政治・時事掲示板「[NHK特集] 貧困層の増加について [子供の7人に1人が貧困で学校、病院に行けない]」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 政治・時事掲示板
  4.  貧困層の増加について [子供の7人に1人が貧困で学校、病院に行けない]

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2012-08-10 10:21:05

非正規雇用者の増加に伴い貧困層が急増。

ひもじがっている子供に先生がお菓子や牛乳を分け与えていました。
骨折して放置されている子。
習字道具をかえない子。

戦後の日本の光景ですね。

生産性の高い仕事をしていなければ
将来なかなか厳しいようで。

名門国立大に行かなくては。

【政治・時事掲示板へ移動しました。2012.8.5管理担当】

[スレ作成日時]2009-10-04 21:20:53

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

[NHK特集] 貧困層の増加について [子供の7人に1人が貧困で学校、病院に行けない]

  1. 1 匿名さん

    自業自得。

  2. 2 匿名さん

    親が放置してる子。
    習字道具を買えない親。

    親はいます。
    スレ主さん親って言葉を一度も使ってないが、親の存在を無視しないで。


  3. 3 匿名さん

    最後の1文が気になる・・・・>>スレ主

    だがしかし、親の責任とはいえ、すべての子供には最低限の教育と医療は必要だ。
    それはなんとかせねば・・・

  4. 4 匿名さん

    私の住んでいる地域では、子供が中学を卒業するまで医療費無料です。

  5. 5 匿名さん

    そういった福祉が手厚い地区なんですね。

  6. 6 匿名さん

    学のない人が非正規雇用になり、子供が貧困に苦しんでいるということらしい。

  7. 7 匿名さん

    結局また学歴ネタに持って行くのかよ。
    つまんねー

  8. 8 土地勘無しさん

    >すべての子供には最低限の教育と医療は必要
    それは、本邦においては、既に提供されているので、「子供の7人に1人が貧困で学校、病院に行けない」なんてのは、100%親の責任。

  9. 9 匿名さん

    習字用具、鍵盤ハーモニカ(本体)とかの道具類は、
    近所の年上の子のお下がりでもいいわけだから、
    買えないとかいう言い訳は、親がやる気が無いだけじゃないの。

    自転車はもちろん、
    学校水着だって(プールの水に入ること考えたら、お下がりは気持ち悪いとか言ってる場合でもないし)
    近所に声掛けて、回してもらっってる人もいるし、
    自分の子どもの時は、木琴とかそろばんもお下がりだったな。

  10. 10 加世子

    大家族で生活保護受けている人を知っています。
    父親(大工さん?)以外全員喘息持ちで毎日病院に誰かが通院してますよ。
    医療費は、実費の分以外は全てた無料と言ってました。
    医療費保護とか言う申請をしているそうです。
    役所の方が家庭訪問されるそうです。
    義務教育があるので中学まではみんな卒業させられるけど高校が難しいそうです。

  11. 11 匿名さん

    貧困で学校にも病院にも行けないのは【日本人ではないから】ではないですか?
    在日でも永住権があれば医療費保護受けられると思います。
    私がいた病院は場所柄、医療費保護と言えば在日でした。
    永住権は不法滞在してたり、犯罪歴があったりすると絶対もらえないそうですが
    そういう外国人が日本に一杯いるそうですよね。

  12. 12 匿名さん

    縦笛とハーモニカと制服と体操服もお下がりだった。

  13. 13 匿名さん

    非正規雇用で年収200万円以下の世帯が増えているそうな。
    OECDが警告している。

    親に共通して言えるのは学がないこと。
    自業自得ですかね。

    今後は生産性のない仕事は
    どんどん切られていくという意見が多数。

  14. 14 匿名さん

    番組の中では二人子供がいるのにも関わらず三人目をつくり、夫は日雇い、妻はパートに出られず貧困層になっているという家庭があった。何で無計画に三人目を作るんだよ。
    アフリカのように避妊をしないような国なのか?そんな無計画に子供をつくって貧困層ですといわれても同情する気にならない。

  15. 15 匿名さん

    高額な収入があっても、高学歴だと、子供にかけられる時間や子供の将来のことを考えて
    1人の子を大事に育てようと2人以上持つことを断念しがちだが

    高額な税金は他人の子供のために使われるってことを考えて、もっと子供を産み育てて下さい。
    優秀な子供が不足しています。

  16. 16 匿名さん

    >親に共通して言えるのは学がないこと。
    >自業自得ですかね

    だから???
    だからなんなの?

    だから仕方ないと言ってしまえば、こんなスレ立てたって無駄でしょ?
    何を話し合いたいの?

    もっと建設的な意見は言えないの?

    あなたこそ無学なんじゃないの?って思ってしまう。

  17. 17 匿名さん

    そうそう、自業自得ではないよ。
    子供は親を選べないんだから。
    そんな親からは子供を引き離して育てたらちゃんと中学校までは行けるよ。
    そして、本人が小学がんばれば上の学歴だって手に入れられる。
    だめ親と一緒にいるからだめ子になっちゃうんだよ。
    ようするに、通学や通院できないような子供の親に子供手当を渡してもだめだってこと

  18. 18 匿名さん

    何のスキルもないんだったら、たとえば生活費の安い農村に一家で移住して
    農業の手伝いからでも始めたらいいのに。

    過疎地じゃとりあえず住む場所ぐらいはほとんどタダで自治体が提供してくれるし、
    子供を育てるうえでも自然環境や少人数学級などメリットが少なくないのでは。


  19. 19 匿名

    番組の作り方が問題なんじゃないの?
    何事も度が過ぎると共感なんか出来ない。

    貧困層だけど頑張ってる親子や周りが手を差し伸べてる例は、
    気にかけて見てみると自分達の身の回りにも意外とあるもの。

    視聴率のために、反響の大きそうなケースが選ばれたのか、
    それとも、政治的な意図を持って番組構成されているのかと、色々勝手な想像をしてしまう…。

  20. 20 匿名さん

    >>15
    なにがいいたいのか全く意味が不明。

  21. 21 匿名さん

    >>19

    まあだいたいが、その通りですね。

    TV、新聞をの報道を鵜呑みにするなんて、あふぉーですね。

  22. 22 匿名さん

    >>20

    高学歴、高収入の家庭は一人っ子が多いようだが、そういう家庭こそ
    沢山子供を作るべきだ

    と言いたいのでは?

  23. 23 匿名さん

    本当の弱者には少ししか金が届かない。
    働けるのに働かない生活保護の連中や、反社会勢力による
    組織的生活保護受給ビジネスなどに莫大な金が流れている。

    犯罪者を許さない社会、犯罪者を隔離する社会をつくることも
    弱者保護につながる。

  24. 24 匿名さん

    強欲資本主義の成れの果ては、経済格差を拡大し、やがて社会が荒廃する。

    富めるものはますます富み、そうでないものはますます貧困に陥る。

    そうしてやがて、社会は2分化され時代は貴族主義の時代に戻り、貧困層は

    差別・迫害を受け、富裕層が政治を行い、やがては独裁主義の社会になる。

    格差社会で負の連鎖が始まった日本は、確実にその道を歩んでいく。

    世界一の経済大国である米国では、現在「子供50人に1人がホームレス」。

    米タイム誌は「危険水域に達している」と報じ、支援団体は調査結果を受けて

    家を失った子供の通学支援やトラウマ対策など、連邦と州政府による対策が

    必要だと訴えている。


    貧困家庭の親が低学歴だから仕方が無い、高学歴、高所得の親が沢山子供を産むべき
    そんなレベルの話をしている場合か?

    もっと日本の政治、福祉に目を向けるべきなのでは?

  25. 25 匿名さん

    >>22さん、
    >>15は、その通りだと思います。

    民主党政府の子供手当、少子化対策は悪化経済を無視してます。
    孤児院がなぜ過剰満杯状態担っているのか分かってない。

    貧困層に少子化対策を担ってもらっても数の上では子供が増えても
    通学・通学させてもらえない子供が増えるだけです。

    戦後の不況時は、勤勉であっても能力があっても国民のおおかたが貧しかった。
    だから、貧しくても必死に努力さえすれば大成できた。
    田中角栄のようにね。
    しかし、今は違う。
    高校も中退者が続出している。
    経済問題だけでなくいじめ問題もある。
    勉強嫌いが高校進学していることもある。
    大学生の学力レベルの下がる一方だ。
    かけ算できない大学生がいるって笑うよりも恐ろしいよ。
    高校を無料化しても籍だけ置いて通学せずに卒業証書をもらう生徒が増えるだけだろうね。

    努力してこなかった者が底辺にいる。
    贅沢三昧してきたキリギリスが底辺にいる。
    それを真面目な蟻たちに支えろと言っている。
    勤勉で能力のある者は、ますます減っていく。

    アジアから優秀な担い手は連れてくるなんて言わずに、担い手になるべき日本人を育てるのが急務だろう。
    これでは日本経済も文化も廃れるよ。
    こんな政策では発展途上国並みの文盲率になるんじゃないか?

  26. 26 匿名さん

    孤児院が人員過剰担っている背景には、親の生活力問題よりも虐待が増え保護児童が増えていることがあります。

  27. 27 ビギナーさん

    「非正規雇用者の増加に伴い貧困層が急増。」なんて関係なく、ただのネグレスト。
    こういう子供をみかけたら児童虐待で通報しましょう。
    学校も食べ物与えてもいいが、それは対処療法。完治する為には通報が必要。
    こんな切り口でしか番組作りできないNHKは終わっている。
    金はなくても医者に掛かれる制度はあるし、学校にも行ける制度はある。
    日本はそこまで貧しい国ではない。
    逆に社会主義国家かと揶揄されるほどなのに、これ以上どうするの?

  28. 28 匿名貧乏

    我が家は税込み年収600万弱ですが、子供2人を私立中と私立高に通わせています。
    おまけに2人とも塾や予備校まで行ってます。
    もちろん補習塾なんかじゃありません。
    これって、かなり厳しいんですよ。
    教育費だけで200万以上ですからね。
    でも貧乏の連鎖だけは嫌でした。連鎖を断ち切るには、やはり教育だと思います。
    学校には金持ちのボンボンや超お嬢様もいます。でも我が子は、そんじょそこらの苦労知らずの子にはないものを持っています。
    根性もあるし、自分の人生を自分で切り開いていこうとする力もある。
    親が貧乏で教育どころではない、なんて言っていたら子供は親と同等もしくはそれ以下です。
    どこかで無理しないと這い上がれないんです。
    親は贅沢もできませんが教育だけが唯一残してあげられる財産なので、、、
    教育費以外は貧困層と同じレベルの生活です。本当に苦しいです。
    でも全然構いません。満足です。

  29. 29 匿名さん

    例の番組の作り方は相当極端だったね。

    でも、高校に在籍していながら全く勉強しないで、渋谷・原宿あたりの繁華街ではプラプラしてるのも結構目に付くから、貧困層の増加もそうだけど、やっぱり格差問題ということになるよね。

    下校時刻くらいに電車に乗ってごらん。学生・児童の風紀も何もあったもんじゃない。
    でも、そういうのの親に限って、結構身の丈に合わない贅沢をしていたりする。


    >戦後の日本の光景ですね。

    戦後は全体的に貧しかったが、昨今は貧しさよりも格差の問題のほうが大きい。問題としては、むしろ戦前のほうに近い。

    戦後最も成功した社会主義国家である日本は、小泉政権前まではうまく格差拡大をコントロールしてきた。
    小泉政権前後で米国流に労働市場開放を進めた結果が格差社会。
    でも国民はその当時、短期的に失業率が改善したことだけをもって市場開放を容認した。

    自由市場の本場である米国でも格差意識はそれほどない(統計上)のに、「総中流意識」のある日本人は格差を嫌う。
    日本人は共産主義を忌み嫌ってきたくせに、身勝手なものだと思う。


    >生産性の高い仕事をしていなければ、将来なかなか厳しいようで。名門国立大に行かなくては。

    生産性の高い仕事は時代により変わる…。
    名門国立大に行こうが、就職先を間違えれば、すぐに非正規層と同様になるよ。
    学歴は就職の選択肢を多くするための手段でしかない。ただそれだけ。


  30. 30 匿名さん

    >>29さん、おっしゃるとおりだと思います。
    昨日も国営テレビで、生活困難だが助けを求められない30代若者を取り上げていました。
    飢餓で亡くなった若者は、生活保護の窓口で借金なしと虚言しており健康であることから
    『仕事を選ばず探すように…』とのアドバイスで生活保護が受けられなかった
    実際は借金獲りに職場を追われ無職になったのでしたが…

    一方、他の局の就職難問題を取り上げた番組では、
    国立の大学院で物理学勉強をしていた学生が就職難から
    後継者不足の漁師に転向し漁師の勉強をしているといったものでした。
    学歴だけが全てではない。

    実際、私の知る国立大卒の中高年にも失業者がいます。
    プライドからなかなか職のランク落ちをできずにいますよ。

    学歴が全てではない。
    今の子供たちが生きていくためにはなにが一番大切か?
    通学させない通院させない虐待親から引き離し保護する機関の充実だと思います。



  31. 31 キャリアウーマンさん

    仕事がいつまでもあるなんて幻想 公務員だろうが手に職を持っていようが同じ
    行きつく先はみな失業 すべては機械が取って代わる 医療、教育も聖域ではない
    5年10年なんて短期スパンをどうすればいいかばかり議論している
    それは遅かれ早かれ時代の流れとともに社会に蔓延する

    労働の対価で得られる金額はほんといい加減
    エグゼクティブほど不労所得だ
    働かない社会でもいいんじゃないかな

    1000年後も持続可能な社会は労働のない社会(人類が労働から解放される)しかない

  32. 32 匿名

    日本に貧困児童なんかいません。

  33. 33 匿名さん

    労働のない社会?
    SF映画の見すぎか?

  34. 35 匿名

    あふれた貧困学生は援交にはしる。

  35. 37 匿名さん

     学歴社会は終わりと思う。 ただ大学でて、無能な連中なんて多いです。
    東京6大学出ても、コンビニ等でフリーターなんて若年層は沢山いる。 
    現在の大学生も将来に希望を持てないで、いまバイトしている仕事でもいい
    かななどと言った始末です。

     大学の法学部卒でも、法律知らなかったり、3,40代の大卒は
    とんでもない。 楽して金を稼ぐことしか頭にないし、会社におんぶにだっこで
    肩書主義と学歴主義が重視しされてきた。
      
     今は、学歴よりも有資格者が重要視されている。 会社で働きながら
    資格を取得して、仕事を身につけて、専門的な職業家になった方がいいのでは。
    大学行く金がもったいない。 

  36. 38 匿名さん

    東京在住だけど、ひもじがっている子供など見た事ないけど。
    地域によっては、そうなんでしょうか?
    田舎は仕事が少ないから、田舎の方が多いでしょうか?

  37. 39 匿名

    ひもじがってる子供はいない?見るとこ見たら、いますよ。都会ほど

  38. 40 匿名さん

    うそでしょう? 大人は、食べ過ぎでメタボで悩んでいる人が多いというのに
    飽食のこの日本で、そんな事あるわけないのではないですか?

  39. 41 匿名

    貧困児童なんて見たことないし、いないだろう。

  40. 42 匿名

    子供は親を選べないからなあ…
    もし本当に貧困児童がいるなら、可哀想としか言えないよな。

  41. 43 匿名さん

    糞親の場合は苦しみます。

  42. 44 匿名

    そういう親に限って子沢山やねん。
    あれ不思議やな。
    よう育てられんと子供は生みよるで

  43. 45 匿名

    逆だよ。育てられないのに作るんじゃなくて、子供に食わせてもらうために作るんだよ。途上国と同じ。
    出生率の総量上げる為には質は問わない、とやってる内は駄目。負の連鎖を断ち切る為には、中国みたいに一人っ子政策でもやらないと。

  44. 46 匿名さん

    義務教育が終わったら働いて家にお金を入れさせて、老後の世話も押し付ける。
    中卒で働きだした子供は生涯年収が低い為、そのまた子供の世話になる。
    まさに負の連鎖。。

  45. 47 匿名さん

    義務教育で十分
    金持ちを解体して
    国営化
    義務教育を終了すれば国営企業が雇用
    金持ちを破壊すべき

  46. 48 匿名さん

    47、世の中は財閥化に向け動いてます。
    遺産相続は僅かな相続に課税し
    高額相続に対する課税額は引き下げられ、
    高額相続者が支払う税金が減り
    支払いの無かった少額相続者は税金を納めることになりました

    企業は税金が下がりサラリーマンは税金が上がる

  47. 49 匿名

    47みたいなエセ共産主義者が国家を破壊する。
    私有財産の共有化、なんて資本主義の根幹否定したら国を捨てる金持ちが続出、くらい小学生でも判る理屈。
    貧乏人ばかりの国家に未来などあるわけがない。

  48. 50 匿名さん

    貧困児童の親はパチンコ、茶髪、弁当や惣菜を買う。
    親が子どもの為に我慢したら本当の貧困児童はもっと少ない筈。

  49. 51 匿名さん

    >47
    面白くおかしく言っただけたよね?子供?

    お金持ちが稼いで納める税金で、おなたは生き続けているようですよ。

    大丈夫?

  50. 52 匿名さん

    共産主義の実験は、世界中でことごとく失敗に終わっていると思います。

    人間という動物は「他人よりもよくありたい」という本能があって、これがあるからこそ進歩があるのではないかと思います。

    みんな同じ、というのは、もともと人間にはなじまない観念だろうと思いますよ。

  51. 53 匿名さん

    ≫47
    北朝鮮へ出向してください。

    理想の国家があります、地上の楽園だそうです。

  52. 54 匿名

    >48
    民主党は、相続税の課税強化をしようとしているが、
    高額相続に対する課税額を引き下げるなんてニュースは見たことがない。
    ソースは?

  53. 55 匿名さん

    金持ちは許さない!
    搾取反対!
    原価より高く販売して搾取を行う悪魔のような所業!

  54. 56 匿名

    きちんとした教育を受けた人達→少子化で遺伝子滅亡
    生活保護の人達→子沢山で遺伝子拡大

    今はこんな感じでしょうか?

  55. 57 匿名さん

    びんぼうにんの子沢山

    本当にそうだよね。

  56. 58 匿名

    昔はみんな貧乏だったけど、夢や希望を持って頑張っていた。 努力はいつか報われるって。(遠い目)

    今は貧乏だからって恥ずかしげもなく人の世話になって楽することばかり考えている

  57. 59 匿名さん

    橋下徹大阪市長は17日夜、公明党の白浜一良副代表(参院大阪選挙区)と大阪市内で会談した。関係者によると、橋下氏は、次期衆院選で同党が公認候補を擁立する予定の大阪・兵庫両府県の6選挙区について、橋下氏が代表を務める地域政党「大阪維新の会」が支援する方針を確認した。

    ドン引きだよ ハシシタ!
    ソウカと一緒なら、投票せんよ・・墓穴を掘ってしもうたな・・・

  58. 60 匿名

    先ほど22時半過ぎに地下鉄の中で親子連れと会った。下の子は2才ほどか?元気にしゃべってて、お父さんにうるさいって言われてた。お母さん金髪で携帯いじってた。風貌が全てじゃないけどさぁ……

  59. 61 周辺住民3

    >59  同意
    口では大層な事を言ってても心中穏やかじゃないから目先の利益にすがりつく。
    票計算しかできなくなってるから大局が見えていない。
    残念だがこのニュースで「維新の会」も単なるミニ政党に成り下がったようだ。
    「維新」と言うのはおこがましいな。

  60. 62 匿名

    困った時代になりました

  61. 63 匿名さん

    >52
    今は資本主義が音を立てて崩れ去る一歩手前。
    ヨーロッパを見てもTPPなんてものはただの幻想だと子供でも解る。
    リーマンショックの時に財政出動をして景気を下支え、刺激すれば
    やがて経済が回復すると考えた各国政府の愚かさ。
    増えたのは財政赤字だけ。病巣は更に深く大きくなった。

  62. 64 匿名さん

    一生懸命に働いても本当に貧乏な家庭は、健康な若い子育て世代には多くはない。
    スーパーでいつも思う。
    若い親達の買い物は上手ではない。
    本当の貧乏なの?と疑う。
    菓子を買うくらいなら野菜を買え。
    惣菜を買うくらいなら、安い食材を工夫して作れ。

    朝食も作れない貧乏?菓子は買えるくせに。
    収入が少ないのなら、第一優先は子どもだろと言いたい。
    若い親の髪を染める金を子どもの食材に回せと言いたい。
    外食する金があれば、一週間はやり繰りできる。

    携帯に賭ける金があれば子どもに回せと言いたい。
    本当に、死に物狂いに子ども優先でやり繰りしている自称貧乏は何人いるのか。
    日本にはあまりいないと、1年間70万円以内でやり繰りして子どもを育てた自分は思う。

  63. 65 匿名さん

    個人の"本当の貧乏"の定義に基づいて力説されてもねぇ。
    ここで言う"貧困"とは国際的に定義されているのだから。

  64. 66 匿名さん

    惣菜を買うのは調理をする時間がないから。
    朝食が作れないのもお金がないからではなくて作る時間がないから。
    ヘアサロンに通うのもある程度の身なりをしていないと仕事に支障がでるから。
    携帯を持つのも持っていないと仕事に支障がでるから。


  65. 67 匿名

    まあ消費税換算40%の税金の国だから
    それが今後、他国の常識の食料品の低減税率等はやらず消費税を
    上げるわけだから事実上所得の半分が税金で消えてしまう。
    税金の総量規制を考えてもらわなきゃ世界の非常識国家になるよ。

  66. 68 匿名さん

    義兄たちの家族は携帯持って、車所有して、店屋物頼んで、金が無いが口癖。
    金が無いからと甥っ子達は高卒。
    違う、我が家より羽振りの良い暮らしの筈。
    こどもはおやつと称して四六時中菓子を食う不規則な食生活で朝食を摂る習慣がない。
    それなのに、金が無いと義兄家族は断言し、親への仕送りを我が家に要求。

    本当は、我が家の方が貧困家庭だった。
    徹夜で仮眠30分、朝5時前に出勤の時も子どもの朝食と弁当は作った。
    10時に帰宅の時も野菜中心の夕食を作った。
    やる気さえあれば、帰宅後30分で食事を出せる。
    我が家のような貧困家庭こそ、子どもに対する愛情とやる気、工夫で乗り切らなければならない。
    社会のせいにしてはいけない。
    今は子ども達は奨学金とバイトで大学に通い独立しました。
    7人に1人が貧困なんて、貧困の意味を取り違えてる。





  67. 69 匿名さん

    意味も何も国際的に定義が決まっているのだから。あなたがいくら違うと言ってもあなたが間違っているだけ。

  68. 70 匿名

    >>69
    つまらない能書き言うなよ。68さん子供たちは親を理解してくれてますよ。
    義兄の家は親と同じような人生たどりますよ。うちも実妹の家庭がそう。
    馬鹿親だったなあ。

  69. 71 匿名さん

    7人に1人が貧困であることは変えようのない事実。
    親の努力の問題ではなく社会問題であることも変えようのない事実。

  70. 72 匿名さん

    相対的貧困率の定義は、国民の平均収入の半分以下の収入の層の割合らしいから、がんばって働く人の所得を押さえ込み、大して生産しない人の所得をあげれば、貧困率は下がることになる。

    逆に言えば、誰もが、平均的価値を創造する(=平均的収入をあげる)人の半分以上の価値を創造することができれば、貧困層は発生しないのだが、世の中には平均の1割くらいしか創造しない人もいるから、当然貧困層はなくならない。

    貧困層を減らすためには、がんばって働く人の所得を押さえ込み、大して生産しない人の所得をあげること(=結果平等主義的富の再分配)だけど、そもそもそれって正しいことなのでしょうか。結局、崩壊したソ連のように、失敗社会主義になるだけかも知れません。

    義務教育は無料ですし、生活保護なら医療費は無料です。この意味で、貧困でも教育の機会と医療は保証されています。

  71. 73 匿名さん

    義務教育だけでは教育の機会として不十分。
    それでは将来の貧困層候補を作るだけ。
    そこに社会的な問題が存在する。

  72. 74 匿名

    要するに企業が正社員を雇いたくないわけだからね。
    特に社会保障費の会社分負担が重い。国というか公務員は気前よく払って
    原資の無くなった共済年金の穴埋めのために厚生年金と一元化する。そうでなくても
    公務員の5年定年延長に強引に付き合わされて雇用期間を延長させられる。
    ますます、非正規雇用者でしのがないと企業は人件費で苦しくなる。
    官僚に都合のよい官僚型社会主義に変わってしまいましたから。
    世界を見ても役人の居心地のいい国は国民が苦しい思いをしています。

  73. 75 匿名さん

    そもそも雇用に正規、非正規という線引きを持ち込んでいるのも問題だよ。
    特に、正規雇用という形態には、社会保障の会社負担が重そうだ。
    労働はかなり自由化されたから、会社は労働者に賃金を払えば、あとの年金や保険は各自の責任でするのが筋でしょう。
    同じ仕事内容なら、40時間働けば40時間分の賃金を、20時間働けば20時間分の賃金を、10時間働けば10時間分の賃金をもらうのが公平で、正規と非正規とか、正規とパートっている概念を捨てれば良いと思うんだけどね。

  74. 76 匿名さん

    同じ仕事内容ならね。
    仕事の対価を時間(量)で考えている時点で駄目だと思うけど。
    所謂、パート(非正規)でも社員以上の報酬を貰える人も沢山知ってるよ。
    そういう人は社員になってくれと言われても、ポリシーや個人的事情があってならないんだけどね。
    非正規でしか雇って貰えない人にはそれ相応の理由があるのだと思うよ。

  75. 77 匿名さん

    基幹部品と消耗品は別でしょう。
    基幹部品はこうがでもメーカーと保守契約を結んでメンテナンスを行う。
    逆に消耗品は純正品でなく、安い互換品で済ます。
    今度、労働市場も更なる二極化が進むことでしょう。

  76. 78 匿名さん

    >76

    おっしゃる通りで、仕事の対価は時間にではなく成果(パフォーマンス)に対して払われるというのが本筋だとは思いますし、そういう業態で仕事をしている人の方が、真剣に働いているのかも知れません。

    ただ、本筋だとは思うのですが、成果が見えにくい仕事(事務的作業労働など)や誰がやっても余り変わらない仕事だと、やはりタイムファクターで行くしかないような気もします。

    それに本当にパフォーマンス重視の労働市場になったら、それこそパフォーマンスの低い層は貧困層になってしまいます。
    77さんのおっしゃる通り、労働市場も2極化が進むと思いますが、それでも貧困層は増加するでしょう。
    貧困層を増やさないようにするためには、パフォーマンスも労働量も低い層に対して所得移転するしかないのです。
    つまりは生活保護や就業保護などの社会保障。

    でもやり過ぎると、失敗社会主義になってしまいます。

    所得が、平均値をピークとした山型に分布するとすれば、どうやってもある一定数は計算上貧困層になり、ゼロにはなりません。

  77. 79 匿名さん

    貧困層のみなさん

    あまり無理をせず生活保護を受けましょう。
    家賃も支給されるし医療費もタダ
    税金も免除されますよ。

  78. 80 匿名さん

    >79さん
    それで良いと思います。
    そもそも能力の低い人に一定以上の生産性を期待するだけ無駄です。
    大事なのは能力の高い人に如何に沢山稼いで納税して貰うかです。
    生活保護が増額になり受給要件が緩和されば貧困率は下がります。

  79. 81 匿名さん

    ほう、今でさえ働くよりもたくさん支払われている生活保護を、これ以上与えると???

  80. 82 匿名さん

    稼ぎの悪い人と比較して多い少ないと論じても意味はない。
    相対的貧困(等価可処分所得が全体の中央値の半分未満)にならない程度の支給はあって然るべき。

  81. 83 匿名さん

    国際基準だと平均の半分で判断するけど、私の感覚だと平均値の1/3〜1/4までの修正で良いような気がする。

  82. 84 匿名さん

    そんな収入では暮らして行けないよ。
    最低でも三百万円くらいは必要。

  83. 85 匿名さん

    だったら、努力して人並みのパフォーマンスを示すしかない。

    平均の1/10のパフォーマンスの人が1/3〜1/4のところまで補助してもらえるなんて、ありがたいことじゃあないですか。

  84. 86 匿名さん

    生まれ育った環境と才能の差は努力では埋められない。

  85. 87 匿名

    国営生活保護村でも作ってさ、田畑を耕し自給自足。オマケに第一次産業が潤うよ。減反とかやんなくてもよくなるし、食料自給率と農業政策上も利点あり。
    農作業にパフォーマンスなんて必要なし。生まれながらに恵まれなくても、人間の原点に還った生活をする。それが嫌なら資本主義に順応できる体力、知力、努力を身に付けりゃいいだけ。
    身体に障害があったり、身体の都合で働きたくても働けないという究極の限定にでもしないとね。

  86. 88 匿名さん

    だから、産まれた時点で既に逆転不可能な格差があり、それは努力などではどうにもならない。解らない人だな。

  87. 89 匿名さん

    生活保護は有効に使えばいいよ。

    たとえば生活保護を受けながら資格の勉強をするなど
    働いているときにはやりたくても出来ないことを
    一生懸命やれば有意義な時間を過す事が出来ますよ。

    私の知ってる元教師も生活保護を貰いながら有意義な
    時間を使ってます。

    せっかく自由な時間というものを提供してくれるのだから
    パチンコや遊びに使うより有意義なものに使いたいですね。

  88. 90 匿名さん

    >87

    この国営村だが、この村を国内に置くという発想を越えて、より生活コストの低い外国に置かせていただく、という発想を持つのはどうでしょうかね。

    生活を保護するにしても、国内よりもコストの低い所に住んでいただくほうが、本人の可処分所得も増えるし、第三者の負担も軽減されるはず。

    貧者の輸出、との批判を国外から受けないような工夫が必要ですが。

  89. 91 匿名さん

    医療やその他の社会インフラを国内と同等の水準で整備出来るなら良いかもね。

  90. 92 匿名さん

    生活保護のお金が国内で流通しているなら何らかの形で国内の消費を下支えことになるが、海外で使われたらそれこそドブに捨てているのと一緒。普通に気付けよ。

  91. 93 匿名さん

    年金や生活保護などの非生産的(消費的)業界が海外に出て行くのは、円をドブに捨てているのと同じかどうかは分からないが、円が海外に出て行くという意味では確かに同じですね。

    ただし、非生産的業界が存続していくためのエネルギー費用など、もともと海外に出て行っているコストは削減されますし、日本国内で消費される価額よりも少ない額が海外に出て行くならば、その差額分を生産的業界にまわすことで、トータルでプラスになる可能性はあるのではないでしょうか。

    それに加えて、生産的業界は国内でのコスト負担に耐えられずに既に海外に出て行っています。
    生産的個人だって、逃げ出すかも知れません。トータルでみて、どちらがプラスになるんでしょうね。

    非生産的業界でも、消費という形でお金を回すから、国内にとどめるべきという発想は、一面的で単純すぎませんかね。

  92. 94 匿名さん

    貧困者と生活保護者をタイの日本人村にでも移住させれば・・・

    でも政治家が韓国や諸外国に撒き餌のようにお金をばら撒くことを思えば
    生活保護制度は日本のために役に立ってるのかも?

  93. 95 匿名さん

    資格取得や技能訓練などの就労支援にお金を使うくらいなら、黙って生活保護を与えているほうがマシ。
    仕事の出来ない人間に何をしても結局仕事は出来ないまま。下手に働かれたら逆に迷惑。

  94. 96 匿名さん

    生活保護費は現物支給とします、近い将来いんにゃ近い内。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

7798万円~1億3498万円

2LDK・3LDK

50.4m2~71.49m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4790万円~9780万円

1LDK・3LDK

33.79m2・65.14m2

総戸数 34戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

未定

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6268万円~7968万円

2LDK~3LDK

53.67m2~65.62m2

総戸数 42戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

カーサソサエティ等々力

東京都世田谷区中町二丁目

8,100万円~8,760万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

75.18m2~81.53m2

総戸数 8戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5198万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4240万円~7020万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸