- 掲示板
函館近隣に住んでいて、新築を検討しています
実際に住んでいる人の話をお聞きしたいのですが。
土屋ホーム、住まいのクワザワ、東商建設、テーオーハウス、Willなどで考えています
子供達に家を残してあげたいので、断熱性能、燃料費などのランニングコストも気になります
会社の家づくりに対する熱意や、アフター体制なども教えて頂ければありがたいです
[スレ作成日時]2014-12-07 10:24:40
函館近隣に住んでいて、新築を検討しています
実際に住んでいる人の話をお聞きしたいのですが。
土屋ホーム、住まいのクワザワ、東商建設、テーオーハウス、Willなどで考えています
子供達に家を残してあげたいので、断熱性能、燃料費などのランニングコストも気になります
会社の家づくりに対する熱意や、アフター体制なども教えて頂ければありがたいです
[スレ作成日時]2014-12-07 10:24:40
子供まで残す事を考えると、きちんとコストをかけて、その分の住宅性能を残すことができる工務店が良いということですよね。
この辺りの気候に合わせた家造りができて、
かつ、長寿命化できる家造りというのが大切になってくるのですよね。
大手HMよりも地元工務店のほうがそういうのは強そうなイメージ。
北海道、函館での家造りということで気候にきちんと配慮があるところがいいんじゃないでしょうか。
大手メーカーだとどうなんでしょう
寒冷地仕様の住宅ってどの程度なのかしら?と思いますが
地場の工務店だったらこの辺りの気候に合わせて作っている、本当にわかっている家造りを期待したくなります。
もちろんきちんと腕ないとならないですが。
どこあたりがいいのでしょう?
クワザワってよく知らなかったので公式サイト見てみたんですが、かなりスタイリッシュな感じになって居るのだなって思いました。
シンプルなんですがデザイン性があってとても素敵だと思いました。
メンテナンスも考えられているので、長く暮らしていくうえでもストレスは少ないのかな?
あとは価格。安くはないんだろうけれど、目安としてどれくらいになっていくのだろうかという疑問があります。