茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「ウェリスつくば研究学園レジテンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  4. 茨城県
  5. つくば市
  6. 研究学園
  7. 研究学園駅
  8. ウェリスつくば研究学園レジテンスってどうですか?
物件比較中さん [更新日時] 2017-11-18 22:20:16

【「ウェリスつくば研究学園レジデンス」物件概要】
●所在地:茨城県つくば市研究学園4丁目34番
●交通:つくばエクスプレス「研究学園」駅徒歩14分
●地域・地区:第1種低層住居専用地域、第1種住居地域
●地目:宅地
●建ぺい率:52.58%
●容積率:155.51%
●敷地面積:8616.55平米
●建築面積:3151.02平米
●延床面積:14549.87平米(容積対象外面積1153.27平米含む)
●構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上7階建て
●総戸数:149戸
●間取り:3LDK~4LDK
●専有面積:76.20平米~120.39平米
●設計・監理:株式会社長谷工コーポレーション
●施工:株式会社長谷工コーポレーション
●管理会社:エヌ・ティ・ティ都市開発ビルサービス
●売主:エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社
●販売予定時期:平成26年9月下旬
●「ウェリスつくば研究学園レジデンス」物件HP:http://wellith.jp/tsukuba1/

【物件情報の一部を追加しました 2015.5.20 管理担当】

[スレ作成日時]2014-07-05 09:58:24

スポンサードリンク

ツクミラ
ツクミラ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ウエリスつくば研究学園レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 423 匿名

    >>419

    管理費はかからないにしても修繕費の積立は戸建も変わりませんよ。
    また、マンション一棟の基礎部分のコストと戸建一棟のそれをくらべることに何の意味もないことくらいは分かりますよね?
    コストの比較をするなら固定資産税も入れましょうね。

    今騒がれてる三井のマンションは基礎部分に問題があり、実際に傾きが出てしまったために表面化しましたがハウスメーカーと建築業者、下請け業者の関係性はマンションと構造的にはなんら変わりがありません。
    建物を建てるという行為自体に今回の問題と同じ危険性があります。

  2. 424 匿名さん

    戸建てもマンションも、修繕費が必要ですが、その比較は難しいですね。

    http://www.tbs.co.jp/gacchiri-academy/onair/20100820_1_1.html
    http://ie.user-infomation.com/motiie_okane/o_00.htm

  3. 425 入居済み住民さん

    当物件は旭化成建材、三井住友建設いずれにも下請け発注していないそうです。
    張り紙が出ていました。少しほっとしました。

  4. 426 申込予定さん

    くい打ち偽装は氷山の一角ですよ。ひとりのルーズな社員のせいにしようとしている。
    今や調査しなくてはどこも危ない。

  5. 427 購入検討中さん

    ある不動産会社の物件案内(パンフ)で、葛城北部小学校が平成31年4月開校予定ってあったんだけど、30年4月
    ではないんですか?

  6. 428 匿名さん

    ブライトサイドの販売は順調なんでしょうかね。南向きだから、ガーデンサイドより少し条件がよくなりましたよね。

  7. 429 匿名さん

    もう一回目の抽選は終わっていますけど、どれだけ契約したかは不明です。予定の9戸より多いかもしれません。

  8. 430 匿名さん

    イーアス北側の商業施設はどこに決まったのでしょうか? ラウンドワンとか研究所という噂ありましたが、結局のところは?

  9. 431 121

    >>430
    まだ決まっていませんが、ラウンドワンではないことは確かです。
    可能性はゼロなのですからもうラウンドワンの話はやめましょう。
    いたずらに資産価値を下げるだけです。

  10. 432 購入検討中さん

    でも研究学園駅前のビルにキャバクラ入るんでしょ。他にはないの?

  11. 433 匿名さん

    過去レスぐらい読んでから来れば?

  12. 434 121

    >>432
    駅の東側にあるキャバクラと駅から北東部にあるここマンションが何の関係があるのかな?
    距離にして1.5キロ。地図が読めないのかな?

  13. 435 物件比較中さん

    家庭菜園日当り悪すぎ 利用してる方いますか?

  14. 436 物件比較中さん

    家庭菜園利用者はほとんどいないのでは。
    駅近にはない魅力ということで設定されたと思いますが、駅近のレーベンよりは、やや劣るという印象です。後発売のレーベンが先に完売したのも、立地の差ですかね。

  15. 437 契約済みさん

    >434
    駅の北東?ラウンドワンとキャバクラどちらが近い?

  16. 438 匿名さん

    あの土地は、ラウンドワンではないって話ですよね?

  17. 439 匿名さん

    わざとだから放っておいた方がいい

  18. 440 匿名さん

    びっくりさせないでほしいですね。研究所がくると思ってたので、一瞬あせりました。

  19. 441 匿名さん

    イーアス北側の公募の結果はまだ出ていませんが、国土地理院前の空き地に別の公募が出ましたね。こここそがラウンドワンでしょう。
    噂話に踊らされた方、乗じてウェリス下げに躍起になっていた方、ご愁傷様でした。
    このくらい駅からもマンションからも離れていれば全く問題ないですね。

  20. 442 匿名さん

    国土地理院の公募内容みました。おっしゃるとおりラウンドワンぽいです。

[募集] つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ツクミラ
ツクミラ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ツクミラ

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1丁目

3300万円台~5500万円台

2LDK~4LDK

63.80平米~80.40平米

総戸数 138戸