値があるとも思えないしバブルいつかはじけそうだよね。

  305. 25818 名無しさん

    神奈川埼玉の都心からアクセスいいベッドタウンがアホみたいに高いし、そこで買えない層が流れてれてきてると思えばまだ上がってもおかしくないくらいだけどな

  306. 25819 匿名さん

    どう考えても割高なんだけど「つくば」というまさに泡のようなブランドで高騰しているに過ぎない。10年前にみどりのあたりを買った人は今が売り時だと思うよ。中古でも築10年なら当時の元取れるくらいでは売れる。

  307. 25820 評判気になるさん

    中古でも、当時の値段で売れるってのはそうかもだけど、じゃあ次どこ住むん?ってなると、結局割高のところを買わないと、じゃないのけ?実需層からすると、あんま売る意味ないような。

  308. 25821 検討板ユーザーさん

    >>25820 評判気になるさん
    それなすぎる

  309. 25822 匿名さん

    >>25820 評判気になるさん
    売る意味がある人が売る。売るに売れない(損する)なら、次どこ住むん?だけど、売れるなら、次の住処を売れた金額以下で買うなりすれば、少なくとも利益はでるからね。

    「結局割高の所を買う」必要がない人も世の中には居る「TX沿線済んでみたけど割安な常磐線沿線でいいや」とか「そもそもつくばに居る意味なくなった」とか。

    そういう人なら売る意味あるってことでしょ。

  310. 25823 ご近所さん

    >>25803 掲示板さん
    みらい平の方が多いんだ、、

  311. 25824 名無しさん

    >>25823乗降客数 みらい平→流山セントラルパーク→みどりの→万博記念公園の下から2番目だな。これじゃ盛り上がらない訳だ。

  312. 25825 口コミ知りたいさん

    >>25824 名無しさん
    あんたの言う盛り上がりってどんなことよ。

  313. 25826 検討板ユーザーさん

    誰か駅前を再開発してくれ頼む!特に駅北東側の雑木林!

  314. 25827 坪単価比較中さん

    >>25826 検討板ユーザーさん
    ほんとにそう思う。邪魔すぎるよな。。
    あるならあるでいいんだけど放置状態で無法状態だからせめてきれいに整備してほしい。

  315. 25828 口コミ知りたいさん

    あこは市街化調整区域だから相当な年月無理だと思う。
    確か市も市街化はしばらく行わないとあった気がするんだけど

  316. 25829 職人さん

    住宅地つぶして遊園地つくろうぜ。

  317. 25831 名無しさん

    市街化行わないのは別にいいとして適当に景観整えりゃいいのにな

  318. 25832 通りがかりさん

    >>25824 名無しさん

    それ22年な
    今年は流山セントラルパークよりみどりのが乗降客数は上な。

  319. 25833 マンション掲示板さん

    >>25794 リフォーム検討中さん

    ああ、田んぼに近い方買うからだよ。

  320. 25834 口コミ知りたいさん

    ヤックス、ローソンの先の雑木林の開通工事はいつ始まるのかな

    早く開通しないかな?

  321. 25835 評判気になるさん

    >>25794 リフォーム検討中さん

    米の乾燥機の匂いか、野焼きですよね。
    農村育ちの私にとっては、蛙の鳴き声もこの時期の匂いも季節感を感じるものですが、そうでない方にとては全く迷惑なのは本当によく分かります。今の自分の家族もそうなので。
    野焼きに関しては灰が肥料になりますし、害虫予防にもなります。規制が厳しくなりと、国の食料自給率にも影響するでしょう。

  322. 25836 周辺住民さん

    >>25832 通りがかりさん
    どっちに住みたいかって言われれば流山セントラルパークよな

  323. 25837 匿名さん

    >>25827 坪単価比較中さん
    邪魔すぎるって(笑)
    何様だ?

  324. 25838 評判気になるさん

    >>25827 坪単価比較中さん

    放置状態はわかるが、
    無法状態が理解できん。
    何か違法行為があったのか?

  325. 25839 マンション掲示板さん

    >>25836 周辺住民さん

    周りに何にもねーけど。病院くらいか。
    都心に近いだけじゃね。
    生活環境は充実してねーよ。

  326. 25840 通りがかりさん

    センパはこれから開発されるよ、しかも茨城と違って千葉だから大手デベロッパーが参入するだろう

  327. 25841 マンション検討中さん

    >>25834 口コミ知りたいさん

    台町萱丸線ですね。令和4年12月の市議会で、
    用地買収率25%(2年で8ポイント)、
    国の補助を使っているが要望通り交付されない、
    令和12年度完成を目指す、
    とのことです。

    それよりも遅れると予想…。

  328. 25842 匿名さん

    >>25840 さん
    まー無理だなw



  329. 25843 評判気になるさん

    >>25839 マンション掲示板さん
    みどりのもカスミくらいしかないですけどね笑
    ちょっと行けばおおたか、柏、松戸に出れる価値というのはだいぶ高そうです

  330. 25844 通りがかりさん

    >>25838 評判気になるさん

    日本語勉強してからネットを使いましょう!

  331. 25845 マンション掲示板さん

    >>25844 通りがかりさん

    放置と無法は意味が違います。両方そんな状態なんですか?
    無法ではないと思いますが。
    あなたこそ、あの土地が無法状態だという根拠を示してコメントしてください。

  332. 25846 周辺住民さん

    >>25845 マンション掲示板さん
    比喩表現ってご存じない?

  333. 25848 周辺住民さん

    >>25840 通りがかりさん
    うらやましいですね、、、

  334. 25849 匿名さん

    そういやみどりの義務教育学校の児童数は現在、
    日本一多いみたいだな

  335. 25850 マンション比較中さん

    >>25840 通りがかりさん
    苦笑

  336. 25851 マンコミュファンさん

    >>25850 マンション比較中さん

    なんの苦笑いかわからないけどこれ以上開発ができないみどりのに比べたらマシですけどね

  337. 25852 通りがかりさん
  338. 25853 通りがかりさん

    そういえば上横場交差点の銀だこって潰れたんですかね?
    改装してるだけ?

  339. 25854 eマンションさん

    >>25851 マンコミュファンさん
    プッ

  340. 25855 マンコミュファンさん

    >>25853 通りがかりさん

    10月末頃まで改装なんだそうです。

    https://stores.gindaco.com/%E8%8C%A8%E5%9F%8E%E7%9C%8C/%E3%81%A4%E3%81...

  341. 25856 通りがかりさん

    >>25855 マンコミュファンさん
    改装だったんだー。
    いきなり入口前にコンテナ置いてあったから
    潰れたのこと思った。


  342. 25857 マンション掲示板さん

    誰がどう考えたってみどりのよりセントラルパークのほうが未来あるだろ
    茨城と千葉だぞ

  343. 25858 マンコミュファンさん

    >>25857 マンション掲示板さん
    立地からして未来あるよね。
    川沿いのハザードのヤバそうなところはあるけどそれでもだいぶいいね

  344. 25859 口コミ知りたいさん

    >>25858 みどりのは、開発面でやっとNTT都市開発のマンションの話しは出たがそれ以外だとあまり商業施設的な話しや開発的な話がほとんど無い!つくば市議会の議員は少しは、みどりのの開発も考えて欲しい。未來が心配になる。

  345. 25860 評判気になるさん

    発展したとこ住みたいなら、東京住めばええやん笑 千葉だとか茨城とか、なんなん笑

  346. 25861 検討板ユーザーさん

    >>25857 マンション掲示板さん
    爆笑

  347. 25862 検討板ユーザーさん

    ウイングマルシェの後ろの駐車場に出来てる建物は何?

  348. 25863 周辺住民さん

    >>25860 評判気になるさん
    金銭事情とかそういうの考えられない人なの?

  349. 25864 マンコミュファンさん

    >>25863 周辺住民さん

    じゃあ住んでる場所で文句言うなよ

  350. 25865 周辺住民さん

    >>25864 マンコミュファンさん
    文句ではないよね。同じくらいの価格帯の場所について比較しているだけですよね。

  351. 25866 eマンションさん

    みどりの買った人、損してないでしょうよー。
    コロナ前ならば

  352. 25867 マンション掲示板さん

    >>25865 周辺住民さん

    いや、だから、東京と比べたら誤差みたいな差でなんで、そんな盛り上がれるの?って話。

  353. 25868 坪単価比較中さん

    >>25867 マンション掲示板さん
    なんで東京を出してくるのか謎!笑
    そして誤差だろうか?笑

  354. 25869 eマンションさん

    つくばの人口、水戸市の人口を超えるまであと13000人ちょいみたいですね。
    あと何年で水戸市超えるかなー。

  355. 25870 検討板ユーザーさん

    >>25869 eマンションさん
    2019年から統計まとめてますが、
    つくばの増加も水戸の減少もこのままの推移で行くと
    2025年末頃には抜けるかなって感じですね

  356. 25871 マンション掲示板さん

    攻撃的な人が多すぎて怖い

  357. 25872 通りがかりさん

    >>25871 マンション掲示板さん
    どうせネットの中だけだよ。
    リアル社会で言ってたら付き合い避けられる。

  358. 25873 評判気になるさん

    >>25871 同感ですね。やたらあげ足を取るような事や、人をバカにした言い方がやたら多い。

  359. 25874 eマンションさん

    上横場だけどココイチできたんですね!
    知らなかった。
    うれしい、今まで牛久まで行ってたから

  360. 25875 職人さん

    ココイチイマイチ

  361. 25876 評判気になるさん

    マルシェの焼きそば屋さんだったところ、工事してますね。次はなんだろう

  362. 25877 匿名さん

    >>25875 職人さん
    アナタイマニ
    イヤ、イマサン

  363. 25878 名無しさん

    >>25871 マンション掲示板さん

    見ざる聞かざる言わざる。
    シカトしても誰も責める立場に無い。
    人間性を理解できない怖さなら、皆同じ。UMA扱いしておけばいいんじゃね。

  364. 25879 口コミ知りたいさん

    >>25877 匿名さん

    ココイチ イマイチ?
    イマニモ、イッテミタイケド。
    オミセノネットヒョウカハ、イマサングライ。
    デモキンジツチュウニ、イクヨ。
    ってなんだこれ

  365. 25880 評判気になるさん

    ヤックスの跡地と真向かいの角地に何かできないかなぁ。

  366. 25881 口コミ知りたいさん

    >>25880 評判気になるさん

    やよい軒あってもいいと思うんだよな。
    ローソンの横。立地悪いけど。

  367. 25882 マンション掲示板さん

    新都市中央通り繋がって、それなりに交通量増えてきたから、そのうち何かできるんじゃね。

  368. 25883 eマンションさん

    >>25880 評判気になるさん

    新都市中央通り、飲食店増えてほしいなー。
    ウイングマルシェ微妙だし。
    パン屋さんもいいなー。

  369. 25884 通りがかりさん

    住所はつくばみらいになってしまいますが、、、みどりのミニストップをつくばみらい方面に行き消防署過ぎた信号の所にお洒落なカフェ風のハンバーガー屋さんができていました!
    まだ行っていませんが、外観もHPもお洒落で気になります!

  370. 25885 周辺住民さん

    つくばエクスプレス、研究学園駅の人身事故って?

  371. 25886 周辺住民さん

    >>25884 通りがかりさん
    先週食べましたがおいしかったですよ!
    値段はグルメバーガーなのでそれなりのお値段しますが満足です!!!
    あとチリポテトもおいしかったです!

  372. 25887 検討板ユーザーさん

    >>25884 通りがかりさん

    モンタナですよね。雰囲気もいいし美味しいですよ。
    その近くにあるドライブイン中村もコスパ良くて美味しいです。

  373. 25888 匿名さん

    ご存知の方がいたら教えてください
    2丁目?だと思うのですが、谷田川の近くに大きめの建物を作ってますよね?はじめはマンションかと思ったのですが、マンションはファミマの隣だったのでなんなのかなと思って。

  374. 25889 通りがかりさん

    たしか何かの工場ですね

  375. 25890 マンション比較中さん

    どこの場所か、正確にはわからんけど、谷田部交差点で、造成工事みたいなのしているところ?第一種低層か、第一種住居なら、普通にマンションじゃないかな。

  376. 25891 マンション検討中さん

    >>25888 匿名さん

    浄水器のタカギの工場ですね。

  377. 25892 匿名さん

    >>25885 周辺住民さん
    SNSで事後処理している人の画像あげてるクズがいたよ。
    つくばツイッタラーとかいう奴ら。

    どんな事情があれ人の最後を晒すような事しててクズってるよなぁと思った。
    まあ、そういうレスしている自分も類友なんだろうけど。
    前々から、スーパーでやたら写真取ってたり、なんか「私イケてるつくば市民」を醸し出すお姉様方とかいてエスカレートしてんなぁ、とは思ってたけどまさかそういう場面まで平然と上げるとはね。

  378. 25894 匿名さん

    >>25886 周辺住民さん
    つくばみらい市に店は出来るが、みどりのには最近出来ない、何故だ

  379. 25895 口コミ知りたいさん

    >>25894 匿名さん

    うーむ、つくばに加え「みらい」があるからかな?

  380. 25896 名無しさん

    >>25894 匿名さん
    なぜってもうファミレスあるからじゃん
    みらい平にはファミレスなんかないし

  381. 25897 匿名さん

    もっと駅前開発しても良いのに駐車場あのままなのは、不動産屋が地上げ目的で持ってるからなのか?
    あそこまで駐車場はいらないよね。再開発とかつくば市議会議員とかもっとみどりのに投資して欲しいよね。

  382. 25898 通りがかりさん

    >>25484 みどりの住民さん

    このクリニック、来年秋頃にオープン延期だってね。
    ウエルシア新店舗と共同オープンらしい。

  383. 25899 マンション比較中さん

    >>25894 匿名さん
    やはり「みらい」があるからだろうなぁ。

  384. 25900 名無しさん

    >>25886 周辺住民さん
    >>25887検討版ユーザーさん

    情報ありがとうございました!!行ってみます!!
    ドライブイン中村、看板はすごく気になっていて昭和感漂うネーミング気になっていました!こちらも行ってみます!



  385. 25901 坪単価比較中さん

    >>25887 検討板ユーザーさん
    パティスリーマリスというケーキ屋さんの跡地でしょうか?ハンバーガー屋さんになったのですね?!行ってみたいと思います!
    半年前に車が停まっていたことがあって、もしや居抜きで何か入るのかなと期待していました。

  386. 25904 マンコミュファンさん

    みらい平はつくばみらい市の中心地、みどりのはつくば市の外れだから差があって当然
    つくばの中心地は竹園吾妻地区だし

  387. 25905 マンション比較中さん

    そう思うなら、そう思えばいいんですが、ここ、みどりのの掲示板っすよ?

  388. 25909 匿名さん

    >>25896 名無しさん
    みらい平のとりせんのツルハがファミレスに変わるらしい

  389. 25911 口コミ知りたいさん

    みどりの掲示板だからといって、みらい平も活動範囲だから別にいいじゃん。自分は有用な話題に思う。
    ただ、うらやましい比較より、楽しい気分で見ていたいわな。
    みどりのが今後どう変化するかもわからんし、変化しなくても、そんなに憂慮することもないと考える。

  390. 25912 評判気になるさん

    みどりの駅付近でススキのある所はないでしょうか?先週、東側駐車場付近に一株たくさん生えていたのがなくなってました。

  391. 25913 マンコミュファンさん

    >>25912 評判気になるさん
    駅近じゃないけどみどりの南?の
    めばえタウンの空き地(プール建設してる辺り)に
    いっぱい生えてるの今見ましたよ。

  392. 25914 マンコミュファンさん

    >>25912
    >>25913だけどカスミ駅前店で1人2本だけど
    ススキ配ってましたよ!

  393. 25915 周辺住民さん

    今の時期は、朝のウォーキングで、たくさんススキを見かけます。小鳥たちがススキの穂を巣に運んでベッドに敷き詰めるという童話を読んで、そんな活用があったのかと感心したことがあります。

  394. 25916 評判気になるさん

    皆さん、ありがとうございます。無事、見つけることができました。
    Happy full moon!

  395. 25917 マンション検討中さん

    銀だこ、つぶれたの?

  396. 25918 マンション検討中さん

    つぶれてないよ、
    過去レス参照
    改装みたい

  397. 25919 周辺住民さん

    ビッグハウス、日曜日の開店すぐにもかかわらず、超混雑でした。
    今後、土日には、行きません。
















  398. 25920 通りがかりさん

    中央にイタリアンのお店オープンするみたいだね。

  399. 25921 マンコミュファンさん

    >>25919 周辺住民さん

    土日じゃなくても行けるなら平日行きなよ
    みんな平日行けないから土日に行くんでしょう
    まとめ買いして

  400. 25922 マンション掲示板さん

    ビッグハウスが地域内では一番安いスーパーだから最近の値上げやインフレで皆生活厳しいんだよね。
    前はそこまで土日混んでなかったよね。

  401. 25923 マンション検討中さん

    >>25922 みらい平に業スー出来たらそっちに流れて少しは混まなくなるんじゃ無いか。

  402. 25924 周辺住民さん

    ビッグハウスは毎月1日は安い特売の日じゃなかったっけ?
    そんで今回は1日が日曜日に重なったから更に激混みになった。
    業務用スーパーは行ってもビッグハウスは行かなくなる人はいないんじゃない。
    生鮮品弱いし。

  403. 25925 評判気になるさん

    >>25924 ビッグハウスは1日がお買い得だよね。やはりみどりのでは安いよ。業スーは冷凍食品は買いに行くかも。

  404. 25926 匿名さん

    みどりの学園に通学している保護者の方にお尋ねしたいのですが、ランドセルじゃなくリュックを背負ってる子もちらほら見かけるのですが、今は自由なのでしょうか??

    今年中さんでそろそろランドセルを見に行こうかなと思っているのですが、高学年になってリュックがいい!ってなるならそんなに高いランドセル買ってもな…とも思ったり…

    学校説明会とかもきっとまだまだだろうし、教えていただけるとありがたいです。

  405. 25927 匿名さん

    >>25918 マンション検討中さん
    Xで自慢げに潰れちゃったって無責任はポストしてる人いたなぁ。改装してるだけなのに「潰れちゃった」とか平気でポストしてて営業妨害だと思った。

    つくば界隈のSNS民って最初は些細な事でのんびりしてるんだけど、注目されだすとインフルエンサーかなんかと勘違いして数字取りたいんだろうなというのがあからさまになってくる。

    最終的に誰かの迷惑やらよりも「見られている」という満足感が勝って無責任投稿や平気で店舗内で無許可撮影したりする。その最終形態が先日の研究学園人身事故現場の写真投稿。

    ごめん、少し熱くなっちゃった。

  406. 25928 口コミ知りたいさん

    >>25926 匿名さん

    夏だけ熱中症対策としてリュックが許されています。
    リュックにするかはご家庭の判断ですので、ランドセルのお子さんもいます。
    涼しくなったらランドセルにしましょうと学校から連絡が来ますよ。

  407. 25929 eマンションさん

    >>25928 口コミ知りたいさん

    熱中症対策なんですね!ありがとうございます!

  408. 25930 匿名さん

    熱中症対策なんですね!ありがとうございます!

  409. 25931 口コミ知りたいさん

    >>25927 匿名さん

    古臭い考え方かもだが、
    どうせ「見られている」を意識するなら、有象無象もいるネット民の「いいね」より、お天道様からがいいわな。
    他人様はどうあれ、自身の有様はどうにも出来そうってもんだ。

  410. 25932 評判気になるさん

    >>25912 評判気になるさん
    ススキって書いてあるのにススキノと勘違いして心躍った私は満月を見る資格のない汚れた大人です。

  411. 25933 デベにお勤めさん

    >>25930 匿名さん
    これから選ばれるのであればランリュックみたいなものもいいかもしれないですね。
    熱中症対策でランドセルからリュックに変える必要もないようですし、今多くなっていますよ!

  412. 25934 通りがかりさん

    >>25920 通りがかりさん
    どこですか?

  413. 25935 評判気になるさん

    >>25933 デベにお勤めさん
    今ランリュック出てきてますよね!都内の方はもうランドセル廃止になってる所もあるようで!
    でも私としては馴染みのあるランドセルを購入したあげたい気持ちもあり…(今は色んなカラーがあり可愛いのも多いので)
    1番は使う本人が気に入る物を購入してあげようと思います☆

  414. 25936 マンション検討中さん

    >>25934
    元IMAの場所にオープンしたみたい

  415. 25937 マンション検討中さん

    >>25936 マンション検討中さん

    ありがとうございます!調べたらでてきました。
    https://g.co/kgs/GkH5cU

  416. 25938 口コミ知りたいさん

    >>25920 通りがかりさん

    またイタリアン

  417. 25939 匿名さん

    俺こんな名店で修行してきたぜ!的なオーナーシェフのSNS投稿見てると、ちょっと意識高すぎる系のような印象。「本当はこんな場所に出すのは不本意だけど、俺なら大丈夫」なんて平気で書いちゃうあたり、自分見すぎて周りが見えてなさそう。

    東京都心とかならともかく、ファミリー層が中心のベッドタウンでは・・・という気もしないでもない。

    あくまでも本人のSNSみた一個人の感想ね。

  418. 25940 検討板ユーザーさん

    え?最近名前出ないと思ったらIMA潰れちゃったのかー
    経営不振だったのかな
    行った事ないけど

  419. 25942 評判気になるさん

    >>25939 ちょっとみどりのを小バカにして下に見てる段階でこの先何時まで持つかだね。余り人目につくの分かってて書くのは、普通の神経なら書かないよ。予算無かったから仕方無くそこにしたんだとしか思わない。駅近テナントいくらでもあるしね。

  420. 25943 名無しさん

    >>25940 IMAのあの場所横に建物向いてるから、車だと店がある建物なのか良くわからない場所だよね。地元民しか行かないと思うけど、そんなにしょっちゅう外食なんか地元でしないよね。次のイタリアンも何時まで持つかな。

  421. 25944 通りがかりさん

    ちゃんとみんな自分で確認してる?
    「こんな場所」とは言ってないよ。
    物件のことしか言及してない。
    普通に応援してあげなよ。

  422. 25945 職人さん

    行かない店を応援しても意味ないからね。応援するならタイヨーと業スー応援するわ。

  423. 25946 eマンションさん

    乾燥機使うのに何度かシェフ見たけどおらついてて態度悪かった

  424. 25947 匿名さん

    >>25945 職人さん
    行かない店は応援しても意味がない、と思っている人が多くいる地域は廃れていくのも早いよな~。普通に、希望とは違う物件だけど、って意味で投稿してあるし。
    応援してあげてよ、というつもりはないけど、応援しても意味がないと思うなら黙ってればいいのに。新しくできた個人店を応援しても意味ないよね、と思う人がたくさんいるのなら、普通に悲しいよなぁ。

  425. 25960 周辺住民さん

    イタリアンが閉店したときに風評を流した人に開示請求がないことを祈るばかりです

  426. 25978 名無しさん

    「みどりの」について、あれこれ考え、思いがあれば、みんもたみも自意識で語らせればいいよ。
    そんな掲示板なんだし。
    イタリアンねぇ、口に合うか、衛生面とかなら評価も解るけど。オーナーのキャラ空想してネガキャンかよ。余計なお世話好きな方達だね。
    あげく、匿名掲示板だからか悪口の応酬。各々、見事な恥知らずぶりを問題視はしないのかな。

  427. 25980 周辺住民さん

    SMILE RABOがオープン予定。10月21,22日(プレ)、23日(オープン)。
    https://www.cafesmilelabo.com/

    1. SMILE RABOがオープン予定。10...
  428. 25984 匿名さん

    >>25980 周辺住民さん

    待望のカフェだな!

    自家焙煎珈琲、店内揚げのマサラダドーナツ、かりんとう饅頭が推しらしい。



  429. 25985 マンション比較中さん

    すげー。午前6時からOPENなの。確かに早朝はニーズありそう。

  430. 25986 マンション比較中さん

    よくみたらOPEN9時からか。ホムペの誤植かな。

  431. 25987 通りがかりさん

    王道的なカフェみたいだし期待!

    コーヒーとドーナツってのは休憩に丁度いい。
    あとは金額だね。
    コーヒーとドーナツで700円以下だといいんだけど。

    芋屋みたいに高いとデニーズとかになっちゃうんだよな。

  432. 25991 マンション検討中さん

    みどりのに最近引っ越してきたんだけど街灯無さすぎないか?住宅が多いにしても暗すぎ。

  433. 25994 管理担当

    [No.25900~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
    ・スレッドの趣旨に反する投稿
    ・自作自演、もしくは成りすまし行為
    ・削除されたレスへの返信

  434. 25995 通りがかりさん

    >>25991 マンション検討中さん

    メーカーの大型分譲地内と主要道路は街灯あるけど、地主や県が販売したエリアはたしかに街灯無さすぎる。

  435. 25996 職人さん

    街灯が多いと眩しくて寝れないってクレームが来るからわざと暗くしてるもんだと思ってた。

  436. 25997 マンコミュファンさん

    >>25991 マンション検討中さん

    あまりにも暗すぎて支障があるなら、市役所に相談しましょう。署名が数人必要だけど、防犯灯を設置することは出来るようです。

  437. 25998 通りがかりさん

    南の1部も夜になると真っ暗だったけど
    去年、街灯つきましたよ。遅くに帰って来た時に携帯持った男の人が真っ暗な中うろうろしてて怖かったから、ほんとに安心。

  438. 25999 管理担当

    管理担当です。
    いつもご利用ありがとうございます。

    当スレッドの趣旨を著しく逸脱する内容の投稿が長らく続いておりましたので、直近数日分に関しまして、一連の投稿を削除しております。
    また、今回の一連の削除投稿前に掲載のまま残っている投稿全てがルールに反していないとするものではございません。

    ご覧のみなさまには、削除の理由はご理解いただけるかと思いますが、これ以降、同様の投稿を継続して行われる場合、
    また、それらを煽ったり、助長するような発言に関しましても、削除及び、投稿制限の対象となりえますので、
    ルールとマナーを守ったご利用を、改めてお願いいたします。

    今後とも、宜しくお願いいたします。

  439. 26000 eマンションさん

    >>25938 口コミ知りたいさん
    申し訳ないけど、お高めイタリアンよりはサイゼリヤ来てくれた方がみどりの民としてはうれしい(笑)

[募集] つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ツクミラ
ツクミラ

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ツクミラ

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

3300万円台~5500万円台

2LDK~4LDK

63.8m2~80.4m2

総戸数 138戸