マンションなんでも質問「オール電化マンションにお住まいの方!」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. オール電化マンションにお住まいの方!

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2006-12-29 09:57:00

ずばり温水器の容量はどれくらいですか?
私達は家族4人です。
また その容量で満足か教えてくださいませ

[スレ作成日時]2006-06-04 22:40:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オール電化マンションにお住まいの方!

  1. 2 匿名さん

    温水器って言いましたよね。エコキュートじゃなくて。
    うちも電気温水器ですけど4人家族で370Lです。大人2人大学生1人専門学校1人。
    夏は問題ありませんが、冬場は温度を’最高’にしないと「お湯が残り少なくなりました」って言われる事があります。(多分残り90Lぐらい)
    でも、一応何とかやっていけます。
    容量を大きくすると当然電気代がかかりますから、このくらいでいいかなって思います。
    ちなみに、電気代は春秋は1万円ぐらい、夏は15000円で冬場が20000円ぐらいです。
    うちの場合は夏より冬のほうが電気代掛かります。

  2. 3 匿名さん

    話がそれますけど、床暖房も電気ですよね?
    温まり方はどうですか?
    あと、設定温度は何度くらいにしてますか?

  3. 4 匿名さん

    我家の電気式床暖房は設定温度はなく設定レベルですが、
    最高にして30分ほどでポカポカと暖かくなります。
    しかし真冬の一番寒い時はエアコンと併用です。

    ですが、電気代は目玉が飛び出るぐらいびっくり価格です。(>_<)
    我家では1万円以上の電気代アップでした。
    因みにオール電化割引も適用しています。

  4. 5 匿名さん

    家族4人だと470Lは必要でしょう。
    特に寒い地域は気を付けたほうがいいですね。

    電気温水器は余裕のある容量を選ぶべきです。
    寒い時にシャワーを浴びていて、お湯切れなんてなったら
    それこそ大変です。

  5. 6 匿名さん

    うちは神奈川だけど大人4人で370LでOKだよ。
    370Lっていうけど80℃で370Lなわけで人が普通に使う45℃で考えれば倍の700Lぐらい使えるってことだからね。

  6. 7 匿名さん

    >04
    やっぱり電気代かかりそうですね(^_^;)
    温水器は夜間電力でなんとかなりそうですけど・・・

    覚悟はしておきます。

  7. 8 匿名さん

    うちは、電気代5000円くらいのアップかな。
    でもガス代+灯油代を考えたらむしろ安いくらいだという感覚です。
    床暖+エアコン4基+クリスマス付近はイルミネーション代で1番電気料金かかっても2万円くらいでしたよ。(今年1月請求分)
    越して1年たつけど良かったと思ってます。ただ、これが10年15年経ったときどうなるかは分からないけど。

  8. 9 匿名さん

    誰か床暖房もエコキュートの温水使ってるフルのオール電化の方いませんか?

  9. 10 匿名さん

    フルオール電化の者ですが、3月からの入居なので床暖についてはシュミレーションできていなくて
    すみません。
    電気代は電気+ガスのくらしより料金は減りましたが、水道代がやけに高い!
    これいかに・・・!?

  10. 11 匿名さん

    >>06
    温水器のお湯は風呂だけでなく洗面所や台所にもあるので
    真冬の寒い時期はお湯を良く使います。
    我家は食器を洗う時にもお湯を使うので370Lだとギリギリです。
    いつも節水を心がけないとだめです。

    それから温水器の湯温は夜中に沸かしているので次の日の
    夜には温度が下がります。
    夏場だと下がりませんが、真冬は結構下がりますよ。

  11. 12 匿名さん

    うちも370Lで冬はギリギリで節水してます。
    でもそのおかげで水道料金も少し助かってます。
    物は考えようですね。
    必要な資源の水を節約して電気も節約して、ガスを使わないオール電化でCO2を少しでも削減して地球に優しい生活をしてます。

  12. 13 匿名さん

    電力の出すCO2も相当なものだけど。ガスを使わないからCO2削減、というのはどうだろう。

  13. 14 匿名さん

    電力の1/4は火力発電ですからね。
    それはしょうがないからひたすら節約・節約

  14. 15 匿名さん

    CO2削減したいなら、アルコール燃料をせっせと使うとよろしい。

  15. 16 匿名さん

    >>13
    その話は類似で散々あがってるしスレ違いだ。
    オマケだけにくいつくでない!

  16. 17 匿名さん

    わっ、またいやな話の流れになってきた。。。
    原子力だのco2の話はここではやめましょう。
    へどがでます。

  17. 18 1

    節水を考えると370Lの方が良かったりするのかもしれませんね。
    冬場はかなりお湯を使うので(主人が)それをチクチク言うと 機嫌が・・(汗)
    460Lにすると やはり電気代がかなりあがるのでしょうか??
    節約モードみたいなのにしても・・駄目かな・・・
    あと,我が家は時々両親や友達のお泊まりもあると思われるので
    (時々,ですけど)余裕がある方がいいかなぁ・・・・・と。
    冬場は割と寒くなる地域です。
    悩みますね。

  18. 19 匿名さん

    今度オール電化のマンションに引越し予定ですが、結構光熱費がかかりそうですね?ガスと併用よりも格段に安くすむと思っていたのに・・・それとお湯を節約しないといけないなんて、めんどくさそうだし、お風呂を沸かしたりするとそれだけで200Lぐらいは必要なので家族4人だと全然足りなくなる気がするのですが・・・・どうなんでしょうか?

  19. 20 匿名さん

    お風呂の温度は40℃で温水器は80℃ぐらいなので
    実際は水と混ぜて40℃に落としているので、
    家族4人、1日分ぐらいは十分足ります。

    それから温水器は夜中に沸かすので、オール電化だと電気代は約1/3以下になるので
    心配するほどでもありません。

  20. 21 匿名さん

    うちも家族4人で370Lだけど、問題ない。
    たとえば、お客さんが来た時などは、その時だけ湯沸ししてます。
    (昼間でも、湯沸しは出来ます。通常は深夜だけだけど。)
    月に1回くらいやってもそんなに電気代掛からないよ。
    それより、電気温水器の掃除ってしてます?
    説明書には年に2回くらいって書いてあるけど。
    越して1年になるけどまだしてません。

  21. 22 匿名さん

    うちは5人家族でオール電化 今年4月に引っ越したばかりです。昼間子供は学校、親は仕事に行ってるので、電気はほとんど使いません。洗濯はなるべく7時までに済むように夜のうちにタイマーをして食器洗乾燥機も11時過ぎに稼動するようにしてます。もちろん風呂の水は洗濯に利用してます。
    まだ引越しの費用とかで月々の水道、電気ははっきりしませんが、いまのところがんばってます。
    ただ、手を洗うときも少し食器を洗うときもゆだんするとすぐにお湯が出てるので、いまのこまってるのはそれぐらいです。風呂は行った後もメモリ1〜2ぐらいしか減ってませんよ。お湯の量はきにならいと思います。

  22. 23 匿名さん

    電気温水器って掃除するものなの?

  23. 24 匿名さん

    我家も5年以上使用していますが、掃除なんてやったことがありません。
    それよりも温水器って密閉されているので汚れることは無いと思いますが
    掃除なんて必要なんですか?

  24. 25 匿名さん

    水垢は溜まるでしょうね。わかめみたいに。
    でもうちもしてない。

  25. 26 匿名さん

    家族構成を考えると、最低でも4LDKくらいは必要でしょうね。
    出来れば1部屋を2つに間仕切れるタイプの部屋があればベストかと思います。

  26. 27 匿名さん

    26は
    「5人家族では」に書こうとしていたのかな?

  27. 28 匿名さん

    給湯器に供給されてるのは純水でもなんでもない、ミネラルやら有機物なんかも混じった
    普通の水道水だからね、いろんなものが溜まってくるでしょ。

  28. 29 匿名さん

    >>25
    >>28
    年中、沸いているのでほとんど影響はないでしょ。

  29. 30 匿名さん

    だから電気温水器の掃除してる人はいるの、いないの?

  30. 31 匿名さん

    >>30
    質問してる立場で、なんで高飛車なんだ??

  31. 32 匿名さん

    22さんへ 台所や洗面所のお湯の元栓締めてしまえば
         お湯出ませんよ。簡単に締められるし節水にもなります。

  32. 33 匿名さん

    22です。 32:さん有難うございます。さっそくしてみます。その場合、食器洗い乾燥機のお湯はどうなりますか?何も知らなくてすいません。

  33. 34 匿名さん

    皆さん 電気代どれくらいですか?

  34. 35 匿名さん

    >>29

    電気ポットを掃除しないで1年使うと
    中がどうなってるか、見たことありますか?

  35. 36 匿名さん

    >>34
    うちの場合は、以前住んでいたところより30平米くらい大きいところですが、
    電気代は夏も冬も、以前と変わりありません。
    そして月々5000円前後かかってたガス代がそのままなくなりました。
    オール電化って本当にいい〜。
    エコキュートが残湯少の状態になって沸増しを始めたって、シャワーを浴び続けていられます。
    4人目がお風呂に入ってもしかしたらお湯が足りなくなり始める頃ってのは、
    大体PM11時を過ぎている頃なので、幾らでも沸かし増ししながら使っていいんじゃ。
    深夜の電気代は激安なので、梅雨時などには家中の除湿機能フル回転とかで寝ちゃいます。

  36. 37 匿名さん

    そう、深夜の電気代を気にせず使いまくれるのがいいんですよねー

  37. 38 匿名さん

    夏の昼間にエアコン掛けると電気代どの位割り増しになるのでしょうか?オール電化だと日中は電気皆さん使わないのですか?

  38. 39 匿名さん

    夏の昼間はジャスコや図書館に行くよう妻に指導しています。

  39. 40 匿名どす

    素朴な疑問です。大規模停電の時は、どうするのですか?滅多にないと思いますけど。

  40. 41 匿名さん

    電磁波の影響とか気にしたことはないですか。IHの家電製品とかの電磁波サイトをみますと、恐ろしくなってしまうのですが・・・。大人だけならいいのかもですが。

  41. 42 匿名さん

    >>41
     信じるかどうかは別だが、電力会社の主張は以下のようです。
     (東京電力のサイト)
     http://www.tepco-switch.com/denka/qa/index-j.html
       http://www.tepco-switch.com/denka/charm/safety-j.html

  42. 43 匿名さん

    >42さん
     東電のサイトは以前に見ました。ネガティブなサイトも見ました。どちらを信じるかは自己責任でしょうけど、日本の規制が欧米よりヌルイ事は確かなようです。
    アスベストの二の舞にならなければいいですけど。
    オール電化を選択された方は、電磁波のリスクを承知の上で利用されてるのか、やや疑問です。

  43. 44 42

    >>43さん
    先ほどのレスはアンカーミスでした。すみません。
    42は、40さんに対するレスです。

    以下、改めてレスさせて頂きます。
    私自身、オール電化マンションの購入者(未入居)ですが、電磁波はあまり気にしませんでした。
    電力会社の説明を鵜呑みにしてましたので(汗
    多分、今後も気にしないと思います。
    以下はご参考までに。
      http://www.kepco.co.jp/emf-k/q_and_a/qa_ih.htm

  44. 45 44

    重ね重ね失礼。こちらをどうぞ。
      http://www.jema-net.or.jp/Japanese/kaden/ih/ih-08.htm

  45. 46 匿名さん

    ↑これは電機協会がコンテンツオーナーゆえ、当然安全というでしょう。「IH」、「電磁波」で検索かけると、いろんな情報が手に入ります。
    何を選ぶのかは、我々消費者ですから、あえてリンクを貼ることはしませんけど。代替不可能な携帯電話や電子レンジは割り切って使用するしかありませんが、十分使えるガスコンロがあるのに、安全・清潔・経済的などの理由で、他のリスクを内包するIHを選ぶことは回避したいと思います。
    といいながらも、IHに興味がないわけでは無いので、我が家ではこれから30年くらい経って、長期的な使用にも問題ないことが証明されたら、是非使ってみたいと思ってます。

  46. 47 匿名さん

    20年使っているけど何の問題もありません。

  47. 48 匿名さん

    マンションで、後からオール電化にするために蓄熱槽入れた方いらっしゃいます?
    深夜電力と昼間電力ってどこで判別しているの?
    メーターが別とか、時計機能を持っているメーターでないと計量できないように思うのですが?

  48. 49 匿名さん

    >>48

    時計が付いてますよ

  49. 50 匿名さん

    48です。
    マンションに蓄熱槽付きエコキュートなど設置して、
    後からオール電化に出来るのでしょうか?
    設置場所はバルコニーとかになるのでしょうか?

  50. 51 匿名さん

    >49さん
    ご意見有難う御座います。
    メーター1個で東京電力が時間ごとに電力量が分るのですね・・・

  51. 52 匿名さん

    >47さん
     教えてください。
     ①20年使っているのは、現行の200Ⅴタイプですか?一昔前の電磁調理器ですか?
      (現行タイプは世に出て20年はたってないはず)
     ②使用期間中、お子さんはいらっしゃいましたか?

     

  52. 53 匿名さん

    1.一昔前の電磁調理器を15年ガス改造して使用
    2.現行タイプを5年
    3.子供は現在12歳、健康です。
    私電気関係の仕事に従事しており、この手は得意。
    実家が家事で全焼して依頼ガスコンロは我が家でご法度となりました。

  53. 54 匿名さん

    >53
    IHクッキングヒータ使用歴は20年ではなく、5年間ですか・・・。
    情報提供ありがとうございました。

  54. 55 匿名さん

    IHクッキングヒータと電磁調理器も構造原理同じでは?

  55. 56 匿名さん

    オレもトータル20年という認識で問題ないと思うのだが。。。

  56. 57 匿名さん

    まあ、ここの参加者はオール電化=安全!!を前提に、利用または今後利用希望だろうから、あまりここで危険性を論じても仕方無いのでは。

    強いていえば、電気屋さんが「安全」としている電磁波計測データの多くは、ヒーターから30センチ離れて計測している。妊婦さんは気をつけたほうがいいかも。おなか大きくなると、ほとんどヒーターに密着状態だしね。何十年生きた大人はいいと思うが、これから僕達の年金を支えてくれる子供に影響がでないことを切に願う。

  57. 58 匿名さん

    いまは大規模な実験の最中なんですよ。ウランまみれのイラクと
    同じで、あと20年もすれば統計処理されたデータをわれわれは手にする
    ことができるでしょう。被験者のみなさんに感謝。

  58. 59 匿名さん

    。。。なんか最近違う方向に進んでる気がするのは気のせいだろうか?

    ところで、昨日初めて湯切れ状態を起こしました!
    460Lのエコキュート。
    はじめ風呂のシャワー温度が下がったのでなんで?って思ったんだがパネル見たら残量目盛り
    がすっからかん(高温水が無い状態)。
    何で?と思って説明書を見たらエコキュート内の90度のお湯の量って設定できるんですね。
    しかも機種によるかもしれないけどうちのはオートにしとくと過去の使用状況から勝手に
    1日のお湯使用量を算出してくれて余分に沸かさないように調整してくれるらしい。
    そして幸か不幸かそれを大幅にこえちゃってに湯切れ状態。。。
    いやはや参った。

    ちなみにみなさんこの辺の設定って変えてます?

  59. 60 匿名さん

    >そりゃちゃんと設定してますよ。
    うちは満タンに沸かすようにしています。
    しかもお湯が切れる前に、大きな音で残り湯が少ないですみたいな事をアナウンスして
    沸かし始めるので3人家族で300リットルでも湯切れしたことはないです。

  60. 61 匿名さん

    今度入居するマンションがオール電化です。
    エコキュートの掃除の話が出てましたが、
    実際、どうやって掃除するのですか?

    何か薬品とかを入れるのですか?それとも
    業者に頼まないとだめなのでしょうか?

  61. 62 匿名さん

    61さんの質問も知りたいですが
    旅行に行くときは貯水タンクを空にした方がいいと聞きましたが
    皆さんどうされているのでしょうか?
    何日ぐらいの旅行ならそのままでOK?
    旅行から帰ってすぐにお湯が使えないのは不便ですよね?

  62. 63 匿名さん

    2〜3日の旅行なら問題ないです。
    休止の登録をして、再開を帰ってくる前日に設定すれば
    旅行から帰宅してすぐにお湯が使えます。
    取説を確認したわけじゃないからうる覚えだけど、
    お湯を捨てなきゃならないのは何週間とかの不在のときです。
    まぁ自己判断でやればいいんじゃないんでしょうか。

  63. 64 匿名さん

    掃除はタンクを空にして水を貯め直すだけです。
    みなさん、年末の大掃除の際にいっせいにやりましょうよ。
    (実はうちもやったことないので呼びかけてみる)

  64. 65 匿名さん

    コロナでは3〜4年に一度定期点検(有償)を勧めてます。
    そのとき清掃もしてくれるみたいですが一体いくら位なんでしょう・・・

  65. 66 61

    64さん、ありがとうございます。
    空にして貯め直すだけで良いのですね。
    上の方で議論されていた水アカだとかも取れるのですかね。

    >>65さんも情報ありがとうございます。
    定期点検も値段次第ですかね(笑)

  66. 67 匿名さん

    オール電化の人は海苔はあぶって食べないのでしょうか?

  67. 68 匿名さん

    >>67
    ラジエント

  68. 69 匿名さん

    >>67
    焼き海苔を買いますもの。

  69. 70 匿名さん

    >67
    そうそうラジエントに網を置けば海苔をあぶることだって
    お餅やトーストを焼くことだってできますよ。
    コンビニとかで売ってるアルミ容器のラーメンとかもOK。
    ガスでできることは大抵できるとは思うんですけど。
    フライパンを振っちゃいけないとはいっても
    やっぱり振ったほうがいいだろうって時は少しは振りますよ。
    別にすぐ消えちゃうわけじゃないし。

    それからIHはパワー強いってよく言われますけど
    実はそれだけじゃないんですよ。
    IHのとろ火はものすごーくとろ火なんです。
    お菓子作りの時なんかにちっとズルしてバターを早く溶かしたい時とか
    ステンレスボールに入れたままとろ火にかけたりするといいんです。
    直火だとボール自体が熱くなって素手で持てないですよね。
    とういうか直火にかけれないのかな。
    IHのとろ火はいい感じにちょろちょろ溶かしてくれて
    しかもやりながらボールも素手で持てる程度です。
    この便利さは使ってみないとあんまりわからないかなー。

  70. 71 匿名さん

    サザエのつぼ焼きはできる?

  71. 72 匿名さん

    ラジエントが無いと結局ダメなのか・・・

  72. 73 匿名さん

    ラジエントがなくても大丈夫だよ、オーブントースターぐらい持ってるでしょ。

    グリルがあるのでサザエもOKです。

  73. 74 匿名さん

    もうどっちでもいい。
    白黒ハッキリさせようとする感覚がおかしいのだ。

  74. 75 匿名さん

    ↑スレ主の質問から完全に外れていることに気付けよ。

  75. 76 匿名さん

    >>72
    ラジエントがあると駄目なの?

  76. 77 匿名さん

    新しい物に対する妬み。
    自分に無いものに対する妬み。
    顧客を奪われた人の妬み。
    どうしても、下げたい気持ちでいっぱいなのだろう。
    純粋に検討している人の書き込みなんて少ないよ。
    この手の話題は、以前からずっと同じことの繰り返しだね。

  77. 78 匿名さん

    焼き海苔でも食べる前にあぶらないと香はダメでしょ。
    ラジエントという別売のものがあるんですね。
    オーブントースターではうまくのりはあぶれないと思うけど。

  78. 79 匿名さん

    ラジエントは内蔵です。

  79. 80 匿名さん

    お餅も焼けます

  80. 81 匿名さん

    ウチも来年オール電化マンションに引っ越します。東京電力のIHクッキング講習?みたいのに行った時、ほとんどの料理は出来ましたよ。でも私があんまりお料理得意じゃないから、あんまりいい設備だけあっても・・・って感じなんですけどね〜〜

  81. 82 匿名さん

    電磁調理器用(IHでも網焼きが出来る)プレート、買ってみました!
    最初はお餅、真っ黒。三回目にしてイイ感じに焼けました。

  82. 83 匿名さん

    オール電化マンションに引っ越して約半年。
    劇的に光熱費が減ってます。
    前→月に電気1万2000くらい,ガス1万5000くらい
    後→電気のみ8000くらい
    大体3分の1だな。
    確かに,夜間で洗濯したり,なるべく昼間はエアコン入れないように
    したり,工夫はしたが,ここまでとは・・・。
    ちなみに家族4人で,370Lです。

  83. 84 匿名さん

    それは、「前」のガス代が高すぎですよ・・・。特殊例だな。

  84. 85 匿名さん

    ウチも今、夫婦2人で冬場は何度もお風呂沸かし直したりするので、ガス代1万2000円ぐらいかかってますよ。電気代もエアコン入れないと寒い家(戸建)なので1万以上してます・・・。
    もっとも古い家でガス湯沸かし給湯器も古いから、そうなのかもしれませんけど・・・。
    来年からは新築オール電化マンションに引っ越すので、83さんが言われるような光熱費の大幅削減ができればうれしいですね^^

  85. 86 匿名さん

    2回目の電気代が来た!!
    8千円くらいだった。
    給湯&IH入れてこれならありだな。
    あとは暖房費がどれくらいになるかだな。
    (今は秋だから冷暖房はほとんどいらなかったから)
    ガンバレ!エコキュート&床暖房!

  86. 87 匿名さん

    >85
    夫婦二人で1万2千円は高いですね。戸建とか関係ないですよね。プロパンでしょうか?

  87. 88 匿名さん

    80平米、幼児がいるので日中も人がいる家庭ですが、
    今月の請求は7,000円台でしたよ!6,000円台の時もありました。
    特に節約などしてません。嬉しいですよね!

  88. 89 匿名さん

    うちもその位でした。夏も8千円台。
    4人家族(幼児2人)で370L、満足です。
    が、最近追い炊きでもエコの湯量が減ることが判明。
    冬のほうが電気代高くなるのですかねぇ。

  89. 90 匿名さん

    89さん、

    我が家も子供二人の4人家族です。
    毎月7〜8千円台。

    お風呂のリモコンをオンにしていると、
    何もしなくても湯量が減るような気がします(確証はないのですが・・・)。
    リモコンがオフの状態でもシャワーは適温なので、
    我が家では湯張りが終わったらすぐリモコンオフにして入浴しています。
    よかったら実験してみてください。

  90. 91 匿名さん

    >>87

    今どきプロパンはないでしょう・・・普通の追い炊き機能のついたガス湯沸かし器です。
    戸建とか関係ないとありますが、おおいにあり!ですよ!
    最近の戸建ならまだしもうちは築30年・・隙間風ビュービューに近いくらい気密性ゼロって感じですし、みなさん電気代が7、8000円と言われてる方はマンションか戸建か知りませんが、マンションや最近の気密性のいい戸建とは違って古い戸建は光熱費かかるもんです。
    エアコン入れてもあったかい空気が逃げやすくホントにエネルギーのムダを感じますよ。

  91. 92 匿名さん

    91さん
    ありがとうございます。
    早速、試してみたいと思います。
    ちょっとしたことで節電になるのは嬉しいです。

  92. 93 匿名さん

    >>今どきプロパンはないでしょう

    視野が狭過ぎるよ。

  93. 94 匿名さん

    >>91
    プロパンあるよ。ガスってお風呂とガスコンロ以外に使わないので1万超すって
    高いし、戸建とマンションでは変わらないと思ったので。床暖は無さそうだし。

  94. 95 匿名さん

    >普通の追い炊き機能のついたガス湯沸かし器
    燃料に何を使うかの差です。
    プロパン→LPG(液化プロパンガス)
     阪神大震災のとき安全性が見直された。
     個別配送が必要。割高。燃焼エネルギーが高い。
     空気より重い。意図的に臭いを付けてある。
    都市ガス→天然ガス
     配管でつなげて各戸に供給しているので燃料切れは無い。
     12A・13Aなど種類がある。
     空気より軽い。
    灯油
     燃料代が安い。
     燃料タンクが必要。
     燃焼能力が決まっているので、微妙な設定は不可。
     これにより各水栓にはサーモ式が必修となる。

    調べていたらこんな資料もありました。
    http://www.n-gas.co.jp/h-lpg_13a.htm

     

  95. 96 匿名さん

    >意図的に臭いを付けてある。
    これは都市ガスも同じ。

  96. 97 匿名さん

    >>95
    詳しいのはよくわかったけどスレタイに沿ったトークにして下さい。

  97. 98 匿名さん

    >>91さん
    今どきでも、プロパンはあります。
    私も最初驚いたんですが、地区や地域によって変わるんですよ。
    勿論、ある程度の都会でもです。
    私が以前住んでいた賃貸MS(小規模MSですが)は、プロパンでしたよ。
    ガス給湯器もちゃんと付いていました。

  98. 99 匿名さん

    寒くなってきましたね。皆さんのお宅の電気代はどうですか?
    我が家はエアコン、加湿器、一日中フル活動+夜はオイルヒーターなので、
    1万は余裕で越えるだろうな…。でも、引っ越す前に住んでいたところだと
    電気、ガス、灯油(ファンヒーターだった)、加湿器で2万以上だったから
    ま、いいか。

  99. 100 匿名さん

    >>83です。
    11月の電気料金,1万超えました。
    寒いので,昼間にホットカーペットやってたのが響いたようです。
    さあ,真冬にどの程度で収まるか。
    1万2,3000くらいだったらいいなぁ。

  100. 101 匿名さん

    うち、ガス代だけで2万なんですが・・・+電気代で1万くらい
    オール電化いいなぁ

  101. 102 匿名さん

    ガス代2万って高くない?
    空調がGHPとか?

  102. 103 匿名さん

    うちの11月、1万いきました!
    やっぱり毎日朝晩床暖房が効いたのかな?
    フローリングはつめたいんでついついつけちゃうんだよなぁ。。。ぽかぽかあったまるから。

  103. 104 匿名さん

    オール電化で床暖房はやめたほうが良いといわれたのですが、
    本当?
    該当するお宅の電気代は、おいくらほどでしょう?

  104. 105 匿名さん

    オール電化でも温水(多機能エコキュート)とそうでない物では違うと思う

  105. 106 匿名さん

    では・・・
    オール電化、エコキュート搭載蓄熱式で床暖房をしているお宅。
    オール電化、電気ヒータ蓄熱式で床暖房をしているお宅。

    電気代は?
    また、床暖房すると貯湯量・貯湯温度への影響は?

  106. 107 匿名さん

    戸建は除外だろうけど、地方、設置㎡数によっても異なるし、その蓄熱式ってなんですか?
    オール電化マンションの選択肢では、電気式(電熱式とPTC式だっけ)とエコキュート温水式の3つだったような

  107. 108 匿名さん

    みな深夜電力で貯湯しているから、
    オール電化はオール蓄熱式ですよね。

  108. 109 匿名さん

    >>108
    多機能エコじゃなきゃ違うと思う

  109. 110 匿名さん

    >>108
    それ蓄熱式っていうんか?

  110. 111 匿名さん

    深夜電力で熱を蓄えておく→文字通り蓄熱=貯湯
      ヒーター方式やヒートポンプ方式がある

    オール電化→ガスや灯油などの燃料を使わないで電気設備のみである事の総称
      深夜電力でなくても稼動する、深夜電力は料金が割安。
      一般的には、ガスコンロ→HIヒータ、ガス給湯器→エコキュート
      などにする必要がある

  111. 112 匿名さん

    >>111
    110は床暖房として言ってると思うぞ

  112. 113 匿名さん

    オール電化マンションに引越しする予定です。
    まだ建築中なのですが、床暖房がオプションです。
    しかも値段が8畳で80万と言われました。
    そんなにするものなのでしょうか??
    80万払っても設置したほうが良いのでしょうか??

  113. 114 匿名さん

    随分高いですね。
    ひょっとして、温水式でしょうか?
    だとしたら、エコキュートを大型タイプに換える費用も入っていたりするのでは?

  114. 115 匿名さん

    そんくらいの勢いの価格だな

  115. 116 匿名さん

    113です。
    そうなのですかー。
    ちなみにエコキュートは370リットルが標準なのだそうですが、
    うちは5人家族・・・大型にしたほうがいいでしょうか?
    みなさんのレス読んでると迷いますー
    ちなみに夫は朝シャンしないとダメな人で、朝からシャワーガンガン使います。

  116. 117 匿名さん

    370では床暖したらアウト

  117. 118 匿名

    うちは460Lにして正解でした。価格はさほど変わらない?が家族の成長とともに需要は増える、一度設置するとなかなか変えられない。370Lでおまかせ設定にし、朝晩の料金帯で沸き増しすることを考えたら、460Lで深夜のみでいけてるので満足です。冬の寒い時期が一番の心配でしたが、深夜のみで乗り切れそうです。ちなみにうちのは460Lで40度、満水で850Lから一日が始まり、大体650L前後使います。820Lまで行った日がありました。エコキュート使う前は一日にどのくらい温水を使っているか知らなかったので、多量でちょっとびっくり。主な温水の用途は洗濯(混合水にして、実際は40度で使っていない)、お風呂、軽い皿洗い、食洗機。あと家族で一名、シャワー派が。節約派の方であれば、370Lで極力無駄を省くのもいいかも知れません。結局はコップに水が半分しかない、半分もあるの差かあぁ?

  118. 119 管理担当

    管理担当です。

    いつもご利用ありがとうございます。

    本スレッドは、他スレッドと話題が類似しておりますので
    皆様の利便性を考え、以下のスレッドに統合させていただきました。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/15369/

    引き続き、皆様の情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。

    なお、本スレッドは閉鎖させていただきましたのでどうぞご了承ください。
    今後とも、宜しくお願いいたします。

  119. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円~1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

7798万円~1億3498万円

2LDK・3LDK

50.4m2~71.49m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

未定

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4240万円~7020万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6268万円~7968万円

2LDK~3LDK

53.67m2~65.62m2

総戸数 42戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5198万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4790万円~9780万円

1LDK・3LDK

33.79m2・65.14m2

総戸数 34戸