注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「一条工務店の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 一条工務店の評判ってどうですか? (総合スレ)

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-06 15:05:25

一条工務店で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。 一条工務店の評判・口コミ、アフターサービスやメンテナンス、お勧めの間取りなど色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.ichijo.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

スマートハウスのアイスマート(i-smart)、省エネを追求したアイキューブ(i-cube)、自由設計のセゾン・ブリアールなど、太陽光・床暖房・免震・高気密・高断熱・自社工場で作るキッチンと性能を追求する一条工務店について語りましょう。

■一条工務店 施主ブロガー
【ソラマル】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/soramaru/

[スレ作成日時]2015-02-07 21:00:23

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

一条工務店の評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 3001 匿名さん

    断熱だけは一条はトップクラスね
    他は別に普通だと思う
    デメリットとしては乾燥しまくるらしいね
    あと床暖要らない人にとっては微妙かも

  2. 3002 匿名さん

    室温を高く保つデメリットが(相対)湿度の低下なんであって、メーカーは関係ない。

    むしろ一条は一種換気だから一般的な家と比べて、同じ室温に保った場合には乾燥しにくい。

  3. 3003 匿名さん

    調湿素材が、みたいなことを言う無知な奴がいるがあんなのは室温を一定に保っている家には不要だからな。
    1日の間の室温の変化によって結露するのを防ぐ効果はあるが、季節間の湿度差を調節するほどの能力はない。

  4. 3004 匿名さん

    >>2994 匿名さん

    ちなみに火災保険は安くなるよ、知らないんだね。

  5. 3005 匿名さん

    同じ省令準耐火建物で、太陽光を載せると保険料が安くなるとは初耳。ガセネタでしょ。

  6. 3006 匿名さん

    外と室内で湿度差があると普通は湿気が家の中に入ってくるけど、一条はガチガチに気密してるから入ってこない
    これが乾燥の1番の原因かと
    でも樹脂サッシでも結露がひどいって言ってる人が多いのは不思議

  7. 3007 匿名さん

    >>3006
    こんな無知な人がいるのが驚きだわ・・・

    冬の時期、雪国でさえ屋外のほうが絶対湿度が低いぞ。
    外の空気を取り入れた上で室温を高くキープしたら、カラッカラに乾燥する。

    具体的には、0℃/80%の外気を取り入れて25℃まで温めたら湿度は17%まで下がる。
    一方で室温が15℃なら30%になる。
    要するに乾燥するのは室温を高くしているからなだけ。

  8. 3008 匿名さん

    そもそも冬に乾燥しない家はないのでは?
    一条の場合は年中乾燥してるって話かと

  9. 3009 匿名さん

    そんなわけない。
    梅雨時期の低温多湿の時は除湿しないと湿度90%以上になる。

    除湿を常に動かして湿度50%とかをキープしてるだけ。

  10. 3010 匿名さん

    換気をしている限り、どんな家でも梅雨の時期は湿度が高く、冬は湿度が低くなる。
    一種換気ならその程度がマシになるが。

  11. 3011 匿名さん

    まぁ梅雨の時期は流石に大丈夫では
    問題は春秋の乾燥ではないかと

  12. 3012 匿名さん

    なんかここ、施主じゃないやつのガセだらけだな(笑)

  13. 3013 戸建て検討中さん

    >>3012 匿名さん

    じゃあほんとうのことを教えてくれませんか…

  14. 3014 匿名さん

    一条は加湿器マストですからね
    ただ加湿器使うとどうしても結露がね
    快適な家って難しいね

  15. 3015 匿名さん

    >>3013 匿名さん
    今の時期は加湿器なしで湿度50%くらいでちょうどいい

    結局は湿度ってほとんどは内外温度差で決まると言ってもいいくらい
    乾燥するのは室温が外気温より高いから

  16. 3016 匿名さん

    「湿り空気線図」を理解しようね。
    絶対湿度は、内外で同じ。
    相対湿度が、内外で変化する。
    http://www.ecoq21.jp/ecoheart/cat04/ecoheart04-2.html

  17. 3017 匿名さん

    一条で建てた人のブログでやばいときは湿度20%って書いてるのが怖い

  18. 3018 匿名さん

    >>2999 匿名さん

    太陽光発電は他のメーカーより一番発電少ないし・・・

    光熱費も無駄に熱交換タイプの換気システムのおかげで他の大手HMより高くなるし・・・

    フィリピン製の家だし・・・

    大工さんもフィリピンや中国の人だし・・・

    数年で工場2回も燃やしてるし・・・

    地震で倒壊するし・・・

    何処が一番高性能なの?

  19. 3019 戸建て検討中さん

    >>3018 匿名さん

    一番でしょ!

  20. 3020 検討者さん

    高洗脳なだけですよ
    信者が多いこと多いこと
    家がお布施みたいなものですから

  21. 3021 匿名さん

    壁にソーカのマークが入ったりしてないから
    大丈夫ですよ

  22. 3022 戸建て検討中さん

    >>3018 匿名さん

    では他だとどこがおすすめですか?

  23. 3023 名無しさん

    まぁ所詮は自社でやってると言っても二番煎じだからな
    各分野の専門メーカーでちゃんとやるのが1番

    サッシはリクシル、YKKとかね

  24. 3024 匿名さん

    ここのスレ、笑えるw
    嘘ばっか

  25. 3025 匿名さん

    >>3022 戸建て検討中さん

    一条よりも金出せるなら三井ホーム
    自由設計重視ならウィザーズ
    がオススメですね

    一条は安く高断熱にとにかくこだわる人向け
    乾燥と結露の問題はあるがコスパは良い

  26. 3026 評判気になるさん

    そこにはが出せないので一条で妥協します。

  27. 3027 戸建て検討中さん

    >>3008 匿名さん
    一条の家は乾燥し過ぎ。
    今年の2月に一条、三井ホーム、新昭和の体験宿泊したけど、一条の乾燥は憎かった。加湿器必須。一条の体験宿泊棟だけ全部屋に加湿器が設置されていた。

  28. 3028 匿名さん

    喉が弱いから一条は無理やな
    密閉されすぎてて息が詰まりそうだし

  29. 3029 匿名さん

    妻が一条の家見にいったとき息苦しく感じてました
    営業に言うとさすがです奥様!でも窓の換気とかして慣れますとのこと

    気密性の意味ないやろw
    なんやこれ

  30. 3030 匿名さん

    他の家みたいに室温を下げれば乾燥しないよ。

    25℃と15℃では、前者のほうが相対湿度が半分くらいになる。
    室温を上げて快適な空間を目指そうと思うと乾燥は避けられない。
    一条うんぬんは関係ない。

  31. 3031 匿名さん

    >>3030 匿名さん
    一条の家は乾燥する。これは事実。

  32. 3032 匿名さん

    一条の家は暖かい。
    室温が高いから相対湿度が下がって乾燥しているように感じる。

    これが事実だろ。
    気密性も高いし、一種換気だし絶対湿度を高く保ちやすい家。

  33. 3033 通りがかりさん

    一条の家は一条の家は

    洗脳感が伝わるw

  34. 3034 匿名さん

    こういうのみちゃうとね

    乾燥によりクロスの隙間が出来ていることがわかりました。
    これは明らかに過乾燥が原因です。以前のブログでも書きましたが寝ている最中に剥がれるような音が聞こえたりもしていたので、絶対にどこかにあるな~と思っていました。まあ確認した限りでは少なくとも10か所はありましたが・・・
    さて原因となる乾燥ですが、確かに一条工務店からの注意書きでも湿度40%以上にして下さいというものがあります。
    しかし、家中の湿度を40%以上にすることなんてできますか??
    我が家ではリビングや寝室・洋室などには加湿器を購入して入れているのですが、それをフルにしてそれぞれ40~50%にできているくらいです。
    しかし、晩などに加湿が止まっていたりすると朝にはもう30%ほどになっています。
    これに関しては絶えず加湿するように管理すればまあできなくはないですけど、問題は廊下などです
    今回のクロスの剥がれでいうと廊下の個所が圧倒的に多かったです。

  35. 3035 匿名さん

    一条の家は室温が高く、かつ施主が湿度を異常に気にするからなだけ。

    >我が家ではリビングや寝室・洋室などには加湿器を購入して入れているのですが、
    >それをフルにしてそれぞれ40~50%にできているくらいです。
    これだって、冬季の湿度維持に必要な加湿量の定量的な数字を知っていれば当たり前だという事が分かるんだけどね。

    外気が気温5℃/湿度50%、室温25℃、延床面積150m2、換気回数0.5回/時の三種換気だとすると、
    屋内の湿度を50%にキープさせるためには1日で約15リットルの加湿が必要。
    一条の場合は一種換気で湿度交換しているからここまでの加湿は必要ないが、それでも1日で5~10リットルの加湿は必要。

    湿度40%以上に維持してくださいというなら、こういう数字も一緒に伝えるべきなんだよな。
    室温を高くした場合の湿度維持が定量的にどれだけ難しいかを素人は理解していないから。

  36. 3036 匿名さん

    ちなみに、室温が15℃なら同じ条件で湿度を50%に維持するのに必要な加湿量は1日で約5リットル。
    これくらいなら人体が発する水蒸気や生活に伴って発生する水蒸気で賄えないこともないレベル。

    飽和水蒸気量のカーブって高校でも勉強しているはずなんだけど、ちゃんと理解していない人が本当に多い。
    理解していれば、室温が高いと湿度維持が難しいなんてのはすぐに分かるんだけどねぇ・・・

  37. 3037 匿名さん

    一条にして喉悪化しました

  38. 3038 匿名さん

    一条の家は常に暖かいから、湿度を見れば外が寒くなってきたのが分かるw

    うちは室温が25℃前後で常に一定だから、外気温が下がるとそれに応じて屋内の湿度が下がるのが目に見えて面白い。
    今朝、温湿度計を見たら、ついに湿度が40%切って、38%だった。
    そろそろ加湿器を動かす時期が来たね。

  39. 3039 匿名さん

    >3038
    >温湿度計を見たら、ついに湿度が40%切って、38%だった。
    >そろそろ加湿器を動かす時期が来たね。

    快適性で考えると、湿度は気にする必要がない。
    https://farm5.static.flickr.com/4461/24112044768_21e1f36b29_o.jpg

  40. 3040 検討者さん

    未読読んで改めて思うわ
    家は洗脳
    ってことですね

  41. 3041 匿名さん

    なぜ、湿度40%以上が必要なの?
    クロスが剥がれるから?
    ドライウォールにすれば、剥がれないよ。

  42. 3042 匿名さん

    >>3039の湿度0%でも快適って、そりゃ数時間滞在した場合の話だろ
    常にその環境で生活し続けたら喉が痛くなるし肌も荒れる

    まあ目を釣り上げてまで湿度40%を常時キープする必要もないとは思うがな

  43. 3043 匿名さん

    細かい事だが、>>3039の1.0クロって屋内ではそんな厚着で過ごさないだろ
    一条みたいな全館暖房の家なら0.5クロ以下が一般的かと

  44. 3044 匿名さん

    >3042
    湿度0%は、現実世界にはない数字。
    東京の真冬でも、加湿しないで、室温24℃で、室内の湿度は25%程度。
    加湿器で、加湿しても、せいぜい10%アップが限界。
    加湿器の水入れとフィルター掃除で忙しくて、2年で止めてしまった。

  45. 3045 匿名さん

    >3043
    >全館暖房の家なら0.5クロ以下が一般的

    衣服と温度の関係を勉強してね。

    http://www.iidannetu.jp/kaiteki/%e7%9d%80%e8%a1%a3%e3%81%8b%e3%82%89%e...

  46. 3046 匿名さん
  47. 3047 匿名さん

    1.0クロって長袖+セーター+長ズボンだぞ?
    屋内なのに、こんな超厚着で過ごすか?
    俺は冬でも0.3クロ(半袖+半ズボン)だわ

  48. 3048 匿名さん

    >3047
    >俺は冬でも0.3クロ(半袖+半ズボン)

    良かったね。
    小学生も、冬でもいつも、半袖+半ズボンですね。

  49. 3049 匿名さん

    >3047
    >俺は冬でも0.3クロ(半袖+半ズボン)

    良かったね。
    小学生も、冬の外でも、いつも半袖+半ズボンですね。

  50. 3050 匿名さん

    うちは湿度60%以上なんだが一条はこの時期で40%下回るのか
    乾燥してるなぁ

  51. 3051 匿名さん

    >>3049
    外出する時はダウンジャケットを着たりするよ
    でも屋内でくつろぐ時はハーフパンツ+Tシャツ

    今時、屋内でセーターなんて非常識だと思ってたわ

  52. 3052 匿名さん

    みんな11月から3月まで加湿器フル稼働なの?
    宿泊体験の場所は廊下にまで加湿器あったみたいだけど

  53. 3053 匿名さん

    一条施主は神経質だからな
    多少、温度や湿度が低くても困らないのに・・・

  54. 3054 匿名さん

    快適な家はいいけど子供には暑い寒いをしっかり体験させてあげたいね

  55. 3055 検討者さん

    高性能か何か知らんけど、毎日毎日、温湿度計とにらめっこする生活はイヤだ。
    自宅はもっとのびのびする場所だ。

  56. 3056 匿名さん

    半袖短パンで冬でも伸び伸び快適に生活できるのが一条の良さ。

  57. 3057 通りがかりさん

    洗脳されずにのびのびといきたいものですね

    床暖の光熱費に悩まされ、住宅ローンに悩まされ、湿度を気にしないといけない

    ストレス多そうだな

  58. 3058 戸建て検討中さん

    >>3057 通りがかりさん
    理屈が分からないと辛いかもしれません。

    なんで結露が出るの?
    なんで乾燥しやすいの?
    なんで湿度を上げないといけないの?

    原因と対策を理屈で考えて実践しないと、
    わからないことだらけとか、効果的な対策が分からないから常に手を加えないといけないとか
    そういったストレスに晒されそうですね

  59. 3059 匿名さん

    >3055
    自宅は病気を気にしないで、のびのびする場所。
    https://i1.wp.com/hyunon-home.com/wp-content/uploads/shitsudo01.jpg?w=...

  60. 3060 戸建て検討中さん

    >>3054 匿名さん
    それは、家じゃなくても経験できる

  61. 3061 評判気になるさん

    寝てる時にクロスの剥がれる音するの?
    お化け屋敷か!

  62. 3062 評判気になるさん

    >>3040 検討者さん

    気になって読んでしまうあなたも性能されてますね

  63. 3063 評判気になるさん

    あえて冬に半袖半ズボンにして湿度気にするよりさ、うちはそれなりの服装で床暖の温度少し下げめにして快適に住んでるよ。
    湿度は40切ったことはないかな?
    いちいち気にしてないからわからんが
    時と場合に寄っては温度あげるよ当然。

  64. 3064 評判気になるさん

    営業が買わないと後悔するって言ってて買おうとしましたが、やはり施工の悪さや粗利感があるのでやめようかと思います。。。

  65. 3065 匿名さん

    まぁ住んでるうちに断熱性能は落ちていくので段々と過ごしやすくなりますよ

  66. 3066 e戸建てファンさん

    断熱性と気密性は経年劣化する。数値がよければよいほど、劣化率も高い。

  67. 3067 匿名さん

    ソースは?

  68. 3068 名無しさん

    子供が小さいとマンションでは騒音(子供の足音とか)が気になるので戸建が良いんだけど、新築なんてもったいなくて住めない(子供が飛び跳ねて傷だらけになるから)。

    中古戸建を探し回って契約の話まで行ったのだけど、中古で買うとメーカーが何のサービスも保証もしてくれないらしい。
    床暖が壊れても自費で近所の工務店さんに修理をお願いしないといけないらしい。
    近所の工務店さんに聞いたら、ハウスメーカーの特注の床暖は修理できないらしい。
    どうしろと・・・

    これホント? 一条工務店だけですか?

  69. 3069 匿名さん

    >>3067 匿名さん

    ウスターですがなんでそんなこと聞くのですか?

  70. 3070 匿名さん

    >>3068 名無しさん

    床暖は壊れたら終わりですよ
    平気で100万200万は飛びます
    一条のものは基本一条でしか直せないはず

  71. 3071 評判気になるさん

    >>3070 匿名さん

    平気で100、200って
    何を根拠に?
    壊れたことあるの?

  72. 3072 匿名さん

    同業他社かな?

  73. 3073 通りがかりさん

    一条のモノは一条しか直せない
    これで一条から抜け出せないループにハマるわけですな
    本当にうまいおいしい商売するなー
    お客様にお安く提供できるように自社でとか都合のいいこと言ってるけど魂胆丸見え!

  74. 3074 匿名さん

    >>3072 匿名さん
    同業他社を演じている一条のステマ部隊ですよ。
    他社が叩いているのを演出する事でみんなが嫉妬するほどのいい家だというのをアピールする高等テクニック。

  75. 3075 匿名さん

    床暖房の規模や劣化状況によってまちまちではありますが、10年で5万円程度のメンテナンス費用が掛かると想定しておいた方がいいと思われます。
    床暖房は比較的故障しにくい設備であるといわれています。しかし、一度故障してしまうと修理には多額の費用が必要となります。
    その額は少なく見積もっても30万円以上、規模・故障状況によっては100万円を超えることもあるそうです。

    らしい

  76. 3076 匿名さん

    まぁ部品交換で対応不可な本体そのものが壊れたら全交換しかないから初期設置費用を超えるレベルの修理費でしょう
    よっぽど粗悪な部品使ってなきゃ30年は持つと思うけど

  77. 3077 匿名さん

    もっと具体的に書こうよ。

    床暖房の配管は最近は架橋ポリエチレン管ってのを使っているから半永久的に持つ。
    唯一のリスクはリフォーム等での釘の打ち抜き。
    これさえ気を付けていればこの部分は問題ない。

    一方で温水器は10~20年で寿命が来るから交換が必要。
    この費用は30~40万円ってとこ。

  78. 3078 匿名さん

    床暖房は10年超えると色々な原因で故障増える
    全館ともなれば外壁なんかよりよっぽどメンテコストを食うね
    エアコン不要ってわけじゃないのがね
    エアコンも動かしてないと壊れるし、床暖と噛み合ってない

  79. 3079 評判気になるさん

    >>3074 匿名さん

    そこまで深読みするとかやっぱいってますね

  80. 3080 評判気になるさん

    >>3078 匿名さん

    10年使った人が言うならわかるけど
    全く説得力に欠ける
    10年で想定されるのは不凍液交換5万程度。
    それ以外はほとんどノーメンテで10年点検はクリアしますよ。
    問題はそこから20年まで延長なるから、20年点検でどうなるかだな
    流石にどっかはいかれるだろうし、20年なる前に故障、修理はなるかもな

  81. 3081 匿名さん

    床暖は10年保証はないんじゃ?
    故障したら基本一条の言い値で修理でしょ

  82. 3082 匿名さん

    できるなら全館床暖より全館空調の方にした方がいい
    湿度調整もできるし

  83. 3083 評判気になるさん

    これから主流は全館床暖房だっ!って営業が言い張っていましたよ

    全館空調はカビとかの問題で禁止になるとか言ってましたが、この営業やばいですかね?

  84. 3084 匿名さん

    全館空調だからカビるというのはないのでは
    カビの原因は湿度、すなわち乾燥しまくりの一条だとカビがないことをアピールするのは営業としては正しいですね
    ただ乾燥気にして加湿しまくると結局結露するんで一条でもカビはでます

  85. 3085 評判気になるさん

    >>3083 評判気になるさん

    全館空調禁止?
    ロスガード禁止になるの?

  86. 3086 e戸建てファンさん

    >>3054 匿名さん

    大丈夫。私立は知らんが、
    公立の小中高校でイヤというほど
    体験できる。

  87. 3087 通りがかりさん

    ロスガードは換気の方だから全館空調とは違うんじゃないかな?トヨタホームとかがやってるのが全館空調
    とはいえ一条も換気の方で熱交換器してやってるからカビ問題言うのおかしいけどね
    結局は他社批判やな

  88. 3088 戸建て検討中さん

    値引きしないからって適正価格なわけじゃないからな!
    明細見せてみろや!!

  89. 3089 名無しさん

    No.3068です。
    説明が悪かったかもしれませんが、築浅の一条工務店の戸建の契約をしたのですが、有料でもなんでも床暖が壊れたら修繕できないと困るような気がします。
    近くの工務店はハウスメーカーの特注品は修理できないと言いますし、一条工務店は中古住宅は保証外なので修理できないといいます。(福屋工務店の人が確認しました)
    修理する方法がないなら契約を解除したいのですが、無いのでしょうか?

  90. 3090 名無しさん

    補足です。床暖の調子が悪いことがあった、と今の持ち主から聞いています。

  91. 3091 戸建て検討中さん

    パナソニックの
    FE-KXF15-W
    は一台あれば、全館湿度40パーセント以上保てますよ
    ただし、場所により最大10%ほどムラがあります。
    一階で65%、二階で55%など

    一階55%にすると二階で50%

    一階の温度を下げると二階の湿度が加速度的に低くなりますが、これは気化式の特性でしょうか。

    今の時期は1日で一本(4.5リットルほど)無くなって、二月の時は1日で二本(合計9リットル)無くなります。

    一条に最適ですよ
    この加湿器

  92. 3092 匿名さん

    >>3089 名無しさん

    自身で確認してそういう回答ならそうなのではないですか
    それにしても一条は自身が建てた家でも中古はメンテしないっていう方針なんですね
    延長保証切ったら床暖めんうみないぞって脅されそう

  93. 3093 評判気になるさん

    保証対象外でもお金払えば一条は修理してくれないの?

  94. 3094 評判気になるさん

    ってか修理しないってどういうことなんだ?
    中古だろうがなんだろうが一条工務店の家なんでしょ?
    それ一条工務店に言うより仲介者の不動産屋に言った方がいいんじゃない?

  95. 3095 匿名さん

    そもそも築浅なら保証期間内のはず
    床暖なら5年保証?
    それを拒否ってのは悪質だね

  96. 3096 評判気になるさん

    一条のトップが元銀行員だからな

    利益追求したドライな会社

  97. 3097 匿名さん

    >>3067 匿名さん
    さすけのブログみるといいよ。

  98. 3098 匿名さん

    >>3068 名無しさん
    一条はそうなんだよ。
    積水ハウスは保証の引き継ぎが可能と検討していたときに営業から説明された。

  99. 3099 検討中さん

    >>3075 匿名さん
    床暖の故障の多くは室外機の故障。パイプ自体は30年以上持つと言われているから、釘を打ってパイプに穴が空くようなことをしなければ100万単位の修理は不要。

  100. 3100 匿名さん

    >>3096 評判気になるさん

    上場しないぐらいだからね
    裏で何やってるかわからない
    ドライ&ブラック

  101. 3101 匿名さん

    大きな買い物だから上場してるか否かは1つの指標として持つもんだと思うんだけど
    一条オーナーはチャレンジャーだよね。
    一条オーナーは車もどこが作ったかわからん車に乗ってたりするんだろうね
    車メーカーに置き換えても上場してないメーカーなど無いのに車以上に金額のはる家なのにな非上場のとこから買えちゃう勇気尊敬します。

  102. 3102 評判気になるさん

    >>3101 匿名さん

    地場工務店どうすんだよw

  103. 3103 匿名さん

    ん???
    非上場企業なんていくらでもあるだろ。

    サントリー、竹中工務店、YKK、JTB、小学館、朝日新聞、森ビルとかな。
    海外だとカーギル、ボッシュみたいな非上場で売上10兆円クラスの企業もある。

  104. 3104 評判気になるさん

    ここのタイルって本当にメンテナンス費用ほぼかからないの?
    30年くらいのシミュレーションで40万程度でサイディングは300万とかなんだけど
    タイルでもコーキングとかの劣化でもっとかかるよね?

  105. 3105 匿名さん

    >3097
    断熱性が経年劣化するとはどこにも書いてない。
    まあ厳密に言えばなんでも経年劣化するけどね。

    >3101
    上場する利点がないところはするわけないじゃん。
    どこが作ったか分からん車ってあるの?

  106. 3106 匿名さん

    >>3104 評判気になるさん

    タイルでもコーキングが耐用10年とかの安物だとアウト
    ちゃんと確認しましょう
    ただ一般にはタイルを貼ることでコーキングの耐用年数は2倍くらいにはなる

  107. 3107 匿名さん

    >>3103 匿名さん

    ここってHMを検討してる人に向けたスレだろ?
    HMを検討する時点で安心を重視したいんじゃ無いの?
    だったら上場してるしてないは大きな検討要素だろ。
    エンドユーザーが個人で高額商品を売る会社で上場してないってレアケースだろどう考えても。
    わかりやすい例えとして車で非上場のメーカーがあるなら教えて欲しいよ。

  108. 3108 名無しさん

    上場することは第一に社会からの信用を得るということが最も意義のある利点である。
    逆に上場しない大企業はワンマン経営でないと成り立たず社会からの信用など要らず利益至上主義の経営ということ。
    監査の目も甘く裏で何してるかわかったものではない。
    そうゆう事情を知っているものは非上場のところから高額なものを購入することには抵抗が生まれる。

  109. 3109 検討板ユーザーさん

    確かに。
    まぁ地場工務店とかとわけが違うもんな。
    企業なのにな。
    一条は誠実で真面目が売りですとか言ってるけど全然誠実じゃないな
    言えば言うほど余計怪しいわ

  110. 3110 通りがかりさん

    ここの利益追求はほんとにやばい

    顧客が窓を大きくしたいと言ったので金額UPとったが、下請けの方には窓の大きさ変更で金額は同じにしろと指示したという話を建築関係の人から聞いた。
    そりゃ現場からうらまれれば施工の質も落ちるわな
    この話を聞いて施工の悪さとつながった瞬間候補からはずした

  111. 3111 匿名さん

    下請け??

    一条の場合、窓はフィリピン工場で自社製造して、取り付けまでやるんだが。
    下請けが出てくる要素が無い。

  112. 3112 戸建て検討中さん

    >>3086 e戸建てファンさん
    横ですが、私の地域では公立中高は
    冷暖房完備で、子供に話では夏寒い、と。
    小学校もちらほら冷房入ってると聞きます。

    私が子供の頃夏は下敷きパタパタ
    冬は廊下側ならブルブル震えて
    席替えひたすら待ち。

  113. 3113 匿名さん

    >>3107
    何千億円の超高額の受注が当たり前のゼネコンでも非上場企業があるんだが・・・

    億ションを売っている森ビルも非上場だよ。

  114. 3114 通りがかりさん

    >3111
    言われてみればそうだね
    ガセではないと思うんだけどな

    組み立て後に現場で窓変更交換する場合ってあるかな?

  115. 3115 匿名さん

    >>3113 匿名さん

    だーかーらーエンドユーザーが個人ってい
    ってるでしょ?
    企業間であれば高額であれば高額であるほど安く請け負ってくれるとことかでいいのよ。
    瑕疵担保責任もしっかり契約書交わさせるしいいのよ。
    森ビル出してきても全然ダメ
    顧客が数の限られた超お金持ちに向けた商売だから社会からの信用とか要らないし
    むしろ社会の信用とかに反して金儲けしてる人を相手にしてるわけだしなw
    第一他のなんか出してきたってレアケースだって言っとろーが!
    ドアホン!

  116. 3116 通りがかりさん

    >3115の完敗だね。

  117. 3117 匿名さん

    >>3116 通りがかりさん

    何が負けなの?
    ドアホンなの?

  118. 3118 通りがかりさん

    上場と信用は別、信用を得ないと株を買って貰えない、資金を調達出来ない。
    捨て台詞を吐かないとようでは負け。
    自分で分かってるよね。

  119. 3119 匿名さん

    とりあえず一条はそんなに信用ないでしょ
    ついこの前も一条の営業所で社員が労働関係で事件になってたし
    大きく取り上げられないのは非上場のおかげ

  120. 3120 通りがかりさん

    >>3114 通りがかりさん
    材料を発注後に施主が変更を申しでたら、現場で施工するしかないよね。

  121. 3121 匿名さん

    >>3120
    それって構造計算から申請関係も含めて全てやり直しだろ。
    現場で窓を交換する手間賃よりもそっちのほうが遥かにコストが掛かる。

    本当にやった人いるのかな。
    1枚の窓を買えるだけで50~100万円くらい掛かってもおかしくないと思う。
    一条なら長期優良とか住宅性能も取っているだろうからね。

  122. 3122 評判気になるさん

    それって軸組の話なんじゃない?軸組でもパネルはフィリピン生産か?

  123. 3123 通りがかりさん

    基本的な事を教えてください。
    建物の坪単価はいくら位ですか?
    大体で良いです。。
    二階建て 延べ床面積60坪 ソーラー7kw
    坪単価 80万とかで出来ますか?外構別

  124. 3124 e戸建てファンさん

    一条の網戸とベタ基礎が
    オプションなのがイケてないよな~
    あれは標準にしてほしい
    特にベタは確実にやるくせに
    オプションで+になる
    でも平屋は+1万/坪で出来るから
    意外とリーズナブル

  125. 3125 匿名さん

    上場に対して批判的な意見を言う人はサイバー部隊もしくは一条関係者ってことでオーケー?
    オーナーもしくは検討してる個人は上場を望んでるでしょ。
    少なくとも上場しなくていいよってオーナーはいないのは間違いない。
    ハイ論破。

  126. 3126 戸建て検討中さん

    >>3124 e戸建てファンさん
    一条はロスガードで換気管理しているから網戸が標準は無理じゃないかな。
    個人的にはロスガードなんかで半畳取られるのは腑に落ちない。天井埋め込みの第1種換気にしてくれないかな。
    それか、全館床暖房ではなく全館空調。

  127. 3127 評判気になるさん

    別に上場してようがしてまいがしっかりした家作ってくれればどうでもいいわ~
    上場してるから信頼してるって意味がよくわからないな
    上場してても不正して大変なことになってる企業最近出てきたよね?
    上場を基準にしてはだめだということだ
    はい終了

  128. 3128 評判気になるさん

    >>3126 戸建て検討中さん

    北海道は網戸標準らしいよ

  129. 3129 戸建て検討中さん

    >>3122 評判気になるさん
    一条は全てフィリピン工場からの出荷。

  130. 3130 e戸建てファンさん

    >>3128 評判気になるさん

    マジか
    でもさ、窓開けて換気とかしたくない?
    鍋とか焼き肉したあとにナノイーとロスガード頼りで熱や匂いだすより、窓開けた方が手っ取り早いでしょう?
    まぁ窓開けちゃったらPM2.5とか花粉対策がノーガードになっちゃうから一条の考えではNGなんだろうけど

  131. 3131 戸建て検討中さん

    >>3130 e戸建てファンさん
    一条ってフランチャイズ展開してるから、直営と支店で仕様が若干ことなるから、網戸が標準になっている支店もあるかも。

  132. 3132 匿名さん

    >>3114 通りがかりさん
    ない
    正確にはできない

  133. 3133 戸建て検討中さん


    一条工務店には
    インテリアコーディネータが
    何でいないのでしょうか?

    別途の有償だといわれました。

    営業マンと設計のおじさん 男二人での
    一緒の家作りはいやだなあ。

    女の営業マンさんいないのかな。




  134. 3134 評判気になるさん

    一条の家って断熱材の厚みで延べ床面積に対して実際は狭く感じる?
    建売のアイパレット?見に行ったんだけどすごく狭く感じた

  135. 3135 匿名さん

    >>3134
    実際は3.5寸、大壁の在来工法より屋内は広いよ。

  136. 3136 匿名さん

    >>3127 評判気になるさん

    なんも知らんのな
    やっぱ上場してない時点で論外だわ

  137. 3137 匿名さん

    >>3136 匿名さん
    一条のネット工作員オツ
    そこまで露骨なアンチは逆に怪しまれるわ
    もっとうまくやれよ

  138. 3138 通りがかりさん

    一畳公務店
    畳屋さんに家造りはムリゲー

  139. 3139 匿名さん

    なにこの炎上商法は
    マジで一条のネット工作員っているんだな

  140. 3140 匿名さん

    >>3138 通りがかりさん
    そういう名前の工務店があった家造りはムリゲーだね。でもここは、一条工務店だからね。

  141. 3141 通りがかりさん

    以前積水のスレに一条の工作員出没しまくってたよ。
    なぜか積水スレで一条の推しコメの応酬。
    情報戦で否応にもナンバー1の座を引きずり降ろしたかったんだろうけどね。
    その仕返しじゃない?

  142. 3142 e戸建てファンさん

    No.1は金払う施主が決めればいい

    その人次第で、一条だったり、積水だったり、三井だったり。

  143. 3143 匿名さん

    >>3141 通りがかりさん

    今も積水のスレに一条の工作員出没しまくりだよ。

    所詮そんな事しないと売れないメーカー

  144. 3144 匿名さん

    セキスイは、売上が2兆円企業だからね。
    工務店は、絶対勝てない。

  145. 3145 名無しさん

    積水と比較にもならんでしょ
    まぁ今は2位につけてるかもしれんけど顧客考えないこんな荒いことやっとったらそのうち落ちるのは目に見えとるわ

  146. 3146 匿名さん

    >>3144 匿名さん
    セキスイでなくて積水ね。
    売り上げでは勝てないかもしれないが、注文住宅の棟数では工務店の勝ちだね。

  147. 3147 通りがかりさん

    >>3146 匿名さん

    一条は注文住宅とは言えないでしょw

  148. 3148 匿名さん

    確かに,一条の建物は注文住宅ではなく,規格住宅。
    完璧な注文住宅は実力的にムリなのです。

  149. 3149 匿名さん

    間取り、住設、造作等で制約はかなり大きいが、そのかわり地場工務店ですら太刀打ちできないコストパフォーマンスだからな。
    これが売れまくっているということは、世の中、完全な注文住宅を求めている人は必ずしも多くないって事だな。

  150. 3150 匿名さん

    注文住宅でも積水のが上でしょ?

  151. 3151 匿名さん

    >>3147 通りがかりさん
    なんで?

  152. 3152 マンション掲示板さん

    一条施主の特徴だねw
    他で一条と同じ仕様やれば一条が1番安いからっていういつもの話でしょ?w
    光熱費とかコスパに踊らされないのが大事
    結局メンテ高いから

  153. 3153 匿名さん

    でも,東京で見掛ける新築住宅は,積水とヘーベルが圧倒的に多いよ。
    一条は田舎にやや多い。ナゼ?

  154. 3154 匿名さん

    完全な注文住宅は決めることが多すぎて面倒でもあるし、手間が増えて高くなりがちです。
    基礎だけでも立ち上がり幅、厚み、強度、高さ、工法、仕上げなど全部指定し確認することになる。
    拘りのある方なら徹底して好きにできるけど、打ち合わせ回数は軽く数十回、半年はかかります。
    一条を含めたハウスメーカーの多くは準規格というところだけど、施主にはそれが楽で割安です。

  155. 3155 匿名さん

    >3154
    >完全な注文住宅は決めることが多すぎて面倒

    でも,東京で見掛ける新築住宅は,積水とヘーベルが圧倒的に多いよ。
    一条は田舎にやや多い。ナゼ?

  156. 3156 匿名さん

    >>3155
    一条は狭小地を有効活用するための自由度が無い上に、クレーンが入れないと建てないから基本的に都市部には向いてない。

    うちも狭小地な上に斜線制限も厳しかったから、一条ルールには相当悩まされた。

  157. 3157 匿名さん

    >>3156 匿名さん
    一条はクレーンがなくても建てられますよ。

  158. 3158 匿名さん

    >>3157
    昭和デザインで性能も低いセゾン系でしょ?
    i-smartの(現代の無難な)デザインと高い性能があるからこそ一条を選ぶんだから、実質的には建てられないのと等価。

  159. 3159 匿名さん

    あと、一条の自由度のなさってのは
    ・斜線制限に合わせた勾配の屋根にしたいのに、1.5寸、3.5寸しか選べない
    ・敷地ギリギリに建てたいのに、必ず施工上のマージンを取る
    みたいなのもある。

    土地1坪を無駄に浪費したら100万円以上損するのと同じ、金は払うからやってくれ、と言っても取り合わないからな。
    都市部でシェアを取っていくには特別対応が出来ないと難しいと思うよ。
    俺は性能とコスパのために我慢したけど・・・

  160. 3160 匿名さん

    積水とかへーベルハウスもクレーンでしょ
    都心はおしゃれだからな
    一条のアイスマはどれも同じだもんな

  161. 3161 匿名さん

    >>3158 匿名さん

    セゾンのデザインが昭和かどうかはわからないけど、セゾンFならismart風の外観も可能。
    人によってはismartはダサい、セゾンの洋館のような外観が好きってパターンもあるよ。
    ismartはダサいってよく言われているしね。
    ismartはダサいけど、高気密・高断熱だから、
    デザインには目を瞑るって人もいるよね。

  162. 3162 匿名さん

    i-smartが全体の8割以上、大都市圏だと9割以上って話だから、ほとんどの人はi-smartだから一条で建ててるんだよ。

  163. 3163 匿名さん

    すなわちアイスマのデザインが気に入ってるから都市圏でも建てていると?

  164. 3164 通りがかりさん

    うちは規格住宅だから性能良くてコスパ高いんですって言ってればいいものを
    背伸びして注文住宅って言い張るから叩かれるんだよ
    でもオーナーはこぞって注文住宅って言いたいんだよねw

  165. 3165 匿名さん

    一条って何の性能が良いの?

  166. 3166 匿名さん

    >すなわちアイスマのデザインが気に入ってるから都市圏でも建てていると?
    大都市圏でも少し郊外が多いよ。
    30坪以下の狭い土地に建てるには制約が多すぎるから。

    うちは35坪弱だったけど、これでも相当苦労した。

  167. 3167 通りがかりさん

    >>3159 匿名さん
    うちは10㎠残りまでギリギリにしてもらえたけどな。平方メートルじゃないよ。

  168. 3168 評判気になるさん

    さすがに都会で一条工務店はなかなかみかけないけど、ちょっと田舎にいくと乱立してる。
    都会で一条で建ててる人は勇気ある。見た目よりも、揺るぎないコスパへの精神。

  169. 3169 匿名さん

    首都圏郊外で地価が坪100万円強のエリアだけど、うち以外にも同時期に一条で建てている人がいた。
    これくらいのエリアまでは一条が侵食してきている。

    さすがに坪200万円強のエリアにはほとんどないと思うが・・・

  170. 3170 評判気になるさん

    >>3131 戸建て検討中さん
    フランチャイズとかではなく、地域性らしい

    北海道はエアコン標準では付いてないのです。
    本州ほど暑くないからかな?
    そのかわりかはわかりませんが、網戸は確かに標準でしたね。
    夏は窓開けたら充分涼しくなります。
    夏の何日かは窓開けただけじゃ足りない日もありますが…

  171. 3171 評判気になるさん

    >>3152 マンション掲示板さん

    メンテ具体的にいくらなの?
    教えてくれませんか?

  172. 3172 匿名さん

    一条コスパそんなにいいかな?
    そこまでコスト気にするなら工務店とかローコストでええんやない?

  173. 3173 名無しさん

    都会の人はどっちかと言うと自然の家を求めてるイメージ
    田舎は高級チックなのに憧れてアイスマ
    田舎で建てたからよくわかるよ
    みんな立派な外観のいい家だね~って言うよ。
    これ見てたら田舎で良かったよ。

  174. 3174 匿名

    >>3172 匿名さん
    >>3173 名無しさん
    ローコストでとか高級チックとか恥ずかしいのでやめてください。
    一条工務店ですよ?
    ローコストな工務店です。
    あたかも積水とかと肩を並べたHM気どらないでください。
    同じオーナーとして恥ずかしいので。

  175. 3175 通りがかりさん

    北関東ですが、この辺だと一条あたりで5000万ぐらいの家が多いそうです。市役所の人間が、一条さんはどんだけ乗っけてるんでしょうかって言ってたほど、のっけてるんでしょうね。そりゃ、CMやらパンフやらで金かけてますからね、利益あげなきゃいけないですもんねー!と笑ってました。我が家は友達の工務店で、その半分以下の価格で高断熱高気密の家を建てました。マイホームを考えた時に、一条も考えましたが、完全な注文住宅が良かったので、オプション云々の考え方か嫌になりました。

  176. 3176 通りがかりさん

    >>3175 通りがかりさん

    その金額だと屋根のみにソーラーを載せても60坪弱のi smartが建ちますね
    お花畑の方なのか
    それとも土地を80坪500万円で買えるど田舎なのか
    不思議な地域ですね

  177. 3177 匿名さん

    >3174
    ローコストではないでしょう。
    価格的には大手とローコストの間くらいじゃないですか?
    最近高くて、大手寄りの値段になってきてますが

    売れているせいか強気なんですかね
    さらに利益上げようとしてる感じがします

  178. 3178 匿名さん

    >>3175 通りがかりさん
    一条のCMなんてみたことないぞ。
    一条はCMやらない方針のはず。

  179. 3179 e戸建てファンさん

    一条で名前かくと、毎月展示場行けば500円の一条クオカード引き換え付きのDMが送られてくる。打ち合わせの度にクオカードどドライフルーツと子どもにトミカもらったなぁ。

    昔大工の格好の棟梁が腕組みしてあぐらかいて「お客様より家作りに本気」だかっつーキャッチフレーズの絵のちっちゃいパンフレット来たことあったけど、サスケブログでネズミにEPS食い破られる被害の出始めた頃だったか。
    タイムリーにどこが「お客様以上に本気」だよってツッコミいれたのを思い出した。

  180. 3180 匿名さん

    >>3172
    実際に見積もりを取ってみれば分かる。

    地場工務店も坪何十万円って言ってるのは標準仕様であって、仕様や設備を豪華にすると高くなる。
    5社以上回ったけど、東京、神奈川には同じ仕様で一条より安くできるとこって無かったよ。

  181. 3181 匿名さん

    >>3180 匿名さん

    たった5社程度しか回ってないのに全てを知ってるような発言に草

    一条信者の典型例だな

  182. 3182 匿名さん

    床暖タイルつけたらまたいくらかかるって話でしょうね
    分かります。一条の営業の人もコスパコスパ言ってきますもんね。
    一条は対抗馬が大手HMだからその中ではそりゃコスパいいでしょうよ
    まぁそもそも軽鉄メインでやってるメーカーと同じ仕様で比較するとかわけわからんのだが

  183. 3183 匿名さん

    >>3181
    じゃあ具体的な業者名を出しなよ。
    具体名も無しにそんな事を言っても説得力ゼロ。

  184. 3184 匿名さん

    >>3182
    大手じゃなくても一条より安いとこなんてなかったよ。
    一条は人件費が日本の1/10のフィリピン工場で作ってるから、他社が同じ仕様でコスト競争して勝つのは相当難しいんだよね。
    競争の前提条件が他社と全然違う。

  185. 3185 匿名さん

    >3184
    そうなんだ。1/10で作って、豪華な設備つけて顧客がギリギリ手出せる金額設定にしてる感じかな?

    具体的にどれくらい違ったの?
    大手じゃない場合、基本の金額の差がどれくらいあって、どのオプションつけたら一条よりどれくらい高くなるイメージですかね?

  186. 3186 通りがかりさん

    >>3183 匿名さん

    上からみてくると、この返し方も一条信者
    だなぁって思うわ
    まさに家は洗脳、そーか一条信者だもんな

  187. 3187 通りすがり

    一条より安いところってあるよね。
    全国展開だとアイフル(LIXIL)・ヤマダ・クレバリー(新昭和)・ウィザースホーム(新昭和)・タマ

    うちは完全注文住宅で、2階建て(安価に建つ総2階ではない)68坪、外壁総タイル、ソーラー9kw、陶器瓦、6LDK、YKK樹脂トリプルハイサッシ、LDK26帖、和室(仏間・床の間造作)、長期優良住宅、耐震等級3、制振ダンパー10本、電動シャッター、もちろん各階に洗面+トイレ、ペニンシュラキッチン、各種造作、外構300万、照明+申請料込み、土地別で4500万で先月契約しました。
    10年前からちょっと流行った「外壁の塗り分け」も今見ると古い感じだし、今はメンテを考え総タイルが多くなり、40年前に最新住宅だった、大手メーカーの家見てもどれも古い感じに見えるし、設備も現代の仕様に有っていない。安く作って40年持たせる方が楽に生活できるよ。無理して途中で手放さずに済むし、いや少子化で住宅も減るので売却できず。。。今考えられる最新の家も40年後には古い感じの家に見えちゃうよね。

  188. 3188 匿名さん

    >>3185
    延床33坪、太陽光10kW以上、全窓網無し防火樹脂サッシ、開口率30%以上、Q値1.0以下、C値1.0以下、
    温水式全館床暖房、外壁タイル、一種換気等々の仕様で比較してこんな感じでした。

    一条:3100万円
    他社:3400万円~4600万円

    必要なら他社のほうの具体名を出します。

  189. 3189 匿名さん

    全館床暖房入れなきゃその他一条同等以上で作れるところもあるでしょう
    そもそも全館床暖を一条以外で入れてる話聞いたことないが

  190. 3190 匿名さん

    >>3188 匿名さん

    参考までにどこと比較したのか教えてください

  191. 3191 匿名さん

    全館床暖って無駄以外の何物でもないよね。
    すぐに温まらず、すぐに冷めない。不要な部屋の暖房は無駄。
    妻の適温と、子供の適温も違うし、湿度も違う
    万一の修理も高額。一条はこれが売りなの?

  192. 3192 匿名さん

    >>3190
    タツミプランニング、ハリマハウス、工房一級建築士事務所、スタイルワン設計事務所、アーキプレイス設計事務所は見積もりを出してもらいました。

    いわゆるハウスメーカー系は開口率30%以上の防火サッシでQ値1.0以下は無理、と軒並み断られましたね。

  193. 3193 通りすがり

    >3188 匿名さん
    住んでも30年?40年?で時代に沿わない古い低機能の家になるのだから、33坪(坪94万)の小さな家でなく、坪単価下げて40坪の方がずっと住みやすいよ。
    33だと玄関も狭いし、リビングも小さくて、収納も取れない。
    33坪で10kw以上って片流れ屋根かな?寄棟だと無理だし、切妻でギリ?
    うちは倍の延床が有るけれどで9kw
    100%売電だと単価も安いしパワコンの交換やら。。売電収入があるので毎年確定申告が必要

  194. 3194 匿名さん

    >坪単価下げて40坪の方がずっと住みやすいよ。
    容積率の制約があって40坪は建てられないです。
    そもそも、その広さの家が建てられる土地を買うほうが高いですし・・・

    >100%売電だと単価も安い
    単価は安いですが、買取期間が20年になるので圧倒的に10kW以上のほうがお得ですよ。

    >売電収入があるので毎年確定申告が必要
    雑所得が年20万円以下なら申告不要です。
    11kWだとパネル設置費用の減価償却を差し引くと20万円以下に収まります。

  195. 3195 匿名さん

    太陽光9kwとかトリプルサッシとか・・・(笑)

    太陽光は10kw以上にして、北海道とかでない限りペアガラスで十分なんだけどね。

  196. 3196 通りすがり

    >3194 匿名さん
    容積率ね。なら仕方ない。
    容積率が足らなくて片流れ?で北側斜線制限もクリア。。すごい
    売電収入で年20万×20年=400万
    10年で減価償却、11年目から100%収入って感じか、なにもしないで年20万だと小遣いになるしね
    少額収入だから確定申告不要。
    15年程度で発電効率が下がるけどそれもいいよね。勉強になりました。

  197. 3197 匿名さん

    >3195 匿名さん
    土地も広くて大きな家建てて良いんじゃない。
    一条だってトリプルが売り出し、この方の住まいが北海道じゃないならトリプルサッシは防音の為でしょ。ピアノとかバイオリンとか?
    前向きな話でなく野党みたいなただ批判の書き込みは、嫉妬してるみたいで見苦しいよ 笑)))
    他でつぶやけば?

  198. 3198 通りすがり

    >3195 匿名さん
    うちは南関東なので指摘の通りトリプルは不要ですが、上の方も書いてある通りリビングにアップライトピアノを設置しているので「気休めの防音」のためです。
    子供の部屋が2階にありますが、耐荷重の問題が一番、設置費用もクレーン代等々で高価、防音室はもっと高価だし音楽はあくまでも趣味、敷地は250坪あり外構で壁を回してあるので、リビングの窓から敷地の外壁まで約15m、サッシに少しお金をかければ遮断出来るという考えです。
    10kw超の売電収入は不要で100%売電しないで良い容量にしました。
    別にある宅地にソーラー発電業者に貸す契約もしてますし、外貨外債等の運用もしてまして。
    ご心配・ご指摘有難うございます。

  199. 3199 匿名さん

    >>3196
    太陽光の減価償却は17年って決まってますよ。

    2面接道で北側にも道路があるんで、斜線制限は何とかクリア出来てます。
    屋根は1.5寸勾配です。

  200. 3200 名無しさん

    >>3174 匿名さん
    気取ってない気取ってない

  201. 3201 名無しさん

    >>3186 通りがかりさん
    あんたも懲りずにここが気になるのね…
    性能されてるよ!

  202. 3202 名無しさん

    >>3191 匿名さん

    不要な部屋も暖房はつけとかないと結露するよ

  203. 3203 名無しさん

    >>3198 通りすがりさん

    すごいすごい
    さようなら

  204. 3204 匿名さん

    一条の欠点は夏型結露

  205. 3205 匿名さん

    >3203 名無しさん いや匿名さん
    名前を変え変え色々書いてもね
    指摘を論破されすごい嫉妬心 恥ずかしい

  206. 3206 匿名さん

    >>3202 名無しさん
    なぜ?理由は?

  207. 3207 匿名

    >>3187 通りすがりさん
    ローコストじゃんw

  208. 3208 匿名さん

    家は見た目。

  209. 3209 名無しさん

    >>3205 匿名さん

    嫉妬心ね~
    って一条より劣るところで安く建てられたんでしょ?
    嫉妬しないわw

  210. 3210 匿名さん

    中堅HMは国産檜の集成材や無垢材を使用だけど利益減らして安価=ローコスト
    一条は海外素材+海外生産で原価はローコストメーカー以下、檜じゃないから虫食いが心配で防腐剤と防蟻剤を使ってさらにぼったくりで=ハイコスト
    価格の6〜7割で売っても利益の出るローコスト住宅。

  211. 3211 やり治せるなら

    うちは残念ながら隣の積水や近所のミサワより劣って見えるので、もっと外観までこだわればよかった。

  212. 3212 通りがかりさん

    >>3210 匿名さん

    すげー納得した

  213. 3213 匿名さん

    >3188
    一条3100万ってローンなどの諸費用も全部含めて?
    上物だけでそれだとかなり高く感じるんですが

  214. 3214 匿名さん

    >>3213
    建築、付帯工事、申請等の建物に関連する費用のみで、外構等は除いています。
    >>3188に書いたような仕様だと、これでも他社と比べて安いです。

  215. 3215 匿名さん

    薬漬けのフィリピン産の家だよ。

    高いわけないじゃん。

  216. 3216 通りがかりさん

    33坪坪じゃ狭い狭いって感じちゃうなぁ

  217. 3217 匿名さん

    坪数の狭い広いは家族構成によるでしょ

    3100万って普通に高くない?坪90万近くだよ

    床暖とか付いてない大手HMと変わんない値段じゃん

    やっぱローコストとか工務店のが安いよ

  218. 3218 匿名さん

    >太陽光10kW以上、温水式全館床暖房、外壁タイル、一種換気等々の仕様

    33坪でこれだけ付いて3100だったら、かなり割安だと思います。
    大手HMですと3400は到底無理、4600位はいくと思います。
    妥当な見積もりだったのではないでしょうか。

  219. 3219 匿名さん

    今コスト、人件費が高騰してるからどこも大手HMは坪100超えて来るよ
    5年以上前の話は全く通用せんよ
    見積もり取ればわかること
    一条はまだまだローコストの部類に入る

  220. 3220 匿名さん

    去年友人が積水で建てたときはそこそこオプションつけて坪90くらいだったよ
    うちには到底無理だったので工務店でやったんだけど太陽光、ペアガラス、1種換気〈熱交換なし〉で坪55くらいだよ
    だから一条値上がりしたって思ったくらい高いと思った

  221. 3221 匿名さん

    >>3220
    >去年友人が積水で建てたときはそこそこオプションつけて坪90くらいだったよ
    それって地盤改良とか付帯工事、申請費用とか含んでますか?
    具体的にどんなオプションを付けていましたか?

    私は積水含めてHM系には要求仕様を満たす家を建てるのは無理と言われたので
    高高が得意な工務店や設計事務所を回りましたが、コミコミ坪90万円で建てられる所なんて無かったですよ。

  222. 3222 匿名さん

    100万位は予定しとかないと

  223. 3223 匿名さん

    でも,東京で見掛ける新築住宅は,積水とヘーベルが圧倒的に多いよ。
    一条は田舎にやや多い。ナゼ?

  224. 3224 匿名さん

    >>3223
    狭い土地を有効活用出来ないから。

    融通を利かせる、臨機応変に対応するよりも、決められたルールを守ることを重視する会社だからね。
    末端の営業や設計はマシンと同じで何も考えずにバンバン売ってこい、建ててこいってスタンス。

  225. 3225 匿名さん

    >3224
    一票。
    賛同です。

  226. 3226 匿名さん

    だからこそ、これだけのコストパフォーマンスと安定した品質が担保できているんだけどね。
    融通が利かないのも、全てはこの目的のため。

    融通を効かせるためには稼働(人件費)が掛かるし、融通を効かせられる有能な人材の人件費は高い。
    さらに言うと、いつもと違う事をすると作業効率も落ちるしミスも出やすい。
    これを回避するにはルールを厳格化、マニュアル化して、毎回同じようなことをやらせるのが一番いい。
    製造業と全く同じ考え方。

  227. 3227 匿名さん

    >>3220 匿名さん
    隣に一条が建て始めたので気になって覗きにきたんですが、私はビエナで建てて外構など付帯工事を除き地盤改良も無しの建物本体で建坪60で坪単価120でした。
    坪90は建売価格ですね。
    一条最近よく見かけますがローコストメーカーだったんですね。

  228. 3228 通りがかりさん

    一条工務店営業マン変えれますか?

  229. 3229 検討者さん

    積水のメリットは、素人でもできるデザイン選択の多様性だと思うな
    高機密高断熱ではカスだけど
    かわいそうなくらい隙間だらけ
    断熱もグラスウールを使わざるを得ない

    積水は断熱については白旗あげて、強みはデザインと主張してほしい

  230. 3230 匿名さん

    >3221
    さすがにやらしいのでどこまでオプションかは聞いていませんが、太陽光5キロとフローリングはオプションと聞いています。
    全部込みでと言ってたので、諸費用込みだと思います。外構は別と言ってましたが。

    私の工務店では高高ではなく、高中くらいですかね。高みを目指そうとするとやはり90くらいはいっちゃうのですね

  231. 3231 通りがかりさん

    >3226
    社員ですか?w

  232. 3232 戸建て検討中さん

    >>3231 通りがかりさん
    社員じゃなくても分かるでしょ、、、
    T型フォードの歴史を参考に読んどくといいよ笑

  233. 3233 通りがかりさん

    そもそものものづくりの話をしてるだけじゃないよね?ものづくりとしては当たり前のこと言ってるけど
    >3226は一条のものづくりのメリットをまるで社員か高洗脳者のようにわざわざ語ってるので、社員かよってツッコミ入れたくなりました

    家づくりって一発ものじゃないから修繕とか必要になったときに融通効かないのはかなりリスキーだけどね
    融通のガチガチのルールの中で生きてくのはつらいよね

    自社一貫もいいけどやっぱりある程度アウトソーシングしないと対会社でチェックがないから甘々になっちゃうかもよ。このご時世大手も色々問題起こしてるし

  234. 3234 匿名さん

    なぜダクト内が汚れるのでしょうか?

  235. 3235 名無しさん

    >>3234 匿名さん

    一応ロスガードのダクトは汚れないらしいよ

  236. 3236 口コミ知りたいさん

    一条のフィリピンへの生産委託
    ※自社工場ではなく(ファブレス)、設備投資の要らない委託生産
     http://www.monotsukuri.net/ichijou/ichijou_01.pdf

    もっと知りたいなら
     https://www.smarthouse2.com/?cat=15

    これなら建物原価2割以下だろうしボロ儲け
    設備やサッシはなかなか引けないけれど、半額セールならまだ適正利益が出る

  237. 3237 名無しさん

    >3207
    >3209
    どうやら一条が業界で一番のローコストメーカー確定。

    >薬漬けのフィリピン産の家だよ。
    これも事実。フィリピンは長男の資産形成の為の抜け道会社。
    安く作って高く売っても、親の会社なので文句は出ないし買い叩かれない。
    その間に海外で大澄創業家一族の資産形成。
    もしも一条が倒産+自己破産しても、一族は海外に移住して資産ジャブジャブで悠々自適
    中国で稼いで市民権取ってアメリカに移住する華僑と同じ手法だね。残念

  238. 3238 匿名さん

    >一条のフィリピンへの生産委託
    http://www.monotsukuri.net/ichijou/ichijou_01.pdf
    ↑読んだが、こりゃ強いわけだわ。

    人件費の安い海外で作っているから価格競争力があるし、税金を払ってない分、投資にも金を回せる。
    まあ、AppleやAmazonみたいな法人税率ゼロの国を使って本気で税金払わないえげつない租税回避ではないが・・・

  239. 3239 匿名さん

    >>3229 検討者さん

    その積水ハウスより一条は光熱費が高くなる。

    ちゃんと住宅の事を理解してる積水ハウスとの違いだね。

  240. 3240 匿名さん

    >>3229 検討者さん
    グラスウールより発泡断熱が必ずしもいいとは限らないのでは。
    スウェーデンハウスはグラスウールだけど、暖かいし、床暖房も不要だよ。
    発泡断熱は歴史が浅いから、経年変化がどうなるか不安だからね。
    アクアフォームは問題も起きているようだし。

  241. 3241 匿名さん

    FPの家はウレタン断熱で経年劣化も全然無かったらしいよ

  242. 3242 匿名さん

    発砲断熱はアイシネンとかは評判いいけど、その他は怪しいものも多い

  243. 3243 口コミ知りたいさん

    それでも売れるんだから仕方ないことです。
    建てたからにはいい家だと信じたい

  244. 3244 e戸建てファンさん

    安く作って高く売る。
    これ普通のことだと思います。
    優良地場工務店で働いてますが、原価これしかかかってないのにこんなにお客様から頂いてるの!?っていうのが現実です。
    ハウスメーカーがどれだけの利益率かは知りませんが、どこで建てても業者はぼろもうけしてます。

  245. 3245 匿名さん

    一条の場合、高く売っても他社より安く、圧倒的な価格競争力がある。
    この業界はいろいろ闇が深すぎるから、一条みたいな黒船にやられちゃうんだよ。

  246. 3246 e戸建てファンさん

    >>3245 匿名さん

    そういうこと言うとまたアンチが騒ぎますよ。
    アンチは見なくていいと思うんですがね。
    気になるんですかね

  247. 3247 匿名さん

    一条は床暖やめて全館空調にしたら三井ホームの完全上位になれるのにもったいない

  248. 3248 通りがかりさん

    なんかずっと同じような話してるねw
    一条はコスパが良いだとかぼったくりだとかw
    一条買った人はそれだけ高くても対価があると感じて購入したからいいんじゃない

    と一条諦めたパンピーですが

  249. 3249 匿名さん

    >>3247 匿名さん
    高気密高断熱なんだから、全館空調にするべきだよね。ただ、そうするとロスガードや床暖房の開発費などがパーになるからね。
    ほとんどが自社生産だから仕方ないよね。
    気密と断熱では三井ホームの上位にたてるけど、トータルでは三井ホームの上位は無理。

  250. 3250 e戸建てファンさん

    このメーカーをローコストと言うのだろうか
    ローコストとは買う側にとってのローコストじゃないの?
    これ読んでてもメーカー側にローコストなだけじゃん。
    人件費がかなり抑えられてるんでしょうね
    税制面でもかなりの優遇をうけている

    ということは仮にこれを国内でやるとしたらどのメーカーよりも高くなりそうで誰も買わないでしょうね
    てことは…

  251. 3251 匿名さん

    ハウスメーカーや工務店、設計事務所など、建築会社はたくさんある。
    上をみても下をみてもきりがない。自分が納得したところで建てればいいんだよ。

  252. 3252 匿名さん

    安心料はそれなりにお高いね。

  253. 3253 匿名さん

    >>3249
    快適さは全館空調より床暖房のほうが上だし、だから一条を選ぶ人が多い。
    何で強みを捨てて全館空調にデグレさせる意味が分からない。

  254. 3254 匿名さん

    >>3253 匿名さん
    快適さは変わらないんじゃないかな。
    全館床暖房は暖房だけ。全館空調は冷暖房、空気清浄、24時間換気、(加湿)ができる。

  255. 3255 換気方法

    一条工務店で建てる場合、第1種換気を使用すべきでしょうか?第1種換気の場合のデメリットってなんでしょうか?

  256. 3256 匿名さん

    >>3254
    人間は床が暖かいほうが快適に感じるから、床暖房のほうが上。
    全館空調やエアコンだと床が室温より床が1~2℃低くなるが、床暖房だとその逆で床が1~2℃高くなるからね。
    僅か数℃の違いだけど結構差があるよ。

    一条施主なら床暖房を切ってエアコン暖房してみれば分かる。

  257. 3257 匿名さん

    一条でこれから建てる方は「さらぽか」は必須。

  258. 3258 匿名さん

    >>3255 換気方法さん

    一条の1種換気システムはデメリットしかない。

    気密断熱の性能よりこの換気システムのおかげで無駄に熱交換して他のHMより光熱費が高くなります。

  259. 3259 匿名さん

    >無駄に熱交換して他のHMより光熱費が高く
    いや、熱交換しているからこそ光熱費が安くなるんでしょ。

    三種だと屋内の暖かい空気がそのまま外に出ていくから光熱費が高くなる。

  260. 3260 匿名さん

    >>3259 匿名さん

    無駄に1年中熱交換してるから換気システムだけで年間で2万円以上

    熱交換するより換気ロス分ヒートポンプ式のエアコンで熱損失分補う方が効率が良いですからね。

    その辺りがわかってない住宅メーカーだからね。

  261. 3261 匿名さん

    実家が一条だけど、空気が乾燥して喉を痛めるね、あれは。

  262. 3262 通りがかりさん

    床暖房より暖炉の方が暖かいと思うが…。

  263. 3263 匿名さん

    >無駄に1年中熱交換してる
    一年中はしてないよ。
    中間期は自動的に熱交換しなくなる。

    >換気システムだけで年間で2万円以上
    ありえない。
    熱交換してるときの定格で68W、実際は定格では動かしてないから熱交換時50W程度、してないときで20~30Wだから
    換気システム単体の電気代は年間で1万円切る。

  264. 3264 匿名さん

    >床暖房より暖炉の方が暖かいと思うが…。
    家の中が常春で素足で歩いても一切不快な感じがしないのが床暖房のよさ。
    暖かいと感じるような暖房は快適ではないよ。

  265. 3265 匿名さん

    >>3264 匿名さん

    暖炉の暖かさは床暖房の比じゃないよ

    素足で歩くとか、オタクの家の床はさぞや脂だらけで汚いね

  266. 3266 匿名さん

    日本の住宅は素足が基本。
    畳も素足だから気持ちが良い。
    無垢床も夏は余分な水分を吸収するから気持ちが良い。
    >3265は水虫だらけで家族から素足を禁じられてるのでしょうね、お気の毒。

  267. 3268 匿名さん

    >3255
    熱交換なしの第一種がええんやない?
    熱交換やと家全体にダクト通さなあかんし、メンテ大変やと思うで
    ホコリまみれのカビまみれのダクトで換気されてもな

  268. 3272 通りがかりさん

    床暖は足裏汗ばみやすいよね
    ってことは一条オーナーの家はほとんどの家がベタベタきたねー床ってことでおk?
    もしくは家の中なのに素足にもなれない家ってことでおk?

    快適機能で快適に過ごすことができなくなるとは
    なんか本末転倒だなw

  269. 3273 匿名さん

    >>3263 匿名さん

    一条の有名ブロガーの人が一条の換気システムの光熱費かま1ヶ月辺り1900円と書いてるよ。

    1年にしたらいくら?

  270. 3274 匿名さん

    >>3273
    今はダイキン製からMAX製に代わって、消費電力も機能も変わっている。

  271. 3275 匿名さん

    >>3274 匿名さん

    それでも他のHMより光熱費は高いよ。

  272. 3276 匿名さん

    >>3275
    根拠は?
    同じ気温、室温、広さ、電化製品の使い方で比較したの??

  273. 3278 戸建て検討中さん


    >>3258 匿名さん
    他のHMはどこと比べていますか?
    具体的に他のHMの光熱費はいくらですか?
    比較用に私の家のをお見せしますから、見せてください。
    主な電気の使途は、エコキュート、冷房、衣類乾燥機でしょうか。室温は全館27〜28度前後、湿度は50%〜65%前後を維持していました。日毎の消費電力のグラフもお見せできますが、それは、そのいわゆる比較データを見せてくれた時にお示しします。

    1. 他のHMはどこと比べていますか?具体的に...
  274. 3279 匿名さん

    >>3256 匿名さん
    床暖房は冬しか使えない。
    全館空調は冬以外もつかえる。

  275. 3280 匿名さん

    >>3263 匿名さん
    年間17000円かかったと公開しているブログがあるよ。

  276. 3281 匿名さん

    >>3278 戸建て検討中さん
    もちろん太陽光はのせてないよな。

  277. 3283 通りすがり

    >3278 戸建て検討中さん
    うちは通りすがりの違う会社だけれどすごいね。
    1日240円って。
    どんな風に生活するとソーラー無しでこんなこと出来るの?
    うちは6人家族(2階建 65坪)だけれど、月に3万円以上払ってる。冷蔵庫は2台、6LDKだからエアコン7台だけど、いる時だけだから和室は使用頻度皆無、この時期は各部屋のエアコンもほとんど使用してない。ちなみにレンジと風呂は都市ガス。
    40坪で4人家族だとしても2万弱はかかるんじゃない?
    こまめに電気を消して、テレビも一台、パソコンも1台で常に電源オフ、洗濯は1日2回目程度、洗濯乾燥はしない。電子レンジやドライヤー使わない。それでも1万円台は出来ないなぁ。

  278. 3285 匿名さん

    床拭きロボット。
    https://www.irobot-jp.com/braava/
    >3284の水虫まではふき取ってくれないかな、君は常時靴下を履いてなさい。

  279. 3286 匿名さん

    >>3285 匿名さん

    遂に持ってもいない物出してきたw
    最初から出さないから持ってないこと確定なのにw
    一条の必死さに大草原wwww

  280. 3287 匿名さん

    >>3283 匿名さん
    うちはこんな条件で一番電気代の高い月で1.5万円強だよ。
    ・4LDK33坪のオール電化で4人家族
    ・トイレや浴室、廊下も含めて全館を24時間常に25℃にキープ
    ・冷蔵庫は615Lが1台、電気ポット1台が常時稼働
    ・洗濯機(乾燥まで含めて)と食洗器をそれぞれ1日1~2回利用
    ・照明とPCは基本付けっぱなし(ただ、非居室はセンサー照明で自動で消える)

    家電系はケチらずに最新の物を揃えてあげると電気代もかなり下がると思う。

  281. 3288 匿名さん

    >>3278 戸建て検討中さん

    太陽光の分は?

  282. 3289 匿名さん

    >>3288 匿名さん

    一条の太陽光発電は発電量少ないから明細は出てこないよ。

  283. 3290 匿名さん

    >>3287 匿名さん

    太陽光で余剰してだろ。

  284. 3291 匿名さん

    >>3290 匿名さん
    太陽光は全量ですよ。

    最近の家電は省エネが進んでいるから、昔と比べると電気代が掛からなくなっています。
    洗濯機も乾燥まで回して1回30円切りますし、冷蔵庫も600L超のクラスでも電気代が月600円とかです。

  285. 3292 匿名さん

    >>3291 匿名さん

    一条の太陽光発電の発電量少ないからね。

    年間で5万円は少ないね。


  286. 3293 匿名さん

    >年間で5万円は少ないね。
    根拠は?
    同じ条件で発電量を比較したデータでもあるの??

  287. 3294 通りすがり

    >3287 匿名さん
    ちょっと説明不足でした。現状の状態です。
    これから新居をあるHMで建てるのですが、最新の家はこんなに安く出来るのかって思い書き込みました。
    新居は今より少し小さく延床59 施工66 2階 6LDK ソーラー7kw LDK26です。
    大家族なので冷蔵庫は2台必要で今と同じエアコンは7台の予定。今度の家は24時間1種?(熱交換式)、パソコンはつけっぱなし1台にノート2台、TVは3台だけど常時は1台。

    >3278
    ソーラー無しで毎月1万円かからない電気代に本当になるのかな?
    なるならば売電も出来て嬉しいと思いました。
    今はガスレンジ+ガス給湯で35000円程度かかっているので半信半疑ですが。

  288. 3295 匿名さん

    >>3293 匿名さん

    全量買い取りで10kw以上でしょ?

    なら売電価格の高い頃ですよね。

    他のメーカーより1割~2割発電量が少ないからね。

    10kwで他のメーカーなら年間で13000kw以上発電するのに対して

    一条の太陽光なら10kwで条件の良いところでも年間で11000kw程度
    まあ12000kw以上は発電しない。

    年間発電量の差2000kwと売電価格かけてみたら?

    5万円以上になりますよね。

  289. 3296 匿名さん

    >他のメーカーより1割~2割発電量が少ないからね。
    根拠は?
    同じ条件で発電量を比較したデータでもあるの??

  290. 3297 匿名さん

    >>3294 匿名さん
    今のi-smartの性能だと、南関東では全館を常時25℃キープで暖房に掛かる電気代が月3000円くらいだよ。

    結局、トータルの電気代を決める支配的な要因は家の性能と全く無関係なエコキュートや家電製品の電気代。
    家電が古くて、お湯の使い方が荒ければいくら最新の家でも電気代は高くなる。

  291. 3299 匿名さん

    >>3296 匿名さん

    一条の太陽光は1kw辺り年間で1100kw前後しか発電してないよ。
    1kw辺り年間で1300kw以上発電してる事例でもだせば良いだけの話。

    セキスイハイムのパワーステーションとか年間で1kw辺り1400kw以上発電してる事例もありますよ。

  292. 3301 通りすがり

    >3297 匿名さん
    そうなんですね。すごい。

    またちょっと間違いが有り、坪と帖が混在でした。
    正しくは
    >新居は今より少し小さく延床59坪 施工66坪 2階 6LDK ソーラー7kw LDK26帖

    うちも南関東なので、常時25℃キープしても1万かからないんですか。すごい
    吹付け断熱+性能アップのため縦すべり窓を多用しましたし、ソーラー7kw南向きなので毎月の売電もかなり期待できますね。
    もちろん冷蔵庫も洗濯機も電子レンジも家電全て買い換え予定です。

  293. 3308 通りがかりさん

    ここで家を立てたものです。10年位でいろいろガタが来てます。
    一番大変だったのは、コウモリに住み着かれて糞害にあったことです。まあ、これは何処のメーカーにもありそうですが・・
    もう少し耐久性のある家が良かったかなと思いました。


    で、なんで荒れてるんですか?

  294. 3309 通りすがり

    「床暖房は是か非か」と「一条で建てて一月7,000円の電気代で住めるか」です。
    新しい家なら7000円の電気代で住めるというので、我が家(新居)でも1万になるのかな?と思っていますが、本当は微妙みたいです。現在旧家でガスレンジ、ガス給湯器なのに35000円かかっているので、1万にはならないと思い始めています。
    また全館床暖ですが、僕は各部屋の適温が違う(妻は暑がり僕は寒がり)ので非効率と思っていますが、床暖が最高の方法とかちがうとか。。。。

  295. 3310 匿名さん

    電気代というか光熱費の比較で荒れてるのは
    比較出来る出来ないの論争
    まぁ厳密にはその家次第だから比較は無理
    一条の太陽光の発電効率の数字出さないといけないが、
    具体的には出せないし、場所が変わればそりゃ日射量も
    変わるから、やっぱり比較は難しいと思うが。
    一条で建てようと思うなら興味深い内容

    素足で床が汚れる~は、一条ユーザーが論点ずらして
    逃亡はかり中。汚れ対策を言わないユーザーに一条の床が汚いと言えば、一条ユーザーは指摘した奴を水虫呼ばわりして具体的な事言えずにいる。
    途中皮脂も掃除できるお掃除ロボットのURLを突然貼ったが
    一条素足が使用しているかは不明。
    他の一条ユーザーの助けもなく、
    一条素足vs波乗りジョニーと数人の構図

    納得したらガッテンガッテンガッテン。

  296. 3311 匿名さん

    日本の住宅は素足が基本。
    素足でくつろげない>3310は可哀想過ぎる。
    早く水虫を治療して素足で過ごしましょう、リラックスしましょう。

  297. 3313 匿名さん

    分かってないね、素足が水虫の予防になる。
    水虫は湿度80%以上、温度15℃以上になると活発に増殖する。
    >3312は臭い靴下で水虫を培養してる。

  298. 3314 評判気になるさん

    >>3308
    ここは「家は性能」といつキャッチフレーズがあるくらいなので性能が高い家だと思ってました。
    性能が高く良いもの使ってるからメンテナンス費用もあまりかからない印象です。
    こちらの掲示板でもちらほらあるように実際のところはあまり良いもの使っておらず、メンテナンスも結構かかってしまうものなんでしょうか…
    Q値とかC値はすごいと思いましたが、数字だけなのかな

  299. 3315 匿名さん

    メンテ費は基本的にメーカーの言い値だから一条が良心的か否かなだけ
    補修や交換の必要がないものも難癖つけてメンテ対象になれば高額なメンテ費になる

  300. 3316 匿名さん

    >各部屋の適温が違う
    その通り。
    だから部屋ごとに設定温度を変えられるようになっている。

    それくらいの設定はしようぜ。

  301. 3317 通りがかりさん

    一条の定番セリフ
    標準仕様、メンテナンス費、光熱費には気をつけるべき!
    結局オプション結構かかるしな

  302. 3318 匿名さん

    ismartってなんで内側のサッシの色選べないんだ。
    リビングや和室のサッシが白ってのは嫌だな。

  303. 3319 匿名さん

    >3316
    >部屋ごとに設定温度を変えられるようになっている。

    部屋ごとに設定温度を変えたら、高湿度になる部屋があるよ。
    住宅内の絶対湿度は、同一なので、部屋間の壁の結露防止には、断熱材で囲われた住宅内の各部屋は、同一温度が望ましいのです。

    これは、湿り空気線図で、湿度70%を超える温度を求めると、隣の部屋をどの程度の温度で制御すればいいのか分かるよ。

  304. 3320 匿名さん

    住宅内の絶対湿度は、同一なので、部屋間の壁の結露防止には、断熱材で囲われた最外部住宅内にある断熱材の囲いがない各部屋は、同一温度が望ましいのです。

  305. 3321 匿名さん

    >>3318

    そーなんだ。和室にそれはかなりダサいね

  306. 3322 匿名さん

    注文住宅なのにサッシの色選べないって、規格住宅以下。

  307. 3323 匿名さん

    加湿器必須なのに同一湿度とか無理ゲー

  308. 3324 通りすがり

    >3319 匿名さん
    理論的なようで抜けてるな!
    そんなの理想でしょ。ダイニングで煮物やって料理作って湯気が出て、友人15人呼んでアルコールが入って宴会。
    この理論なら結露防止にLDKの暑苦しい温度と湿度に寝室を合わせるって事ね。各部屋にエアコン入れて温調したってたかが3度違い。エアコンならLDKの嫌な環境に影響されない環境で熟睡。
    そもそも床暖って暖だよ。夏は各部屋にクーラー?理屈が合わないじゃん。夏は各部屋のクーラーで冬は床暖?全く理論的じゃない。

  309. 3325 匿名

    小さなお子さんのいる家庭では、一条工務店は辞めたほうがいいと思います。
    新陳代謝が悪くなり虚弱体質になります。
    暑いときには汗をかき、寒いときには、厚着するのが正常な代謝ですが、それが一条工務店になると、超高気密高断熱&床暖房なので、真冬なのに家中をTシャツ短パンで過ごすって営業さんが鼻高々に言います。また一種換気でもあるので超乾燥し、はっきり言って、不健康住宅です。

  310. 3327 削除依頼

    >>3325 匿名さん
    真冬にTシャツ短パンで過ごす必要はない。
    ロンTに長ズボンで過ごすくらいの温度に調整すればいいだけ。

  311. 3328 匿名さん

    >部屋ごとに設定温度を変えたら、高湿度になる部屋があるよ。
    一体、部屋ごとに何度の差を付けることを考えているの?
    3℃の温度差があっても湿度なんて10%も変わらないよ。
    25℃/40%=22℃/48%だから。

    ちなみに、3℃の温度差があるとかなり体感が変わる。

  312. 3329 匿名さん

    >一種換気でもあるので超乾燥
    おいw逆だろw
    全熱交換の一種換気だから乾燥が緩和されている。
    三種換気だと乾燥した外気をそのまま取り込むから、もっと乾燥するぞ。

    一条の家が乾燥していると感じられやすいのは室温が高くしている人が多いから。
    絶対湿度は一定だから、温度を上げれば上げるほど湿度が下がる。

  313. 3330 匿名さん

    >新陳代謝が悪くなり虚弱体質になります。
    そんなあなたにオススメするのは、すきま風がピューピュー吹き込む無断熱住宅。
    外気と同じ環境で健康的な体を育んでくださいね。

  314. 3331 匿名さん

    >>3329 匿名さん

    全館床暖なんて付けるから無駄に室温が上がる
    高高の家なら少しエアコン付けて温まったらエアコンオフで十分

  315. 3332 匿名さん

    全館暖房でも設定温度を低くすれば室温は高くならないよ。

  316. 3334 匿名さん

    家は外観

  317. 3335 匿名さん

    これだけ必死なアンチが沸くってことは、よほど一条が売れてるんだろうな・・・

    でも、いくら工作してもあなたのHMの売り上げにはつながらないよ。

  318. 3336 匿名さん

    >>3335 匿名さん

    一条の工作員がよそで色々書き込みするから、ブーメランのように返って来てるだけ。

  319. 3337 匿名さん

    これも一条の工作員の書き込みだよ
    必死なアンチを演じてスレを盛り上げる炎上商法

  320. 3339 名無しさん

    >>3308 通りがかりさん
    10年点検でメンテナンス費用等はどうでしたか?

  321. 3340 住んでます

    >>3325 匿名さん
    私も営業の方に何回も言われましたね
    すごいとは思いましたが、冬にあえてシャツと短パンだけでいる必要がないので普通に服着てますよ。
    それくらい暖かいんだな~程度に思った方がいいです。
    そこまで真に受けて代謝が悪くなるとかは考えすぎです

  322. 3341 通りすがり

    >>3333 通りすがりさん
    かびるんですか?
    かびみました?

  323. 3342 匿名

    >>3333 通りすがりさん

    必死なのは分かりますが、嘘はダメだよ。

  324. 3344 匿名さん

    てかわざわざ熱交換型の換気使ったり、めちゃ断熱しまくらんくても、次世代省エネ基準満たしてたら快適に過ごせるよ
    カビとか壊れた時の修繕費もそこまで気にせんでええし
    自分中部地方の方だから北海道とか東北地域じゃない限りだけど

  325. 3345 匿名さん

    TOTOは光触媒に失敗して撤退してる
    これ、風説の流布で訴えられるぞ。

    撤退してないし、ハイドロテクトを使ったタイルも売っている。
    http://www.toto.co.jp/products/tile/index.htm

  326. 3347 匿名

    我が家の隣が一条工務店で新築中です。
    うちの町内は新築ラッシュで、春先に各会社の方が一言挨拶に来てくださいました。
    ですが、我が家の隣で新築工事を始めた一条工務店のみ、挨拶に来ませんでした。
    それは構わないのですが、そういう現場に限ってとてもだらしないです。
    現場の前の道路がいつも泥だらけですし、一条工務店の作業員の方が我が家の前の歩道に当たり前のように車を止めますので、歩道が通行できないばかりか我が家の前まで泥だらけになります。
    作業後に道路に水を撒いてきれいにして帰る業者さんもいるのに、このようなだらしない現場で建つ家(一条工務店)はどんな家なんだろう、作業中の不手際で我が家に傷をつけられないだろうかと不安に思い、どうしても色眼鏡で見てしまいます。
    もし「車を置いてもいいでしょうか」「ご迷惑をおかけしますが…」などの声かけがあれば、このような目で見ることもなかったかもしれませんが…。
    何の断りもなく毎日自宅前に車を止められて、車庫入れするにも非常に邪魔ですし、作業員さんの車とわかっていてもいい気分ではありません。
    施主に落ち度がないのに、施主が今後長い付き合いをするであろう隣家に悪い心証を与える施工業者、というのはいかがなものかと思い書かせていただきました。
    一条工務店ではなく、協力業者のマナーが悪いのかもしれませんが、いずれにしろ現場管理もなっていないように思います。

  327. 3348 匿名さん

    それ、一条の本社に連絡したほうがいいよ。
    クレーム入れたら、その業者は切られてちゃんとした業者が来るだろうし。

  328. 3349 評判気になるさん

    一条の諸経費に工事車両駐車場代ってとられるの?

  329. 3350 匿名さん

    >一条の諸経費に工事車両駐車場代ってとられるの?
    そんな項目は無いね。

    基本的に業者の車は自宅の空き地部分に止めていたが、業者がバッティングした時は近くのコインパーキングに止めてた。
    ちなみにミキサー車とかクレーンみたいな重機が入った時は交通規制して作業。

  330. 3351 匿名さん

    いずれにしても、挨拶も無しに勝手に家の前に路上駐車はマナー違反だから、チクったほうがいい。
    そういう業者が淘汰されることが世の中のためにもなる。

  331. 3352 匿名さん

    >>3351 匿名さん

    ほかのハウスメーカー批判でよくあるパターン。

    取り敢えずうちは、営業さんが手土産持って挨拶に回ってくれてましたし、現場も違和感なく綺麗に作業されていましたよ。

  332. 3353 匿名さん

    >>3347

    似たような内容、他のHMスレでも沢山見るので文章持ち回りしているのかと思った。
    それだけ同様なこといがいっぱい起きているということか。

  333. 3354 匿名さん

    ハウスメーカーの評判を下げたいときの常套手段みたいだね。

  334. 3355 匿名さん

    全国展開の大手を選んだ場合に良いビルダーに当たるかどうかは運でしかない
    それが嫌なら第三者機関入れるか地場の工務店を選ぶしかない

  335. 3356 匿名さん

    一条の場合、いわゆるビルダーとか工務店は使ってないよ。

    大工工事は1人が請け負う(個人事業主?)し、電気屋、タイル屋、水道屋なんかはまた別で来る。
    資材関係も釘含めて全て一条から支給。

  336. 3357 匿名さん

    いや普通に使ってるよw

  337. 3358 匿名さん

    特約店みたいな、下請け使ってるよ。

  338. 3359 通りすがり

    >>3347 匿名さん

    これ前にもみたよ

  339. 3360 名無しさん

    駐車場代はちゃんと払ってやるべき
    それとも下請け業者が負担してるの?
    そりゃモチベーション下がるは路駐もしたくなるわな
    当たり外れある時点で問題外
    ちゃんと施工されているかも怪しい
    家は性能ばっか言っとる場合やなくて、そもそものものづくりの基本も挨拶行かない営業も常識なっとらん

  340. 3361 匿名さん

    大手メーカーは本社が契約して下請けに投げるだけでしょ
    その下請けが所謂専属のビルダー

  341. 3362 匿名さん

    >>3360 名無しさん

    繰り返し使ってる適当な書き込みを間に受け必死に肯定しようと頑張ってるアンチ君!

    うちの営業や大工は、そんな人たちではなかったよ。

  342. 3363 名無しさん

    >>3362
    別にアンチではないが?
    実際一条の建売見に行った時外構のコンクリヒビワレひどくて、こっちが指示したら後で直しますのでってゆうくらい施工ひどかったよ
    素人目でも分かるようなチェックすらできないのと施工も安い業者に頼んでるのかコンクリヒビつくるようなとこなんだーって印象
    知り合いの外構屋がいるがやはり安いところは数こなすから必然的に仕事も雑になる
    よくその手直しの仕事が来ると聞く

    当たりで良かったね

  343. 3364 匿名さん

    >>3363
    実際は高くても同じだけどね。
    少し前に住林のみかんblogってのが話題になっていたが、あれだって坪120万円出して欠陥住宅だからな。

    重要なのは監督や施主のチェック。
    この業界、チェックしないと手を抜くのが当たり前だからな。

  344. 3365 通りがかりさん

    監督次第で大きく変わるんだなー
    監督も当たり外れ?
    施工も当たり外れ?
    そんなの大手で建てる限り、作りの良い家ができるかは運次第ってことになるな

    大手のぬるま湯だと適当な現場監督が育つ可能性は十分ありそうだしな

  345. 3366 通りすがり

    なんで高い金払ってんのに施主がチェックしなきゃならんねん
    関西方面がひどそうだな…

  346. 3367 匿名さん

    一条って高断熱、高気密で展示場とかで防音もバッチリとか言って展示してる家の外で爆音出してって本当なの?

  347. 3368 e戸建てファン

    >>3366 通りすがりさん
    家主だからですよ!!
    家主が確認して当たり前。でないといい家なんて建ちません。
    中途半端な知識ではチェックできないですけどね

  348. 3369 匿名さん

    >3363
    >実際一条の建売見に行った時外構のコンクリヒビワレひどく

    これは、よくわかりますね。
    セゾン展示場で、外壁見た時に、タイルが欠けていたので、直した方が良いよと営業にしました。
    現地施工見学会で、建てている住宅に連れて行かれ、気になったので外壁のタイル割れを確認したら、かなりの数が欠けていて、営業にどの程度なら施工管理での許容範囲なのと訊ねたら、90%が欠けていなければ、OKですと回答を頂きました。
    即刻、私なら一つでも欠けていたら、受取らないよ、と返答しましたね。
    この施工管理状態を見てから、他社にしたよ。

  349. 3370 匿名さん

    一条のタイルはあまり高温で焼いていないから割れやすいんだよね。byタイル職人談

  350. 3371 匿名さん

    アイスマだが、うちは一枚も割れてないぞ。
    セゾンのタイルってそんなに割れやすいの?

  351. 3372 匿名さん

    20-30年後の床暖の光熱費にビクビクしながら過ごさなければならない
    C値の劣化は否めない

  352. 3373 通りすがり

    >>3372 匿名さん

    そんな先のことビクビクしてないよ
    支払い終わってるだろうしなんとかなる!…はず…

  353. 3374 匿名さん

    >>3372 匿名さん
    別に床暖使わずエアコンにすればいい話じゃん、考えれば分かるだろ(笑)

  354. 3375 匿名さん

    >>3374 匿名さん
    建物自体の劣化を言ってるんだよ
    隙間風ビュービュー

  355. 3376 匿名さん

    てるみくらぶの一件で非上場の抜け道的な事取り上げられてるね
    粉飾決算しやすいとかやっぱ非上場のとこでは怖くて頼めんわ

  356. 3377 匿名さん

    やはりエアコンの方が効率良いということだな

  357. 3378 匿名さん

    >>3375 匿名さん
    隙間風って、どっか他と間違えてんじゃねーの?
    ソースあんの?

  358. 3379 通りすがり

    >>3376 匿名さん

    一部上場でぼったくられて下さい

  359. 3380 匿名さん

    >>3375 匿名さん

    どこで建てても劣化はするだろうね。
    すきま風は余程じゃない限り大丈夫だろうけど
    あなたのところはピーピー位かな?

  360. 3381 匿名さん

    >3369
    うちも欠けなんてなかったし、少し傷がついてる等の細かいのも言えば全部新しいのに張り直してくれたぞ。

    >3377
    エアコンなら光熱費半分くらいじゃないの?それでも一条オーナーの大半は床暖だよ。
    なぜなら大した光熱費ではないし、快適だから。

  361. 3382 匿名さん

    床暖なしにしたらいくら割引いてくれるの?

  362. 3383 匿名さん

    >>3379 通りすがりさん
    HMに頼むと言うことは第一に安心を買うことが最大の理由
    ボッタクられてもいいから安心をお金で買うんです
    非上場でいつ潰れてもいいようなところでいいなら地元の工務店に頼む方が良い
    そうゆう意味では一条オーナーが1番ぼったくられてるのかもしれないですね
    上場していて大手ならなおさら国民に与える影響が大きいから万が一のことがあっても国が助けてくれることも考えられる
    非上場の時点でまずそれはないと思いなさい
    それと非上場の時点でワンマン経営確定だから業界が落ち目と思ったら即事業撤退ってことも覚悟しといた方が良い

  363. 3384 匿名さん

    C値って、いろいろな箇所(換気孔など)をテープなどで塞いで測定するんだよね。
    例えば、片方がC値が2でもう一方が0.5とすると後者が4倍性能が良いことになる。
    しかし、実生活では換気孔など隙間があるわけなので、例えば実生活上は12と10.5となる。これは15%も差がない事になる。
    これって、誤差の範囲の様な気がするのは私だけでしょうか?

  364. 3385 匿名さん

    タマホームですら東一上場を果たしているのに一条工務店恐るべしw
    売り逃げコエェ〜ヨォ〜w

  365. 3386 匿名さん

    C値で15%良いとしても、光熱費だと数%も違わない。

  366. 3387 匿名さん

    >>3386 匿名さん

    だけど一条の光熱費は高い。

  367. 3388 匿名さん

    >>3384 匿名さん

    目の付け所が鋭いですね!
    一条の高気密ってそう考えると全然ウリでもなんでもないですね!
    アレ?そう考えると一条のウリってないですね!
    フィリピン製ってことぐらいしか特徴のないHMってことですね!

  368. 3389 匿名さん

    光熱費より太陽光の心配したら

    発電量が他のメーカーより年間で10万円以上少ないよ。

  369. 3390 匿名さん

    あんたら根拠が希薄で無意味な書き込みばかりして暇だなあ。

  370. 3391 匿名さん

    >>3390 匿名さん

    そうでもないですよ。

    太陽光平均で14kw搭載

    他のメーカーより1~2割発電量少ないと10万円以上売電量少ないです。

  371. 3392 名無しさん

    良かったじゃんw
    暇かw

  372. 3393 名無しさん

    >>3387 匿名さん
    光熱費安いだろ(笑)

  373. 3394 買い替え検討中さん

    いろいろなものが

    フィリピン製なのですね。

    ちょっと残念。

    それほど安くもないのに。


  374. 3395 匿名さん

    確かに

  375. 3396 名無しさん

    >>3394 買い替え検討中さん

    安さでタマには勝てないけどな。

  376. 3397 匿名さん

    確かに

  377. 3398 匿名さん

    >>3383 匿名さん

    上場してると万が一の時国が助けてくれる?
    すごいですね
    初めて聞きました

    非上場がワンマン確定…
    すごい考え方です
    参りました
    降参です

  378. 3399 匿名さん

    >>3387 匿名さん

    実際にあなたは何坪でいくらかかってるんですか?

  379. 3400 匿名さん

    3384さん、なるほど。
    C値は実用上はほとんど影響がなさそうですね。
    間違ってもお金を掛けてまでC値を良くするものではなさそうですね。

  380. 3401 匿名さん

    一条の戦略はとてもうまいと思います。
    まず注意したいのが一条工務店は注文住宅ではなく建売住宅と同等です。
    建売住宅なので営業は購入ユーザーの希望をいちいち聞くのではなく、一条仕様の話を進め、ユーザーを自社の枠にはめ込みます。
    ユーザーはどんな希望があっても、一条仕様に逆らうことができないため、一条の仕様に従って話を進めるほかありません。
    従って営業は、ひたすら自社製品の良いところをアピールし続けることだけに集中すれば良いので営業がしやすい。
    営業がしやすいということは難しい営業力は必要ありません。誠実さと商品を伝える説明能力があればいいのです。
    良いところをアピールするネタとして全室床暖房やQ値、C値の高さでしょう。
    そして物価の安いフィリピンで自社製品を大量生産の上、建売なのでどの家もほとんど決まったパーツだけで家が建てられるようになっているなど、コスト削減の限りを尽くし、コストパフォーマンスが高い商品としてアピールできるようにしています。
    他社の場合は独自の強みがなかったり、強みがあるのに明確・明瞭でないため、伝えるのが難しかったり、いかにしてユーザーの要望を聞き出したり、興味を引き出せるか?営業力が問われます。その差は大きいと思います。

    そして一条人気を支えているもう一つ大事なことは、ユーザーの知識不足です。
    ほとんどのユーザーは一生に一回しか家を建てません。初めて家を建てるため家造りの知識が皆無です。そこでほとんどの人が騙されます。
    家づくりの奥深さを知れば知るほど一条の家はコスト削減の限りを尽くしただけのことはあるということが分かってきます。残念ながらその領域にたどり着くには素人では2,3年は勉強しないとわかってきません。
    安かろう悪かろうですが、悪かろう理由を知ることができないまま、一条の家に決めているといった状況です。
    良い商品だから人気があるのではなく、良くない商品だがみんなうまく騙されて一条の家を購入していると言ったほうが正しいでしょう。一条の戦略が実に見事としか言いようがないです。

  381. 3402 匿名さん

    フィリピン製品かもしれないですけど、外見上は外壁はタイルですし、
    そんなに悪い材料とも思えないですが。

    具体的に悪い点を挙げていただけますか?

  382. 3403 匿名さん

    >>3402 匿名さん
    割れやすい。
    これは我が家のタイルを貼っていた職人が言っていた。
    リクシルのタイルと比べて貼るのに気を使うとも言っていた。

  383. 3404 匿名さん

    >>3401
    全く同感ww
    最初は一条以外のとこで建てる人いるの?明確に強みもアピールできてるしなんて理論的だと思ったけど、知れば知るほどあれ?ってなる
    コスパ全然良くないって最終的になる
    そんな自分は最終的に地元工務店に決めました
    全然工務店はコスパが違う

  384. 3405 匿名さん

    >>3404 匿名さん

    お金なくて泣く泣くですね。
    ご苦労様です

  385. 3406 匿名さん

    >>3401 匿名さん

    いったいどれだけの人が充分な知識を持って家を建てるのか
    ここまでくるとアンチ過ぎて引きますね

  386. 3407 戸建て検討中さん

    >>3402 匿名さん
    アフターサービスが極めて粗悪です。
    キッチン・窓などの建具、床暖・太陽光システムなどの建物設備は、ほとんど一条工務店が内製する特注品です。
    一旦壊れると一条工務店の言い値で修理する羽目になります。
    一条工務店の中古住宅を購入すると、築年数に関わりなく全ての保証が無くなり、壊れても修理すらしてくれません。

    「一条工務店は将来のお客様を大切にします。」らしいです。

    やめた方が良いですよ。

  387. 3408 匿名さん

    >>3403 匿名さん

    タイルフィリピンで貼ってくるんじゃないんですか?

  388. 3409 住んでます

    >>3407 戸建て検討中さん

    粗悪どころかうちは1年点検で不具合をわざわざ見つけてもらって交換等やっていただきました。
    他にもドアの反りも保証期間なので換えましょうとか、そこまでいいですよと言いたくなるほどでした。
    窓などの建具、床暖、太陽光パネルはどこのメーカーも壊れたらそれなりに高いんじゃないですかね?
    中古住宅は知りません。

  389. 3410 戸建て検討中さん

    私は一条工務店の中古住宅を購入したのですが、契約後にメーカー保証が付いて来ないことがわかりました。
    メーカー保証は法律で保護された権利ですので、契約後にも関わらず当然にディスカウントさせました。
    数百万円です。
    売主さんには申し訳ないですが、これが現実です。
    私もできれば買いたくなかったです。

  390. 3411 評判気になるさん

    VOC測定はやってるんですか?

  391. 3412 匿名さん

    >>3410 戸建て検討中さん

    それは残念でしたね。
    なぜ補償が切れるのかよくわかりませんが
    次の家は補償があるメーカーでたてれるといいですね

  392. 3413 匿名さん

    >>3407さん

    1年点検は手厚いですよ。大した修理が出ないケースが多いですしね。
    保証については、一度、契約書をしっかり読まれると良いかと思います。

  393. 3414 匿名さん

    >>3405
    工務店だと生活にかなり余裕出るからその分他に回せるけど一条だったらちょっと無理せなあかんかなーって感じかな
    それ考えると泣く泣くではないけどお金気にしたのは事実
    ふつうに良い車2台分くらい買えちゃう差額出るからね
    床暖と高高にそれだけの投資が自分にはコスパ悪いと思う

  394. 3415 匿名さん

    積水ハウスよりはマシでは?

  395. 3416 匿名さん

    工務店のコスパがいい?

    ちゃんと見積もりを取ると全然安くない事が分かるけどな。
    低気密低断熱、ショボい設備なら安いけど。

  396. 3417 匿名さん

    >>3408 匿名さん
    全ては貼ってこないよ。

  397. 3418 匿名さん

    ちゃんと見積もり?
    一条に全て基準を合わせて見積もりを取ると言う意味?

  398. 3419 匿名さん

    工務店で全面タイル、一条と同じ範囲で全館床暖房にしたら、500万追加だね。
    そもそも、一条の床暖房と同じようにか壁際ギリギリまで床暖房を設置できるか疑問だが。

  399. 3420 匿名さん

    >3403
    そいつが下手なだけ。素人同然だったんじゃん。
    ちょっとしたズレを何枚も剥がして新しいの貼ったけど特に割れやすくはない。
    職人ではなくただのDIY好きだけど。

  400. 3421 匿名さん

    生理的に一条は嫌。

  401. 3422 匿名さん

    最近近所に建った一条の家は笑えます

  402. 3423 匿名さん

    >>3420 匿名さん
    リクシルの認定店の職人だから下手ではないよ。一条のタイルはリクシルのタイルと比べて割れやすくてもろいってこと。

  403. 3424 匿名さん

    500万追加でもまだ一条よりコスパ良いね
    そもそも自分は床暖自体コスパが良いと思わないからつけたくないけどね

  404. 3425 匿名さん

    >>3424 匿名さん
    ヒートポンプの床暖房はコスパいいよ。

  405. 3426 匿名さん

    一条工務店を否定的に見たいということはわかります。

    ただ一つ言わせていただければ、ユーザーの知識不足とはいかがなものか。
    全てのユーザーが知識があるとまでは言いませんが、一条工務店に限らず各メーカーの制約のなかで納得して建てている人が大半だと思います。
    当方も某メーカー(一条工務店ではない)で妥協せざるおえないところが多々ありましたが、それでもそのメーカーの設備や性能などが気に入り今に至ります。
    あまり一方的に決めてしまうのはここの住人が熱くなるし、あなたはあなたでわざわざなにがしたいのか理解に苦しいです。
    皆さんそれぞれ納得して、話を進めて、そこで契約に至ります。
    私は一条工務店で仮契約しましたが、折り合いがつかず全額返金していただきました。
    プラン打ち合わせも数回して図面ももらっていました。
    昔は図面を一回でも書いた後にキャンセルすると一部差し引かれての返金だったようですが、ここ何年かからは図面を書いたりしただけではそういうことはしていないようです。
    ただ仮契約しないと設計士と打合せできないのは変わらないみたいですが。
    話がそれましたが、それぞれ納得して建てているのです。
    批判ばかりだと見ていて見苦しいです。
    見なければいいのかもしれませんが
    以上です。

  406. 3427 通りすがり

    >>3414 匿名さん

    すみません。
    高高とはどういう意味ですか?

  407. 3428 匿名さん

    >>3422 匿名さん

    面白いんですか?

  408. 3429 匿名さん

    確かに

  409. 3430 評判気になるさん

    >>3424 匿名さん

    ではなぜ一条スレにくるのでしょうか?
    床暖つけたくないならその時点でほぼ一条は圏外では?
    なのに気になるんです。
    さすが一条工務店ww

  410. 3431 匿名さん

    >>3427
    高気密、高断熱のことです。

    >>3430
    過去に一条も検討していたからですよ。
    床暖しかないって思ってた時期もあったくらい一条本命でしたが、検討進めていく内に今まで述べたような考えに至ったわけ
    一条迷ってる人たちもここ見に来るわけですから一条の営業マンから聞けるような良い意見ばかりではなく、色んな考え方や意見があった方が参考になるのでは?実際自分もこの掲示板見ずに営業のこと鵜呑みにしてたら一条で建ててたかもしれないので

  411. 3432 匿名さん

    >>3430 評判気になるさん
    そんなん言ったら積水スレハンパないぞw
    一条サイバー部隊が常に張り付いててアンチスレの応酬w

  412. 3433 名無しさん

    >>3432 匿名さん

    一条サイバー部隊って何だよ(笑)
    小学生レベル!

  413. 3434 匿名さん

    まあ、それだけ一条が売れているという事だ。
    他の業者も客を奪われて困っているんだろう。

  414. 3435 匿名さん

    そうか?

  415. 3436 通りがかりさん

    一条の人は視野が狭い

  416. 3437 匿名さん

    これだけ嫉妬されるって、一条も出世したもんだ
    施主も鼻高々だろうな

  417. 3438 匿名さん

    >>3434 匿名さん
    他HM掲示板にまで張り付いて営業に必死ということw
    奪われて困ってってどんだけ殿サマンだよw

  418. 3439 匿名さん

    そうか?

  419. 3440 匿名さん

    フィリピン製の家なんて嫌だ
    友人知人に自慢できないよ〜

  420. 3441 検討板ユーザーさん

    一条工務店のクチコミで悪いクチコミのところが消されてた。一条は悪い噂は削除依頼を出してるのか?完全に隠蔽体質だね。いい話ばかり残しても信用はできないのに

  421. 3442 匿名さん

    >>3433 名無しさん
    そーなんすよw
    笑っちゃいますよね!
    一条って小学生レベルなことやってんすよw

  422. 3443 匿名さん

    おじいちゃん、もう昭和は終わってますよ。
    中国製のiPhoneが最先端ですよ?

  423. 3444 匿名さん

    フィリピン産の

    ダサくて

    光熱費が高くて

    太陽光の発電量の少ない

    お家

    あとよく燃えるの?

  424. 3445 匿名さん

    身内に流れる税金対策フィリピン製産
    そんな会社に大金払いたくはありません。
    日本を思うなら、メイドインジャパンをしっかり応援しましょう。
    お金余ってしょうがない私ですが車だって日本製でないと許せない性格です。

  425. 3446 匿名さん

    言い過ぎしゃねーか?

  426. 3447 匿名さん

    どんだけ必死なんだ?

  427. 3448 匿名さん

    壁の際まで床暖って本当ですか?
    家具まで温めるんですね一条の家は?
    すごいですね!
    ムダっぷりがw

  428. 3449 匿名さん

    でも日本製が良い。

  429. 3450 匿名さん

    おじいちゃんは無駄に割高で時代遅れな日本製でどうぞ

  430. 3451 匿名さん

    若者はインスタ映えする海外製の家にするから

  431. 3452 匿名さん

    メイドインジャパンのプライドは持ちたいね!

  432. 3453 匿名さん

    海外製でもドイツやフランスやイタリアなら良いけど・・・

    フィリピンは嫌だな。

  433. 3454 匿名さん

    インスタ映えするのは圧倒的に一条の家

    一条工務店 82,679件
    積水ハウス 26,890件
    ヘーベルハウス 19,645件
    住友林業 16,060件
    セキスイハイム 14,660件

  434. 3455 匿名さん

    何が?

  435. 3456 評判気になるさん

    >>3454 匿名さん

    外観みんな同じじゃん

  436. 3457 匿名さん

    中身が違うの

  437. 3458 匿名さん

    負け惜しみが凄いなw

  438. 3459 匿名さん

    外構が同じでも、フィリピン製でも、若者がインスタに投稿するのは一条の家
    これが現実なんだよ

  439. 3460 匿名さん

    一条は性能で勝負。
    タマには負けない。

  440. 3461 匿名さん

    >>3459 匿名さん

    若者は低所得だからね。

  441. 3462 匿名さん

    コストパフォーマンスがよく、人に自慢したくなる家
    それが一条って事だね

  442. 3463 匿名さん

    ただ安いだけのタマホームは若者には全然受け入れられていない
    若者が重視するのはコストパフォーマンス

    インスタグラム投稿数には10倍以上の差がある
    一条工務店 82,679件
    タマホーム 6,845件

  443. 3464 匿名さん

    >>3463 匿名さん

    ほぼ一条の工作員の投稿

    頑張ってるね。

  444. 3465 匿名さん

    >>3454 匿名さん
    インスタ映えはしないでしょ。ただ投稿数が多いだけ。
    インスタ映え=投稿数ではない。
    タイルのismartとベルバーンのシャーウッドじゃ、悔しいがismartには勝ち目はない。

  445. 3466 匿名さん

    i-smartに勝てなくて悔しいんだねw
    分かりますwww

  446. 3467 匿名さん

    タマと真剣勝負してるの?

  447. 3468 匿名さん

    一条は我が道を行けば?

  448. 3469 匿名さん

    ガラケーとiPhoneみたいなものだね
    国産信者のおじいちゃんはガラケーを使えばいい

  449. 3470 匿名さん

    >>3466 匿名さん

    あんなダサいの勝てないよ。

  450. 3471 匿名さん

    >>3469 匿名さん

    iPhoneの中身は日本製多いけど、

    一条はフィリピン産だよ。

    iPhoneと一緒にするんじゃないよ。

  451. 3472 匿名さん

    >3469 匿名さん
    しらないの?iPhoneの基幹部品は日本製。
    サムソンLGの生産設備(携帯を作るための機械)も日本製。
    東京エレクトロン・村田製作所・アルバック。。。
    一条はフィリピンとシンガポールの長男と一族の為の資産形成会社

  452. 3473 匿名さん

    >>3472 匿名さん

    何も知らないからこんな家買っちゃうんじゃない?

  453. 3474 匿名さん

    やっぱりおじいちゃんは情報が古いんだね

    >実は幻想、iPhoneの「日本製部品頼み」
    >iPhoneなどのアップル(Apple)製品には、日本企業の部材ばかりが使われている――。
    >こうした認識を持っている日本人は少なくない。
    >しかし、これはもはや“神話”だ。確かにかつて、携帯音楽端末「iPod」では日本企業の部材の採用も目立ったが、
    >今では台湾企業が強く、中国企業も躍進している。
    >アップルに部材を供給しているサプライヤー数を本社の国・地域別に調べると、最大勢力は常に台湾企業である。

  454. 3475 匿名さん

    >>3474 匿名さん
    だからと言ってiPhoneが一条ではないよ。

  455. 3476 匿名さん

    >>3466 匿名さん
    3465ですが、ismartの施主なんですけどね。
    ismartの外観がダサいのは否めない。だから我が家はよくあるismartの外観にはしなかった。
    だって一条ダサいもん。

  456. 3477 匿名さん

    iPhoneみたいになっているでしょ
    住宅業界では最も流行っているし、それがインスタ投稿数にも表れている

  457. 3478 匿名さん

    >>3431 匿名さん

    そもそもここの情報を鵜呑みにすること事態が1番危険過ぎると思います

  458. 3479 匿名さん

    >>3477 匿名さん

    一条の工作員の投稿ばかりだけどね。

  459. 3480 匿名さん

    インスタって自分の家をアップしてるでしょ
    最も工作活動がしにくい

    具体的にどれが工作員の投稿なの?

  460. 3481 匿名さん

    >>3432 匿名さん

    私は見ないようにしています

  461. 3482 匿名さん

    >3474 匿名さん
    スマートニュースの情報をコピペされても。。素人はだめですね。
    >携帯を作るための機械
    とも書いているんだよ。台湾製・中国製の部品を作るための機械は日本製なんだよ。
    だから知ったかぶりは困る。
    工作機械は、日本製かドイツ製。精密生産機械は、アメリカ製か日本製なんだよ。
    それを海外の人件費の安いところに持ち込んで作るから安く高性能の部品が作れるんだよ。
    中国製・台湾製の生産機械が作った部品では携帯を作れません。
    内情も知らないのに嘘の書き込みするから困るよ。
    住宅なんかは精度がいらないから全てフィリピンで作っても建っちゃう=原価2割ができちゃうってわけ
    それを知らない馬鹿な人が一条で建てる。あなたみたいな信者は被害者でかわいそう

  462. 3483 評判気になるさん

    >>3438 匿名さん

    いいから仕事してお客さん獲得してください

  463. 3484 匿名さん

    >>3445 匿名さん

    そんなあなたの家も輸入集成材w

  464. 3485 匿名さん

    1日ですごいスレ伸びてるけどまともな情報が一つもないw
    あんたら暇だねえw

  465. 3486 匿名さん

    >>3482
    で、一条の工場で使っている工作機械は日本製じゃないの?
    鏡面塗装の技術はヤマハから導入しているらしいね
    そもそも、IHや換気扇、トイレ、照明なんかは全部日本メーカー製だし

    もう批判がズレすぎてお話にならない

  466. 3487 名無しさん

    >3486 匿名さん
    工作機械って簡単に言うと旋盤やフライス、難しい言葉だと数値制御式(NCやATCやMC)機械部品を作る切削機械の事です。
    住宅メーカーは工作機械ではなく、生産機械です。
    基本となる構造材や外壁タイルが海外製(フィリピン)というとで、耐震や耐久に関わる所が国産で無いので心配しているんでしょ。

  467. 3488 匿名さん

    iPhoneの基幹部品であるSoCは韓国製と台湾製だよ?

    批判がズレすぎなんだよ

  468. 3489 匿名さん

    『家は性能』、の垂れ幕に追加書きすれば。
    (主な装備は東南アジア製ですが、日本製に負けません iPhoneと同じです!)

  469. 3490 住んでます

    >>3448 匿名さん

    一長一短ですかね。
    パネルヒーターだと1面取られてしまうので、どうしても家具が固定してしまいます。
    エアコンも考えたのですが、風に当たるのが嫌なので床暖ですごく助かってるのが実状です。
    ちょっとした家具の模様替えなど楽しみもありますよ。

    確かカップボードなどは家具が立付けなのでその下事態に床暖は入ってないのではいでしょうか?
    間違っていたらすみません。

  470. 3491 匿名さん

    >>3457 匿名さん

    住んでる人が良くて投稿してるんだからいいじゃないかー
    それだけ住んでていいところがあるっていうことでしょ?
    住んでる人たちはフィリピンとかわかったうえで建ててるんだしさー

    住んでない(住めなかったのは仕方ない)なら他イッテー

  471. 3492 通りがかりさん

    >3488 匿名さん
    >iPhoneの基幹部品であるSoCは韓国製と台湾製だよ?
    その部品を作っている機械が日本製って事みたいよ。
    だから操作する人が、台湾の人でも韓国の人でも品質は保証されている。
    日本車を運転している人が台湾でも韓国でも、日本車のクオリティは保たれている。

  472. 3493 匿名さん

    >>3471 匿名さん

    iPhoneは今や日本メカーが中国で作ってるだけです。
    同じやんか

  473. 3494 匿名さん

    >>3482 匿名さん

    メイドインチャイナ書いてるよ

  474. 3495 匿名さん

    >>3487 名無しさん

    んなことまで気にして家建てんなよ
    キモチワリーなオマエ

  475. 3496 匿名さん

    >>3487 名無しさん

    お前は一回一条のタブレット借りて耐震耐久だけでもみた方がいいぞ
    イーディフェンス調べてみろ

  476. 3497 匿名さん

    うちも一条悩んだけど、色々制約がねぇ
    あのルールがなければ確かにすごいメーカーだよ。

    フィリピンで安く主要部分をあげて、あったらいーなを標準にするんだから上手いと言えば上手い。

    うちは他で契約したけど、190mmの断熱はやり過ぎだろって思った。

  477. 3498 匿名さん

    住んでないけど暇だからお邪魔してます。
    日本製じゃなかったんですね。

  478. 3499 匿名さん

    北海道ならそれくらいあればいいですね

  479. 3500 匿名さん

    まぁまぁとりあえず、盛り上がってる所悪いがiPhoneの話はどっか違う所でお願いね。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6268万円~7968万円

2LDK~3LDK

53.67m2~65.62m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5198万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億998万円・1億3498万円

3LDK

70.16m2・71.49m2

総戸数 42戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4240万円~7020万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4490万円・4890万円

1LDK

33.79m2

総戸数 34戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸