茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「つくばの「学区」や「教育環境」総合スレ Part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  4. つくばの「学区」や「教育環境」総合スレ Part3
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-05-28 10:09:15
【地域スレ】つくば市の教育| 全画像 関連スレ まとめ RSS

つくばの「学区」や「教育環境」総合スレのPart3です。
引き続き、小中学校の学区をはじめとして、 教育環境に関して情報交換しませか。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/446488/

[スレ作成日時]2015-04-09 00:37:16

スポンサードリンク

ツクミラ
ツクミラ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

つくばの「学区」や「教育環境」総合スレ Part3

  1. 4054 ご近所さん

    学区審議会の議事録出ましたね。

  2. 4055 匿名さん

    >>4054 ご近所さん
    議事録(みどりのの学区部分)読んだ端的な感想

    「何も決められないまま、結局最初の結論ありきに落として終わり」

    かな。

  3. 4056 匿名さん

    研究学園小学校、中学校の学区ももめるね。
    市長が独断で大量の越境を許可したので学区決めがよけい複雑になってしまった。

    春日から学森、学森から研究学園のようにたらい回しにされる家庭からすればふざけるなというのが正直な感想でしょう。
    市長就任当初からパンクが明らかなのに有効な対策が全くなされていない。
    ほんと、何とかしてもらいたい。

  4. 4057 マンコミュファンさん

    みどりのも研究学園も新設の場所が微妙

  5. 4058 匿名さん

    学森のパンクは学区の線引きではどうにもならない。イーアス北西側の土地を買い取ってあと1学年3,4クラスの学校を1校作れば解決出来る。

    研究学園小/中学校だけじゃ全くパンクを吸収出来ない。

  6. 4059 匿名さん

    市長就任当初からパンクが明らかなのに有効な対策が全くなされていないと言いますがそのあとの選挙で7万5千票の圧勝ですので「ふざけるな」とは言い過ぎじゃないですか。

  7. 4060 匿名さん

    >>4059 匿名さん
    ふざけるなという権利くらい認めてやれよ。なんだ、7万5千票獲得した市長には何も文句言えないっていうこと?それこそ言論弾圧でしょ。

    確かに選挙で圧勝したから、「あんなの市長として認められたわけじゃない!」という批判に対してなら「選挙で認められたんだ」というのはわかるけどね。

    「ふざけるな」の本人じゃないけど、ふざけるなと怒りを表したいくらい憤ってるんでしょ。

  8. 4061 通りがかりさん

    県立高校の中高一貫が進む中での小中一貫。どっちの一貫が自分ちの子供に向いてるか見極めなくちゃ。
    良い事ではあるが子供増えたねー。かしこい子供が多そうで受験が怖いわ、進学校の定員増やしてほしい。

  9. 4062 匿名さん

    7万5千票獲得した市長には何も文句言えないってどなたが言っていますか。
    言っていないことを曲解して強い口調で他人を非難する、それこそ言論弾圧でしょ。

  10. 4063 匿名さん

    獲得票数と個別の事案は関係ないのに7万5千票の圧勝だからなどと書くのがそもそもの間違い。

    具体的にパンク解消に向けてこれだけ頑張ってるのにという政策でもあれば別だが実際はプレハブ作ってなんとか収容出来る建物を作ったのと、それでもどうにもならない人数の受け皿を用意した程度。
    全く改善はしてないし、パンクが明らかなのに学区外でも近いかいら通わせろという要望を聞いて大量越境で状況をさらに悪化させた。
    ある地区の住人には近いから通わせろを許して他の地区には人数多くなったのでまたこっちに移動して下さいはおかしいよね。

    学森学区(越境組含む)のアンケート読むと良いですよ。

  11. 4064 匿名さん

    7万5千票の圧勝は事実。その事実を書くことがそもそもの間違いという考え方は理解できない。

  12. 4065 匿名さん

    学校パンクで2回も学校が変わることに"ふざけるな"と言うのが言い過ぎの理由が7万5千票の圧勝という考え方が理解できない。

    あなたの常識では何か政策に不満がある場合は首長の得票数を気にして物を言わなきゃいけないのですね。

  13. 4066 匿名さん

    研究学園の学校問題はその他の地区の人たちにはまったく共感されない問題なんだなってことが分かりますね。

    その他の地区だって校舎の老朽化やパンク問題だけじゃなくて、諸問題を抱えていることが一つの理由。問題としての程度の差が理解しにくいのでしょうね。
    それと、越境問題は結局は研究学園の住民が要求して実現されたものなので、それを市長の責任にして糾弾しつづけるのもなんだかな~って思われちゃうのも理由。

    結局のところ研究学園の一部の人がどれだけ怒りを感じていても、つくば市全体からみたらそれほど大した問題ではなくて市長は圧勝できた、ってのが現実。

  14. 4067 匿名さん

    >>4065 匿名さん
    表面の単語でしか理解が及ばないようなので相手にするだけ無駄だと思うよ。

  15. 4068 匿名さん

    >越境問題は結局は研究学園の住民が要求
    どうして研究学園の住人がパンクしそうな学区によその学区の他人の子供の越境を要求するんですか?
    そんな話は聞いたことがありませんよ。
    許可したのは市長ですが、要望があれば何も考えずOKすれば良いということですね。

    異常なパンク状態であるために学校生活で普通の学校では起こらない様々な制約や問題と同等の諸問題ってあるのでしょうか?

    自分には関係無いからどうでも良いし、市長を批判することが気に入らないという事でしょう。

  16. 4069 匿名さん

    学園の森小が校区の未就学児の母です。
    今年も越境入学があったと聞いて、現状も良く分からず不安です。在学中の子がいる保護者には説明や情報の共有がされる場があるのでしょうか。教えて頂けると嬉しいです。

  17. 4070 評判気になるさん

    >市長が独断で大量の越境を許可したので学区決めがよけい複雑になってしまった。
    これが一番問題なこと。あの時の学区審議会、学園の森開校準備委員会はなんだったのか。越境については、開校準備委員会に何も知らされなかった。理不尽です。まあ、今度も同じようになるでしょう。

  18. 4071 匿名さん

    本日の発表によるとつくば市の昨日の感染者は2名の教員を含め5名。市原病院クラスターは24名です。
    昨年3月以来、累積でつくば市の感染者は500名を超えました。県内では断トツです。気をつけましょう。

  19. 4072 匿名さん

    茨城県は老人福祉施設内での感染者が多い。ここでの発生を抑えれば首都圏に比べはるかに少ない。
    ワクチンも病院関係者と老人福祉施設の職員と利用者に優先的に摂取すべきでしょう。
    あと飲食業の方も優先的に摂取すべきです。ワクチン打ってお店再開です。
    茨城県で緊急事態宣言は知事の判断ミスです。

    老人福祉施設、病院、高校バスケット部のクラスターのおかげで飲食業がお休みするのは可哀相です。

  20. 4073 マンコミュファンさん

    >>4069 匿名さん
    新1年ですが全く説明ありませんよ。
    今年も越境いるんですか?
    最近学区審議会のアンケート読んだら学区外の保護者が想像してたより強気で驚きました。。

[募集] つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ツクミラ
ツクミラ

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ツクミラ

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

3300万円台~5500万円台

2LDK~4LDK

63.8m2~80.4m2

総戸数 138戸