茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「つくばの「学区」や「教育環境」総合スレ Part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  4. つくばの「学区」や「教育環境」総合スレ Part3
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-15 06:48:58
【地域スレ】つくば市の教育| 全画像 関連スレ まとめ RSS

つくばの「学区」や「教育環境」総合スレのPart3です。
引き続き、小中学校の学区をはじめとして、 教育環境に関して情報交換しませか。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/446488/

[スレ作成日時]2015-04-09 00:37:16

スポンサードリンク

ツクミラ
ツクミラ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

つくばの「学区」や「教育環境」総合スレ Part3

  1. 4294 匿名さん

    >>4293 匿名さん
    >>4291 匿名さん

    なるほど、そういう考えもありますね。よくわかりませんが、多分、つくば市に比べ水戸市は病院数が少ないのかもしれませんね。

  2. 4295 匿名さん

    スレチ書き込んでるのは同じ人かな。
    感染者のでた学校名の公表に感染拡大抑止の効果がないのにしつこく公表にこだわっていた変な人もいた。

    飲食店を起点に感染が広がるのが現実(世界的にも)だし、病院も予算やマンパワーが限られているので院内感染ゼロは無理だね。

  3. 4296 匿名さん

    >>4295 匿名さん

    同意。院内感染ゼロを企業努力している病院もあれば無理と考えている病院もあるということなんでしょうね。病院通いで感染しないためにも病院の見極めは大切だと思います。

  4. 4297 匿名さん

    >>4296 匿名さん
    私は自分の利用するクリニックは出かける前にWebsite でチェックします。コロナ関連情報がTOPページに記載されてますので、安心できます。

  5. 4298 匿名さん

    そういうチェック方法があるんですね。
    持ちこむのはお客のほうなんでしょ。病院チェックはまずは客筋チェックだと思ってました。

  6. 4299 通りがかりさん

    流れを読まずすみません。つくば市学校等適正配置計画(指針)によると令和5年までに千現地区の学区が変わるようですが、何か進んでいるのでしょうか?住んでいる方にとっては大きな変化だと思うのですが、市のページには情報がなく。

  7. 4300 通りがかりさん

    千現地区の編成、私も気になっておりますがなにも動きはないですよね。千現二丁目を二の宮にするにしても、二の宮1丁目を越境不可にするにしても、だいぶ人数も多いので大反対が起きて揉めるのでは。そういううちも二の宮1丁目→竹西なので大変心配しています。

  8. 4301 匿名さん

    竹園にマンションが増えるのは市の街づくり計画なんでしょ。1例をあげれば市の公園を絡めてマンション建設を進めるだけでなく市の職員がそのマンションの販売広告に出演するなど熱心です。人口が増えたんだから竹西の容量を考えると学区線引きが変わることはしかたがありません。あの地域は道路環境が恵まれているので学区の変更も心配ないと思います。

  9. 4302 購入経験者さん

    >>4232 匿名さん
    あなたのおっしゃる教育とはなんですか?

  10. 4303 匿名さん

    >>4289 匿名さん
    4月に入ってからつくば市の感染者のうち4名が20代の学生だけどこれって筑波大生?

  11. 4304 匿名さん

    >>4303 匿名さん
    つくば市には少なくとも3大学がありますからねえ:筑波技術大学、筑波学園大学、筑波大学。ご自分で各大学のWebsite をお調べになったらいかがですか?

  12. 4305 匿名さん

    >>4295 匿名さん
    同意。下記の方々も「同じ人」かもしれませんね。粘着質の感アリ。相手にしない方が無難かも。

    4289 匿名さん
    4291 匿名さん
    4303 匿名さん


  13. 4306 匿名さん

    >>4304 匿名さん
    x 筑波学園大学
    〇 筑波学院大学

    各大学のWebsiteでお調べになられれば確認できますよ。

  14. 4307 匿名さん

    >>4306 匿名さん
    ご苦労様。

  15. 4308 匿名さん

    乳幼児健診を保健センターでして来たがメッチャ密でした。
    検診を待つ人と保健師10席と相談する人が皆同じ部屋

    でもあれで感染しても対策してたからとクラスター扱いしないんだろうな

  16. 4309 匿名さん

    >>4306 匿名さん
    それで各大学のコロナについてはWebsiteで調べなかったのですか?

  17. 4310 職人さん

    >>4306 匿名さん
    コロナ感染のことは調べない??? つまり単なる嫌がらせ?

  18. 4311 匿名さん

    コロナ感染のことは調べてみた。県の第1号は日立の社員だったが次から連続してつくば近辺のかたが感染者となった。そして感染第2号がつくば市の大学生だった。この方が筑波大生だったかは明らかではない。


    ID1 2020-03-17 ひたちなか市 会社員 30代 男 日立製作所社員、出張先のイタリアから帰国
    ID2 2020-03-18 つくば市 大学生 20代 男 イタリア、フランス、ベルギーに旅行、3月16日帰国
    ID3 2020-03-19 阿見町 会社員 50代 男 単身タイに旅行し、15日帰国
    ID4 2020-03-22 土浦市 派遣社員 40代 女 台東区永寿総合病院勤務、JR常磐線利用
    ID5 2020-03-23 つくば市 無 職 80代 男 元病院職員、海外渡航歴なし
    ID6 2020-03-24 つくば市 無 職 70代 女 ID5と同居の妻、海外渡航歴なし
    ID7 2020-03-24 県 外 医療従事者 40代 女 ID5の実娘

  19. 4312 匿名さん

    1年前は海外渡航歴が重視された。1年で見方がすんごい変わった。
    慣れも出来て多少のことに慌てなくなった。

  20. 4313 購入経験者さん

    >>4303 匿名さん

    今はオンライン授業だし、TX通学者も増えているし、つくば市以外の県内県外の大学の学生もつくば市内には大勢います。

[募集] つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ツクミラ
ツクミラ

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ツクミラ

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

3300万円台~5400万円台

2LDK~4LDK

63.8m2~80.4m2

総戸数 138戸

サンクレイドル高崎VII

群馬県高崎市宮元町226

4248万円~6148万円

2LDK~4LDK

60.35m2~81.72m2

総戸数 85戸