デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「【広い】 ヒューザーのマンションってどう?その2【居住者歓迎】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  4. 【広い】 ヒューザーのマンションってどう?その2【居住者歓迎】

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2005-11-20 01:01:00

良いところ、悪いところを思いっきり語って下さい。
居住者様大歓迎。

[スレ作成日時]2005-11-08 06:58:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

【広い】 ヒューザーのマンションってどう?その2【居住者歓迎】

  1. 2 匿名さん

    >>1

    スレたて乙

  2. 3 匿名さん

    もとデベさん & 鶴見の購入者さんの降臨に期待かな (^^)

  3. 4 匿名さん

    大田中央の話題がほとんど出ていないのですが、どうなのでしょうか?
    駅から遠いものの、ヒューザーには珍しく、周囲に妙なものがない物件だと思うのですが。
    東海道線に近いというのが難なのでしょうか・・・。
    あるいはやはり蒲田とかを通らなければいけないというのが・・・でしょうか。
    何か情報をお持ちの方、どうかお教えください。

  4. 5 匿名さん

    もと駐車場だった場所のようですね... 戸建て地区の中のようなので嫌悪施設直近ではないよう
    ですが、やはり徒歩20分というのがネックですかね。 坪150万強と、驚くほどの安さになっている
    わけでもなさそうだしね。  私も詳細知りたいな。 いってみろという説もあろうが、
    結構このデベは実際に尋ねていってみると近くに何かあったとかいうパターンが多いので、
    ちょっと人柱になるのは避けたいもんで。

  5. 6 匿名さん

    ホームレス関連施設の隣のマンションってのも強烈なものがあるけれど。

  6. 7 匿名さん

    なぜ船橋海神の物件がHPから抹消されているのか
    ヒューザーの営業さん教えてください。

  7. 8 匿名さん

    >06さん
    ホームレス関連施設の隣のマンションってどこですか?

  8. 9 匿名さん

    >>08

    GS浮間船渡のことでしょう。隣に「一時保護センター」があります。

  9. 10 匿名さん

    >09
    ありがとう。GS浮間船渡は検討してなかったのでよかったです。

  10. 11 匿名さん

    >>06,10
    ホームレスも一生懸命生きているのです。
    **にしてはいけません。
    広い心をもって接していかなければいけません。

  11. 12 匿名さん

    >>11

     そのとおりですね。一時保護センターに入所するホームレスは、社会復帰への意欲が強いといいます。センターへの入所を拒否して何もしない人も多いと聞いています。私たちだって、絶対ホームレスなんかにはならない、と断言はできない時代に生きているわけですし。

     

  12. 13 匿名さん

    >>11 >>12
    いやまぁそうですが、総論賛成・各論反対。 ゴミ焼却場だって下水処理場だって
    皆絶対必要とは判っていても、自分のうちのとなりってのだけはいやでしょう。
    それと同じこと。 ホームレスを保護するというのに反対しているわけではないが、
    その隣のマンションを買うかといったら、絶対にいやですね。 自分が気にする・しないと
    いうのとは全く違う価値基準で資産的価値は決まっているわけです。
    きれいごとはいくらでもいえるけど、全財産突っ込むかの判断基準では、シビアであるべきですね。 

  13. 14 匿名さん

    同感

  14. 15 匿名さん

    私も同感です。 自分の価値観だけでなく、普通の人がどう思うかを意識することは大事ですよね。

  15. 16 匿名さん

    浮間舟渡の物件、見に行きました。営業の方からは「一時保護センターはあと3年後くらいにはなくなります」という説明を受けました。いずれ無くなるならいいかな・・・と思っていたのですが。どうなんでしょうか?

  16. 17 匿名さん

    ふむ... それならさほど問題ないかも。 ちょっと工場地帯の真ん中ではあるけれども

  17. 18 匿名さん

    船橋海神の物件は建設中にもかかわらず、一度解体するって噂。建築上の基準に問題発生らしい。デンジャラス・・・。

  18. 19 匿名さん

    >>18

    マジで!?
    詳細を希望。

  19. 20 匿名さん

    >>13

    釣られるなよ.........
    ギャグだろ。

  20. 21 匿名さん

    単に売り切っただけじゃないの? 

  21. 22 匿名さん

    >>18

    確かに竣工予定が18年2月中旬となっている。
    以前はもっと早かった(17年)だった気がする。

  22. 23 匿名さん

    もとから、竣工は18年です。平成17年って今年でしょ。

  23. 24 匿名さん

    でも、ホントのところどうなんだろう?気になりますゥ〜。

  24. 25 匿名さん

    川口元郷の予定地前のダイエーって閉店予定??ってほんと?

  25. 26 射精産業が??

    友人の同僚が住んでいるそうなのですが横浜鶴見の隣ってソープランドがあるのですか?
    まさかね・・?さすがにそんな立地はないと思うのですが・・・。
    嘘でしょ?

  26. 27 横浜鶴見居住者

    >>26
     鶴見線の弁天橋駅から徒歩4分(350メートル)の所に位置する「横浜鶴見」の付近に風俗系の店は一切ありません。何度か書きましたが、周囲にあるものは、電車庫、倉庫、硝子工場、そしてゴミトラック車庫です。少し離れた所に理化学研究所と横浜市立大学の大学院があります。工場地帯ですからお勧めの環境とはいえませんが、風俗地域ではありません(その点「川崎」とは大きく異なります)。

     そもそも「工場地域」の良さのひとつとして、風俗系のお店(パチンコ店を含む)を開けないという規制があります。これはぜひ知っておいてください。

     よって、ご友人の同僚の方の言説は「ガセ」です。これを言ったら「ウソツキ」になりますから、気をつけましょう。

  27. 28 匿名さん

    船橋海神の解体の件ですが、基礎工事の設計不良により工事続行不能の状態だそうです。他に2件ほど同様の事態が発生している模様。建設会社が悪いのか、設計事務所が悪いのかは分かりませんがトラブっているのは事実のようです。
    12階建てで、現在8階まで建ちあがっているこの状況、どうなることやら。

  28. 29 匿名さん

    ソープが隣にあるのは川崎の物件です。
    竣工は去年以前かと思いますが。

    船橋海神はやはりそんなことになっていたのか.......

  29. 30 匿名さん

    ↑情報があれば、引き続き教えてください。
    船橋海神のほかの2件って、どこの物件でしょうか?

  30. 31 横浜鶴見居住者さんへ

    ゴミトラックの臭いはしませんか?

  31. 32 横浜鶴見居住者

    >>31
     ゴミトラックの臭いはしません。車庫は物件の斜め北側(裏側)にあるので、日常の生活で視野に入ることもほとんどなく、騒音も気になりません。ただし、この車庫と関係なく、物件の南側(正面)の公道を、実際にゴミを積んだトラックが、暑い日に、何台も続けて通る時は(午前9時から正午過ぎ)、道路に出た時に臭うことがあります。

     それよりも、「船橋海神」の件、とても気になりますね。基礎工事に問題があったとはいえ、全面解体とは、実に思いきったことをするものだと思います。設計や工事担当の過失責任はたいへん重いと思いますが、赤字覚悟で「ごまかさない」点はヒューザーらしいとも思います。ご存じのように「横浜鶴見」も、昨年末、10階建ての最上階の建築現場から火事を出してしまい、そのため10階と9階を解体、作り直した経緯があります。その経緯は現地モデルルームにおいて営業担当から口頭で説明を受けたのみならず、重要事項説明にも記載され、第三者機関による再建築後の検査結果も添付されていました。物件は追加コストのため「実質利益なし」と化したそうです(担当営業の「ひとりごと」)。おそらく「海神」は「利益なし」どころか、「大赤字」の道をたどるのでしょう。

  32. 33 匿名さん

    >>28 自社施工管理なんてことやってさらにお金を浮かせようとかしてきた付けが回ってきた観も
    ありますね。 やはり、設計と施工が完全に分離されていないところに問題があるんではないでしょうか。

  33. 34 匿名さん

    船橋海神は自社施工ではありません。いまのところ、自社施工は、横浜鶴見と原木中山、そして竹ノ塚の3物件だけです。

  34. 35 匿名さん

    >>33、34
     木村建設が問題なのかもしれません。旧スレで話題になった内装に問題ありの東向島も木村建設だったし。

  35. 36 匿名さん

    竹ノ塚は、周辺中古マンションが激しく値崩れを起こしている地域のど真ん中ですが、どんな
    値付けでくるのかに興味があります。 

  36. 37 匿名さん

    船橋本町6丁目にもあるんだけど売れてる?

  37. 38 匿名さん

    >>28今、ヒューザーの物件で検討している所なのですが、海神と他2件ってどちらかご存知ですか?
      

  38. 39 匿名さん

    タフですねぇ.. この規模の会社で3箇所とか基礎工事レベルでしくじっているとかいったら、
    そのデベからの購入そのものをやめちゃいません普通。 うちだったら場所によらずやめ。

  39. 40 匿名さん

    船橋海神が「基礎工事レベルでしくじっている」ということですが、その情報源は何ですか? ヒューザーに問い合わせると、「基礎工事に問題があり、立て直しますので、販売は延期になりました」とでも説明してくれるのですか。深刻な話題なだけに、ガセでない証拠をぜひ知りたいものです。

  40. 41 匿名さん

    >>28 さんは消えてしまったのかな?

  41. 42 匿名さん

    結局ガセかよ。
    他社の営業さん乙

  42. 43 匿名さん

    とはいうもののHPから突然消えたのは事実。 最近異常に一杯DM来るんですが、結構
    売れ残りで苦しいのだろうかここのデベ。

  43. 44 11

    錦糸町のヒューザーに住まれている方、住み心地はどうでしょうか?
    検討した物件でしたので。
    利便性はよさそうだし、大型ショッピングセンターも来年できますから。

  44. 45 茅場町の住人です。

    読んでいるだけでした。初投稿です。住み心地のことではありません。

    設計事務所の構造計算が不正であるにもかかわらず、検査機関から、確認済証、竣工検査済証が出ていたということが判明したそうです。

    ヒューザー中央区役所から、そういう恐ろしい手紙を頂戴しました。
    このマンションがそれに該当しているかどうかは、明記されていませんでした。
    調査中とのことです。

    設計事務所も検査機関もけしからんという事態のようです。
    国土交通省がすでに入っているようです。
    近日中に説明会ができるように……ということですが、大変なことです。

    ヒューザーには売主責任があるので、解決に努力しますということが明記されていました。

    うやむやになるよりはましだとポジティブに思う事にしました。

    船橋海神なども、そういうことなのでしょうか?

    そうそう、住み心地は満足です。この快適さは失いたくないな。

  45. 46 匿名さん

    >45
    それは事実でしょうか???
    多少の構造計算の不正であれば地震で崩壊する
    心配は少ないと思いますが、
    HPから削除のみ、販売の延期なのかどうかも分からない
    ヒューザーの会社としてのやり方が疑問すぎます。
    全物件に不正設計の恐れがあるとしたら
    正直、検討から外すしか無いかと思います。


    45さんのマンションが該当しない事心からお祈り申し上げます。

  46. 47 45です

    国土交通省の報道資料です。

    http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha05/07/071117_.html

    ヒューザーも被害者なのでしょう。でも、品質の問題ですからないがしろにはできませんね。

    ヒューザーには、透明性のある対応を期待したいと思います。住民にとって、わからないのが、一番不安ですから。

    玄関で新聞記者みたいな人にインタビューされている住人がおりました。

  47. 48 45のつづき

    こんなのもありました。

    http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20051117STXKE050617112005.html

    うーん、倒壊か!!

  48. 49 匿名さん

    最初に船橋海神の件で書き込みした者です。
    ギャグとかガセとか言われてましたがやはり本当でしたね!自分の常識だけ判断せずに他人の情報にも耳を傾けましょう。

  49. 50 匿名さん

    >>49
    続報をもったいぶって書かないからだよ。
    煽って書かせようとしただけ。

  50. 51 匿名さん

    「茅場町の住人です」さん

    以前、居住者でうるさい人がいるという書き込みが
    別の茅場町の方からありましたが、現在はいかがでしょうか?

    みんなで話し合って、うまく収まりましたか?

  51. 52 茅場町

    少し静かになりました
    話し合いはしていません

  52. 53 匿名さん

    あ〜あ、崩壊か・・・
    ローンどうしよ

  53. 54 匿名さん

    >>53
    どうせ居住者じゃないんでしょ(w

  54. 55 東向島

    うちも区役所とヒューザーから手紙来ました。
    今後どうなるんでしょう。どなたかヒューザーとお話しましたか?

  55. 56 匿名さん

    錦糸町です。
    うちにも手紙が来ました。
    鬱・・・。

  56. 57 匿名さん

    グランドステージ藤沢

  57. 58 匿名さん

    >47
    事業主さんに責任があったか無いかは現時点では〝不明〟だと思います
    いくつかの記事にあるようにコストダウンのプレッシャーが原因なら
    民事的には事業計画が適切であったかどうかという話になりかねないのでは
    しかし設計者も施工者も検査機関もお粗末で現時点では事業主さんも困り果てているでしょうね。
    設計者・施工者(検査機関も同様)色々な特色やレベルがあるらしいですが
    マンション購入者には選択の余地が無い所が辛い所。

  58. 59 匿名さん

    こういう糞デベから買った人も危険承知で買ったのだしょう

  59. 60 匿名さん

    原木中山契約しちゃったけど、大丈夫かなぁ・・

  60. 61 匿名さん

    コスト削減を命令したヒューザーに根本的な責任がるんでしょうね。
    安かろう、悪かろうだった訳で。

  61. 62 匿名さん

    >>60
    大丈夫って? まだ買うつもり?????????????

  62. 63 ??????

    震度5強で倒壊の恐れありって、
    最近震度5クラスの地震は各地で起こっているので
    関東でも明日起こっても不思議でない状況なのに・・・

  63. 64 匿名さん

    あああああ
    安さ広さにひかれて
    買っちゃった人、かわいそうすぎる。
    大手が大丈夫とはいえないけど、やっぱりイケイケデベは・・・

  64. 65 匿名さん

    anpontan

  65. 66 匿名さん

    関連スレもどうぞ

    ・偽造構造計算書
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/3461/

  66. 67 匿名さん

    >>47 ヒューザーも被害者なのでしょう。

    ヒューザーが被害者な訳ないでしょ。
    少なくとも姉歯設計とヒューザーは偽造に関与してたとしか考えれない。
    姉歯は「コスト削減のプレッシャーがあった」と言ってるでしょ。
    むしろ売主責任あるなら建設中に出向き、柱が普通より細いとか気付くはず。

    ヒューザーはパシフィックセンチュリープレイスの最上階に会社を構えて、
    一方、姉歯事務所は地方で地味な事務所構えてしくしく営業してたわけでしょ。
    設計代をケチるぐらいなら派手な営業宣伝控えるべきだと思う。

  67. 68 匿名さん

    確かにデベは今回問題になった物件以外についても
    状況を全て精査し関係者に明らかにすべきだな。

  68. 69 匿名さん

    藤沢は関東大震災のとき海(川)から近い地域で液状化がひどかったらしい

  69. 70 匿名さん

    >>67
    設計代をけちったというより、建築コストを下げる”からくり”だったってことだろうと思います。
    売り主がそういう業者をみつけてきて、施工業者とかに紹介していた形跡があるとかないとか。

    その辺の経緯を考えると、複雑です。

    業者間で責任のなすりつけあいが行われていると思います。

    これって、氷山の一角なのでしょうか?
    ヒューザーは、他にも何か無理しているのでしょうか?
    あるいは、表沙汰になっていないだけで、他の業者も、似たりよったり?

    それはそうと、早く検査結果と対処方針を!

  70. 71 匿名さん

    非常に怖いです。
    夢を持って引っ越してきたのに。。。(T0T)

  71. 72 匿名さん

    強度が50%未満で柱も通常よりかなり細いらしいですね。
    普通であれば施工の時に、おかしいと思うはずだって
    コメントもありますね。

    やはり施工と売主がヒューザーで同一ってのが問題で
    明らかに最初から分かってやっていますよね。
    対処方法と言っても全部の建替えなど会社の規模からも不可能だろうし
    結局、購入者が損害受けてしまうんでしょうね。

  72. 73 匿名さん

    >>67
    全く同感!
    テレビで姉歯の事務所見ると泣けてくるよ。

  73. 74 藤沢

    うちも役所とヒューザーから葉書が来ました。
    住み始めてばかりなのに勘弁して欲しいです。まだきちんとした結果が出ていないので何とも言えませんが
    建て直しをして欲しいです。ここが気に入って買ったんですから・・・・・

  74. 75 匿名さん

    たとえヒューザーが被害者だったとしても、買主は売主であるヒューザー
    契約したのだから、ヒューザーに強く改修を訴えるべきでしょう。
    責任がどこにあるのか、改修費用がどこから出るのかなどは、売主側の話ですから。

    しかし、無償で問題のないレベルまで改修されるとしても、その間住めないかも
    しれませんし本当に大変ですよね。お気の毒としか言いようがありません。

    ヒューザーには誠意ある対応が望まれますね。

  75. 76 匿名さん

    デベの指示だと考えるのが妥当。鉄などの資材の値上がり分を偽造で少なめにして吸収したのだろう。

  76. 77 匿名さん

    今のところ、茅場町、東向島、錦糸町、藤沢ですか。

    他は、どうなんでしょう?

    リストアップが終わったら、次は、重症度別に序列をつけることになるのでしょうか?

    もう、ヒューザーでは、その序列くらいは作ったのかしら?
    そういう危機管理に疎そうな会社なので、どうなることやら。

  77. 78 匿名さん

    パシフィックセンチュリープレイスの最上階にオフィスがあるとは・・
    台無しティと変わらん**企業ですか

  78. 79 匿名さん

    77以外に川崎&横浜の今年の物件(上大岡OR鶴見のどちらか)
    残り8件はどこなんでしょうね。

  79. 80 匿名さん

    >>79
    国土交通省の報道資料をみると、世帯向けは、7棟となっています。

  80. 81 匿名さん

    震度5で倒壊とやさしく言ってるが、
    これ、余裕値もありで言ってるわけで、
    自際には震度4程度でも致命的な
    破壊を起こすのは間違いない。

    つまり、明日にでも倒壊して
    全員死亡する可能性がある。

  81. 82 契約者

    船橋海神を契約しちゃったよ。
    ヒューザーに連絡とったら、今日の夕方はっきりするって。
    どうも契約を解約する方向らしい。
    当然倍返しだよね。

  82. 83 匿名さん

    確認監査機関のイーホームズでは去年の10月には
    事実確認していたらしいですね。
    すでに国の建物検査終了している物件もあるし

    ありえないがヒューザーがグルでないとしても
    かなり早い段階で事実は知っていたはなのに
    今年にはいり7月や9月の引渡し物件の契約しているのは
    詐欺行為に近いですよね。
    ヒューザーがグルだとすれば完全な詐欺だし。

    どちらにしても最狂最悪の会社ですね〜

  83. 84 解約者

    某新築マンションですが探りを入れたら案の定該当の物件ですた。
    今日即効で解約しました^^
    担当がスゲー困った顔していたのにはワラタ
    でも2週間前に安いお、と先に契約して紹介してくれた先輩は氏んでいました。
    ちょっと(´・ω・`)カワイソス

  84. 85 匿名さん

    >>84

    竣工前にむこうから解約してきたら、手付け倍返しもらえたんじゃないの?
    自分から解約なんてもったいない。

  85. 86 匿名さん
  86. 87 匿名さん

    当然、倍返しだよね。

  87. 88 匿名さん

    倒産してしまったら倍返しも何も無い。
    通常手付けは保全されているはずだが
    こんな会社では、どうなってるか分かったものでないので
    早期の解約が無難でしょう!

  88. 89 匿名さん

    ヒューザー以外でも出てくるかわからんね。こわー。

  89. 90 匿名さん

    >>85
    会社がつぶれたら、倍どころか手付金すらあぶない。 即刻回収するのが吉

  90. 91 匿名さん

    契約には建物の構造に違法が認められたから倍返しするとか全額返金するといった記載はない。
    売った側は故意でないので当面個々人を相手に賠償交渉などしない、だと。
    弁護士は被害者の会ができないと・・・・とおしゃる。

  91. 92 匿名さん

    新聞・NEWSでやってた構造設計の件は、ヒューザー物件だったんですネエ?大田中央の物件を買うつもりだったけど・・・やめといた方が良いですかネエ・・?
    工事中だけどSTOPの可能性もあるのでは?やっぱ、買うのやめとこうかなあ・・・

  92. 93 匿名さん

    >>92
    やめといたほうが無難でしょう。

  93. 94 匿名さん

    薄っペラペラマンションって数年前から皆言ってたよ。
    広さだけで買うとこうなるな・・・
    だって低所得者に広いマンション買ってもらうためには、こうするしかなかったのでしょう。

  94. 95 匿名さん

    http://www.club100m2.com/mind/index_b.html より
    ヒューザー クラブワンハンドレッド ヒューザーのマンションはなぜ割安なのか
    −−

    そうか、そういうわけだったのか。

  95. 96 匿名さん

    http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20051118ic04.htm

    検査もそうとうズサンだったんだな・・・

  96. 97 匿名さん

    建築士の勉強をしてます!構造設計は、そこいらの意匠専門の設計事務所とは一味違う。
    そのために、ヒューザー下の意匠設計事務所が、専門屋に(アネハのような)仕事を(構造設計)依頼するわけでしょうから
    一概にヒューザーが悪いとは思えない・・・っていうか、国土交通省の民間機関(ERI/イーホームズ)
    などの検査に不備があったのではと私は思いますね〜!研修で検査に行った時に結構簡単に終わってましたし・・・
    あ〜、こんなものなのかとおもいました。民間機関検査費用も**にならないらしいですよ〜

  97. 98 匿名さん

    契約済み、入居前なんですが…
    手付金を放棄して解約するか、このまま入居するしか選択肢はないのでしょうか?

  98. 99 匿名さん

    >>98
    件の設計者が関与していないマンションですか?
    それなら、手付金を返してもらうのは難しいかもしれんね。

    入居前にヒューザーが潰れて、契約が履行されない場合には、
    5%以上の手付金は保全されるだろうけど。

  99. 100 匿名さん

    >>98
    ローン組んでいらっしゃいますか?
    もしそうなら銀行へ弁護士と一緒に出向いてください。
    一人で行ってもハナから相手にされませんよ。

  100. 101 匿名さん

    船橋本町も解体が決定したそうです。無利子で手付金の返金に応じるか、契約をそのままにして2−3年後の
    建て替えを待つかを、契約者に随時連絡中です。

  101. 102 匿名さん

    埼玉の物件は大丈夫なのでしょうか?

  102. 103 匿名さん

    >>83
    偽造物件21棟のうち20棟の建築確認を代行した「イーホームズ」(東京都新宿区)は、読売新聞の取材に対し、「偽造は巧妙で、簡単には見破れないものだった。当社としては適切な業務を行っていたと思っている」と説明。
    http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20051118it05.htm

  103. 104 98

    設計者は別の物件なので、やはり解約して手付金の返還は難しいですよね。
    まだ入居が先なのでローンは申し込み段階まで行ってません。
    住み替えなので今住んでる所の売出しをかけてからヒューザーがつぶれるような事があったら…
    もっと面倒な事になるんじゃないかと思い
    どう行動を起こしたらいいのかいろいろ調べてます。

  104. 105 匿名さん

    ニュースで姉歯建築士のインタビュー場面を見ましたが、全く事の重大性を認識していないです。
    それどころか「チェックが甘かった。指摘されていたらこんなにも偽造しなかったのに。」などと
    責任転嫁するようなとんでもない事を言っていました。まるで子供の言い訳みたいな。

    建物が倒壊したら、大勢の死傷者が出るだろう事が解らないのでしょうか?
    これって、殺人未遂事件に匹敵すると思うのですが?

  105. 106 匿名さん

    8チャンで、ヒューザーの名前と本社が入っているビルが映し出されていました。

  106. 107 匿名さん

    墨田区にもこの設計士が関わっている建物がありましたがどこなのでしょうか?
    どちらにせよ、既に販売済みのヒューザー名のマンションの資産価値は今後どうなるんでしょう?
    うちもこのデベの物件を検討していたこともありとても気になります。

  107. 108 匿名さん

    うちの担当者に聞いたら「倒産確実」だってさ

  108. 109 匿名

    倒産したら今まで積み立ててた管理費とかどうなるんだ〜、詳しい人おしえて下さい。

  109. 110 匿名さん

    修繕積立金は、管理組合の名義にしてあるはず。

  110. 111 匿名さん

    倒産したら管理費どころじゃないと思うけど・・・
    中古としても売れないし、ローンもあるし。

  111. 112 匿名さん

    会社の存続危ういですねぇ。
    キャッシュが潤沢とは思えないですから、
    誠実に処理しようとすると、資金繰りできるかどうか・・・・

  112. 113 匿名さん

    倒産したら、耐震NGで建て替える場合、誰がお金だすの?

  113. 114 匿名さん

    駐車場料金抜きとかどうなるんだろ?当事者が居なくなれば払わなくて良くなる?

  114. 115 匿名

    そっか〜ありがとうございます。でも社会的にはずかしめられたこの気持ち…。会社のみんなだってヒューザーのマンション買ったって知ってるし。
    お金ためてどこかへ引っ越すぞ!でも売れないだろうな〜10年後には売れるかな?(その頃にはわすれられて)
    ヒューザーが知ってやってたんだろうね。だって鉄筋ノミだもん。鉄骨入ってないんだもん。
    10階以上の建物なのに鉄筋のみって不安。

  115. 116 匿名さん

    つーか、ここの物件、デベが直接管理してんの?

  116. 117 匿名さん

    >>114
    そんなことを言い出すような住人がいるようだと、
    もうそのマンションは終わりかも。。。

  117. 118 匿名さん

    >>113
    国は出さないっていってるね。公団などへの引っ越しは優先するかもしれないって。

  118. 119 匿名さん

    日テレのインタビューでヒューザーが責任を否定したって本当?

  119. 120 匿名さん

    会社自体の信用も含めて価格に反映していて、
    それを選んで購入するわけだから、
    自己責任なんでしょうね。

  120. 121 匿名さん

    本当にマンション選びって難しい…。

  121. 122 匿名さん

    鉄筋のみと鉄筋鉄骨の違いってなに?

  122. 123 匿名さん

    >>119
    インタビューは知らないけど、文書で否定してた。
    「驚天動地、青天の霹靂、我が社は被害者です」みたいな文書だったよ。
    経過はどうであれ、欠陥商品を売った事実だけでも謝ればいいのにね。

  123. 124 匿名さん

    この中に問題の物件買って住んでいる人どれくらいいるの??
    私は見事にババを掴んだよ!
    さっきも新聞社が来たけど取材拒否したよ。

  124. 125 匿名さん

    私は川崎ではないけどグランドステージです。あのテレビに出てる意外のグランドステージも姉歯がやってるんだって。
    設計は違う会社って書いてあるけどそこが姉歯に以来してるらしい。

  125. 126 匿名さん

    >>124
    それは大変ですね。これからどうするご予定ですか?

  126. 127 匿名さん

    どうしましょう。売るにも売れないし。ヒューザーが他のグランドステージ関しても耐震状態をしっかり説明してほしい。
    こんなに事件になってるのに一言も連絡がない。

  127. 128 匿名さん

    新聞社やマスコミは利用した方が良いのでは?
    うやむやにさせないためにも。

  128. 129 匿名さん

    >>126
    詳しくはまだ分からないけど弁護士と相談するつもりです。
    こんな時こそ住人や被害者の人達で団結しなくてはと思いますがまだ引っ越したばかりで
    知り合いがいません。本当どうすればいいのかわかりません。
    まさか自分達が被害者になろうとは・・・・・
    一寸先は闇ですね。。

  129. 130 匿名さん

    さっきのNHKのニュースに出ていた専門家によると、
    補修にかかるお金は、
    ・売り主
    ・建設業者
    ・設計者
    が出さなければならないらしい。でも、これは現実的には無理でしょうね。
    強度が3割とか5割では、建て直さなければならないでしょうから。

    買ってしまった人は、少しでも多くの補償金を受け取れるように行動することになるのかな?

  130. 131 某住民

    マンション1棟の建築費って見当がつかないんだけど、建て替えが容易でない事は想像できる。しかも20棟。
    そんな金ヒューザーに有るのか?姉歯やイーホームズに賠償能力が有る様にも見えない。
    結局消費者が泣くのか?税金で救済すべきなのか(これは建築許可出した国の責任問題にかかわるのか)?

    震度5以上の地震が来ないことを祈るしかない。

  131. 132 匿名さん

    管理会社のほうから契約解除してくる可能性もありますよね。
    基準に満たないマンションの管理に責任もてないし、
    従業員をそういう労働環境においておくことも出来ないでしょうし。

  132. 133 匿名さん

    補修じゃ無理だよねー、現実的に・・・
    住んでる人からすると補修じゃ心配だろうし。
    129サンみたいに買ったばかりの人もいるだろうし。

    最低限やってはいけない事も区別できないのかね、この業界は!
    買った人にどう詫びるつもりなんだ?

  133. 134 匿名さん

    多分今ごろヒューザーの社員大勢が辞表書いてるよ

  134. 135 匿名さん

    管理会社って?名前は違うけど実質ヒューザーだよ

  135. 136 匿名さん

    建て替えといったって、現住民を退去させ(引越しや家賃代替)、
    今のマンションを取り壊し更地にして(解体費用)、
    今度は基準を守って高コストで再建築しなきゃならないでしょう?
    そのうえ住民が全部建て替えに応じるとは限らないし、
    手を切りたいと言う人も多いでしょうから、
    その分新規顧客を探して来ないとならないし。
    苦しいですね。

  136. 137 匿名さん

    http://www.mlit.go.jp/aneha/index.html

    【21件の建築基準法上の設計者(建築士事務所)(※事務所名称は建築当時のもの)】

    * 姉歯建築設計事務所(千葉県知事登録第1-0505-3121号(市川市)):3件
    * 一級建築士事務所(株)エスエスエー建築都市設計事務所(東京都知事登録30953号(新宿区)):3件
    * 木村建設(株)一級建築士事務所(東京都知事登録第47745号(新宿区)):2件
    * (株)シノケン東京支店一級建築士事務所(東京都知事登録第48530号(港区)):4件
    * 一級建築士事務所(株)下河辺建築設計事務所(東京都知事登録第27857号(大田区)):1件
    * (株)スペースワン一級建築士事務所(東京都知事登録41503号(港区)):6件
    * (株)森田設計事務所一級建築士事務所(東京都知事登録第29308号(世田谷区)):2件

    ※建築確認時に提出されている構造計算プログラムの利用者証明書(プログラム販売会社が発行するもの)には、21件すべてに姉歯建築設計事務所の名称が記載されている。

  137. 138 匿名さん

    阪神大震災では被災した分譲マンションの建て替えが大きな社会問題となりました。
    住宅ローンの返済期間の猶予や、金利の低下などの特別な措置が民間でとられ、また
    解体撤去費用は国と行政が負担しました。ですが、そんな被災にあった方ですら、
    家屋の復旧や再建にかかる費用はさらにローンを組まないとならない人が多かったのです。

    マンションの場合は、建替え融資に関してはマンションの住人の4/5以上の同意が必要であり、
    復旧の場合でも1/2以下の損壊の場合ですら1/2以上の住民の同意が必要となります。
    反対する住民は、自分の所有権を時価で買い取るように請求する事が出来ますが、その分が賛成住人の
    負担となります。更地にする場合は居住者全員の同意が必要です。
    (参考:年収0円のサバイバル生活術 青木雄二)

    現在は改定されている部分もあるかと思います。
    今回のニュースとはあまり関係ないかもしれませんが、
    住民同士のお話し合いは、必要になってくるかと思われます。

  138. 139 匿名さん

    私もグランドステージのマンションに住んでいます。川崎大師ではありませんが同じような時期に建てたマンション
    です。ローンもまだたっぷりと残っています。設計事務所は違いますが作りも似ているし・・とても不安でありません。
    ヒューザーの方からは何も連絡ありません。どうしよう・・・・。

  139. 140 匿名さん

    >>139明日にでも売りに出しましょう
    安かろう○かろうマンション買って残念でしたね

  140. 141 匿名さん

    これは瑕疵でしょう。ヒューザーが破綻しない限りは、ヒューザーに直す義務があるのでは?
    自然災害とは全く状況が違いますよ。

  141. 142 匿名さん

    今ニュースでやってたけど、あの画像は
    川崎の東門前のヒューザーですね・・・。

  142. 143 匿名さん

    ヒューザーにそんな余力はありません。

  143. 144 匿名

    余力はあるのでは?

  144. 145 匿名さん

    >>115さん
    ゴースト化したらますます売れなくなりますよ。
    10年後といわず今すぐ売り抜けるべし。

  145. 146 匿名さん

    >>145
    いや、もう大手仲介は売却依頼があっても引き受けないよ。トラブルに巻き込まれたくないのはどこも一緒。

  146. 147 匿名さん

    >>145
    売り抜けるといっても・・・
    この状態で売りに出しても,買おうという奇特な人がいなければ,結局売れないわけで。

  147. 148 匿名さん

    錦糸町ですが、手紙がきたのですか?
    家には届いていない・・・

  148. 149 匿名さん

    鶴見はどうなんでしょうね、大丈夫なのかな。

  149. 150 匿名さん

    売れないと言うことは、ローンだけ払うことになるの?
    あまりに酷い話だから、国が救済してくれないかな。
    ここまで酷い話は、税金で救済してもいいと思う...

  150. 151 匿名さん

    近隣から建て替え要求されたらどうするの?

  151. 152 匿名さん

    150

    たしかに酷いとは思うけれど、阪神大震災や中越地震のような災害時に倒壊した
    建物に住んでいた方たちが税金で全額建て直し出来たとは到底思えないですし。
    社会問題化しそうなので、ある程度はなんとかなるでしょうけど、報道見ていても
    これに関わった業者や行政が責任をなすりつけそうだし、難しいですね。
    選ぶ我々も「安い」「広い」だけではなく勉強しなければと思います。

  152. 153 匿名さん

    >>149
    横浜市で、住民を集めて説明会を開いたみたいですね。鶴見かどうかはわかりませんが。

    >>150
    結局は、行政の責任ではないか、という声も上がっていますね。

  153. 154 匿名さん

    ヒューザーはもう駄目だね。

    担保となる物件の書類がインチキだったわけで銀行が一番嫌うパターン。ここに金を貸す銀行はもうないね。
    金がなければ、土地も仕込めず、建物も建てられないし、もし建てたとしてももう誰も買わないでしょ。
    新興デベはここに限らずどこも自転車操業だから、手元資金もたかがしれてる・・・

    これはマンション史上に残る大事件だね。

  154. 155 匿名さん

    572 :名無し組:2005/11/18(金) 22:02:18 ID:???
    >>562
    張間方向は戸境壁が連層耐震壁だから恐らく今のままでOK。
    桁行方向は端部の1スパンだけバルコニー取払い、外付けブレース。
    そのブレース部分の住戸は**安の賃貸住宅に変更。
    杭の水平力耐力が不足しているだろうから、kh絡みの杭頭部分だけ
    薬液注入で補強。
    こんなところで何とかなるかな〜。でも住民は納得しないだろうな

  155. 156 匿名さん

    基礎は大丈夫なの?

  156. 157 匿名さん

    >97
    >建築士の勉強をしてます!構造設計は、そこいらの意匠専門の設計事務所とは一味違う。
    いかにも専門家のようなスタンスで(勉強だけなら高校生でもできる)
    >一概にヒューザーが悪いとは思えない・・・っていうか、国土交通省の民間機関(ERI/イーホームズ)
    >などの検査に不備があったのではと私は思いますね〜!研修で検査に行った時に結構簡単に終わってましたし・・・
    こういう嘘は良くない。現在姉羽事務所が偽造の構造計算書で建築確認を取ったのはEホームズと東日本住宅評価センター
    だよ、ERIは関係していない。もっともERI以下各民間機関や行政は姉羽が絡んだ申請がないか調査中だろうけどね。

  157. 158 匿名さん

    おい、23日の入居説明会行く奴いるか?

  158. 159 匿名さん

    担当の携帯つながらねぇー!!

  159. 160 匿名さん

    これは購入者には大変お気の毒だが、事実上会社の存続はもはや難しいのでは、、、、、。
    手付けについては保証証書を持ってればなんとかその額は返ってくるだろう。
    すでに住んでる方については、非常に同情するが、事実上、「土地の持分のみが自分の資産」
    という状態で、ローンのみ残るという可能性が極めて高い、、、、
    あまりに恐ろしい話としかいいようがない、、、なんと言葉をかけたらよいのか、、、、、、。

  160. 161 匿名さん



    561 :名無しさん@6周年 :2005/11/18(金) 22:20:42 ID:xrxlVaHm0

    姉歯1級建築士は運が無さすぎた。

    この程度のこと、そこらじゅうのマンションでやられてる。

  161. 162 匿名さん

    土地の持分から会対比を覗いたもののみが自分の資産

  162. 163 匿名さん

    >>160
    手付けについては保証証書を持ってればなんとかその額は返ってくるだろう。

    かえってくるかなー?
    既に売って構造計算を偽造していなかった分は問題ないから
    契約解除は客側の事情(契約金没収)とする予感。

  163. 164 匿名さん

    没収カンベン!!

  164. 165 匿名さん

    以前、ヒューザーのマンションを検討したが、そのとき構造に疑問を感じ営業に聞いたところ
    設計の検査が通っているから大丈夫といっていたが、やはり欠陥だった。買わないでよかった。

  165. 166 匿名さん

    初めの頃に登場していた横浜鶴見居住者さーん!
    書き込みがないけれどどうしたのかな?
    やっぱり該当物件だったのかな?
    その後が気になります・・・

  166. 167 匿名さん

    nemotieの降臨希望!

  167. 168 匿名さん

    少なくとも手付金について保全確認をした方が良いかも。
    当然分別管理されてなければならないわけだが、
    資金繰りに詰まった経営者にとって手元の現ナマの誘惑は大きい・・・

    メインバンクどこだろう?
    支援を取り付けられるかどうかが死活問題。

  168. 169 匿名さん

    これは阪神大震災と同等の救済の可能性が強いのでは、、、。
    限度以上にローンを組ませてくれて、解体、建替え、という形。
    または補強工事でいける部分はその額を自己負担、ローンを追加で組ませてくれる、、、、
    うーん、恐ろしいとしか言いようがない、、、。
    マンション購入検討者として人ごとではない、
    購入者のみなさまは心を強くもってがんばってください、応援しています。

  169. 170 匿名さん

    ○○さん・・・錦糸町の物凄く広いマンションを買ったって
    喜んでいた・・・・・。
    同僚として月曜日になんと声をかけようか・・・

  170. 171 匿名さん

    手付けは倒産しても帰ってくる保証に入っているから
    倒産してくれた方が話が早い。

  171. 172 匿名さん

    ゴミ車の臭いを気にしないなんて言い張るから・・・

  172. 173 匿名さん

    >>170
    ニヤニヤしながら「大変だね」といったらいいんじゃねえか?

  173. 174 匿名さん

    おい。傷口に塩を塗るようなレスはさすがに控えないか?
    マンション購入者は決して他人事じゃないぞ。俺はテレビ見て泣きそうになったよ。

  174. 175 匿名さん

    確かにそう思います。何がホントで何が嘘なのかも分からなくなってきた。
    誰の言葉を信じてよいのかもわからなくなるし。
    こんなんで建設業界は良いのでしょうか?

  175. 176 匿名さん

    ほんとだよね、これほどの悲惨な話が現代の日本にあるとは、、、、。
    しかも「手付金倍返し」などまだ事の重大さが実感できてないのほほん投稿もあったりして
    それが逆に涙を誘う、、、、、。

  176. 177 匿名さん

    >174
    確かに、本当に人事じゃないです。
    さっきテレビに例の建築士出てたけど、本当に腹が立ちました。
    実際お住いの方インタビュー受けてましたが涙声で本当に心が痛みました・・

  177. 178 匿名さん

    >>174

    気にするな俺なんか手付け払ってるんだぜ。
    ここにな。

    それでも、なんかこの問題おかしくって笑っちゃってるよ。
    スレを読むのが今一番の楽しみ。

  178. 179 匿名さん

    しかし運悪るかった
    手付早く取り戻したいです
    広さは魅力だったけどなぁ
    他のデベでは構造以外では魅力ないし。。。

  179. 180 匿名さん

    >横浜鶴見居住者さん
    何か情報を!

  180. 181 匿名さん

    >>179

    手付け帰ってきそうなの?
    問題があったマンション以外なら、絶対返さないと思うよ。

  181. 182 匿名さん

    心理学上
    あまりに悲惨なことがおきると、思考停止する、らしいからね人間って、、、。
    その後何日かたって事実を受け止めると猛烈な怒りがきて、
    そのフェイズをすぎると悲しみに満たされ、最終的に無気力状態になってしまうらしい、、、
    しかしその後もう一度「希望」が蘇ってくるのも人間。
    希望をもってがんばってください。

  182. 183 匿名さん

    マンション業界って、こんなに高額な商品扱う割に、
    なんかどこかいかがわしくて、イケイケドンドンポシャッたらゴメン!
    みたいなところばっかりですよね。
    クレバーな人材いなそうだし。

    今回の事件がきっかけで、ヒューザーに限らず、
    マンション購入自体のリスクが顕在化して、業界自体冷え込むかも。
    もともと供給過剰がささやかれてて、マンションバブルなんて言われ方もしてたしね。
    マインドが変ることで、ホントにバブル崩壊につながるかも。

  183. 184 匿名さん

    >>182

    ①手付け放棄で契約解除、②問題となってはいない物件なので、デベに再度
    問題ないかの確認だけさせ住むのどっちかしかできないでしょ。


  184. 185 匿名さん

    たしかに問題ない物件については、住むしかないね、、、。
    でもこの会社のマンションということで、資産価値は悲惨なものになって
    売るのは難しそうな、、、、

  185. 186 匿名さん

    >>185

    十年もすればわすれるさ。

  186. 187 匿名さん

    確信犯かヒューザーは・・・?
    白井の物件、現場周辺の工事関係の看板、すべて撤去。

  187. 188 匿名さん

    183>
    一番恐ろしいのは、この問題が、特殊な限定された問題なのか
    それとも他の会社にまで広がりをみせるか、だろう、、、。

    バブル崩壊というより、ほんとの意味で安全思想のしっかりしてるデベのみが生き残っていく時代に
    入っていくのかもな。

  188. 189 匿名さん

    >>187

    意味がわからないんだけどどーゆーこと?

  189. 190 匿名さん

    >>188
    確実に今まで以上に賃貸が見直されるきっかけになるだろうね。
    現に毎日マンション買えって騒いでたうちの嫁が地震があるまで賃貸にしましょうって大人しくなったw

  190. 191 匿名さん

    建設途中の白井の物件も工事中断の可能性があります。
    ということです。

  191. 192 匿名さん

    >>190

    次の地震が来ても、その後いつくるかわからないよ(w

  192. 193 匿名さん

    >>191

    それは確定でしょう。
    国土交通省のHPに白井市の物件と記載されていたからね。

  193. 194 匿名さん

    >>192
    いわゆる関東大震災がくれば、
    やばいマンションかそうじゃないかの目安になるでしょww

  194. 195 匿名さん

    >>193
    そうですか。この会社、次から次にぼろぼろ・・・偽造・・・
    でてきそうですね。

  195. 196 匿名さん

    倒れなかった奴を買うわけね(w
    でも、それも微妙でしょ。

    まあ、倒れなかった奴を作っているデベに目をつければいいか。

    しかし関東大震災ずっとこないかもよ。

  196. 197 匿名さん

    >>190
    俺も賃貸に住んでるけど賃貸って分譲より安普請じゃない?
    地震で死ぬor怪我するのは賃貸だろうが、分譲だろうが同じでしょ。
    所詮運でしょ。人間、死ぬときゃ死ぬよ。

  197. 198 匿名さん

    >>197
    地震で**ことをいってるんじゃなくて、数千万のローンが一瞬でパーになる危険性を言ってますがww

  198. 199 匿名さん

    死んでしまえば借金返せるけど、生き残ってローンが残るのは最悪。

  199. 200 匿名さん

    いくつかの現場で工事が停止した(せざるを得なくなった)ということは、既にこの会社は心肺機能停止状態
    ということ。
    デベは次々に建てていかなければ金が回らないんだよ。
    これはホントにえらいこっちゃ。

  200. 201 匿名さん

    >>200

    ダイエーの子会社買っているくらいだから金はあったんじゃないの。

  201. 202 匿名さん

    お聞きしたいのですが・・・
    話題のマンションは全てヒューザーさんの物件なんですか?
    姉歯が他に偽造構造計算したマンションが今後発覚するのかな?

  202. 203 匿名さん

    >>199
    加えて生命保険を約款をよく読むと地震で死んだら無効だったりするからなwww

  203. 204 匿名さん

    >>202
    全てではないよ。
    発覚すると思うね。

  204. 205 匿名さん

    いまローン契約(審査)中の物件なんかはローン審査おりるのかな?

  205. 206 匿名さん

    >>205

    担保物件が違法建築だとわかればローン審査はおりないよ。

  206. 207 匿名さん

    >>204
    ありがとうございます。やはり・・・氷山の一角ですか。
    他はどのマンションなんでしょう?
    悪さしてるのは姉歯だけじゃなさそうだし。。。
    マンション購入者としては「明日は我が身」ですね(涙)

  207. 208 匿名さん

    >201
    欠陥物件のすべての世帯から損害賠償請求されるわけで、天文学的数字になる。
    飛ばなかったらそれは奇跡だろう、、、、、、。

  208. 209 匿名さん

    >>208

    じゃあ早く飛んでくれ。
    手付け帰ってくるから

  209. 210 匿名さん

    うちも最近話題の船橋でマンションを買ってしまったので・・・・・・
    ところでこの事件は何で分かったんですかね?
    内部告発?それともマスコミの力?
    姉歯さんのインタビューを見る限りまるで他人事だったので
    自分で自らとは思えないので、何が発端で始まったのかとちょっと思いました。
    知ってる人いたら教えて下さい。

  210. 211 匿名さん

    内部統制です。

  211. 212 匿名さん

    >>210

    そもそもは、イー・ホームズなる検査機関会社の内部監査がきっかけ。

  212. 213 匿名さん

    eホームズのインタビューで
    「誠実に検査しているから、見つかったんだ」というようなことをいってたような。
    不確実な情報ですが。

  213. 214 匿名さん

    上場予定していたらしいからコンプライアンスの観点から
    おりこうぶって報告したら洒落にならないくらい火が付いたってとこじゃない。

  214. 215 匿名さん

    >209
    保証証書があればなんとかなるような気はする、持ってるよね?!
    基本的に消費者保護だろう。

  215. 216 匿名さん

    ロスの地震でハイウェーが崩落したとき、日本の建築家や建設省は嘲笑気味に、日本では・・・
    →一年後、世界の失笑をかった
    韓国で橋やデパートが崩落、日帝時代の建築物が立派で、漢河の奇跡も所詮は手抜きの集積
    →ソニーはサムスンに猛追、三菱自動車は防衛庁がお得意だから潰せないだけ、そしてある日、マンションが音をたてて・・・

    悪い予感
    映画「日本沈没」
    高速道路が崩壊→役人や御用学者は声を上げて笑い→1995年に沈黙
    マンションがガラガラと崩壊→同上→同上・・・近い将来、想定以上に悲惨なことに+低周波振動でタワーマンションが崩壊
    ガソリンスタンド大爆発→阪神大震災では見られず
    死者行方不明300万人→役所の想定は2万弱→津波や手抜き工事は想定外→やっぱり・・・?

  216. 217 匿名さん

    >>215

    だーかーらー、飛ばない限り問題がなかったまんそんでは
    手付け放棄以外では購入せざるをえない状況がまっているんだよ。

  217. 218 匿名さん

    手付金って、抵当権に優先するんですかね?
    つぶれる前に返してもらったほうがよいのでは。
    抵当権が優先だとすると、銀行に全部もっていかれそうですから。

  218. 219 匿名さん

    >217
    そうかな、飛ばなくて、かつ問題が無かったまんそんでも
    竣工してなければ、工事がそのまま進むかは疑問だと思うよ。
    どこまで完成してるかというのも関係あるかもしれんが、、。

  219. 220 匿名さん

    >218
    手付けの段階ではまだ住宅ローンは契約してないのでは?!
    契約が済んじゃってる場合はどうなるんだろう、、、、想像するだに怖い、、、。

  220. 221 匿名さん

    >>218

    手付け自体は保証会社の保証に
    入っているから飛んでも大丈夫。

    最悪のシナリオは
    ①当該物件は問題ないから粛々と引渡しが進む
    ②だがデベの評判が悪くなり資産価値はめちゃ下がる
    ③ショボーン

    なの。
    このシナリオの場合、契約破棄はこちら側事情になるから
    手付金はデベに没収される契約になっているっつーの

  221. 222 匿名さん

    >>220
    そういう意味じゃないっす。
    ヒューザーは、銀行に借金しているだろうから、そっちのほうが優先なのではという意味です。
    日付の古い抵当のほうが優先しますから。
    いずれにしても、弁護士や行政に相談するべきですね。

  222. 223 222

    >>220
    そうなんですか。知らなかった。

  223. 224 222

    ごめんなさい。223は、221さんへです。

  224. 225 匿名さん

    新興デベは軒並みとばっちりを食らうでしょうね。
    とりあえず信用できそうな財閥系に流れるでしょ。
    まじめにがんばってきたデベがかわいそうだ。

  225. 226 横浜鶴見居住者

    横濱鶴見の居住者です。登場が遅れてすみませんでした。海外出張先から書き込んでいます。2日前に家族から知らせを受け、ネットで情報を集めながら、状況を見つめているところです。神奈川の問題の4物件はすべてヒューザーです。うちにもヒューザーから平謝りの手紙が届き、その中身を家族にメイルでおくってもらいました。昨日、近くの高校で説明会があって、家族の者が出席しましたが、たいした説明はなく、参加者のいらだちは強かったといいます。来週中に具体的な危険度が正式に国土交通省のほうから示されるらしいので、それを見て、こちらも行動を開始したいと思っています。居住者の団結力も問われてくるでしょう。居住者同士の話し合いは始まりつつあるようです。

    今回の件は、遅れた流行語を使えば、「想定外」のことでした。購入者は、物件の間取りや内装、周辺環境、値段のよしあし、売主の基本的な経営情報については調べられますし、私はふつうの人の二倍はそれにエネルギーを費やしたと思っています。しかし、設計図とそれに基づく施工の中身の実態は、それぞれの関係者を信用するしかありませんから、調べようがありませんでした。横濱鶴見の構造は、ヒューザーの説明に基づく限り、問題のないものとして納得して購入しました(信用したわけです)。設計事務所が構造計算を下請けに出すという実態(慣行?)にもたいへんに驚かされましたが、その下請けが金儲けのために計算を改竄しているなんてことは、よほどの性悪説に立つ人間以外、ふつうは想像しないでしょう。

    想定外のことが起きてしまった以上、感情的になることはできるだけ控え、冷静に現実をみつめながら、ひとつひとつ困難を乗り越えて行こうと思っています。もちろん、最終責任は売主にあるわけですから、しっかり要求すべきことは要求して行きます。とうぶん、このスレッドは盛り上がりそうですね。その理由がいかになさけないものであっても、居住者を含めさまざまな人々の思いが常に読めるのは、不幸中の幸いだと思っています。

    ヒューザー物件の居住者のみなさま、横の連絡をしっかり取り合いましょう。

  226. 227 匿名さん

    >>210
    イーホームズHP
    http://www.ehomes.co.jp/SITE1PUB/sun/6/news/list1.html

    1.構造計算書偽造問題発覚と報告の経緯
    本年10月において、弊社における内部監査において、サンプリング調査に基づき内部監査したところ、姉歯建築設計事務所が関与した構造計算図書に疑義が生じ、精査したところ、構造計算書の偽造である可能性の強いことが判明しました。これに従い、引き続き当該構造計算を実施していた構造設計事務所の案件について、同様の事例がないか調査しました。

    弊社は、適切に確認検査を行っており、「不適切な確認検査を行った指定確認検査機関」としての監督処分を受けることはないと思っております。
    以上、引き続き調査を行い新たな事実が判明次第、本省及び特定行政庁への報告並びに関係各位に対しましては可及的速やかに誠意ある対応を行いたいと考えております。

  227. 228 匿名さん

    ふと思ったんだが、今回の対象になった物件で内覧会のときに内覧業者に頼んだ人もいると思う。
    施工図なんかを見て、内覧業者は何も思わなかったのかな(?_?)

  228. 229 匿名さん

    状況証拠は悪くなってきてる・・・・・

    強度偽装マンション、半数以上が同じ建築主
    http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20051119it01.htm

  229. 230 匿名さん

    耐震強度不足、2社に集中・構造計算は姉歯委託
    http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20051119NT004Y07718112005.html

  230. 231 匿名さん

    >>228
    でも強度計算が通っていると証明書までみせられたら
    (不服があったとしても)さすがの内覧業者も黙るしかない。
    まあ水戸黄門の印籠みたいなもんだね。
    申請書類まで見る業者はさすがに皆無だからね。
    ・値段が安い
    ・面積は広い
    ・工法スペックは決して低くない
    (二重床、二重天井、充分なスラブ厚の確保等)
    今考えるとあまりに虫が良すぎる話に感じませんか?

  231. 232 匿名さん

    直貼りだぞ

  232. 233 匿名さん

    うちも関係事務所として揚げられている意匠屋さんから依頼されて
    ヒューザーの構造設計いくつかしたけど結局通らなくて他の事務所で
    計算しなおしましたってケースもありました。設計料は値切られましたが
    確認まで通してあるので一応はもらってます。
    ヒューザーはこんな具合に一度はマトモな設計が出来上がってるのに
    見積もった上でコストダウン対策をして姉歯に再設計させて台なしに
    してたんでしょうかね。
    意匠屋さんから断面落とせないかと相談される際に、最低鉄筋量に
    達してないような断面を見せられてビックリした事も多いです。

    イーホームズがいかに見てなかったかってよくわかります。

  233. 234 匿名さん

    錦糸町に申し込み金を払った後、夫の気が変わって、別のデベのマンションに去年入居したものです。
    でも、私はあの広さと利便性に今だに未練があって、やっぱり住めばよかったとずっと思っていたので、
    今回のニュースは人ごとではありません。
    錦糸町の物件は該当ではないのでしょうか?墨田区のマンションとありましたが。

  234. 235 匿名さん

    >>231
    立地も猛烈に悪いけど。
    (ある物件はドブ川隣+駅遠+道路暗+工場地帯+長時間営業のカーショップ隣接+ホームレス支援施設隣接)
    >>234
    たぶん、錦糸町は当り。旦那さんは偉かった。

  235. 236 匿名さん

    あねははヒューザーのほかにどんなところのをやってるの?
    まさか思わぬ大手が依頼してたりとかはないですよね?!

    ニュースでは最近までに90件くらいやってて
    そのうち欠陥ありのものがいくつかとかは、言ってないみたいだけど、、、。

  236. 237 匿名さん

    冷静になってみると、PML(予想最大損失率)値20以下にするための補強工事技術ってのは
    日本ではかなり進んでるのではないかな?!
    1981年以前の建物でも20以下に補強できる、というのは聞いたことあるけど。

    基礎がしっかりしてれば何とかなるような気も。
    プロの方いればおしえてほしいな。

    http://www.jsca.or.jp/vol2/15tec_terms/200409/20040929.html

  237. 238 匿名さん

    >>236
    この件は、氷山の一角ぐらいに考えておいた方が良いかもね。

  238. 239 匿名さん

    >>237
    冷静でしたら以下の言葉が理解できると思います。
    1.上物だけコスト削減している訳ないでしょう。コストはトータルで削減するものです。
    2.上物の重量で基礎は考えますんで、上物の重量UPは基礎強化が必要ですね。

  239. 240 匿名さん

    ニュース記事より

    「補償額が施主の負担能力を超えた場合は、住民に全額が補償されない可能性もあるが、民間同士の契約のため、行政側が補てんすることは考えられないという。」

    大変なことになりそうだ。

  240. 241 匿名さん

    >>239
    たしかにオフィスなんかと違って、住宅は精神的な支えという部分があるから、
    解体して建て直したいという気持ちが強くなりますよね、どうしても。
    問題はお金がかかることで、1民間会社が全部補償しきれるはずもなく、、、

  241. 242 匿名さん

    >>237
    当然こんな意見になると思われ

    573 :名無し組:2005/11/18(金) 22:09:06 ID:???
    >>572
    > こんなところで何とかなるかな〜。でも住民は納得しないだろうな

    分譲は、建て替えないと資産価値がなくなるからね。
    誰だ?補強でいいと言っているやつは。

  242. 243 匿名さん

    ◇建て替えが必要なケースも想定
    耐震性のないことが判明したマンションでは、補強工事にとどまらず、建て替えが必要なケースも想定される。
    完成済みの14棟がすべて建て替えとなった場合、施主側の負担が合計で数百億円に上る可能性もあるという。
    今後、住民への補償はどうなるのか−−。
    欠陥住宅問題を受け、00年に施行された住宅品質確保促進法によると、施主は住宅完成後の10年間、欠陥が
    あった場合に補償する「瑕疵(かし)担保責任」がある。問題の14棟は昨年以降に完成しており、いずれも補償
    の対象になるとみられる。
    国土交通省建築指導課によると、補償額はマンションの現在の価値が基本となる。しかし、建て替えの間の家賃や
    引っ越し費用などは「交渉になる」(同課)という。簡単には想定できないが、14棟建て替えということになれば、
    施主側の負担は数百億円との試算もある。

    補償額が施主の負担能力を超えた場合は、住民に全額が補償されない可能性もあるが、民間同士の契約のため、
    行政側が補てんすることは考えられないという。【長谷川豊】

    毎日新聞 2005年11月18日 21時43分 (最終更新時間 11月18日 22時30分)

  243. 244 匿名さん

    対象物件は発表されてないよね。
    構造計算書偽造問題対策連絡協議会の参加団体から地域はわかるけど。
    ---------------------------------------------------------------
    協議会参加団体 : 千葉県東京都神奈川県川崎市横浜市船橋市
    中央区港区新宿区渋谷区墨田区江東区足立区藤沢市相模原市
    国土交通省、国土交通省関東地方整備局

  244. 245 匿名さん

    ヒューザーのホームページの社長のあいさつです。
    今読むと、空々しく響きますね。

    >つくり手の都合、すなわち利潤追求を最優先する業界体質をつぶさに見てまいりました。私たちはそうした発想から脱却し、-- 省略-- マンションづくりに取り組んでおります。

    >お客さまの驚く顔と心からの笑顔を見るために、そして、地価の高い日本でも、世界レベルの広さと品質を備えた住空間が手の届く価格で実現できることを実証するために-- 省略--
    > 次世代に受け継がれるような社会資産を築くいしずえとなりたい。-- 省略--

  245. 246 匿名さん

    どれだろう。
    ---------------------------------------------
    ■ 2006年竣工
      名称 規模 戸数
     ・グランドステージ大田中央 RC造 地上5階 28戸
     ・グランドステージ船橋海神 RC造 地上11階 29戸
    ・セントレジアス船橋 RC造 地上11階 36戸
    ・グランドステージ浅草 RC造 地上13階 36戸
    ・グランドステージ原木中山 RC造 地上11階 53戸

     ■ 2005年竣工
      名称 規模 戸数
     ・グランドステージ浮間舟渡 RC造 地上6階 20戸
     ・グランドステージ藤沢 RC造 地下1階地上10階 30戸
     ・コンアルマーディオ横濱鶴見 RC造 地上10階 19戸
    ・グランドステージ大井町 RC造 地上5階 30戸
     ・グランドステージ上大岡 RC造 地上5階 21戸
     ・グランドステージ茅場町 RC造 地下1階地上13階 36戸
     ・グランドステージ梅島 RC造 地上7階 24戸
     ・グランドステージ 住吉  RC造 地上11階 67戸

     ■ 2004年竣工
      名称 規模 戸数
     ・グランドステージ 川崎 RC造 地上11階 29戸
     ・グランドステージ 川崎大師 RC造 地上9階 23戸
     ・グランドステージ 東向島 RC造 地下1階地上11階 36戸

     ・セントレジアス 川口 RC造 地上10階 37戸
     ・グランドステージ 磯子  RC造 地上5階 39戸
     ・グランドステージ 稲城 RC造 地上9階 24戸
     ・グランドステージ 溝の口 RC造 地上7階 24戸
     ・グランドステージ 錦糸町 弐番館 RC造 地上10階 18戸
     ・グランドステージ 錦糸町 壱番館 RC造 地上10階 28戸
     

  246. 247 匿名さん

    安かろう、悪かろうをつかまされた方が悪いとか、ヒューザーの物件なら何でもかんでもダメだとか、
    世間の見方が、そういう方向に行くのが恐いですね。
    ヒューザー物件、悪くはないですよ。私も、間取り、会社の方針等、納得できる面が多々ありました。
    構造的にも偽造が発覚した該当物件以外のヒューザー物件は、それなりにきちんと
    してるんじゃないでしょうか?どうでしょうか?
    単にヒューザーの物件だからといって、悪い評判を立てられるのはあんまりです。
    非該当物件についても、改めて構造検査をきちんとして、規準を満たしているという確認が
    取られる必要があると思います。
    不当に資産価値が下がらないように、そのような何らかの方策が必要かと思われます。
    該当物件・非該当物件にかかわらず、被害者・弱者は、いつも購入者という結果になるのは納得できません。

  247. 248 匿名さん

    >>245
    http://www.club100m2.com/mind/index_b.html見ると
    共通化などでコストダウンをはかろうとしているね。
    ということは今回黒にならなかった物件(特にここ最近のもの)
    も基本的には似たような造りというわけだ・・・ガクブルものだね。

  248. 249 匿名さん

    >>247
    >単にヒューザーの物件だからといって、悪い評判を立てられるのはあんまりです。
    叩く気はあんまり無いんですが、日経のニュース
    http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20051119NT004Y07718112005.html
    で集中しているのが、木村建設とヒューザーで、姉歯事務所の構造確認はヒューザーから指定された
    とあります。これで善い会社だと思いますか。

    そんなことよりヒューザーのマンションを買った人を救済すべきでしょう。
    ヒューザーとイーホームズと特定行政庁の責任で)

  249. 250 匿名さん

    >ヒューザー物件、悪くはないですよ。私も、間取り、会社の方針等、納得できる面が多々ありました。

    そんなことで善悪を判断するから・・・

  250. 251 匿名さん

    行政は,
    要請があれば購入者と施工業者との話し合いの場に”参加”する。
    転居したければ優先的に公共住宅を斡旋する。
    という消極的関わりしかしないみたいだね。
    個人財産に対しての公的資金の注入は国民世論も含めハードルが高そう。

  251. 252 匿名さん

    姉歯さんだけがやっていた特殊なケースでなかったら大変。
    指定ソフトを使っていれば検査なんてしていないことが分かってしまったわけだから。
     検査が機能していなかったことの方が本当に恐ろしいことなのですが 

  252. 253 匿名さん

    ヒューザーはどうでもいいんです。
    たぶん倒産するでしょうし、確かに今となっては会社の方針もグレーではあります。
    でも、「ヒューザー=悪=ヒューザー物件」という風潮は、買った方にとって、どうかと思うだけです。
    今回の偽造物件の住人には、まず優先的に救済措置が図られるでしょうが
    (引越しの際の公営住宅の提供とか、補償金とか、きちっとした対応を望みます)
    非該当物件についてはどうでしょう。
    契約をやめたくても、恐らく買主都合になってしまうし、すでにお住まいの方については
    なんのフォローもされずに終わってしまいそうです。「お宅は大丈夫ですよ」と
    いうことで。でも、現に248のような意見も出ているでしょう。
    それに対して、ちゃんとデータを出すなり何なり、そういう面での救済も忘れては
    いけないと思うんです。

  253. 254 匿名さん

    うむ。天災と違うから国民も救済には冷たいと思う。
    この件で募金をしても絶対に集まらないよね。

  254. 255 匿名さん

    ヒューザーて、今年の8月26日にISO 9001の承認を取得してるんだよね。
    この承認も問題じゃない???
    ちなみにISO 9001は、ISO(国際標準化機構)が定めた「提供する品質やサービスの顧客満足度
    の向上を目的」として規格化された国際規格のこと。
    品質という言葉から、製品の品質管理のように考えられてるけど、ISO9001を取得すると、品質
    そのものではなく、品質の管理体制を整えるためのシステムが構築できてる会社ですよて、お墨
    付きがもらえる訳だけど・・・・
    ヒューザーを承認したのは財団法人日本品質保証機構だけどこれも問題では????

  255. 256 匿名さん

    ヒューザーマンションの購入者の皆様、がんばってください。
    私は募金したいです。
    人ごとじゃないです。

  256. 257 匿名さん

    姉歯というより、ehが問題だったわけでしょう。2chのehのスレなんかを読むと
    専門家の間でもあそこは甘いと評判だったらしい。悪用したくなる環境を生み出した
    という点で元凶とも言えよう。

    だが、その責任を法的に証明する事は可能なんだろうか?

  257. 258 匿名さん

    そうなんだよね、阪神大震災のときもあったけど、
    民対民では公的資金は出ないね。

    あまりに悲惨だけど、救済としては、同じマンション買うくらいの金額分ローン増額(特別融資)
    の可能性はあるか、と。

    たしかに問題としては、ここのマンションで、欠陥物件でも無い、というケースで
    これは一切救済無しの可能性が高い、、、、。
    資産価値としては極めて厳しくなることが予想(売るに売れない)されるだけに
    第3の被害者として、苦しいことになりそう、、、、。一生住むか、
    自主的に建替えの道か、、、しかしこちらは欠陥物件と違って特別融資による救済(と呼べるのかどうか)
    すらも出ない、ということになるのでは、、、。
    いずれにしても黙っているのだけは損。粘り強く運動して少しでも良い方向に行くとよいですね。

  258. 259 匿名さん

    デベも「青天の霹靂」なんていっていますが、結局は入居者の生命や財産よりもうけ優先、
    という暗黙の了解があったんでしょう。壁量はともかく、鉄筋が少ないなんて
    現場で気付くはずなんですから。

    ほとんどの人にとって人生最大の買い物であるマンションを供給する業界が、このていたらく。
    一般消費者に専門知識がないことにつけこむ詐欺集団だという事実。
    入居者の方々には何の罪もなくお気の毒としか言いようがない。

    しかし、日本は「小さな政府→すべて自己責任」という小泉路線を
    国民が選択している。
    今度の一軒でも国交省は早々と「自己責任論」を展開していますね。
    「民対民の契約だから、公的責任(負担)はない」と。
    民間企業のモラルは崩れるは、公的セーフティーネットは縮小されるは、
    一体われわれは、これからどうやって自分の身を守っていけばいいのでしょうか?

  259. 260 匿名さん

    ほんとにこれは素人では防げないよね、、、、。
    金額からして運まかせとかじゃひどすぎる。
    いわゆる内覧業者さんで契約前相談からやってるとこありますよね、
    見破ったとこあるのかな。

    募金とかは難しいけど、少しでも公的資金を得るための、
    署名活動みたいのを駅とかでやるのであれば、署名には喜んで協力したいな。

  260. 261 匿名さん

    >>255
    ISO9001は、「一定の範囲」の品質で活動する(ものを作る)ための管理体制があることを保証するだけで、
    常に一定のレベルの「低」品質なものができていても、ISO9001的には問題ないよ。

  261. 262 匿名さん

    こりゃすごく気の毒とは思うし同情するが、問題の物件以外も
    含め悲憂挫物件の今後の資産価値はあきらめるしかないんかな・・・

    ただ転売目的じゃなければ、構造に問題無い物件は、そのまま
    住めるだろうし、たとえ悲憂挫になんかあっても、管理組合
    さえしっかりしていれば、いろいろあっても皆の頑張り次第で
    切り抜けられるよ

  262. 263 メル

    白井のマンションはどこなんでしょうか?私は白井でマンションを探しています。
    ご存知の方いらしたら教えて下さい。
    宜しくお願いします。

  263. 264 匿名さん

    >>263
    白井の物件はもうモデルルーム閉鎖になってるよ。
    今日の日経朝刊に本日休業の看板が下がった写真が載ってる。

  264. 265 匿名さん

    自業自得でしょ?なんで行政が税金使わなきゃいけないんだよ。
    地震来て**ばいいのに。

  265. 266 匿名さん

    >265
    あんたみたいな購入者とか住んでる人の痛みを想像できない人が
    姉羽みたいになるんだ。

  266. 267 匿名さん

    メルさんへ
    「ラ・ベルドゥーレ白井駅前」らしいです。朝日新聞の千葉版に出ていました。HPは既に削除され、
    現地も工事はストップ、販売所も閉鎖とのこと。

    ヒューザーについて
    HP見ましたが、今回の件には一言も触れていません。会社に誠意が感じられないですね。

  267. 268 匿名さん

    >265
    自業自得は無いだろう、265さんなら見破れたのかよ?!
    これは消費者、というか住宅購入にかかわるすべての人間にとっての問題でしょう。
    業界含めて、新しいシステムを作る必要があると思う。

  268. 269 匿名さん

    >>263

    http://const.cool.ne.jp/uwasa/
    [5228] <耐震強度偽装第3報>朝日新聞一部既報
    参照

  269. 270 匿名さん

  270. 271    tt

    **にされ続けてる大阪の片田舎の人間だけど、花のお江戸のお偉い方々も
    所詮はこの程度の消費者だったのね・・・唖然!!

  271. 272 ななし

    住民ではないのですが、うちの隣に該当物件が建っています。こちら2階建ての家です。地震がきたら倒壊の煽りで潰れてしまいます。如何したらいいでしょう?夜も眠れません。

  272. 273 匿名さん

    272

    実際問題困られるのはあなたみたいな方なのかも?
    賃貸なら引っ越すことも視野に入れられるでしょうけれど。
    ここ数日間の対応やニュースなど注意深く見守られたら良いと思います。

  273. 274 匿名さん

    まだあまりニュースで名前出てないけどこれからもっと有名になると年賀状の住所に
    グランドステージって書くの恥ずかしくなるな

  274. 275 匿名さん

    原木中山の物件について問い合わせたら、
    姉歯には構造計算の依頼はしてませんと言っていたが、
    本当かどうか。。

  275. 276 匿名さん

    今TVで昨日横浜の物件で横浜市が説明会を開いたといっていた。
    住民は何で横浜市の担当者に食って掛かっているんだ。
    今夜地震があっても横浜市には何も責任は無いんじゃないのか。
    そのマンションの住民は他で仮住まいできるんだから、倒壊で被害を受ける近隣の住民の方が問題だろ。
    ヒューザーのマンションに住んでるやつらはさっさと引っ越して、マンション解体しなきゃ。

  276. 277 匿名さん

    >>275
    直接は依頼して無くても、下請けで依頼されているかもな

  277. 278 匿名さん

    建築物が安全基準を満たしていることが、事後的にでも確認できさえすれば、
    そこで居住するための、物件としての価値は最低限維持しているわけで、
    それがヒューザーのつくった物であってもそれなりの価値を維持するように思います。
    むろん、プレミアムは全て剥げてしまうでしょうけれど、
    築浅で1000万なら買う人現れるでしょう?

    とりあえず、該当しない物件への対応なんて二の次三の次でしょう。
    まずは、明らかに危険にさらされている住民に対して緊急避難が第一。
    人命に被害が出たら取り返しがつかないのですから。
    そして、致命的なケースから修理や保障の手続きを行うしかないでしょう。

  278. 279 匿名さん

    >274
    建物名はぶけばいいよ!

  279. 280 匿名さん

    国や公的機関が関与するとしたら、
    強制的に、速やかに疑惑のある建物の安全性を調査することでしょうね。
    これは国民の生命を守る危機管理ですから、行政が行ってよい仕事です。
    (かかる費用については、事後に当事者に請求することはありうるでしょうけど)

    経済的な部分に対する保障や損失補填は、これは当事者間で決着するしかないでしょう。

  280. 281 匿名さん

    そんな地震が起きる時は>>272の二階建ての家も潰れるから。
    しかし千葉、東京、神奈川で震度5の地震は6月ごろなかったけか?
    震度4強だっけか。いろんなビルのエレベータが止まってた地震の時は何も問題なかったの?
    震度5で倒壊するなら、震度4で何らかの被害出てないのかな。

  281. 282 匿名さん

    >276
    とりあえずなんでもかんでも行政のせいにする人達が多いということだね。

    行政改革で規制緩和を行って、建築確認も民間開放されたわけだし、

    民間でできることは民間でって誰かが言ってるわけだし、今回の件では行政は何も悪くないだろ。

    マスコミも住民感情にのってとりあえず公務員をたたくのだけは勘弁してほしいよな。

  282. 283 匿名さん
  283. 284 匿名さん

    >282
    全く同感だね。
    都合のいいときだけ行政頼みなんて、虫が良すぎる。

    行政としての責任は、この社会的混乱を交通整理することぐらいじゃないか?
    石原都知事も、民間問題として住宅探しも消極的らしいし。

  284. 285 匿名さん

    最高裁判例。指定確認検査機関がやらかしたことは地方自治体に責任あり、と読める。
    (確認作業は自治体の監督の下、指定確認検査機関にやらせてるという解釈)

    http://courtdomino2.courts.go.jp/judge.nsf/0/733456c3dc19eb224925702f0...

    自治体から金取れるかも。このへん分かる法曹な人いないかな。

  285. 286 匿名さん

  286. 287 匿名さん

  287. 288 匿名さん

    >285
    そりゃ、指定機関に認定した行政としての責任が全く無いわけでない。
    しかし、瑕疵があるとの評価ではなく、今後このような事件が発生しないよう
    指定機関選定方法の厳正化等が求められることになるのでは?

  288. 289 匿名さん

    このまえの衆院選で、「小さな政府=自己責任」路線を
    国民が選んだんでしょ?
    税金が少ないほうがいいんだ、自分達のことは自分達でやるから、って。

  289. 290 匿名さん

    >285
    実態上は違うよな。

    指定確認検査機関からは行政庁に確認おろしましたって簡単な建物配置図がついた報告書が送られてくるだけ。

    それでどうやって行政庁が構造計算の不正を見抜けるのだろうか?

    まー脳天気な裁判官の判決には驚くばかりだけどな。

  290. 291 匿名さん

  291. 292 匿名さん

    浮間舟渡のチラシを見た時点で、近隣周辺の写真どころか
    モデルルーム内の写真も無いような微妙な怪しさを感じたけど、
    ここまでのトラブルを抱えてる会社とはね。

    詐欺に近いような悪質デリバティブを主催している会社なんかでも
    実際の破綻が始まって配当を出せなくなったりすると
    「うちも被害者であり債権者だ」とか平気で被害者ヅラしちゃうけど
    ここはどうなんだろうか。今後の対応や続報が気になるところ。

  292. 293 匿名さん

    >290
    裁判官の視点で言うと、「実態」が建築基準法に合ってないから直しなさい、になるんだろうね。
    不正を見抜けるような運用にしなさいと。

  293. 294 匿名さん

    自己責任だなんて書いている方々の良識を疑います。
    購買者の気持ちを逆なでするようなレスは、やめていただきたい。
    ご自分だけは大丈夫とでも思っていらっしゃるんでしょうか?

  294. 295 匿名さん

    何でも行政庁のせいにしたって始まらないだろ
    理解のある裁判官のいる司法の場で争って救済してもらったら

  295. 296 匿名さん

    たしかに現在までの責任を行政に問うことは難しいかもしれんが、
    国民・住民の生命を守るというのが行政の一番大事な使命、
    これからどう対策してくのか、このマンション以外に住んでるひとびとも注視してるよ。

  296. 297 匿名さん

    >294
    そりゃ、大変な問題だと思っている。
    しかし、それをすべて行政の責任にするのは筋違いだと言いたいだけ。

  297. 298 匿名さん

    当該マンション所有者に公務員は少ないと思われます。

  298. 299 匿名さん

    広くて安いのを疑わなかった方々の良識を疑います。
    国民や行政の気持ちを逆なでするようなレスは、やめていただきたい。
    ご自分だけは大丈夫とでも思っていらっしゃるんでしょうか?

  299. 300 匿名さん

    ↑関係ありません

  300. 301 匿名さん

    マンションの購買者は建築の専門家でもないし、ましてや鉄筋が何本抜けてますなんて透視できる超能力者でもないから、無過失であって、自己責任というのは当たらない。悪いのは建築士や施主。もしそれ以上の責任を追及するんだったら当時規制緩和を推し進めた政治家を責めるべき、役人なんて政治家から言われて規制緩和をしただけなんだから。

  301. 302 匿名さん

    >299
    そういう、おちゃらけはやめなさい!!

  302. 303 匿名さん

    国土交通省ホームページのホットライン

    https://www.mlit.go.jp/hotline/hotline0702.html

    今回の問題に巻き込まれてしまった方、他人事ごととは思えない方、
    どんどん意見を書き込んでください。

  303. 304 匿名さん

    >>299
    『広くて安いのを疑わなかった方々の良識』
    ・・・なぜここで「良識」という言葉を使っているのかわからないけど、
    この件発覚前の購入者のスレを見ると
    「広い + 良いとはいえない立地 = 安い価格」というのがあったんでは?

  304. 305 匿名さん

    階層化差別化する仕組みを監視しなければいけない。

  305. 306 匿名さん

    >>301
    『役人なんて政治家から言われて規制緩和をしただけなんだから』

    その政治家を選んだのは誰よ?

  306. 307 匿名さん

    >301
    そういう業者を見抜くのが自己責任では?

  307. 308 匿名さん

    しかし、ヒューザーというのもとんでもない会社だな!業者として、プロとして大いに責任を感じて欲しい。一緒に被害者面しているのは絶対おかしい!!

  308. 309 匿名さん

    当該マンション居住の方で公務員の方いらっしゃいますか?

  309. 310 匿名

    今話題の姉歯建築設計事務所の構造欠陥物件が多数ヒューザーにはあるみたいですね。他のマンションは大丈夫なんですかね

  310. 311 匿名さん

    >307
    ずいぶん自信あるんだね。
    307さんの家も今日当たり欠陥業者との発表があったりしてw

  311. 312 匿名さん

    コストを下げるために、姉歯をつかうように設計に指示していたんだよ。中身と住民の安全を考えない業者「ヒューザー」は即座に廃業すべし!!

  312. 313 匿名さん

    大丈夫なわけないじゃん。ランダム抽出で調べたらえらいことになる。
    30年ローン組んでまで世界有数の地震地帯でマンションを買う奴の気がしれないな。
    ミドルリスクローリターンという事実に全然気づいていない。

  313. 314 匿名さん

    つーか、大手のデベの物件は高いからって、ケチってこういうデベの
    物件買ったんでしょ。無理やり買わされたわけじゃないんでしょ。
    自己責任だよ。好きで買ったんだから。そういうふうに。安かろう悪かろうの
    物件を買う奴がいるから、こういうのがはびこるんで、周りにも迷惑かけてるんだよ。
    買った人は。

  314. 315 匿名さん

    ヒューザーの物件に関与した設計事務所は、すべて信用できるのでしょうか。姉歯建築設計事務所だけのことではなく、企業体質が招いたことならば、こうした事例がほかにもあるように思えます。また、ヒューザーだけでなく、他のデベロッパーにも同様のケースは隠れてないのでしょうか。この際、一斉点検を実施してみるべきでは?

  315. 316 匿名さん

    >311
    勘違いしてもらっちゃ困る。
    別に、今回のマンションを購入した人を責めるつもりもないし、バ カにするつもりもない。
    今のこの社会制度が、国民全体で選んできた結果だってこと、そしてそのことに目をむけないまま、
    責任問題ばかり追及していることについて一言言いたかっただけ。

  316. 317 匿名さん

    314よ 本当にそうか?絶対に業者の倫理感と社会貢献精神の不足が根本だよ!

  317. 318 匿名さん

    ヒューザーとか見るからに怪しいだろ。今だから言えると思うかもしれないけど、
    20年後、30年後にその会社があるか考えれば、どう考えても?だろ。
    仮に三菱地所三井不動産にしておけば、同じ問題が起きたときもなんとかなったと思うよ。
    話は違うけど、
    エフューザ尼崎にしても、相手がでかいJR西日本だったからこそマンション住民は少なくとも
    住み替え費用や仮住まいの費用は全て補償された。
    少なくとも補償能力がないんじゃ補償のしようがない。フューザーなんて自転車操業で
    手持ち資金なんてないだろうから、倒産して終わりだろ。泣き寝入りするしかない。
    結局安かろう悪かろうなんだよ。
    規模経済があるんだから、でかいところのほうが安く作れるし、
    しょぼい会社が安く作っている時点でどこかにしわよせがいっている。
    安いには理由があるし、特に不動産では買い得ということは有り得ない。
    **な消費者がいるから悪徳業者が食いっぱぐれないんだよ。

    とはいえ何があるかわからないからな。明日は我が身だし。
    ただリスク管理が不十分だよ。何千万もする買い物なんだから。

  318. 319 匿名さん

    自己責任?
    違うでしょ、よく考えて書き込みしなさい。

  319. 320 匿名さん

    314はなんでこのスレにいるわけ?

  320. 321 匿名さん

    よく考えて書き込む前によく考えて買ったらよかったね

  321. 322 匿名さん

    >319

    あんた何様?
    314だってすべて自己責任って言ってる訳じゃないと思うよ。
    責任の一端は購入者にもあるって事だろ。
    命令するほどの人かよ。

  322. 323 匿名さん

    まあ落ち着け。
    ここは場所的に議論するにはそぐわないんで、自己責任とか社会制度とかいっても噛み合わんよ。
    当事者の情報収集的な場として使用するのがいいんじゃないか。
    議論したいならもっと適当なところがあるし。

  323. 324 匿名さん

    しかし買った側からすれば、自己責任と言われるのは厳しすぎるだろ。
    こういうマンションを買うのは金持ちではなく普通のリーマンだろう。
    それで、住めなくなったマンションに、月10万とかを、20年、30年払い続けるんだろ?
    勉強費としては値段が高すぎる。それを叩くのは厳しすぎる。

  324. 325 匿名さん

    HPで見ると、ここのマンションの間取りって全ての部屋へのアクセスが居間経由なんだね。
    これって変じゃない?

  325. 326 匿名さん

    ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1132332781/l50

  326. 327 匿名さん

    >>324
    だからマスコミや嫁の声に押されてこういう買い物をする判断能力のなさにも問題があるよ

  327. 328 匿名さん

    制度疲労も問題だろ

  328. 329 匿名さん

    無価値なマン損の莫大なローンを抱えて
    会社ではうかつな人として**にされ出世もできず
    近所では迷惑で危険な建物として白い目で見られる
                  グランドステージ住人の集まるスレはここですか?

  329. 330 匿名さん

    >319
    ん、責任の一端は購入者にある?
    まじでそう思ってるのか?!

    消費者が責任をとれる範囲を超えてるよ、鉄筋の数とかチェックして震度5強で大丈夫かどうか
    どうやって自己責任で判断するんだよ。

    ほんとに大手のデベなら安心なのかな、大手でも危ないとこないの?!

  330. 331 匿名さん

    某大手デベロッパーの営業に携っているものです。
    今回の件は、同業の我々から見ても、あってはいけないことがおきてしまった・・・という
    住宅業界の歴史上、最悪と言ってもいいケースだと思います。
    当該のマンションを購入し、特に既に入居又は実質的に引渡しを受けられている方は、
    本当にお気の毒だと思います。心中お察し申し上げます。
    今後の展開として容易に予想されることは、ヒューザーさんの企業規模等だと
    完成済の物件の建て替えに要する費用や各種損害賠償にはどう考えても耐えられるものでは
    ないと思われます。
    せめて旧財閥系だったり、大企業の関連デベロッパーであれば、社会的信用上グループをあげて
    対処してもらえる可能性もありますが、ヒューザーさんの様な新興デベロッパーではそれも
    たぶん無理でしょう・・・。        続く

  331. 332 匿名さん

    続き
    正直ヒューザーさんの分譲マンションに関しては、業界内においても以前から悪い噂が
    あったのも事実です。というのも供給されるほとんどのマンションの価格設定が明らかに
    安価すぎる設定だったからです。
    新築マンションの値段というのは、土地の取得費に建築コスト
    と販売経費等に利益を上乗せして決定するものです。土地の取得費に関してはその場所場所で
    相場というものがあり、特に最近はマンション用地が極端に少なくなってきていますので
    相場を無視したそうな安い単価で取得できることは皆無に近く、よって同じ立地環境であれば
    ほとんど土地取得費での差は発生しません。販売費や利益についても多少はその企業の
    営業スタイル等により差は生まれますが、明らかに安いと感じる位の差となって価格に反映される程では
    ありません。・・・となると残るファクターは建築費だけとなり、かなり設備・仕様等のレベルを
    落としていることは明白でした。ただまさか構造・基礎に関わる部分にまでコストダウンしているとは
    想像もしませんし、通常はありえませんが・・。
    実際、私が今までに販売した物件にてご検討いただいたお客様でも、ヒューザーのマンションと比較検討
    された方がいらっしゃいましたが、上記のようなことを差障りがない程度にお話しても
    結局は安さの魅力に負けて、ヒューザーさんの物件を購入されてしまったこともありました。

    当時はまさかここまで悪質だとは夢にも思いませんでしたが、結局は「安かろう・悪かろう」
    「極端に安いものには訳がある」ということを、証明する形となってしまいました。

    ただ、同じ業界の人間としてこれだけは言わせていただきたいのは、今回の件はレアケースであり
    業界の圧倒的大多数が、今日もまじめにあらゆる面で良好な住宅を供給すべく日々努力している
    ということです。少なくとも私が携った物件では今回の様なことが起きることはありえず、
    万一下請け等に悪意をもった行為があったとしても、他人任せにせず自社内できちんと常にチェック
    する体制が整っているのが当然であり、逆にそのような体制がヒューザーにはなかった訳で
    その一点だけでも、ヒューザーにはマンションという住まい(財産)を供給する資格がないと
    判断されてもしかるべきと思います!

    今回の件によって、マイホーム購入を夢見ておられる方々のマインドが低下しないことを心より願います。

  332. 333 某グランドステージ住人

    マンション名変える事ってできるのかな 周りの目がこわい

  333. 334 匿名さん
  334. 335 匿名さん

    さすがに荒れますね。今回はどう考えても自己責任というよりは企業責任でしょう。
    客をだましたことになるんだし。
    ヒューザーの企業責任>>行政の監督責任>>>>買った人の自己責任
    だってこれ、自己責任とか言い出したら、どこの国の話かわからなくなる。

  335. 336 匿名さん

    自己責任が堂々巡りしてるな〜
    鉄筋の数とかじゃなくてヒューザーを選んだ点なんだよ。
    100㎡超とかいってたけど素人目にも明らかに安すぎる価格じゃん。
    何かあるって普通は思うよ。

  336. 337 匿名さん

    >>336
    そこを気が付かせないシナリオ組んでいたってことでしょう。
    詐欺師はすごいよ。

  337. 338 匿名さん

    >>334
    そいつヒューザーや木村建設の株価がどうとか書いてるけど、
    上場もしてないっつーのw

  338. 339 匿名さん

    直張りするな

  339. 340 匿名さん

    すべて「自己責任」で片付けられる問題ではなく、「一部自己責任」なのでしょうね。個に・地方行政にも責任はあるし、企業はもっとも大きな責任を負う。設計事務所は当然苛烈な刑罰を科せられるべき。ただ、前スレでも安かろう悪かろうの話題は出ていましたが、構造的な欠陥までは言及されていなかったように思います。「何かある・・・」の度合いがここまで酷いと、全面的な自己責任という指摘は厳しすぎますよね。制度(ルール)として守られているであろう基準を疑い出したらきりがないですよ。社会が成り立たなくなります。

  340. 341 匿名さん

    制度(ルール)云々きりがないですよ。>無制限に受け入れらますか?

  341. 342 匿名さん

    京王プレッソイン茅場町
    湊町中央ビル
    グランドステージ川崎大師
    コンアルマーディオ横濱鶴見
    グランドステージ東向島
    グランドステージ錦糸町
    グランドステージ藤沢

  342. 343 匿名さん

    しかし90棟と近隣の建物あわせたら何世帯の方に関わってくるのだろうか、、、。
    自己責任にも限度があるだろう、まじで。

    例えば無名のメーカーのアイスクリーム買って食べたら毒入りで死んだ、
    大手メーカーのアイスを食べなかったやつが悪い、とは言えないよな。

  343. 344 匿名さん

    「株式会社ヒューザー」「木村建設株式会社」「姉歯建築設計事務所」

    三連コンボ

  344. 345 匿名さん

    多分ここで自己責任と言ってる人だってすべてだとは考えている訳じゃ
    ないと思いますよ。当然一部責任です。
    安かろう悪かろうという物を選んだって時点でね。
    但し、ここまで酷い構造欠陥という点からは企業責任、行政責任が問われますね。
    個人はノーペナではないって事。

  345. 346 匿名さん

    売った奴も作った奴も買った奴も
    みんな**

    **が売って**が作って**が買う

    それがマンション業界

  346. 347 匿名さん

    >>334あのさ〜木村建設もわかってたんじゃ…とかさ〜
    自分の会社でだって隣の部署のやってる仕事把握できてるか〜
    >>自己責任??じゃあ まさか安いマンション買うとき「これ崩壊かもしれない」ものを
    売ってるところがあると思うか????自己責任なんていうなよ!

  347. 348 匿名さん

    引渡し前物件で契約済んでいる奴いる?
    今後どうする?


  348. 349 匿名さん

    314は高いものしか信用しないで生きているようだねw
    安かろう悪かろうの物件を買う人などいないよ。
    安かろうそれなりに良かろうの物件を買ってるんだ。

    そりゃ安い商品を買う場合には、より高いものに比べてある程度質が落ちるのは覚悟の上だと思う。
    しかし、いくら安くても一定の性能を満たすことは商品を売る側の義務だろう。
    安いタイヤだから走ってて空気が抜けてパンク状態。でも安いから仕方ないか〜(^-^)
    安いDVDだから、途中で画面が止まることがあるのも仕方ないか〜(^-^)
    安い炊飯器だからご飯がカチカチに炊けてもしかたないか〜(^-^)
    安い液晶ディスプレイだからドット抜けが10個あっても仕方ないか〜(^-^)
    314の言うことが通れば、これが自己責任で世の中で通るよ。

    >安かろう悪かろうの
    >物件を買う奴がいるから、こういうのがはびこるんで、周りにも迷惑かけてるんだよ。
    欠陥マンションを買って途方に暮れている人がいるってのに、このような発言ができる人間性がなによりの問題。

  349. 350 匿名さん

    知り合いは、マンション買う時に鉄筋の数やらを設計書で確認した、って言ってたぞ。
    結局、今回の教訓は「賢い」消費者にならないといけないってわけだ。
    うん千万出そうって決めるんなら不良物件じゃないか確認して当然。

  350. 351 匿名さん

    売った奴も作った奴も買った奴も
    みんなあほ

    あほが売ってあほが作ってあほが買う

    それがマンション業界

  351. 352 匿名さん

    一部自己責任ってなんだよ?!
    どの部分が自己責任?!
    大手だと「高かろう良かろう」と確実に言えるのか?
    「高かろう悪かろう」かもしれないよ。

  352. 353 匿名さん

    >>346
    ひどい。いつかばちがあたるよ あなたは…

  353. 354 匿名さん

    341>無制限とは思いません。社会通念上の範囲で判断するしかないのでは? 結果として、より専門知識を持った(学習せよという意見もあるでしょうが)方は、おそらくこの手の被害にあいにくいのでしょう。しかし、建築に詳しい方でも、自動車メーカーの欠陥隠しを看破できるわけではない。リコールしなかった自動車メーカーは非難されましたが、購入した人たちが「自己責任」と指弾された記憶はありません。そういう意味での制度(ルール)の遵守を言っているわけです。

  354. 355 匿名さん

    >>343
    その例えは適当でない。
    今回死んだわけじゃなく潜在的な危険と資産の減少があるだけだからね。

  355. 356 匿名さん

    「高かろう悪かろう」はあるが「安かろう良かろう」

    なんてことはありえない。

  356. 357 匿名さん

    131: 名前:匿名さん投稿日:2005/08/30(火) 23:26
    価格って正直ですよね。
    一見広くて安いのにはちゃんと理由がある。

    あるひとはそれを「工夫」というし、
    またある人は「カラクリ」と感じるんでしょう。

  357. 358 匿名さん

    ほんとうに今回の件はお気の毒だが
    高い買い物は
    賠償支払い資力がある程度ある会社を選ぶ、というのは
    これからは必要かもしれんな、、、
    長いものに巻かれろか、あまり面白い風潮では無いが。

  358. 359 匿名さん

    349さん ありがとう 涙がでそう

  359. 360 匿名さん

    そもそも、貧乏人がローンでマンション買うこと自体が間違い。

    賃貸でなにが問題なのかと言いたい。

  360. 361 匿名さん

    被害に遭われた方の心の痛みを充分に感じます。
    募金活動があれば募金したいですけど、街頭ではやめてください。どこかの官公庁で募金を行ってください。
    募金詐欺の輩に募金する気にはなれません。

  361. 362 匿名さん

    >>355
    今はまだ死んでないけど、結果的にはおなじことだよ。
    他人事だからそんなこと言えんだよ。

  362. 363 匿名さん

    ニュースを見ていると責任の擦り合いですね。施主、設計事務所、検査機関、行政それぞれに
    責任があると思いますが、買われた方にも多少なりともあると思います。心中察しますが・・・
    しかし、設計事務所のインタビューの内容にビックリしましたが、検査機関の会見には
    厭きれましたね、ミスは認めるも検査手順は問題ないなんて言い訳は通用するんでしょうか?
    長引きそうな事件ですね。

  363. 364 匿名さん

    >360
    見栄にきまっとる

  364. 365 匿名さん

    363 だからなんで買った人に責任があんの?

  365. 366 匿名さん

    第一話
    計画された偽造

    第二話
    開き直り ← いまこのあたり

    第三話
    計画倒産で持ち逃げ

    第四話
    巨大な産廃

    第五話
    恐怖の周辺住民 裂ける壁

    第六話
    おまえもか 業界芋づる

  366. 367 匿名さん

    >>362
    m9(^Д^)プギャー

  367. 368 匿名さん

    >363
    だから買った方にどんな責任があるんだっての?!
    よしんば「安かろう悪かろう」で買った方だって、
    「悪かろう」のレベルが震度5強で倒壊の恐れ、とまでは
    普通の常識を持つ人間であれば想定できないっーの。

    おれは購入者の責任はゼロだとおもうな、今回は。

  368. 369 匿名さん

    物件が安いのは、立地条件や日当たりとか、国有地の払い下げだったとかいろいろあるから、買う方はまさかこんな偽造があったとは思わないよね。施工の際の手抜きならよくあることだけど、構造計算書が偽造されてるなんて素人には思いも及ばない。自己責任なんて言うのはおかしい。姐歯だけじゃなくヒューザーやザル検査した検査機関も厳しく罰せられるべきだし、補償すべき。
    行政はさっさとこいつらの許認可取り消しするぐらいしかできないんじゃないの。
    姉歯は国が補償しないと背負いきれないとか言ってたけど、冗談じゃないよな。国が補償するっていうのは国民が税金で負担するっていうことだよ。

  369. 370 匿名さん

    >>331
    >>358
    やっぱなんだかんだいっても大手は安心ってイメージがあったけど、こういうことがあるとはっきりわかるね・・・。
    三菱車の時みたいに大会社が不祥事を起こしたらそれは社の威信にかけて保証してくれるけど、
    ヒューザーじゃそんな能力がないことは目に見えてる。
    大会社はそれだけ値段も他より高いけどそれはまあ品質だとかトラブルの補償分の料金も入ってるってことだな。

  370. 371 匿名さん

    >364
    70過ぎて賃貸どうやって暮らすの?引っ越し出来るの?
    その時物価が上がってて賃貸のぶんを年金で賄えるの?

  371. 372 匿名さん

    >>347
    地震により倒壊する可能性は、全ての建築物にあるといってもいい。
    ただ、今回は対象が耐震設計の新築マンションだった点と、当然確保されるべき耐震性能が
    設計時点で既に捏造されたものだったということが問題。

    建売してる一戸建てなんかは、震度5クラスでももたないかもしれないなと心配されるものは
    腐るほど多く売られているし、一流メーカーのものより確実に安いから飛ぶように売れているよね。
    それと同じで、購入者にまったく責任がないとはいいきれないのは・・・。
    もちろん、今回のケースは犯罪行為に等しく、一番糾弾されるのは、設計士・建築主・施主であり
    それをチェックできなかったイーホームズだけどね。そこの責任を徹底的追及せずに
    発覚した時点で、最初になんでも行政に要求したり、金銭的援助の有無を確認するのは
    順序が違うのでは・・・?

  372. 373 匿名さん

    >>368
    「安物買いの銭失い」

  373. 374 匿名さん

    363早くこたえろよ

  374. 375 匿名さん

    買った人には責任なくても、売主に賠償能力なければ、どうしようないじゃん。

    だから税金で補填してくれってか。

    どこまでこじき根性なんだ。

  375. 376 匿名さん

    そりゃ、瑕疵ある物件を売った企業が最も悪いのは当然。
    しかし、そこが賠償能力がなくって、補償できなかった場合に、行政にその補償を求める
    場合に対して、買い手側に自己責任があると言う意味。規制緩和を肯定する以上そうなる。

  376. 377 匿名さん

    >370
    じゃあ三菱車の関係でなくなった人はどうすんの?大手なら大丈夫なの?
    買うときにわかってったの?え?

  377. 378 匿名さん

    デベの端くれですが、ヒュザーのマンションは105㎡戸あたり1700万円で発注しているとのことです。
    我々の感覚だと想像を絶するレベルです。普通どんなに安く仕上げてもその値段では80㎡しかできないです。
    たかが鉄筋を省いてもたいしたことはありません。やはり柱と梁をいじらないとねえ。
    こんな究極のVEがまかり通っていたとは、同業ながら恥ずかしいかぎりです。

  378. 379 匿名さん

    >372
    それは業者が「震度5クラスでももたないかもしれないな」と
    購入検討者に十分説明し、
    購入検討者がそれを納得して買ってるということ?!

    それで初めて自己責任という言い方ができると思う。

  379. 380 匿名さん

    >>371
    m9(^Д^)プギャー お前はデベの営業かよ
    溝の口のヒューザー見に行ったときに同じ事いわれたよwwww

    まぁ70過ぎて賃貸で暮らしてる年寄り結構いる。
    生活に困ったら最終的には市営住宅や施設がある。
    日本国民は最低限度の生活を行う権利がありますからね。
    予測不可能な30年後を想定して30年近いローン組むのは合とても合理的といえる行為ではない。

  380. 381 匿名さん

    まさか倒れるほどの賠償が待ってるとはおもわないよな。誰も

  381. 382 匿名さん

    >最初になんでも行政に要求したり、金銭的援助の有無を確認するのは
    >順序が違うのでは・・・?
    そうそうこれ。自己責任はどうでもいいから当事者間でやってくれ。
    横浜市の職員を怒鳴りつけるなどもってのほか。民度が低い。

  382. 383 匿名さん

    買った人には気の毒だが、
    税金で補填するってことは、俺らがヒューザーの失態を肩代わりするってことだしな。
    お断りする。

    まあ見舞い金一世帯100万円ぐらいならいいよ。

  383. 384 匿名さん

    おれは、施行会社でマンション選んだ。出来もいい。だから周辺の平均より坪単価が高かった。
    信頼に金を払った。
    何棟も経験してる現場監督がいて、改ざんされた設計指示書を見抜けないわけがない。
    今回は設計、施行、現場管理(デベ)みんな、ぐるだと思う。
    ただ、住民はかわいそうだが、税金でやるのは違うと思う。
    瑕疵責任があるところからできる範囲で補償を受けるしかないだろう。

  384. 385 匿名さん

    >376
    「責任」には2つあって、
    一つは「購入者になんらかの落ち度があったか」−これは無いと言えると思う、今回のは。
    もう一つは、結果を受け入れざるを得ない責任、、これは民対民である以上
    購入者がかぶらざるを得ない。

  385. 386 384

    施行×
    施工○ だった。

  386. 387 匿名さん

    行政の責任割合は良くて3%ぐらいだろうな。
    都民以外は優先的に市営住宅に住める権利が得られたと思ってあきらめて下さい。

  387. 388 匿名さん

    >>376
    同感。
    受け入れざるを得ない責任・・・最近これが無い人が多い希ガス。

  388. 389 匿名さん

    >384
    ほんとに100%だいじょうぶと言い切れるかな、じぶんで構造計算してみた?!
    意外と夜のニュースにあらたに384さんのまんそんが登場したりするかもよ?!

  389. 390 匿名さん

    >>385だった。orz

  390. 391 匿名さん

    >>380
    『生活に困ったら最終的には市営住宅や施設がある。
    日本国民は最低限度の生活を行う権利がありますからね。』

    ・・・困るんだよね。これじゃいくら税金払ったって足りやしない。

  391. 392 匿名さん

    >>389
    もう確かめた。大丈夫だった。
    つうか、営業担当はもう把握していた。問い合わせ来るかもって。
    デベも違うよ。ちゃんとした物件は。

  392. 393 匿名さん

    >392
    まじで、すごいもんじゃん。
    隣のまんそんがひゅーざーってことはないよなw

  393. 394 匿名さん

    >>385

    同意。毒入りアイスクリームを買ったことについて、買った人に「責め」はない。
    しかし、それを食って死んでしまったという事実がすなわち、自分で買ったその人が負う「責任」。

  394. 395 匿名さん

    ヒューザーの物件買われた方は広さと安さに引かれたというのは事実でしょうね。
    だから普通の広さに住んでいる一般人からみると「仕方ないよね」という反応になってしまうのがかわいそうです。
    これがもしもっと普通の広さの、一般的マンションだったらもうちよっと反応がかわるのかなと思います。

  395. 396 匿名さん

    買ってしまった気の毒な住民の人は、ヒューザーから少しでも多くの補償を取れるようすぐ動かないと。
    「正に驚天動地、青天の霹靂(へきれき)」とかわけのわからんことを言ってる状況からすると、
    彼らから誠意ある対応は期待できないよ。
    どうあってもヒューザーの倒産は避けられないし、残った資産の取り合いだな。
    とりあえず被害者の会作って、すぐにでもヒューザー側と交渉を始めた方がいい。

  396. 397 匿名さん

    別に良いじゃん。
    地震が起きなきゃ倒れないんでしょ。
    これはやっぱりお得な買い物だよ、
    地震でつぶれるまでは。

  397. 398 匿名さん

    ヒュザーの資産なんか八重洲のビルの入居保証金くらいしかないよ。

  398. 399 匿名さん

    >>391
    それがいやなら憲法改正するしかないですねぇ

  399. 400 匿名さん

    >396
    うーん、上場してないからわかんないけど、
    デベの場合ほとんど資産としては残んないんじゃないかな・・・・。
    自己資本比率低いのがあたりまえだし
    土地も抵当付だろうし。

    ただ会社関係者の持ち逃げみたいのはできるだけ防ぐべき、というのは同意。
    特に現金同等物。もう動いてないとまにあわないんじゃ?!

  400. 401 匿名さん

    >393
    そんな場所には買ってない。

    ただ、思うけど、たとえば子供生まれて広いとこ住みたいって
    貯金はたいて夢もって買ってる人もいるんだよね。該当物件の中にも・・
    少し背伸びしたけどがんばって返済するぞーって。
    そんな気持ちをないがしろにする業者どもが許せん。
    経営者の個人資産も全部出して補償するべき。

  401. 402 匿名さん

    とりあえず仮処分くらいかけておくのも手ですかね。

  402. 403 匿名さん

    >401
    そうだよね、テレビのニュースで涙こらえてる奥さん?!
    みたらほんとにかわいそうで、、、、。

  403. 404 匿名さん

    鉄骨抜きまくって倒れそうなマンション売ってた人に
    誠意なんてないと思うけどね

  404. 405 匿名さん

    >>379
    その辺の建売屋がそんな震度5でもつとか、もたないとか説明して売っているわけないじゃん!
    重要事項説明にも震度何々で耐えるとかの表記は何処にもないよ。

  405. 406 匿名さん

    とりあえず税金で救済する手段のものじゃないよ。
    だって「安くて広ーいマンション」に皆住んでるんでしょ?
    (発覚する前の)先週から何か変わりました?
    倒壊しました?
    倒壊する恐れがあるだけでしょ。
    倒壊してから言えよ。

  406. 407 匿名さん

    湊町中央ビル
    京王プレッソイン茅場町
    グランドステージ川崎大師
    グランドステージ稲城
    グランドステージ茅場町
    グランドステージ東向島
    グランドステージ錦糸町
    コンアルマーディオ横濱鶴見
    グランドステージ藤沢
    グランドステージ船橋海神
    ラ・ベルドゥーレ白井駅前

  407. 408 匿名さん

    >405
    たしかに。405さんの家も倒壊して下敷きになっておだぶつかもしれんね。

  408. 409 匿名さん

    究極の安物買いの銭失い、ってことですね・・・

  409. 410 匿名さん

    >406
    地震はいつくるやもしれないんだよ。
    そんなところに住めるか?!
    406さん住んでみろよ。

  410. 411 匿名さん

    HP見るとこの会社、
    欧米基準のマンションを作ることをコンセプトにしてるんだな。
    地震の無い国だったら案外このレベルの構造でもいいのかな。

  411. 412 匿名さん

    今回の場合は買主に責任はほぼ無いと思うが、損害を税金で補填というのも無理がありすぎる
    当然デペが負担するべき問題だからね。
    まぁ損害規模に対してデペの返済能力がありそうに無いのが悲しいところですが
    買主の方には頑張ってとしか言いようが無い

    しかしあれだね、マンション購入の場合は問題が起きたとき一人でどうこう出来る問題でもないので怖いね。
    どれを信用していいのやら・・個人じゃ全部をチェックなんて無理な話だし

  412. 413 匿名さん

    そうか、デベがそんな資産持ってるわけないんだね・・・。そりゃ参ったね。

    じゃあヒューザーのマンションが全部ダメってわけでもないんだろうし(ダメなのか??)、
    今建設中の所と無償で交換してもらう、ってのはどうだろう。
    被害者全員にあてがう分はないだろうが。

  413. 414 匿名さん

    地震はいつ来るかも分からない。だから安くて広いワケアリ物件には出を出さない。

  414. 415 匿名さん

    役所もこれだけの覚悟で発表したということは、かなーりの危険がせまっているとしうことでしょう。
    そりゃまともに住む気にはなれないなあ。

  415. 416 匿名さん

    税金じゃなくて、過失があった場合の補償なんだけどね。
    行政に過失があったか、賠償責任があるかどうかは司法判断になるでしょう。

  416. 417 匿名さん

    >>412
    不正があっても賠償できる現金持ちデベから買えばいいんじゃないか。
    三菱地所三井不動産なら払えるだけの資金力があるだろう。

  417. 418 匿名さん

    >408
    そのとおり、家は建売じゃなくマンションだけど、地震に対しては絶対倒壊しないなんて
    考えてないよ。むしろそうなった場合どうするとか、地震に対してどれくらい安心できるのか
    ということを気にするのが普通だよね。天災地変に対しては絶対はないのだから、その上で少しでも
    安心したいから、一般的に信頼できるとこから購入するんじゃないの?
    程度の問題だけど、俺的にはヒューザークラスのデベからは買わないな・・・。
    やっぱり大手から買ってると思う。といっても安全だとは言い切れなくてもね。
    安心度というか、自己満足の問題だとおもうよ。
    俺の家だけでなく、君の家も倒壊してお陀仏かもしれないのだから・・・。

  418. 419 406

    そう。地震は何時来るかも知れん。
    だから私はそんなマンションには住まんのだよ。
    私は、問題があったら請求に耐えれるデベ・ゼネコンが手掛けた
    少々割高のマンションを「しょうがないか、看板代もはいってるし」
    とか言いながら買ってる小心者です。
    だからこそ、こんな名前も知らんようなデベの物件に大枚はたいて
    買う皆様をネ申として嫉妬しているのです。

  419. 420 匿名さん

    ここまでなれば、ヒューザーのマンションで対象外でも商品価値はほとんどないでしょう。
    危険はない、といわれても「ヒューザー」→「壊れる」は世間の常識としてすりこまれてしまうわけですから。
    だから2003以前に買った人も資産価値は二束三文になってしまったわけですね。

  420. 421 匿名さん

    立地が悪いのが、割安さに納得する材料として微妙に寄与してたんだよなあ。

  421. 422 匿名さん

    買ったマンションに、グランド〜が付くんだけど
    今回の件でひとくくりにされないか心配・・

  422. 423 匿名さん

    >418
    確かにな。自然の力はときに人知を超えるからね。
    だけど震度5強クラスのおきる確率は、
    震度6以上にくらべると飛躍的にあがっちゃうのでは。

    今回みたいのじゃなければ、とりあえず完全倒壊は無いんでしょ?!
    生き残れば勝ちよ。

  423. 424 匿名さん

    買い主に補償する前に、
    近隣住民に補償するのが先だろ。

  424. 425 匿名さん

    三菱の車を購入した人に国は何かしたか?
    三菱に対して指導しただけ。
    今回の件も同様に購入者に対する慈悲は国からはない。
    購入者は購入先とひたすら交渉するしかない。
    しかし、1年未満のマンションの場合は管理組合すら存在しないので
    臨時総会を早々に開いて「****対策委員会」でも立ち上げて
    交渉しないと個人では解決しないことが区分所有のマンションでは多いと思われる。

  425. 426 匿名さん

    詰まり賭けに負けたわけだ。
    財閥系を買うか、怪しげなデベのマンションを買うか。
    せいぜい、大京か藤和、長谷工あたりどまりと思う人も多いんじゃないかな。

  426. 427 匿名さん

    でも、検査機関がしっかりしてたら大手とかぜんぜん関係なく無い?
    問題なければ、自分の納得する(広い物件)がいいと思うのは当然じゃない?

  427. 428 匿名さん

    立地が悪いといえば、電車、首都高、ガスタンク、廃棄物処理場がとなりに漏れなくついてくる几帳面なマンション屋もありますよ。

  428. 429 今後マンション購入検討者

    >420
    ひどい 

  429. 430 匿名さん

    >国が補償するっていうのは国民が税金で負担するっていうことだよ。
    だれかが税金を使うなんて冗談じゃない!みたいなことを書いてたな。
    完全な民事ならそれでも良いが、今回は違う。
    住民が安全に安心して暮らせるようにするのは行政の義務のひとつだ。まさか「そんな義務はない」とはいわんよな?
    だからこそ建設される構造物に対し、このようなことがないように行政側が審査制度を設けているわけだ。
    もちろんチェックにも限度があるのは当然だが、今回は未然に防げる要素が多分にあり、
    明らかに行政側も大きな責任を負うべきだ。
    設計者、販売者、審査機関で限界まで補償させて、残りは行政側が持つのがスジだろ。
    「税金を使うなんておかしい」という趣旨の発言があるが何故おかしいのか。
    (国土交通省のトップの方まで似たような発言してる。こういうのが役人として上り詰めるのが疑問でならない)
    この出来事は、「自然災害」並に避けられないことだったと思う。
    (自然災害の方が、危険性などを対象となる住民に伝える努力がなされているだけまだまし)
    このような形で不幸を被った人がいて、さらに行政に責任があるとなれば、そこに税金を投入してはだめなのか?
    自分では対応に限度がある今回のような事態が起こる可能性は、誰にでもある。
    税金を払う意義の中には、その時に行政の補償が受けられるということも含むだろう。
    自分の税金が他人の不幸に使われることもあれば、他人の税金で自分が助けられることもある。
    そうではないのか?
    ※補償金額については、公平性を考慮して考えられるべき難しい問題で、また違う議論だと思う

  430. 431 匿名さん

    そうだよね、今回のをきっかけに第三者機関による検査機関の検査(冗談みたいだが)が行われるように
    なり、購入者も検査機関を気にするようになるのでは?!

  431. 432 匿名さん

    検査機関てのは、形式的にメクラ判をおすだけで、ハンコ代をせびるだけだと、われわれデベは認識しております。

  432. 433 匿名さん

    まあ、地震が起きた時はここだけじゃなく、いくらでも潰れますから。
    ずっと住むのがいいじゃないか。

  433. 434 匿名さん

    しかし一度きりの人生でこんな目にあわれた方には
    ほんとにお気の毒としか言いようがない、、、。
    お金持ちで余裕綽々で買ったというかたも少ないように推測されるし、、。
    悲惨すぎるね、なんとかうまい方法はないんだろうか?

    その値だけ特例でさらに容積率上げて、さらに高い建物を建てて、とかできないかな?!

  434. 435 匿名さん

    潰れるのがわかっただけでもよしとすれば。
    中には知らないで住んでる人だって、いっぱいいるんだから。

  435. 436 匿名さん

    完全倒壊にならなければ、後は家具が倒れてきて下敷きとか火災とかを防げれば
    最低限生き残れるのでは?

  436. 437 匿名さん

    検査の検査厳しくしろって言う人は、税金を多く収めてください。
    今回の件によって、怪しげなデベロッパーが壊滅して、安いマンソンが供給されないようになることを
    期待。

  437. 438 匿名さん

    補償の求め先はデベだよ。
    住民の人はデベに責任能力がないのを感じ取ってるから、
    行政の責任に素早く言及してるんでしょ。

  438. 439 匿名さん

    厳しいようですが、税金による私有財産の補填は絶対行うべきではないですね。

    今回の事例でも、購入者を国税で救済してしまったら、
    どんなマンション建てて売ろうが、トンズラすればあとは国が面倒を見る、
    どんな信じられないような値付けのマンション買っても、欠陥だったら国が面倒を見る、
    ということになってしまいます。

    そう言うことを許すと、事業者も購入者も、
    より大きなリスクを犯すほうが、経済合理性が高いという結論になります。
    (リスクを国がヘッジしてくれるから。)
    結果的に、よりリスキーな状況を生み出してしまいます。

    ろくに資産を持たないものが、自分の収入に何倍するような高額のものを、
    借金をして買うと言う行為に潜むリスク、
    それ自体に鈍感になりすぎなのでしょうね。

  439. 440 匿名さん

    >>429
    いや、あながち>>420の人が言ってることは間違ってない
    これだけ大事になってるんだもん、これからヒューザーの作ったマンションを購入する気になる?
    中古物件で実際は真っ当な設計に基づいて作られていたとしてものはかなり厳しい見方されるよ
    俺だったら絶対避けるし。
    これからの新築(するのか?)物件にしても信頼を取り戻すのにどれだけ時間かかるのやら

    それにしても震度5で倒壊の恐れって、親戚呼んで騒いだら揺れたりするのかな

  440. 441 匿名さん

    >439

    前半は同意の部分もあるが、
    最後の3行は余計だろう。お金持ちなら数千万意味も無く失ってもOKなのかい?!

  441. 442 匿名さん

    とにかく、知りたいからこの掲示板に来る人もいるわけで。
    何が知りたいっていうのはひとそれぞれだけど、90棟あるって話が本当なら
    その90棟がどこなのかってこと。

  442. 443 匿名さん

    マンション法

    [建替融資]
    マンションの住人の4/5以上の同意が必要

    [復旧]
    1/2以下の損壊の時は1/2以上の住民の同意が必要
    1/2以上の損壊の時は3/4以上の住民の同意が必要

    [更地]
    居住者全員の同意が必要

    [反対者]
    決議に反対の住民は、自分の所有権を時価で買い取るよう
    請求する事が出来ますが、その分が賛成住人の負担に

    個別協議しないで住民同士団結して代表で弁護士たてたほうが何かと良いのでは

  443. 444 匿名さん

    三菱自動車だって死人が出てるけど、リコール対象者に税金なんて投入してないぞ。
    そんな詭弁が通るならいくらでもリスクかけれるじゃん。これは**が騙された笑い話でしょ。

  444. 445 匿名さん

    非該当の物件でもヒュザーが売主だった物件はまず近隣相場の半分以下になると思います。
    重説にもかかなきゃいけないだろうし。
    仮に、転売しても買主がつくまでかなりの時間がかかりますから仲介としても扱いにくいですね。
    最低限の資産価値としては、土地の持分割合の土地代から解体費用を控除した額に限りなく近いでしょう。

  445. 446 匿名さん

    住民団結って言っても、こういうマンソン買う人って、そういう人が集まるわけですよ

  446. 447 匿名さん

    検査機関がしっかりしてたら大手とか関係ないなんて甘いことは
    ないよ。
    一戸建てだって同じだ。
    信頼できる会社を見抜く目でしょ。難しいけど。
    不動産を買うってそういうことだと思う。

  447. 448 匿名さん

    こういう事態になってみると、
    土地の価値がほとんど無いというのもつらいところですね。
    ほとんどが建物の値段だったのに、
    その建物が無価値(もしくはマイナス)になってしまうとは。

    関係業者の資産保全は早くするべきですね。
    これで資産を退避させるような動きをしたらそれこそ厳罰に処するべき。
    行政は、そういうことだけはさせないように働いていい。

  448. 449 匿名さん

    ヒューザーのマンションって住宅性能評価書ついてたの?
    もしついてたなら構造のとこに等級出てるよね。
    もしそうなら詐欺罪成立すんじゃない?

  449. 450 匿名さん

    うどんやのマンションもヤバいよ

  450. 451 匿名さん

    これは犯罪被害のようなものだね。
    お気の毒としか言いようがない。大部分は泣き寝入りですね。

  451. 452 匿名さん

    430
    >住民が安全に安心して暮らせるようにするのは行政の義務のひとつだ
    その基準として建築基準法がある。
    それを守って設計、管理できていたかは個々の問題。
    ましてや、今回は業務を行うに問題の無い「検査機関」を国が認めただけ。
    その認可期間が仮に不正を行ったとしても認可に値する書類が提出されていたら
    認可後の業務は認可された「検査機関」に一任されている。

    つまり、今回は粗悪な審査と設計が「義務を忘れて」おこなわれた個別の事象。
    全てにおいて「住民が安全に安心して暮らせるようにするのは行政の義務のひとつだ」
    が認められたら交通事故の被害者は被疑者からではなく国から補償されるべきだが
    それがなされないのと同じだ。

  452. 453 匿名さん

    住人は、潰れるのがわかっただけでもよしと前向きに考えた方がいい
    中には知らないで住んでる人だって、いっぱいいるんだから。

  453. 454 匿名さん

    >430
    自賠責があるよ

  454. 455 匿名さん

    現実的な補償方法は
    地震による倒壊時には全額填補する保険を組んでもらって
    その保険金をデベが負担するんだろうな。
    ただこの物件の保険料ってむちゃくちゃ高いんだろうな。
    それ以上の要求は贅沢。
    貧乏人が広い家に住めたんだからこれ以上の贅沢を言ってはいけない。

  455. 456 匿名さん

    ヒュザーの社員はもう退職しはじめているよ。月曜には何人でてくるかな。

  456. 457 454

    >452 だった

  457. 458 匿名さん

    金融(ローン)会社が追加担保を求めて来るってありえますか?

  458. 459 匿名さん

    唯一行政に補償を求められるとしたら、検査機関の検査という観点だけだろうな。
    後は自己責任。
    責任と言うのは悪いと言う意味じゃないよ。
    判断の責任だ。

  459. 460 454

    >455
    倒壊ってさ、命がかかってること、わかる?

  460. 461 匿名さん

    >439
    これから金利が上がるかもしれない場合キャッシュがあっても借金する
    これが経済に精通してる考えでは?

  461. 462 匿名さん

    第三者機関なんて廃止すべきでしょ。
    しょせん、業界のマッチポンプ機関なんだから。
    検査・確認は、国土交通省の下に天下り団体でもつくって、
    元役人に任せたほうがまだマシ。
    おんなじような事故は、いずれまた起きますよ。
    青田売り禁止、行政による建物の質の直接検査……
    これくらいやってもらわないと、安心して家は買えませんね。
    デベも建設業も、いってみれば斜陽産業でしょうから、
    利益上げるためにウラで何やってんだか…。
    住宅建設は国のインフラに関わることなんだから、
    一般購入者の自己責任に転化するようなシステムは変えなきゃ。
    少なくとも、青田売りは全面的に禁止すべきですな。

  462. 463 匿名さん

    行政が全部しらべている間にヒュザーはもぬけの殻・・・

  463. 464 v

    業者は資金繰りパンクして倒産、住民首つって終了。

  464. 465 匿名さん

    近隣住民のために、行政はマンションの解体費用だけは出してもらいたいね。
    マンション住民の引越し費用や、マンション立替費用は、民の関係者とやるのが筋だね。

  465. 466 匿名さん

    問題マンションにお住まいの方は、補償云々よりまず建物構造強度の再チェック結果の方を至急に求めるべき。
    今回の偽造の手口からすると、長期許容応力度すら不足していることだってありえる。
    これだと地震がこなくても、建物の自重だけで崩壊するって可能性もゼロではない。
    某隣国で10年くらい前にデパートが突然崩壊した事故がありましたけど、あの時も竣工して、使いはじめて
    からわずかな期間でそんなことになっている。
    いたずらに不安をあおるわけではないが、正確な情報を与えられない近隣の方たちとっても、まずは
    最優先事項では?
    国・地方行政も、まずそういうことに全力注ぐことが当然なことでは?

  466. 467 匿名さん

    今の所名前のあがっていないヒューザーのマンションも
    同様の手法でコストダウンをしてるのがばれたようなものだし
    資産価値はむずかしいだろうな。

  467. 468 匿名さん

    行政(特定行政庁)に責任があるとしても、事後に送られてくる概要書に書いてあることから
    不備が読み取れる範囲でのことだろうね。
    検査機関は、確認申請を審査する段階で、提出された図書を審査できるのだから責は大きいよな。
    ○ホームズみたいに、確認時には○加減に審査して、
    あとから不備を見つけたのが「きちんとしている証拠です」と胸を張られても困るんだよマジで。

  468. 469 匿名さん

    >>458
    それは無いだろうな。
    もともと住宅ローンの場合は債務者の形式用件
    (収入とか)を機械的にチェックして与信判断している。
    したがって、購入物件がどんなマンションかってのは
    書類上の話でしかないので銀行とかは殆ど興味が無い。
    ぶっちゃけた話、このデベのマンションを買った人は
    銀行の住宅ローン債務者のうちの1%もいないだろう。
    もし破産して競売にかけてロスが出ても、他の住宅
    ローン債権からの利息収入で十分カバーできる。
    債務者からしたら一大事だけど、銀行から見たら
    借主の個別の事情なんてどーでも良し。
    もっと言っちゃえば「倒壊するかもしれない物件」
    を買うという事実と「毎月の返済ができなくなる」
    という事象は(定義として)無関係なので
    債権者(銀行)が今回の物件の瑕疵を理由に
    返済猶予するようなことはまったく期待できない。
    ただし、購入者が**が多そうなので将来的に
    不払いになる可能性はあるがそれこそ自己責任。
    追証でも何でも請求されちゃってください。

  469. 470 匿名さん

    しかし、良く考えたらこのマンションの入居者太刀にはさらなる不幸が考えられるよな。
    「近隣による危険物建物の撤去」申請。
    これ、所有者が全責任追って対策しないといけない。
    これこそ、「住民が安全に安心して暮らせるようにするのは行政の義務のひとつだ」
    で早々に行政執行されるかも・・・
    これらのマンションが近隣に日影等、建設以前より環境を悪化させていなければよいが・・・

  470. 471 匿名さん

    冗談抜きで売主も数ヶ月で自己破産となる可能性がありますから、それにあわせたスピードで団結対応しないとすべて手遅れになるかもしれません。
    こんな会社のスポンサーになるところはどこもないからね。

  471. 472 匿名さん

    ところで、これらのマンションは10年補償の保険に入っていたのか?それとも法の範囲だけ?
    10年補償も保険に入っていなければ当事者が倒産(破産)した時点で誰も補償してくれないからね。

  472. 473 匿名さん

    銀行のように、業界で信用保証とか積み立てとかしてたりしないんですかね?

    この件ほっておくと、業界自体そうとうダメージ受けると思うけど。
    マンション購入はハイリスク、ハズレ引いたら人生失敗なんてイメージになったら大変。

    ヒューザーは逃げられないからまだいいとして、
    発覚する前に急に会社たたむ新興デベとかありそうでそっちの方が実は怖い?
    法人格なくなったあとじゃあ追求しようがないしね。

  473. 474 匿名さん

    結局は公務員減らし続けたツケがこういうところで出るんだよな。
    公務員の根性を叩き直すことは必要だけど、
    なんでもかんでも「民間でもできることは民間で」じゃなあ。

    ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051117-00000153-mai-soci

    >こうした検査はそれまでは自治体の建築主事が行ってきた。しかし、
    >95年の阪神大震災以降、自治体は違法建築物の指導に力を注ぐべき
    >だとの声が強まったため、98年の建築基準法改正で99年から民間
    >にも検査が任され、自治体の仕事は大きく減った。民間確認検査機関
    >は現在全国で、財団法人や株式会社など約120あり、6割程度の検
    >査を担っているという。

  474. 475 匿名さん

    マンションを買う時は万が一の場合対応できる経済力をもった所じゃないと
    いけないということか。
    デベって不動産屋だものね。

  475. 476 匿名さん

    >>465
    冗談じゃないよ。 行政がやるとしても解体費用を”立て替える”だけだ。
    それ以上の税金投入は納得できん。立て替えた分はデベなり所有者が
    当然あとで返す。これが筋ってもんだろ。

  476. 477 匿名さん

    役人の既得権益復活工作はもう結構。
    自治体の検査案件から、偽造物件が出ないといいですけどね。

  477. 478 匿名さん

    >>475
    禿同。
    売る人も買う人もある程度経済的余裕が必要。
    背伸びしたデベと背伸びした買主。
    両者ともつま先が痛かろう。

  478. 479 匿名さん

    >>439
    >どんなマンション建てて売ろうが、トンズラすれば
    国民が安全に暮らせるように、それをさせないようにする責任が行政にはないの?
    こんなことがまずありきの理論はそれ自体無意味。
    そんな責任はないっていうなら正しい理論だけど。買ったのはなべややかんじゃないんだよ?
    三菱自動車の場合、大企業で賠償能力が高く、かつ対象が車であり生活の基盤である「家」とは違う。
    車が欠陥だったことで涙ぐむ人がいるか?
    要は、国のリスクヘッジよりも、一定以上のリスクがある構造物の建造を認めないことをまず最初に考えるべき。
    その先に、どうしてもすり抜けてしまった場合のリスクヘッジの議論がある。
    リスクヘッジの議論でも、税金でどれだけ補償されるかは非常に難しく、税金の投入にも限界がある。
    439の内容は「経済合理性が高い」と書いてあるので、購入者に数千万の補償をすることが前提になってる。
    そんなことありえる?だれでもわかるよね。

  479. 480 匿名さん

    >>470
    すごいな、近い将来の展開は、
    ヒューザーのマンション住民が、周辺の住民から損害賠償を求められる図か・・・。
    もう悲惨だな。

  480. 481 匿名さん

    検査機関が民間じゃなくて、自治体だったら
    賠償を請求できたのかな?

  481. 482 匿名さん

    被害者から加害者になりうるわけだ。

  482. 483 匿名さん

    素人考えだが、都会のまんそんも多いみたいだし
    やっぱ特例的に容積率緩和して、できるだけ追加負担すくなく建替え、ってのがいいのでは?!
    近隣の反対運動もこの件については無いだろう、
    なぜならそのまま何十年も隣で”倒壊しやすい”マンションが建ち続ける
    不安や、近隣の資産価値低下を考えると、日照権とかは小さな問題に思える、、、。

  483. 484 ?1/2?1/4?3

    >>474
    罰則がゆるいのが問題だと思う。役人にしてもしかり。
    民営化が悪い分けじゃないと思うが。

  484. 485 匿名さん

    >>481
    民間にだって請求できるんじゃない?

  485. 486 匿名さん

    国が㎡単価100円ぐらいで買い取れ。
    そしてすぐ解体しろ!

  486. 487 匿名さん

    >>483
    いや
    「このままでは隣のマンションがつぶれてしまうのでもっと高層の
    マンションを建てます。さもなくば地震のときつぶれちゃいますよ」
    といって近隣に納得させようというのははっきり言って「脅し」。
    大体これで容積率上げて新たに入居者募ったところで新規の入居者には
    分が悪いでしょ。
    自分の分譲代金や管理費の一部が既存入居者への救済資金に使われる
    ってバレバレなんだから。

  487. 488 匿名さん

    なに?被害住民

    税金でステーキでも食べるの?

  488. 489 匿名さん

    ヒューザーのHP。本当に何も反応がないね。
    少なくとも該当外物件に関して安全宣言だけでも出してもらいたいものだが・・・。

  489. 490 匿名さん

    住民も身の程がわかってないから
    「デベ野村不動産・施工鹿島建設で建てた場合、
    あなたの予算ではこれくらいの面積でしか建てられませんよ」
    というシミュレーションでもやってもらったら。
    世の中の相場をわかってから補償とか言いやがれ!

  490. 491 430

    >>452
    交通事故は偶発的なもので、交通事故に国のミスがあることは少ないだろう。
    今回のは偶発的じゃない。あきらかに人為的ミス
    オレが言ってるのはそういうことじゃない。
    「住民が安全に安心して暮らせるようにするのは行政の義務のひとつだ」
    と言っただけで、安全に暮らせなかったら全ての責任は国にあるなんてことが成り立つわけないのは
    分かり切ったこと。
    そんなこと言ったらヤバイ人に殺されたって全て国の責任ってことになっちゃうよ。
    オレが言ってるのは、例えば警察に助けを求めて警察が動けば死ななかったものを、
    警察が放置したために殺されてしまったような場合だよ。
    それは警察という行政機関に責任があると思わない?

  491. 492 匿名さん

    >>491
    まだ「殺される」、つまり倒壊したわけじゃないよ。
    「殺されそうな」段階だ。
    つまり被害額は確定していない。
    補償のしようがない

  492. 493 匿名さん

    >>430
    今回の件に当てはめれば、「警察の業務」は同じ権限を持つ警備会社が行っていたってことでしょ。
    「殺人犯」の行為を黙認していたのは、警察ではなくて、警備会社だとしても警察に責任があるの?

  493. 494 匿名さん

    >487
    何十年も隣で”倒壊しやすい”マンションが建ち続ける
    方が最大の無言の脅しだろう、、、。どっちがいい?!
    何のアイデアもないと現実にそうなるだろう、、、お金できた人から抜けていって
    ゴーストマンションみたいになりかねない、、。

    >大体これで容積率上げて新たに入居者募ったところで新規の入居者には
    >分が悪いでしょ。
    いーや、ここに投稿してる人が好きな「大手の」ブランドまんそんにして
    免責小さくして上にたくさん建てればいいんじゃん?!

  494. 495 匿名さん

    行政が全額支払うべきだと思う。東京で票が欲しい民主党に
    訴えかければ特別立法で数千万円のリターンは十分可能なはず。

  495. 496 匿名さん

    でも今回の件に該当しなかったヒューザー物件の人も悲惨だな。
    建物は大丈夫でも風評被害もあるし
    建物内部とかの建具はそれこそ数年でだめになるよ。
    どう見ても大量仕入れ(他デベでもやってる)
    とかで安くしたのではなく建具屋を
    泣かして安く仕入れた物っぽいし。
    そしてデベ、建築業者一式あぼーんでアフター無し。
    とにかく家一軒分くらいもう一度お金が必要になるだろうな。

  496. 497 匿名さん

    332より抜粋
    正直ヒューザーさんの分譲マンションに関しては、業界内においても以前から悪い噂が
    あったのも事実です。というのも供給されるほとんどのマンションの価格設定が明らかに
    安価すぎる設定だったからです。
    新築マンションの値段というのは、土地の取得費に建築コスト
    と販売経費等に利益を上乗せして決定するものです。土地の取得費に関してはその場所場所で
    相場というものがあり、特に最近はマンション用地が極端に少なくなってきていますので
    相場を無視したそうな安い単価で取得できることは皆無に近く、よって同じ立地環境であれば
    ほとんど土地取得費での差は発生しません。販売費や利益についても多少はその企業の
    営業スタイル等により差は生まれますが、明らかに安いと感じる位の差となって価格に反映される程では
    ありません。・・・となると残るファクターは建築費だけとなり、かなり設備・仕様等のレベルを
    落としていることは明白でした。ただまさか構造・基礎に関わる部分にまでコストダウンしているとは
    想像もしませんし、通常はありえませんが・・。
    実際、私が今までに販売した物件にてご検討いただいたお客様でも、ヒューザーのマンションと比較検討
    された方がいらっしゃいましたが、上記のようなことを差障りがない程度にお話しても
    結局は安さの魅力に負けて、ヒューザーさんの物件を購入されてしまったこともありました。

    当時はまさかここまで悪質だとは夢にも思いませんでしたが、結局は「安かろう・悪かろう」
    「極端に安いものには訳がある」ということを、証明する形となってしまいました。

  497. 498 匿名さん

    ステーキも出さないとな。

  498. 499 匿名さん

    >>491
    言ってることは正しいけど、今回のケースはあてはまらないんじゃないか?
    今回の場合、行政の責任は、ザルな検査をしたイーホームズを検査機関として認めていたという点だけ。
    その検査機関は民間だから、その検査内容の責任はその会社が持つべきなんじゃないの。
    行政の責任は、イーホームズの認可を取り消して、もっと厳しい認定制度を作るぐらい。

    こういう中で、関係者が払えない分は税金から出しといてね♪っていう意見は反発くらうの当たり前。
    確かに税金って誰が払ったかわからないから便利ではあるんだけど。

  499. 500 487
  500. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4790万円~9780万円

1LDK・3LDK

33.79m2・65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6268万円~7968万円

2LDK~3LDK

53.67m2~65.62m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5198万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

7798万円~1億3498万円

2LDK・3LDK

50.4m2~71.49m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4240万円~7020万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸