管理組合・管理会社・理事会「一括受電サービスの総会決議その5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 一括受電サービスの総会決議その5

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2015-09-16 14:18:05

前スレのレスが1000以上になったので、その5を作りました。
引き続きお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/564064/

[スレ作成日時]2015-05-18 02:07:48

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

一括受電サービスの総会決議その5

  1. 842 匿名さん

    >>840
    同感です。
    そもそも共用部割引など、最終的に管理会社に割引分を持って行かれ、誰の為の一括受電割引なんだと言いたい。
    そして、自由化前にわざわざ長期の縛りに足を突っ込む事はないと思います。

  2. 843 匿名さん

    No.839
    私の場合は1万5千円くらいは電気代使ってるのですわ。
    だから、自由化までは僅かに得するかもしれんが、それ以降は損する確率の方が高いと踏んでる。
    まあ、個人差はあるだろうね。

  3. 844 匿名さん

    >841

    根拠のない数字ね。。。あなたの方が根拠無く、いちゃもんをつけているんじゃないの?

    まずは、お手元にあるであろう①過去の組合総会資料、②受電会社の説明資料で、数字の検証をしてみてはいかがですか?根拠がないと仰るならば、その検証結果を用いて、あなたが根拠がある数字を提示すると良い。そんなに乖離がある数値は出てこないとは思いますが。。

    もっとも、他人から与えられた資料のみで、自分で手を動かさないで踏ん反り返っているようでは、受電会社にも説き伏せられますよ。もっとも、あなたが一括受電を導入したいのならば、根拠は無関係で導入すれば良い。自分のマンションなんだから、自分で手を動かして判断される事をお勧めします。

    私は、一括受電は導入したくないから、自分のマンションを例に、本当にメリットがあるか検証しているだけだよ。当マンション住民を説得させるための材料だから、もし参考にならないのだったら無視すればいい。私は一括受電は自分のマンションには入れるべきではないと判断しているが、あなたの判断には影響しないはずだ。
    >835より

  4. 845 匿名さん

    下がる金額が確定するなら、管理費をその分下げれば?
    そうしたら使われないでしょ。

    自分たちのお金を使われるってだけで、まともな管理組合運営はできてないと思うけど。

  5. 846 匿名さん

    200円、300円の管理費を返してもらっても、「あっ、そうなのね」という感じ。

    組合で使ってもらっていいんだけど、そこまで必死に削る程のことなのか?
    全戸同意なんて、面倒なことしているのは滑稽だ。
    業者側の利権が絡んでいるのが、丸見えです。

  6. 847 匿名さん

    電気新聞  2015/06/25

    マンションの高圧一括受電サービス、「選択の自由」失われる懸念 

    ◆電気事業法の規制対象外、問われるガイドラインの実効性

    2016年4月の電力小売り全面自由化を控え、マンション1棟の供給契約を高圧に切り替えて共用部や占有部の電気代を割安にする「高圧一括受電サービス」の光と影が注目されている。事業者との契約内容にもよるが、サービスを受けるマンションの住民は個別に電力会社を選べない可能性が高く、トラブルの火種になる可能性がある。経済産業省は需要家保護の観点から事業者に対して、ガイドラインに基づく住民への供給条件などの説明を求める意向だが、エネルギー業界関係者からは実効性を疑問視する声も挙がる。

    マンションの高圧一括受電サービスは年々実績を伸ばしている。経産省の委託調査で富士経済がまとめた報告書によると、15年度は前年度比の3割増の約57万戸でサービスの需要が見込まれる。10年度に10社だった事業者数も14年度には36社にまで急増した。(3面)

  7. 848 匿名さん

    勧めてきた管理会社につめよって、管理委託費下げさせればいいよ。特に自社やグループでやってるところは儲けてるんだから、やればいい。

  8. 849 匿名さん

    ⇧彼ら、悪知恵だけはたけているから、定額管理委託費を下げても、その分日常の補修工事や大規模修繕工事ですぐに取り戻している。

  9. 850 匿名さん

    >849さん
    そうです。全く同感です。

    通常は、管理委託費が安くなった額、つまり浮いた金額を管理費から修繕積立金に振替という形で移しているはずです。
    しかしながら、管理費の中で、緊急の修繕費という科目でお金を使用しています。この緊急の修繕を発注しているのが、殆どが管理会社ですから確認して下さい。

    年々、気付かれないように増額していますので、組合の収支表をチェックすると良いと思います。うちの理事会は、単年度の収支表しか確認しないから全く気付かないが、時系列で収支表を確認してもらったら納得されました。

    一括受電を理事会で検討する前に、なぜこの緊急の修繕費が増えるのか?本当に必要だったのかをまず組合総会で検討するのが賢明だと思います。マンション住民から、小銭をかき集めて管理会社の懐にはいっているのが実情です。

  10. 851 匿名さん

    だいぶ遡ります。
    >>656さん
    >>650です。
    先日、総会が行われました。一括受電の議案で理事長を責めることにはなりませんでした。
    時系列で書かせて頂くと、
    総会の1週ほど前に管理会社には、私は反対のスタンスであることを伝えていました、
    総会当日、出席の署名をする時に理事長(女性)に、
    「今日は小難しい事話すかもしれません、、、」と話しかけていたところ、傍に居た管理会社フロントが
    「総会の前なのですが、一括受電の議案は否決となりましたので、」
    と言ってきたので、これで私が懸念していた事態にはいたりませんでした。
    総数55  特別決議可決必要数42
    出席7 行使書賛成19 反対4 委任状12  棄権5
    よって、出席者全員賛成でも否決となりました。
    全戸から行使書を回収されていれば可決の可能性も、かなり高かった、薄氷の否決となりました。
    ※数字は少し変えてます。

  11. 852 匿名さん

    >>845
    どうやって値下げします?
    割引の原資を発生させているのは各戸の使用量、及び共有部使用量(共有部も低圧だった場合のみ)であって、
    各戸同額でも持ち分比例でもありません。

    すると、
    「発生した利ザヤを一律還元というのはおかしい」
    「発生した利ザヤを持ち分按分で還元するのはおかしい」
    といった不満が出るでしょう。
    さらに、
    「受電会社は各戸の使用量を把握しているのだから、専用部戸別割引でいいじゃないか」
    「受電会社は各戸の使用量を把握しているのだから、専用部戸別毎、共用部で使用量に応じて割引けばいいじゃないか」
    という意見も出るでしょう。
    実際どうしても一括受電しなければならないなら、一番最後のが筋だと思いますね。

    でもこれ、プールさせて全部かすめ取ろうとしている管理会社は反対するでしょう。
    まあ志(こころざし)ある理事長や理事会なら初めから透明性を持った比較をするだろうし、
    そうすればそう簡単に導入なんてことにもならないと思います。

    導入まで行くってことは十中八九理事長や理事会が管理会社に囲い込まれているでしょうから、
    メリットの薄い専用部還元は難しいでしょうね。

    だからそんなことで苦労するより、何もしないでも自由化になるんですからまずはそれを待つ、
    それでいいんじゃないでしょうか。

  12. 853 匿名さん

    >>848
    大半のマンションでは、
    管理委託費をいくら切り詰めても、大規模修繕時にほぼ余すことなく吸い取られる。

    前回の大規模修繕でよく分かった。

  13. 854 匿名さん

    だから大規模修繕は、管理会社抜きで建築設計会社とやってきた。
    もちろん設計会社も中抜きしてるが、ほどほどの額なので致し方なし。

  14. 855 匿名さん

    851さん
    ご報告ありがとうございます。
    出席者 少ないんですね。
    何かと色々調べられて総会の場に臨まれたのですよね。
    お疲れ様でした。
    無事の否決 良かったです。

  15. 856 匿名さん

    一般会計に余剰があろうがなかろうが、一括受電で余裕ができようが
    工事で取っていくのは変わらないのでは?

  16. 857 匿名さん

    うちのマンションの事例。

    一括受電の共用部選択して、更に共用部の電気代を削減する為に、太陽電池の設置を検討している。
    この前、電子ブレーカーを導入したばかりなのに。。。

    適材適所の選択をしらずに、エコっぽいものを手当たり次第導入するところ、そんなところが愚の骨頂です。
    まさに管理会社の操り人形という感じで、管理会社は助かるだろうね。

  17. 858 匿名さん

    電気代削減のために太陽電池入れたところで、たかが知れている。
    無理矢理入れるなら防災用とでも言っておけば良いが、やるなら病院や公共施設が先だろう。

  18. 859 匿名さん

    >>847
    >マンションの高圧一括受電サービスは年々実績を伸ばしている。経産省の委託調査で富士経済がまとめた報告書によると、15年度は前年度比の3割増の約57万戸でサービスの需要が見込まれる。10年度に10社だった事業者数も14年度には36社にまで急増した。(3面)

    一括受電サービスって、なんか無茶苦茶に暴利がある商売なんでしょうか?詳しくないですが、読んでいるとそんな感じがします。

    また、3割増しの需要増しって、おかしくないですか?あくまでもターゲットとして3割増しを目論んでいるだけで、消費者から引き合いの需要がある訳ではないと思います。富士経済の報告書って書いてあるけど、記事に偏りがある印象を受けますね。真偽の程は知らないが、本当にこんな記事をマスメディアが書いているとしたら、個人的には信用できないですね。金貰っているんじゃないかと勘繰りたくなります。

  19. 860 匿名さん

    つまり元は数社でやり始めたが、儲けの度合いは組合にわからないように進められるし、解約困難(満期解約でも全員の同意書が必要且つ新たな機器設置費用が高い等々)で、一旦始めると半永久的に縛り続けらるうまみがあるのがわかって手を上げる会社が増え(管理会社等)会社数としては10⇒36に増えたということではないのですか。うちの管理会社もその口です。実績はこれからだから1棟出来るようになっても実績増になるのでしょう。

  20. 861 匿名さん

    脅迫まがいの説得で取った契約を実績と言われてもねぇ~。
    恐怖しか湧いてこない。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

未定

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6268万円~7968万円

2LDK~3LDK

53.67m2~65.62m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5198万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ等々力

東京都世田谷区中町二丁目

8,100万円~8,760万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

75.18m2~81.53m2

総戸数 8戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4790万円~9780万円

1LDK・3LDK

33.79m2・65.14m2

総戸数 34戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

7798万円~1億3498万円

2LDK・3LDK

50.4m2~71.49m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円~1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸