茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「デュオヒルズつくばエンブレム」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  4. 茨城県
  5. つくば市
  6. 吾妻
  7. つくば駅
  8. デュオヒルズつくばエンブレム
社宅住まいさん [更新日時] 2015-06-12 19:10:22

所在地:茨城県つくば市吾妻1-14-1(地番)
交通 :つくばエクスプレス「つくば」駅徒歩4分
用途地域・地区:商業地域
敷地面積:7,602.36㎡
建築面積:3,938.13㎡
建築延床面積:42,848.04㎡
構造・規模:免震構造 鉄筋コンクリート造地上20階建て
総戸数:住戸352戸
    他に管理事務室1戸、ゲストルーム1戸、フィットネスルーム1戸、キッズルーム1戸

公式URL:http://www.duo-ibaraki.net/
売主:㈱フージャーズコーポレーション
施工会社:㈱長谷工コーポレーション
管理会社:㈱フージャーズリビングサービス

フージャーズの旗艦物件。
魅力ある物件になるよう販売会社に伝わる情報交換しましょう。



こちらは過去スレです。
デュオヒルズつくばエンブレムの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2015-01-13 23:53:26

スポンサードリンク

ツクミラ
ツクミラ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

デュオヒルズつくばエンブレム口コミ掲示板・評判

  1. 141 周辺住民さん

    140:駅前マンションではなく、駅前ビルの間違いです。お許しアレ。

  2. 142 137

    >>138
    >中央通りを越えたところにあるマンションのお子さんは
    OKだったようです。

    イオン(ジャスコ?)向かいのマンション・官舎・URは自転車OKですが、
    それは吾妻中から2キロを超えているからです。
    郵便局近辺のマンション等は中学校まで道路1本で繋がっているので、
    自転車OKにはなりません。
    (実際に許可はおりていないから徒歩通学しているわけで。)

  3. 143 匿名さん

    とても過保護に思います。自転車通学は、加害者になる事故のリスクもありますね。

  4. 144 匿名

    そうですね。
    自転車通学ではなく徒歩10分くらいの場所に小学校も中学校もある方が理想ですね。
    その意味では、同時期に竹園にできる大規模マンションや戸建の方が魅力的ですね。

  5. 145 匿名さん

    ちがうよ。徒歩で歩ける範囲なら通わせればいい。それだけ。10分しか歩けないと勝手に思ってしまうのは、その親が歩かないから。田舎の感覚を抜かないと、色々な業界で就職してから余り活躍していないと言われている筑波大生になっちゃうよ。

  6. 146 匿名

    どちらにせよ、中学校まで徒歩30分は、物件としての魅力を下げる要因ですね。

  7. 147 購入検討中さん

    フーの営業さんとウェリスの営業さんが火花を散らしてますね・・・。
    まあ、こういう板にはつきものなので仕方ないです。

    吾妻中まで徒歩30分という点をどう評価するか、購入者の考えに任せましょう。
    中学生の子どもがいない世帯には関係のないことですし。

  8. 148 申込予定さん

    >>146
    そうかな?たった子供が三年間通うだけなのに価値を下げるというのかな?

  9. 149 匿名さん

    自分の書込みの反応から、合わない人を営業マンとするのは、見識狭いよな。

    デベの意見かなと思っても、それはそれでいいじゃん。
    口を尖らすほどじゃない。大きな心でね。



  10. 150 ご近所さん

    天久保から吾妻小まで30分以上歩いて通ってる子もたくさんいるのに…。
    中学生がたかだか30分弱歩くだけで『マンションの価値を下げる』ってなんだかなあ。

  11. 151 匿名さん

    低学年の小学生ならともかく、中学生の徒歩30分なんて、友達と楽しい行き帰りですよ。

  12. 152 匿名

    体力の問題じゃなくて時間の無駄の問題でしょ。

  13. 153 申込予定さん

    >>152
    頭悪いね、君。

  14. 154 周辺住民さん

    >>152
    そうですね。
    たしかに、他の場所に住む子より朝早く家を出なければいけませんし、通学時間が余分にかかっていると思います。
    帰りはともかく、朝の時間は10分でも貴重ですね。
    つくばには教育熱心な方が多いので、通学時間が余分に必要な点は、あまり良くは思われないかもしれません。
    もちろん、極端に遠いとまでは思いませんが。

  15. 155 周辺住民さん

    まとめると、

    「吾妻中への通学は徒歩で30分程度」というのは1つの条件で、
    これを重要視するか否かは人に依る。
    他の条件も勘案してトータルでどう考えるか。

    って感じですか。

  16. 156 匿名さん

    そうですね。
    皆さんが、何を重視するかによって意見は異なりますね。

    私のところは、生活至便が前提です。
    特に、年金生活に入いるころは、行動範囲も限られてくるだろうから生活に負荷の少なく、文化施設など身近に楽しみが得られる物件が前提です。

    学校までの通学時間についてですが、ライフプランの中ではの一時的なことではないでしょうか。
    当たり前に通っているのを「うちの子はできない」と勝手に思っているのではないのかな。

    駅から遠い。買物する場所から遠い、病院から遠い⇒送り迎えが必要⇒自動車が必要⇒外に駐車場を求める
    =「生活に負荷が増える」
    あまりいい展開とは言えないと思います。

  17. 157 匿名さん

    便利な駅徒歩圏に建っているのがマンション。但し、
    居住スペースは決して広くない。駅徒歩圏を離れると、車が2台持てる居住スペースも広い戸建エリアじゃないのかな。価格の問題?

  18. 158 周辺住民さん

    私は、年金生活に入るときは、都内で生活したいですね。
    正直、つくばの駅近は、中途半端だと思います。

  19. 159 匿名

    そういえば、うちの職場で定年退職した人は、官舎を出て、都内に転居する人も多かったですね。
    戸建て暮らしの人はそのままでしたが。

  20. 160 匿名さん

    つくばは、自然環境など含め住環境は良いと思いますが、都内の利便性のいい住まいで老後が過ごせるなら夢ですね。

    都内の利便性のよい立地のマンションだと、5,000万円では難しいでしょう。それに老後資金最低3,000万円準備して老後を迎えるのは、私には、夢かもしれません。
    つくばのマンションがすぐに売れるかとか、色々と考えてしまいます。
    駅(ターミナル)から10分を超えると売るのに時間がかかると聞いています。
    最初から、都内のマンションを検討してもいいかもしれませんね。

    それと、ここから吾妻中までは、徒歩なら1.5kmです。車の距離とは違います。徒歩20分位でしょうか。

  21. 161 周辺住民さん

    若い頃は丸の内へ通勤する為に中野駅からJR中央線や地下鉄東西線(東京駅か大手町駅へ)を利用していました。やがて20分余の通勤時間が苦痛になり、東西線東陽町駅近辺へ転居、大手町駅への通勤時間はわずか10分余になりました。

    つくば市へ転居して3年余、時折、所用で上京しますが、利便性があるとは言えもう東京に住みたいとは思いません。むしろ都内に常宿を定め、必要な時はそこに宿泊するという生活を続けています。定年退職者の特権かもしれませんが、つくば駅の近くに居を定めれば都内へ出るのは簡単ですし、結構、つくばセンタ-からのバス利用も楽なのです。というわけで年に何回か出かける海外旅行も成田空港までバスを利用しています。

  22. 162 匿名さん

    >>No,161さん、同感です。
    私も東京の文化の濃さ・変化のスピードに魅力を感じますが、いつでも行ける距離時間ですし、楽しみを感じるには非日常なるようちょっと離れるのもいいように思います。
    「思い立ったら行動できる」点で、電車、バス、タクシー、レンタカーなど色々な交通手段を利用しやすいのはセンターにあるマンションの魅力ですね。

    マンションの立地は、動かせない前提条件なので、皆さんのライフプラン・ステージによって見方が変わります。
    お互い折り合わない見方もあるますが、それは、スレの楽しみの一つですね。

    立地は動かせない前提条件ですが、周辺環境はこれから変わっていくでしょう。
    どういう風に変わっていくかが重要だと思います。

  23. 163 匿名さん

    管理費に駐車場利用料金が含まれるかどうか未定みたいだけど、多くのマンションが別途支払いのように、エンブレムも別途支払いにしてほしいね。車の不必要な住人もいるだろうし。ただLAN使用料金は管理費に含まれるといいとは思う。

  24. 164 匿名さん

    そう思います。
    売り手が、駐車場代を低く見せるために、駐車場のランニングコストを管理費に含めて隠してしまうケースがありますね。
    修繕積立金にも含めてしまうケースもあります。
    「全員分あるから多数決で反論ない」と高を括っているのでしょうか。
    何が平等かをデベさんには考えてほしいですね。

    是非、デベさんに確認していきましょう。

  25. 165 匿名

    間取り図来ましたね。
    門部屋の西側の窓は、なぜあんな狭い窓にしたんでしょうか。
    もっと西側の採光面を広くしてもよかったと思うんですが。

  26. 166 匿名さん

    まだ、間取りの情報が手元にないから、何とも言えません。
    資料請求したら送られてくるのでしょうか?

  27. 167 匿名さん

    私も Website と新聞折込チラシの両方を通して先方へマンションの内容を依頼しましたが、まだ手元に届いておりません。

    ところで今度は TSUKUBA THE WORLD 「WELLITH つくば竹園」の新聞折込チラシが到着。いつの間にか例のNTT都市開発と長谷工が計画していた学園東大通り沿いのマンション建設が起動に乗っていたのですね。{知性を育み、世界へ羽ばたいていく永住の地「竹園3丁目」。さまざまな世代が快適に暮らせる先進の待ちへ}だそうです。

  28. 168 匿名さん

    私は資料請求していたので届きましたけど。
    デベさんの方で客を選別してるんですかね(笑)。

  29. 169 匿名さん

    ウェリ巣とここは、ターゲットが違うでしょう。
    ここの資料は欲しいけど、ウェリスの資料は請求しなかった。

  30. 170 周辺住民さん

    ターゲットがどう違うんですか?
    ちなみに、私は、北1駐車場西側の官舎売却跡地に建つであろうマンション狙いにしました。
    まだ時間がかかりますけどね。
    エンブレムは駐車場1台しか確保できないので。

  31. 171 匿名さん

    やっぱり「ウェリスたけぞの」とは、関係ないんでしょ。

    それと日常クルマ2台必要なら戸建だと思うけど。
    駐車場代込のマンション管理費・修繕費 計3万~4万+外部駐車場1万円=月5万円
    マンション生活は、お金がかかるのです。

  32. 172 周辺住民さん

    戸建ても修繕や庭の管理等は必要なので、ランニングコストは必要ですよ。
    駐車場代はかからないので、マンションよりはランニングコストはかかりませんが。

    もちろん、戸建てで駅近がベストですが、東新井くらいしかないですよね。
    駅近の官舎売却地域に今後戸建てができるのかもしれませんが、たぶんマンションだと思います。
    資金的には余裕があるので、駅近で車2台確保できるマンション生活をすることにしました。
    開発まで少し時間がかかるので、それまで我慢するしかないですね。

  33. 173 匿名さん

    Wellith やレーベンのやり方を見ていると、どうも不便なところ(TX研究学園駅やみどりの駅付近)から売り出して顧客をあおり、最後に便利な(TXつくば駅)付近でしめるという感じですね。この戦略でいくと、172さんの考えは賢い。北1駐車場西側のみならず、つくば駅北側や東側の吾妻地区にも官舎用地が売却を待っているような感じですからね。

  34. 174 買い換え検討中

    値段は研究学園やみどりのより、戸建てになると値が上がるでしょうね。

  35. 175 匿名さん

    駅の北側の吾妻官舎売却地に戸建てエリアができれば最高ですね。
    つくばのマンション需要が一服すれば、戸建てエリアができる可能性はあるかもしれないですね。

  36. 176 匿名さん

    研究学園のマンションも戸建ても、つくば駅に比べて、値段同じくらいなので研究学園は厳しいです。

  37. 177 匿名さん

    >>175
    たぶんないなー。あそこに戸建はない!

  38. 178 買い換え検討中

    私もないと思います!

  39. 179 匿名さん

    かなり広いまとまった土地だから、マンションと戸建ての複合開発ならあるかもね。
    デュオヒルズ吾妻とウェリス竹園みたいな感じ。

  40. 180 匿名さん

    太陽の方向に高いマンションがあるような戸建は、閉塞感を感じるだろうからいやだな。
    冬至の太陽の南中高度は約30°。前に10mの高さの建物があれば、その影は20m。
    マンションの階高は3m位だから、10階建なら30m先まで日照に影響を受ける。
    南中高度だから、その前後はもっと低いことになるね。

    まちなかでは、マンションを選ぶことになると思うけど。

    参考HPは、「ke!san 生活や実務に役立つ計算サイト」(http://keisan.casio.jp/exec/system/1185782617)


  41. 181 匿名さん

    マンションが南側で戸建てが北側だと、日陰になる戸建ては売れません。
    なので、デュオヒルズ吾妻とウェリス竹園を見ても分かるとおり、マンションが北側に建って、戸建てが北側に建つ。これは戸建てとマンションの複合開発の場合の鉄則ですね。
    となると、吾妻の官舎売却地区にマンションと戸建ての複合開発がされれば、良好な戸建てエリアになる期待大ですね。

  42. 182 匿名さん

    戸建てが南側の誤記です。
    すいません。

  43. 183 匿名さん

    容積率の大きいエリアで戸建を建てるのは、業者のもうけ主義に合いませんし、市の都市計画上そういうエリアではないのではないでしょうか?

  44. 184 周辺住民さん

    複合開発の場合、そうなるでしょう。
    ↓平成30年と平成31年に売却予定の吾妻の官舎は、広さ的にマンションと戸建ての複合開発になる可能性があるかもしれませんね。
    http://www.city.tsukuba.ibaraki.jp/dbps_data/_material_/_files/000/000...

    ところで、本題のエンブレムの件ですが、サーパスの住民の方は、このマンションをどう思っているんでしょうか?
    常陽銀行とエンブレムができる前は、駅近で日当たりの良い優良物件だったわけですが、
    常陽銀行ができて、サーパスの多くの住戸が日陰になりました。
    エンブレムができてしまうと、サーパスの大半は日中ずっと日陰になるでしょう。
    資産価値も下がるでしょうし、特に南側に将来何が建つか慎重に考えて不動産を買わないと怖いですね。

  45. 185 匿名さん

    面白そうな話だけれど、別スレ「つくばのマンション2」で大々的にやってはどうだろう。

  46. 186 ご近所さん

    隣のNTTの屋上に携帯基地局のアンテナがありますね.高層階ではバルコニーの目の前にアンテナが位置し,至近距離から常時電磁波を照射される位置関係になりますが問題にならないのでしょうか.いやがる人にとっては最悪の立地かもしれませんね.気にしない人にとってはなんの問題もないかもしれませんが.

  47. 187 購入検討中さん

    吾妻の官舎跡地の利用については、ちょうど今日発表されていますよ。
    「吾妻1・2丁目、竹園1丁目は建ぺい率を抑えた中高層住宅、つくば駅から離れた街区は戸建住宅を一部併設、吾妻4丁目と竹園3丁目は中層集合住宅と戸建住宅を併設するなど、高さを抑えた街並みとする。」
    http://www.jcpress.co.jp/wp01/?p=10847

    吾妻1・2丁目は、中高層住宅を建てるだけでなく、つくば駅から離れた街区(具体的にどこ?)には戸建住宅も建つんですね。戸数は少なそうですね。

    吾妻4丁目は、おそらくウェリス竹園と同じ併設方式かと。

  48. 188 匿名さん

    つくばセンターの商業地区エリアは小さいね。官舎宅があるせいだろうと思う。今後、官舎売却価格を引き上げるために商業地区にするなど容積率緩和する可能性もありますね。
    先のことはわかりませんが、先々の可能性を考えて、今なのか、先でいいのか、夫々が検討すればいいと思います。

    商業地区の怖いところは、日影規制がないことですね。まずは、陽当たりの確保できる住戸を確保することですね。

    NTTのアンテナ塔、生活環境は、上も見ないとダメとのアドバイス。ありがとう。
    建物屋上の看板・照明、点滅するネオン・信号など、嫌だと思うものに影響しない住戸を確保することですね。

    色々と参考にあることをありがとう。

  49. 189 ご近所さん

    デュオヒルズつくば吾妻の高層階+自走式駐車場確保しているうちは最強ってことで安心した。
    2年後、同じ町内としてつくば駅周辺を盛り上げていきましょう。

  50. 190 匿名さん

    >>187

    これ、一昨年の情報ですが…。
    右上に出ている日付は記事の日付ではなく、その日の日付が出ているだけです。

  51. 191 匿名

    そうすると、官舎売却地区の都市計画はいつ発表されるんでしょうかね。

  52. 192 匿名さん

    市が都市計画を作る訳ではなく、こちらの計画通りに順次民間事業者に売却していくだけでしょう。買った業者により何ができるかが決まっていくのでは。http://www.city.tsukuba.ibaraki.jp/dbps_data/_material_/_files/000/000...

  53. 193 周辺住民さん

    いや、その表に、地区計画を定める時期と売却する時期が書いてあるわけで、
    地区計画を定めたうえで、売却するんでしょう。
    土地の用途、容積率、高さ制限等を定めたうえで売るのだと思われる。
    それらによって、ある程度は、土地の利用形態が誘導されるはず。

  54. 194 匿名さん

    公式HPを探したんですが、まだ駐車場についての説明を見つけきれずにいます。
    ご存知の方、どこに自走式と書いてあるか教えていただけますか?
    個別に資料請求された方が得た情報ということでしょうか?
    自走式駐車場だったらかなりの売りになるはずなのでHPに書いてあってもいいのに、と思いました。
    駅近で免震タワーというだけでも十分よさそうですが。
    大通り沿いだけに、騒音だけが心配というところでしょうか。
    いろいろたのしみです。

  55. 195 匿名さん

    すみません194です。駐車場の件、今物件概要のリンクで発見しました。失礼いたしました。

  56. 196 匿名さん

    >>193
    既に報告書の中で広域活性化地区、商業業務地区、中高層住宅地区、中低層住宅地区、生活サービス地区、多機能活力創出地区の6つに分けられているので、用途はこれに準じていくと思われる。地区計画は緑化率など詳細を決めるに過ぎない。

  57. 197 匿名さん

    なるほど。
    吾妻2丁目に戸建て地区が、数が少ないながらも作られる計画はほぼ確定なのですね。
    うちはクルマ二台使うので、そちらを待ってみることにします。

  58. 198 匿名さん

    >>196

    報告書の中の地区分けには、何の法的拘束力もないので、報告書の地区分けにもとづいて地区計画を具体的に定める必要があります。
    報告書は「こんなイメージにするつもりですよ」と宣言しているに過ぎないです。

  59. 199 匿名さん

    6000万円を超える住宅取得となるでしょう。エリアのグレードを下げないような良い戸建てをお願いします。

    戸建ての戸数は少ないとのこと。入札頑張ってください。ここには用がなくなったということでよろしいですか。

  60. 200 匿名さん

    戸建て地区は、国がハウスメーカーにまとめて入札で売って、ハウスメーカーが、建築条件付宅地分譲地としてエンドユーザーに売るんでしょ。
    個人が小さい土地毎に入札する形ではないと思いますよ。

  61. 201 周辺住民さん

    平成30年以降は吾妻の再開発ラッシュでしょう。
    供給過多でその頃のつくば駅周辺の不動産価格は一服してるでしょうね。

  62. 202 匿名さん

    >>201
    それはわからないよ。

  63. 203 周辺住民さん

    まあ、つくバブルはそのうち弾けるでしょうが、いつになるかは分かりませんよね。
    官舎売却による供給過多もあるだろうし、東京オリンピック後の不況もありうる。
    平成32、3年あたりが狙い目かもしれません。

  64. 204 匿名さん

    ゴメン、入札じゃくて抽選だね。

    仮に戸建だとして、ハウスメーカーの建て売りは勘弁だね。儲けに走るから質が伴わない。自由設計でやってほしい。

    高級住宅地のエリアがあってもいい。

  65. 205 匿名さん

    吾妻に高級住宅地は無理でしょう。ただのベッドタウンにしかならないと思います。
    高級住宅地には、文化施設、カフェ、飲食店、美容室がある程度あるイメージですが、吾妻には、マンションと戸建てができてそれで終わるように思います。
    もちろん、つくばに高級住宅地があった方が嬉しいですが。

  66. 206 匿名さん

    さて、いくらぐらいの戸建てを期待しているのかな?

  67. 207 匿名さん

    4000万前後です。

  68. 208 匿名さん

    土地価格はこれから下がるとしても、5年後で3割減くらいだろう。
    建物価格はあまり変わらないだろうから、吾妻で4000万円だと、タマホームになるんじゃない?

  69. 209 匿名さん

    吾妻二丁目ならタマホームかも。
    吾妻でも東大通りより外ならもう少しグレード上げれるかもしれないね。
    土地価格が今より上がることはないと思うけれど、いつどこまで下がるかまでは予想できないなぁ。

  70. 210 社宅住まいさん

    スーモとかで物件の検索サイトで、今新築分譲している物件の価格を検索してみると参考になると思います。
    相場感を知ることも、住居取得金額を知るだけでなく、資金面のライフプランを立てる上で大事ですね。

    そろそろこの物件の話に戻りませんか?

  71. 211 匿名さん

    アイダなら可能かも?555だしね。

  72. 212 買い換え検討中

    あの金額では、普通に考えている家は建たないですよ。

  73. 213 匿名さん

    スーモとかの中古相場は、あくまで売出価格。実際はそれより少し安い価格で売買が成立している。
    今は、つくバブル価格設定になっていることも考慮しないとね。

  74. 214 匿名さん

    中古を買うの?新築戸建の話じゃなかった。
    スーモで新築物件も見て下さい。

    買い時って難しいですよね。自己資金なら問題ないけど、ローン中心で購入なら、定年までに返済するとすると取得時期が先に行けば、返済期間も短くなり、月々の返済額も増える。その分自己資金を貯め借入金額は減るだろうけど、家賃は引き続き払うことになる。自己資金の預金金利で家賃は賄えない。結局、その人の生涯賃金の中で買える範囲は決まっているので、早くても遅くても一緒とも思う。良い物件に早く出会えるといいですね。

  75. 215 匿名さん

    エンブレムの話題に戻しましょう。
    エンブレムの駐車場出入口は、今、トラックが出入りしている場所にできるんでしょうか。
    そうすると、常陽銀行の駐車場出口と接近してしまうわけですが、危ないですよね。
    常陽銀行から出る車はだいたい左折するので、マンション住民やその車と事故になるのではと危惧しています。
    何か対策は考えてあるのかしら。

  76. 216 匿名さん

    >>215
    別に危なくないでしょ。
    そんなこと言ってたら街中には
    住めませんよ。

  77. 217 周辺住民さん

    >>215
    んなこたぁーない。
    あそこは相互の駐車場の出入口が近すぎる。
    しかも、常陽銀行から出る車はかなり多い。
    左折車両は右に気を取られるから、事故のメッカになる可能性がある。

    ちなみに、朝は、エンブレムの駐車場から出る車は大渋滞だろうね。
    左折してすぐに交差点だから、信号が赤になる度に車列が止まるハメになる。

  78. 218 匿名さん

    >>217
    事故が起こりやすくなることを見越して、別の場所が駐車場の出入口になるということ?

    常陽銀行に隣接した場所(今、トラックの出入口ゲート1になっている場所)以外に、駐車場の出入口を作るのは構造上無理じゃないの??

  79. 219 匿名さん

    我慢。
    事故が起こりやすかろうと、人が怪我しようと、仕方ない。
    車が1台しか持てなくても、吾妻中まで徒歩30分でも、我慢。
    駅近なんだから、我慢すればいいじゃないの。
    駅近のこの物件に住むことができるんなら、全部我慢しなさい。

  80. 220 匿名さん

    ていうか、駐車場の出口が近いって言っても隣り合っているわけじゃあるまいし、出口を出たばかりの車なんて大してスピードが出てないし、事故の原因になるとは思えないが。

    それなら、竹園のレーベンとヨークタウンの方がもっとヤバい

  81. 221 匿名さん

    危ないかどうかは、走行してくる車のスピードだろうね。ここは交差点間の距離からスピードを出せないし、交差点手前なので加速する車もない。それに信号があるのでドライバーは集中、注意して運転するでしょう。
    交通のターミナルに近いので全員がクルマで通勤するとは思えない。
    駅5分位だから駅までクルマで送り迎えする距離でもない。
    吾妻中まで徒歩なら1.5km。80m/分なら20分。1.5kmだと会社から通勤交通費が出ない距離。

    自分物件に照らして心配していただいているのでしょうか?


  82. 222 匿名さん

    駐車場の出口はほとんど隣り合った位置になると思いますよ。
    ヨークベニマルとレーベン以上にかなり近接した位置になると思われます。
    ただ、スピードは出さない場所なので、死亡事故にはならないでしょうね。
    物損事故や接触事故は頻繁に起きても、怪我する程度で、人が死ぬ可能性は少ないと言えるでしょう。

  83. 223 匿名さん

    前で言われてるとおりスピード出ていないので、そんなに危険ではないです。レーベンつくばも問題ありません。研究学園のレーベンも意外とスピードがでてません。一番危なそうなのは、研究学園のウェリスだと思います。

  84. 224 匿名さん

    >217
    >ちなみに、朝は、エンブレムの駐車場から出る車は大渋滞だろうね。
    >左折してすぐに交差点だから、信号が赤になる度に車列が止まるハメになる。

    いや、かえって信号がある事により車は出しやすいハズ。

    信号がしばらく無いような大通りの方が車は出しづらいよ。
    朝なんか特に、一台トロい車が通りに出られないと渋滞引き起こすけど、
    信号があれば、運転が下手な人も通りに出やすい。
    赤信号の度に、「確実」に一台は出て行けるってのは重要。

  85. 225 周辺住民さん

    >224
    都内の人ですか?
    都内ならともかく、つくばの道で、運転のトロさで渋滞を作っているのを見たことがありません。
    うちの集合住宅は、今、交差点近くに駐車場の出口がありますが、信号前から車列ができるので、駐車場出口から道になかなか入れてもらえません。
    そのため、毎朝駐車場前はかなりの渋滞になります。
    エンブレムは350戸もあるので、恐ろしいことになりそうです。
    まあ、交差点近くの店舗から道に出ようとした経験のある人なら分かるはずです。
    信号前から車列を作られると、なかなか入れてもらませんよ。

    スピードの問題は気にしていませんが、常陽銀行から出てくる左折車からのもらい事故が気になります。
    あそこの常陽銀行はよく使いますが、駐車場から出るとき左右の見通しが悪いです。

  86. 226 匿名さん

    事故は自己責任。
    出入口の渋滞が嫌なら車を使わずバスを使えばよい。
    それが嫌なら、この物件を買わなければよい。
    買ってほしいとも思わない。

  87. 227 匿名さん

    工事用の入口が、実際の駐車場尾出入り口と仮定して、信号まで60mぐらいありそうだね。
    クルマ10台分位だね。そこまで渋滞するのかな?
    350戸全員がクルマ通勤するかな?同じ時間に出発するかな?
    自分の集合住宅の立地からクルマ通勤しかないと思いこんでいないかな

    >>225さんの集合住宅は何戸ぐらい入居しているの。ターミナルまでクルマを使わないと行けないところ?
    舎宅なら同じ時刻にクルマ通勤するかな。複数の集合住宅が同じ車の出入り口を使っているとか。
    強く発言できる根拠が知りたいです。

  88. 228 匿名さん

    >225
    >都内ならともかく、つくばの道で、運転のトロさで渋滞を作っているのを見たことがありません。

    落ち着いて良く文章を読むように。

    私が言っているのは、大通りに出る前の段階であって、
    運転が下手な人が先頭にいて、「その人が大通りに出られないから」渋滞が発生するって書いてあるんだよ。

    良く目にする光景だと思いますが?

  89. 229 匿名さん

    >227
    350戸全員がクルマ通勤するんですか?へ~、それならもっと大変だ。
    ターミナル(笑)。都内に住んでらっしゃるんですね。
    まあ、200戸未満のマンションでさえ、毎朝駐車場の出口付近で車列を作っている様子を見に、つくばにいらっしゃい。
    現地調査が大事ですよ。
    >228
    意味不明ですねぇ。
    運転が下手な人は、大通りに出られない?
    そういう光景は見たことないなぁ。
    車列に強引に割り込むかどうかだけの問題だから、運転の上手い下手の問題ではないでしょ。
    無理に文章のつじつまをあわせようとしてもダメですよ。





  90. 230 匿名さん

    つくばエンブレムって名前は正式決定ですか?
    住所を書く時に少し恥ずかしい気がします。

    「レーベンザツクバ」よりはマシかもしれないですが、できれば「ブランズシティつくば」にしてほしいです(笑)。

  91. 231 匿名さん

    >229
    意味不明って?
    あなたでしょ??

    私の文章のつじつまは、元々あってるし。

    ただ単に煽りたいだけのかまってちゃんなのかな?

  92. 232 匿名さん

    >229
    同感です。

    >231
    辻褄が合ってると思うのは本人だからでしょう。
    全くこじつけにしか見えないです。

  93. 233 匿名さん

    駐車場の件は、つくば在住のマンション居住者なら経験で分かることなので、もういいでしょう。

    私は、名前は「パークハウスつくば吾妻」がよかったです。
    ただ、守谷のブランズも研究学園のパークハウスもかなり苦戦してましたから、今後、大手がつくば駅周辺のマンション開発に参加するかは分からないですね。
    誰か情報ないですか?

  94. 234 匿名さん

    流れから気付いていましたが、何役も演じるのは掲示板マナーの禁止事項だよ。
    都合が悪くなるといつもこういう展開になるね。

    ここの情報はまだ少ないので、仮想マンションが独り歩きしています。デベさんの情報提供を急いでほしいですね。

    戸建の話は、「つくばの戸建を語ろう」なんてスレを立てたら、賛同を貰えるんじゃないのかな。
    あなたならできると思います。では、さようなら。

  95. 235 匿名さん

    必死ですね。
    おつかれさまです。

  96. 236 匿名さん

    真面目に書き込みしてください。

  97. 237 匿名さん

    この掲示板は、すぐ工作員とか1人何役もとかいう人がいるね。
    よほど自分の主張が多数派で、そうでない人などほとんどいないと勘違いしているんだろうね。

  98. 238 匿名さん

    業者の広告では出てこない色々な情報を知ることができるのがこういう掲示板の良いところです。
    それを見た人がその情報を各々どう評価するかは自由ですね。
    不動産は大きな買い物なので、各々の責任で慎重に判断しましょう。

  99. 239 匿名さん

    >>277です。
    いつものように紛糾して終わる形は困りましたが、クルマの出入り口の話は、マンション敷地内の安全を考える上で面白かったです。

    ここのクルマの出入り口は、信号まで距離があるし、常陽銀行の角に信号があるのでクルマは断片的となるでしょう。ちょっと待てば安全に出入りできると思います。また、カーブのところにあると危ないですが、直線で歩道もあるので左右確認もしやすい。ここは特段問題ないと思いました。

    ウェルス研究学園のスレで2棟の建物のエントランスの間をクルマが通るような状況はマンション内の安全性に問題があると書かれていました。その通りだと思います。ここは、エントランス前を横切るような通路にならないようにお願いします。

    マンションに入居してからブルーになる人がいるそうです。中には、スレ内で凶暴になる人もいるようです。
    楽しみにしていたはずなのに、入居後、鬱にならないように、情報交換をお願いします。
    また、デベさんは十分な情報提供をしてほしいですね。

  100. 240 匿名さん

    すみません。277ではなく、>>227でした。

  101. by 管理担当

[募集] つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ツクミラ
ツクミラ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ツクミラ

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1丁目

3300万円台~5500万円台

2LDK~4LDK

63.80平米~80.40平米

総戸数 138戸