マンションなんでも質問「マンション新価格」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. マンション新価格

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2007-02-04 11:47:00

東洋経済の特集に
「今秋から新価格投入、デベは売り急がない」

本当か!?

[スレ作成日時]2006-07-11 23:06:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マンション新価格

  1. 458 匿名さん

    私も2月に入居を終えました。しかし昨年契約したときにはまだマンションは底値を打ってないからもう少し購入を待った方がいいといろんな人が言っていたことを思い出します。今の価格の上がり方を見るとあのときの話は何だったんだろうとよく思います。

  2. 459 匿名さん

    マンションって車と同じでしょ?

    10年くらいの大規模修繕が来たら新しいのに買い替え

    つまりは底値で買った人も買い替えの時に値上がり物件に

    あたる

    一番の勝ち組は底値で買ったマンションに一生住む人
    どんどん新しくなる内装に見向きもせずに古い仕様で耐えられる人ってことですか?

  3. 460 匿名さん

    金利も底値で買ったので、毎月12万円の支払い。賃貸で出すと30万円で貸せる
    そうな。運が良かったんだけど・・・
    貸すと儲かるんだけど、住むとこないから自分で住まないといけないかわいそうな
    わたし。

  4. 461 匿名さん

    >459
    一番の勝ち組は、次々と新しいマンションに買い換えられる経済力がある人、
    そうでない人間は底値で買おうが高値で買おうが関係ないと言いたいの?もしかしたら。

  5. 462 匿名さん

    底値のときに買っとけば良かったな〜。
    株投資してたから資産は数倍になって値上がりした物件もキャッシュで買えるようになったけどなんか損した気分。

  6. 463 匿名さん

    物件価格やはり騰がっているのでしょうか?

  7. 464 匿名さん

    >>459
    リフォームすれば?
    それじゃなかったら賃貸の方が良いんじゃない?

  8. 465 匿名さん

    私の場合は、結婚して20年
    バブルの頃は日本中が踊っていた感じで
    周りからもマンション買えばみたいな話、株買えばみたいな話がたくさん舞い込んできました

    ただなんとなく、この頃の状況の不自然さを肌で感じ取ったのと
    物件の値段とその物件の価値が自分の中でつりあわなかったことで見送ってきました

    バブルが崩壊して、まさかと思った土地神話が崩れたときも
    どう考えても今までが異常だったけれど、土地が下がると言う状況は首都圏ではちょっと信じられない思いでいました

    そして超低金利、駅から近く広い物件が格安で手に入る状況になっているにも関わらず
    販売が苦戦している物件が結構目に付く頃に、このタイミングは千載一遇だと判断して
    駅近くの広めのマンションを大幅な値引きで購入しました
    それが3年前です

    この20年を見ていると、いくつかの振幅を繰り返しながら平均的なところに落ち着くものだなと感じています
    ただ若干の振幅といってもそれが同じ程度の物件で軽く1000万以上あるというのが庶民にとっては深刻なところですね

  9. 466 匿名さん

    >>464
    賃貸なら、どんどん新しい物件に住み替えられる。
    会社から、補助もあるし快適かもしれないね。

  10. 467 匿名さん

    >466
    問題は老後でしょう!

  11. 468 匿名さん

    >465

    不動産って怖いですよねー。知人のサラリーマンはバブル期に千葉の郊外に戸建を求め、長時間の通勤に耐え頑張ってきたんですが、子どもも離れたし、夫婦で便利な場所のマンションに移ろうということで査定をしてもらったそうです。そうしたら信じられない価格を提示されたとのこと。あまりにショッキングな価格だったらしく、何度聞いても教えてくれませんでした。

    彼のこの20年の苦労はなんだったのとうことになりますよねー。多分ローンもぎりぎりで組んで、毎日往復4時間の通勤をしてきたわけですよ、家のために。それでも家をもてただけ彼は良かったのかも知れませんが、不動産は人生左右しかねないほどのインパクトがあるなあとつくづく思いました。

  12. 469 匿名さん

    >468
     例え家の査定額が減っても、今までの彼の苦労は無駄ではないって思うし思って欲しいですね。
    金額という物差しだけでは価値は測れない訳ですし。
     とは言いつつ自分はこういうパターンにならないようにと願ってしまいます。ベストな選択は
    有り得ない訳で、ベターな選択だと納得出来る事が重要なんでしょうね。

  13. 470 匿名さん

    これから上がる買え買え、という意見が溢れている状況じゃ今後は、ってこと。
    それから見るに今の状況は(略

  14. 471 匿名さん

    >469
    確かにそうですね。ここの掲示板を見てると「家=資産価値」という固定観点が出来てしまいますけど、本来家は住む場所ですからね。どんなに資産価値のある家に住んでも、家族がそこで快適に暮らせなければ本末転倒とういうことですね。

    とはいっても高額ですからねー。どうしても資産価値にも目が行ってしまいますが、本来の家の意味を見失わないようにしないと結局は不動産に振り回されてしまうことになりますね。

  15. 472 匿名さん

    というか時期でしょう。
    468に出てくる彼の場合も同じ時代に生まれてればそれしか選択できなかったかと。
    資産運用が目的じゃない限りタイミングは買いたい時だからしょうがない。
    (生活の為の家の場合はそれを逃すと年も含めて今度は買えないって事にもなりかねない)

  16. 473 匿名さん

    >468、472さん
    ウチもバブルで失敗組で、「知人のサラリーマン」そのものです。
    16年前に千葉県の田園地区(つまり遠い田舎)に一戸建てを買いまして、
    往復3時間の通(痛)勤を我慢して暮らしてきました。
    子供を育てるにはなかなかいい環境だったと自己満足していますが、
    子供も独り立ちするようになり、もっと都会に近いところに住みたくなり
    ました。
    そこで、同じ県内ですが都心まで30分くらいの場所に思い切ってマンショ
    ンを買いました。
    田舎の一戸建ては売っても二束三文なので、週末の別荘代わりにして二重
    生活を楽しもうかと考えています。(入居まで相当な期間があるので、思
    案中です)

    バブルで失敗したとは思いますが、ものは考えようです。

  17. 474 匿名さん

    ◎これから暴落しますよー!と言われても買わない
    ◎ここが底値ですよー!と言われても買わない
    ◎ここから騰がりますよー!と言われも買わない

    いつ買うんだ?
    ていうか一生買わないんなら来なくていいのにね(笑)

  18. 475 匿名さん

    最近の物件は何処も強気の値段設定なので手が出ません。
    値が下がるまでは賃貸でガマンします・・・

    しかしデベも強気過ぎで天狗状態なんとかならないかな。

  19. 476 匿名さん

    >>475
    同感です。
    どこが高級なのかわからないような物件でも、
    高〜い価格設定ですよね。
    マンションなんて空間を買うようなものだし、
    よほど立地が良くなければ買いたくないです。
    売るにも売れないマンションでは値打ちゼロ!
    タカビーなデベの販売姿勢にも、ムカつく。

  20. 477 匿名さん

    全体的にコストが上がる要因ばかりですからねえ
    土地代〜企業業績が回復で遊休地を手放す事がなくなる、安い土地の出ものは終わり
    建築費建材〜中国の成長などで値上がり傾向はしばらく続く
    低金利政策の終焉、今後の消費税値上がりで駆け込み需要増
    そしてこの価格上昇の流れは今後もしばらく続く

    これが下がるには、土地の値下がり(ちょっと考えられない)、建材の値下がり、建築費の値下がり(これはもしかしたら新工法の開発などで実現するかも)
    ということでこの数年のようなことはもう残りの人生では起こらないと思ったほうが良いかも。。

  21. 478 匿名さん

    確かに下がる要素が見当たらないですね。
    ここ数年は。。。

  22. 479 匿名さん

    >477さん
    同感です。
    底値はすでに終わったと思います。
    値上がり前に買った人は運が良かったですね。

  23. 480 匿名さん

    平均年収が下がり続けている現状では、中古を含めた全体的な価格上昇はありえないでしょう。
    ただ年収2000万以上の人は増えているそうなので、その人たちが買うところは上がるでしょうが。
    確かに、資材の価格は上がっています。ただ地方の土地は上がっていません。
    関東で言えば、16号線の外側で、人気が高くない場所での値上げは考えられないと思います。
    (多少の値上げはあるでしょうが、大幅に上げれば売れ残るだけ)

    また、現在は中国景気に引っ張られる形で景気動向は良いですが、それも北京オリンピックまで。
    現在高いと思う人は、北京オリンピック後が狙い目だと思います。
    そのあたりから、人口減の影響がじわじわ出るでしょうし。

  24. 481 匿名さん

    残念ですが、来年の熟年離婚をお忘れですよ。
    お金に余裕あるオバサンが大量にマンション買うんですよ。残された旦那も一人で戸建ては寂しいからマンション買って、日本はどんどん景気が良くなる。

  25. 482 匿名さん

    それでは、大量の中古戸建が市場に出て、中古住宅や土地の値段が下がるのですね。
    とつられてみる。

  26. 483 匿名さん

    非常に難しい問題だが、戸建ては多少値崩れし、マンション買えない貧しい若年層ファミリーがそれを買い子供が結果として増え、人口増加により景気が良くなっていくのでは。

  27. 484 匿名さん

    出生率は、H16年度で1.29ですよ。下げ止まっていますが2には程遠い。
    特に東京は1.01です。人口は確実に減ります。
    と言うか、もう減り始めています。
    http://wwwdbtk.mhlw.go.jp/toukei/data/010/2005/toukeihyou/0005560/t012...
    これからは、このマイナスの値がどんどん大きくなってゆきます。
    首都圏はまだ増えていますが、増加する場所は狭まってきています。

    需要が減り、供給が増えれば価格は下がる。これが市場の原理です。
    都心の一部と人気の場所(人口が今後も増えるごく一部)を除き、価格上昇は一時的です。

  28. 485 匿名さん

    はげどう

  29. 486 匿名さん

    うーん、でも東京に限って言えば、東京で生まれ育った人が
    そこで働いて住むわけでもないしね。
    地方から来て、就職して、仕事への通勤を考えて
    近場に買うって人が多いから、出生率だけではかるのは
    早計じゃないかな。東京については。

  30. 487 匿名さん

    東京都心と郊外地方の二極化がますます進行するという結論ですね

  31. 488 匿名さん

    郊外というより、東京から離れた地方。もっと言えば地方の中でも中核都市ではない市町村ね。

  32. 489 匿名さん

    東京郊外でも誰もが通勤したくないと思うような遠隔地はあれでしょ

  33. 490 匿名さん

    勤務地が都内で無い人は郊外で問題なし。
    製造業の工場勤務の人は、ほとんどこれに当てはまる。

  34. 491 匿名さん

    研究職も郊外住まいだぞ

  35. 492 匿名さん

    メーカーの理系の研究職ね
    言葉足らずでスマソ

  36. 493 匿名さん

    東京より名古屋の方が上昇率は高いようです。23区内は4年前に底をうってるよ。

  37. 494 匿名さん

    ホンダの研究所は宇都宮の山の中。(一部和光にもあるが)
    日産は追浜。確かに郊外ですね。
    都心や一部人気地域の価格上昇はあまり関係ない。
    トヨタもかなり名古屋中心部から遠いし。
    メーカー勤務は本社勤務以外、ほとんど地価上昇の影響受けない。

  38. 495 匿名さん

    車で会社に行けて満員電車もないし、実にうらやましい。

  39. 496 匿名さん

    >>494
    宇都宮に住んでいます。
    車で通勤は楽そうですが、宇都宮市内からホンダやその他工場がある
    工業団地に行くには鬼怒川を渡る必要があり、その橋の数が少ない
    ため通勤時間帯は非常に渋滞します。
    10km程度でも1時間弱くらいかかることもあるんですよ。
    自転車で通勤する人も結構います。

    ちなみにホンダの研究所は宇都宮ではなく、隣町の芳賀町にあります。

  40. 497 匿名さん

    売り渋りも多いらしい

  41. 498 匿名さん

    千葉は安いな。売れ残りも多い。デベもその損失分を東京の物件に上乗せか?
    川崎、さいたま新都心もあがってるな。

  42. 499 匿名さん

    この間のだっさいロゴのおかげでさらに安くなったのかな?ちば。
    でも、現実問題として駅さえ選べば結構便利でかつみどりもあり、
    環境悪くないけど都心通勤1時間以内ってところもあるんだよね。
    転売の危険がないのならそういうところでゆったりしたの買うのも
    いいかもねー

  43. 500 匿名さん

    たまプラーザは正に新価格ですよ。その価格設定に!します。

  44. 501 匿名さん

    新価格なのかどうかはわかりませんが、
    川崎周辺のマンション、半年前より高いような気がします。
    一概には比べられませんが、

    土地の取得がいつであるか、が一番大きいと思いますが。

    今年初めMRを見に行ったとき営業は盛んにこの値段は今だけです。
    この先は確実に上がります、と言っていた。

  45. 502 匿名さん

    川崎駅周辺のタワーは、まだ売ってるのが不思議なくらいの人気です。
    川崎人気のおかげで鶴見まで売れてる状況みたいですよ。

  46. 503 匿名さん

    最近のマンション価格ですが、余り上がってないように思いますが。。。

  47. 504 匿名さん


    まわりに狸が出ない?

  48. 505 匿名さん

    出ないでない

  49. 506 匿名さん

    目白でも狸出るらしいよ

  50. 507 匿名さん

    >>503

    見た目の価格は、騰がってないように見えても
    安い物件は安いなりの仕様になってますし、
    部屋の大きさも微妙に小さくなっているはずです。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円~1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

7798万円~1億3498万円

2LDK・3LDK

50.4m2~71.49m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6268万円~7968万円

2LDK~3LDK

53.67m2~65.62m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

カーサソサエティ等々力

東京都世田谷区中町二丁目

8,100万円~8,760万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

75.18m2~81.53m2

総戸数 8戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4790万円~9780万円

1LDK・3LDK

33.79m2・65.14m2

総戸数 34戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5198万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4240万円~7020万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸