住宅設備・建材・工法掲示板「レンジフードについて」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. レンジフードについて

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
契約済みさん [更新日時] 2017-12-08 20:53:36
【一般スレ】キッチンの換気(一戸建て)| 全画像 関連スレ RSS

高気密住宅を建築中です。
今レンジフードについて悩んでいます。
同時給排がいいのか、室内循環、室内循環+補助換気がいいのか
使用経験など教えてください。

[スレ作成日時]2015-02-04 09:01:37

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

レンジフードについて

  1. 19 匿名さん

    レンジは外壁側に付ければ、色々問題無い訳だな

    アイランドキッチンを所望する人以外は、素直に壁付けで

  2. 20 匿名さん

    >19
    外壁面キッチンで浅型フードに決まりですね。(長方形角形排気のもの)
    今主流のは真上丸排気だから、外壁面設置でもエルボ状にダクトは要るわけで。
    ここを鋼板エルボならいいが、今でも相変わらずフレキ使ってるし。
    例:
    ttp://横浜レンジフード.net/news/?cat=12&paged=2

  3. 21 匿名さん

    レンジフードって、家電メーカー製とキッチンメーカー製、どちらを選ぶべきか?
    拙宅含め、周りでは三菱・パナ・東芝が多いんだが。
    リクシルやTOTOなどキッチンメーカーのフードは、オリジナル機能が付いている。
    以前TOTOスーパークリーンフードが良かったがキッチンは別メーカー。
    TOTOはフードだけの販売はできないというので、家電バージョンがないか
    上記3社に聞いたが、「あれはTOTO独自生産なので当社にはない。OEM製造もしていない」と。
    TOTOに聞いたら「自社生産かOEMかの質問には答えられない」とのことだった。

    今ではパナとか家電品でもTOTO機能はあるからいいけど。

  4. 22 匿名さん

    レンジフードの効果を求める為には。

    ①-火元(レンジ、IH)へ極力近く設置する。
    捕集効率は距離に2乗?に、反比例します。

    ②-火元サイズより、極力大きいサイズのレンジフードを設置する。
    油煙は、上昇拡散します。

    ③-レンジフード外周の吸い込み面速度を、高めた機能を有する物を設置する。
    全開口タイプは、外周部吸い込み面速度が大変弱い為、拡散した物を、捕集出来ない。

    ④-給排気量バランスを調整する。
    排気に見合う、給気量が不足すると、ダクト抵抗が増加して排気風量が低下します。

    ⑤-給排気の空気流れを下から上とする。
    理想と現実は両立しませんが、下給気、キッチン全体に気流を構築する(ただ空調に難有ります)。

  5. 23 匿名さん

    >22
    >①-火元(レンジ、IH)へ極力近く設置する。
    自由流れでは片側で7~10°両側で15~20°で広がります、前後も同様です。
    作図してフードの淵からはみ出すか見ると良いです。
    ギリギリの設計が効率が良いですから僅かなあふれを容認して15°が良いと思います。
    >②-火元サイズより、極力大きいサイズのレンジフードを設置する。
    これは駄目です、サイズが大きくても吸い込む流れが弱くてはあふれます。
    換気扇の吸い込む量を最大限に生かすのが良いです。
    >③-レンジフード外周の吸い込み面速度を、高めた機能を有する物を設置する。
    ②と相反しますから注意です。
    理想の吸い込み速度は風速1m/s以上です、ほとんど補足しますがフード開口部で計算すると膨大な風量になり現実的には無理です、出来るだけなるように作図等でフード高さを決め、三方への広がりを抑えるのが良いです。

  6. 24 匿名さん

    レンジフードの概念

    既製のメーカー品を念頭に置き、現場製作のフード、天蓋はこのレスでは考慮しない。

    以上の事から、フードの大きさにかかわらず、各メーカー毎に実用面風速を確保する排風機を搭載しています。

    最近のレンジフードは、外周の油煙を捕そくする為、中央部を邪魔板でふさぎ、適切な風量で、外周廻りの面風速を実用風速にしています。現場製作フードでも、2重フード(箱型フードの中に、1サイズ小さいフードを入れた感じ)は高コストですが、昔から採用されています。

    レンジフードの取り付け高さは、天井高さに左右されず、機能的に必要な高さ(レンジフードの下部)を確保が重要です。
    隣接吊戸棚は下部を合わせる事は無意味です。(意匠的には好みで相違します)
    レンジフード上部と天井に空間が生じた時は、化粧パネル処理をしますが、化粧パネルは簡単に脱着出来る様に、化粧ビス仕上げにします。

  7. 25 匿名さん

    吊り戸棚の下に付くような薄型レンジフードって、
    ターボファンとシロッコファンがありますが、
    吸引力に差があるのでしょうか。
    我が家はターボなのですが、稼働中は会話ができないほど
    うるさいです。
    シロッコは静かですか?

  8. 26 匿名さん

    フィルターレスレンジフードの情報が無いようなので参考に。

    5年前に引っ越してからラクリーンフードというのを使っています。

    http://www.biz-lixil.com/products/kitchen/system_kitchen/richelle/feat...

    ダクトの汚れが心配との書き込みがありましたが、そんなに揚げ物を沢山しないからかも知れませんが白い外壁から噴き出している排気口周りに現在油汚れはみられません。

    以前のマンションは鉄のフィルター付きレンジフードが付いていましたが、出口に細かなメッシュの防虫網が付いていて油で目詰りしてしまいました。

    製品差はあると思いますが、フィルターレスだからフィルター付きより汚れ安いとは思いません。(フィルターレスの方が汚れ難いと言っている訳ではありません)

    掃除し易さは間違いなくフィルターレス。

    メーカー推奨ではありませんが、時々ファンを外して食洗器で洗浄。
    パネル周りはキッチンペーパーに食器洗い洗剤を含ませて擦ってから仕上げに濡れ雑巾で拭くだけです。

    フィルター式は使い捨てフィルターで目張りしてもファンが全く汚れない訳では無いので、ファンの掃除も必要ですから面倒です。

    不満があるのはファンが奥まった所にあってネジの付け外しが手探りになる事。

    他社の新型だとパネルを下げるとファンが見えてボタンを押すと取れる奴がありますが、あれならドラムの中も拭きやすそうですね。

    後、DCモーターの方が音が静かです。


  9. 27 匿名さん

    静かさ

    ターボもシロッコも風量、機外静圧が同じなら、大差は無いと思います。

    騒音の原因は、ファンの羽根の汚れ(ベットリの油等)、汚れ等によるバランス不良、ファン軸受け磨耗、以外と多い原因として、静圧不足による騒音(電気エネルギーが風を動かす運動エネルギーにならず、音エネルギーに成っている)

    又長期使用による総合的に騒音が高くなるケース。

  10. 28 匿名さん

    ●フィルターレスのレンジフードの危険性

    ガスコンロ、IHヒーターで調理時、使用の油は熱せられ、気化し油煙状態でレンジフード内に吸引排気されます。

    つまり油は熱せられ、気化した油煙状態から、金属部に接触冷却され、元の油に戻り各部に付着します。
    その為に、油フィルターとしてグリースフィルター(金属アミ)を取り付けます。
    此処に油煙の油を捕集する目的です。

    油煙は徐々に冷却され、元の油に成ります。
    金属フィルターが無い状態では、レンジフードから排気ダクトヘ流れ冷却され、ダクト内に蓄積されます。

    中華料理店では、GFでの捕集漏れがダクト内に溜まり、火災が発生するケースが有ります。

    家庭では、そこまでは無い感じですが、シール不良の箇所から、油漏れの可能性は有ります。

    フィルターは必要です。

  11. 29 匿名さん

    >27 さん

    25です。
    定期的に羽根や内部は掃除していますが、運転するとレンジフードのボディがブルブル震えていますので
    摩耗かも知れませんね。
    2002年に据え付けましたが、そろそろ取替時期ですね。
    シロッコより、ターボのほうが羽根の掃除がしやすいので、音に大差がないなら次回もターボにしますね。
    ありがとうございました。

  12. 30 匿名さん

    27です、個人的には、シロッコを推奨します。


    検索資料です。

    レンジフードのファンの種類
    レンジフードのファンには大きく3つの種類があります。
    ファンの種類によって換気量や静音性が異なります。


    シロッコファン
    静圧の低い環境での排気風量ではプロペラファンに劣りますが、静圧の高い環境でも安定して排気ができるのが大きな長所です。
    風が強くダクトも長くなりやすい場所(マンション等)で多用されています。また、静圧がかかったときでも換気量を確保できるので気密性の高い住宅に適しています。各キッチンメーカーでオプションとして選べるレンジフードは、このシロッコファンの場合がほとんどです。

    .
    ターボファン
    プロペラとシロッコファンの中間的特徴を持っています。静圧が低めで、大きな風量が必要とされる場合などに使用されます。風量や効率を求められる場合に用いられます。
    長さが比較的長く、後ろ向きに反った羽根がついており、ファンの中では最も効率がよい換気扇です。ターボファンは「浅型レンジフード」や「ダクトファン」などに用いられます。プロペラ型のファンよりターボファンのほうが音が静かで、掃除しやすいファンです。

    .
    プロペラファン
    プロペラファンとは、扇風機の羽根のような形状のファンを採用しているタイプで、取り付けるためには換気扇が外壁に接していることが条件となります。
    屋外に直接排気できる戸建住宅などに適していますが、外の風が強くなりやすい高層階の建物や排気に長いダクトを必要とする場合には不向きです。風量も大きく騒音も小さいのですが、静圧が低いという欠点があります。安価に導入できるのが特長です。

    .静圧とは…
    ファンの「静圧」とは、空気を送り出す力のこと。
    空気の排出時に送風管内や排気装置自体に抵抗が生じますが、この抵抗をどれほど押しのける力があるかの目安です。

  13. 31 匿名さん

    >28
    >火災が発生するケースが有ります。家庭では、そこまでは無い感じですが
    煙道火災。
    アルミは溶け延焼、鋼板は延焼を防ぐ可能性が大。

  14. 32 匿名さん

    26ですが、28さんの書き込みを拝見して気になって自分で調べてみたので追記させて頂きます。

    まず、『気化した油煙状態から、金属部に接触冷却され』と書かれていますが、食用油の気化する温度は280度以上、一方天ぷらなどの調理では180度程度なので調理中の気化は少ないものと考えられます。

    従って、レンジフードの汚れの多くは、食材の水分から発生した水蒸気と、水蒸気の発生で飛散した細かな油の粒(液体)の混じった物が上昇気流で付着すると思われます。

    もしも気体の接触冷却で付着するのであれば、断熱材に使われるような熱伝導率の低いグラスウールの使い捨てフィルターには付着し難いはずですし、フィルターより体積や厚みがあるフード壁面の方が付着率が高い事になります。

    つまり粘着力のある細かな液体が粘性でフードの表面に『衝突』して付着しているという事です。

    自宅で使用している製品はパネルのスロットの部分がバッフル構造になっていて、その部分に油を含んだ空気を『衝突』させる事で油を分離しています。

    http://www.biz-lixil.com/products/kitchen/system_kitchen/richelle/feat...

    つまりフィルターの網に衝突させているのと原理は同じです。

    ノンフィルターと言う言い方が問題有るように思うのですが、油をそのまま排気している訳では無く、分離回収しています。

    次に油の回収率ですが、メーカー資料はあまり見つかりませんでした。

    日立 http://www.hitachi-chem.co.jp/japanese/report/034/34.pdf
    パナソニック http://kinki.pin2korori.com/shozai/panasonic006/
    エアプロ http://www.airpro-pj.jp/oilsmasher/index.html

    上記はいずれもフィルター式ですが、要約すると40~90%とかなりバラつきがあって、一概にフィルター式だから油が取れるとは言えないようです。

    ノンフィルター式の回収率をオープンにしているメーカーは見当たりませんでしたが、『フィルター式と変わらない』と言う事なので、これもピンキリと思われます。

    測定した訳では無いので感覚的な話になりますが、自宅の場合は控えめに見ても70%以上は油を回収しているように感じます。

    正直、実験値はどうでも良いので実際に火災などの危険があるのかが大切だと思いますが、少なくとも日本のメーカーの製品であれば問題があれば消防庁が黙っていないと思いますので、単純に好みで選んで良いのではないでしょうか。

    以上、私見ですが専門家の方から見ておかしな所がありましたら御指摘願います。

  15. 33 匿名さん

    >32さん
    リクシルのリンク先拝見しましたが、これは便利そうなフードですね。
    一昔前は、換気扇と言えば三菱や松下、東芝といった電気メーカー製が信頼ありましたが、
    レンジフードに関しては、キッチンメーカーのほうが、さすがにキッチンを知り尽くしている
    だけに、工夫やアイデアが良いですね。

    拙宅は三菱のブーツ型でアルミフィルターですが、やはり内部も汚れてしまいますので、
    フィルター式でもノンフィルターでも変わらないというのは納得できます。将来は、光線
    か何かで油自体を内部に入れない「オイルバリアー」のようなものが出るといいですね。

    あと、余談ですがレンジフードのファンって、停止しても結構惰性で回っていますね。
    運転中に断続的にスイッチを切りましたが回っていますので、うまく操作すれば、少しは
    節電になるか・・・(起動電流があるので逆効果かも)

  16. 34 あのねぇ

    塩ビ管なんて無責任な事言ったらだめですよ。
    塩ビ管は熱に弱い事はご存じでしょうね。
    直ぐに溶けたりしませんが徐々に変形し排気漏れを起こします。
    不燃材も入れてないですね。
    どうしょうもない施工。
    消防法に引っかかり、これで事故起きたら保険もおりませんよ。

    スチールパイプに耐火材を巻いてください。

  17. 35 匿名さん

    良スレ発見!後で参考にします。
    オススメあればレス願います。

  18. 36 匿名さん

    質問があります。
    新築計画中なのですが予算が厳しくレンジフードを施主支給で出来るだけ費用対効果の高いものにしたいと考えております。ネット等で購入可能なもので良い製品あれば教えて頂きたいです。宜しくお願い致します。

  19. 37 入居済みさん

    >>36 匿名さん
    結局どれにされたのですか?

  20. 38 匿名さん

    >>37 入居済みさん
    まだ悩んでます。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4790万円~9780万円

1LDK・3LDK

33.79m2・65.14m2

総戸数 34戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6268万円~7968万円

2LDK~3LDK

53.67m2~65.62m2

総戸数 42戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円~1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4240万円~7020万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

カーサソサエティ等々力

東京都世田谷区中町二丁目

8,100万円~8,760万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

75.18m2~81.53m2

総戸数 8戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

未定

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

7798万円~1億3498万円

2LDK・3LDK

50.4m2~71.49m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸