住宅ローン・保険板「金食い虫はマンションor一戸建て part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 金食い虫はマンションor一戸建て part2

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2014-07-15 16:33:15

買ったは良いけど維持経費や税金でアップアップ、一生住むマイホーム。お金の面ではどうでしょう。引続きです。

[スレ作成日時]2014-06-29 06:47:56

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

金食い虫はマンションor一戸建て part2

  1. 401 匿名さん

    >399
    近所の京成線路脇にも明らかに傾いている廃屋がある。ブロック塀も倒れてるし、隣の家(これがまた素敵な家)も気が気じゃないと思う。行政に何とかして欲しいよ。

  2. 402 匿名さん

    >401
    空き地にすると固定資産税が5倍なんていうことが一人歩きしてるからだと思う。

    実際はほんの一部が5倍にばるだけで数万円上がるだけ。

  3. 403 匿名さん

    今のマンションは100年もつからと言うけれど‥
    単純計算で、仮に月々5万の維持費だとすると6000万か。
    4000万のマンションならば億いくのか‥怖いな。

  4. 404 匿名さん

    住宅用地の軽減措置
    ・200m2以下の部分(小規模住宅用地)
     課税標準の6分の1に軽減
    ・200m2超の部分(一般住宅用地)
     課税標準の3分の1に軽減

    よって、土地に減価償却の終わった木造戸建てが立っている場合、そのまま残した方が固定資産税は安い。
    もし、壊して更地にすると200m2以下の場合は、土地に掛かる固定資産税が6倍。

  5. 405 匿名さん

    不人気の土地だと買い手もなかなかつかないだろうけど
    どんな状態にしようが元が安いんだから固定資産税もたかが知れてる。
    人気エリアならあっという間に買い手がつく。

  6. 406 匿名さん

    >404
    更地にしても数万円しか高くならないけどね。

  7. 407 匿名さん

    >>398
    都心部で
    売れもしないし借り手もつかない古いマンションって大量にあるからね。
    頑張って室内をリノベしても誤魔化し切れない物件も。
    耐震性もネック。

    戸建てはどんな状態だろうが
    更地渡しでいくらでも買い手がつく。

  8. 408 匿名さん

    我が家は元々千葉市内の戸建て住宅でした。
    3年前主人の転勤で関西にきて今は分譲賃貸マンション暮らしです。
    すごく快適です。
    戸建てにはない眺望、夏窓を開けっ放しにしていても蚊や蠅は入ってこない。
    殺虫剤こちらに来て一本も買ってないです。
    ごみは毎日出せて、エントランスや玄関も毎日ピカピカ。
    そして陽当たり風通しが最高です。
    こんな優越感を管理費払うだけで味わえるのであれば、それは金食い虫とは言いません。またそれを求める人がマンションを買うんだから苦痛ではないのです。
    気密性が高いからなのかエアコンの季節の電気代一万円安くなりました。
    インターネットの料金も安いです。火災保険も全然違うみたいですね。その分で管理費払えるじゃないですか。
    こちらの生活も長くなりそうなので、マンション購入を検討しておりますが、何せ千葉の戸建てが売れません(涙)初め賃貸にも出してたのですが借り手はつかず。場所は悪くないんですよ。ただメンテにお金かけてなかったです。後悔してます。
    今の世の中賃貸はみなマンションに流れると不動産屋さんに言われました。
    頭痛いです。

  9. 409 匿名さん

    >マンションなんて賃貸に出せばいいじゃん

    いやそれがさ、設備にガタが来るとリフォームもカネがかかるわけよ。
    自分で住むのなら騙し騙しとかも可能だけど、人様にカネを出してもらって
    貸すとなるとそういうわけにはいかなくなるわけ。
    とくに水回りね。
    リフォームにはカネがかかる。
    でもそうしないと借り手もつかない。
    売ろうにも古くて売れない。
    貸すには元手がかかる。

    まあ、だいたいは、二束三文で売るしか無い。

    不動産投資やってる人にはこのへんの感覚がよくわかると思うよ。
    区分所有の場合は、利回りが10%超えてないと意味ないのが常識。
    なぜなら、築年数を重ねるごとに価格が下がるからね。

  10. 410 匿名さん

    >408
    相当ぼろい家だったんだね。
    自分の貧困を標準だと言うのはどうかと思うよ。

  11. 411 匿名さん

    どっちが金持ちかってこと争ってるの?
    じゃあ戸建てさんが言うとおり一生お金かけられる予定のマンションさんだね。

    戸建てさんはケチケチな印象。
    マンションさんは優雅な印象。

    そんなスレだね。

  12. 412 匿名さん

    >場所は悪くないんですよ

    売れない、借り手がつかない家をどう弁護しようと
    「悪い」に決まってるよ(笑)

    マンションはどうしたって開口部分が少ないので、
    日当たりが悪く風通しが悪くなるのに、
    あんたの千葉の家はそれよりも悪かったんでしょ?
    そりゃ誰も買わないし借りないよ。

    あげく、どれだけエアコンを使ってたかしらないけど、
    そんな1万円も電気代が変わるようなら、
    建物自体の断熱ができてない、欠陥住宅でしかないよ。
    おれは中古マンション→新築戸建にしたら、
    光熱費がむしろガツンと下がったからね。

    まあ、なにをどういおうと、あんたの千葉の家が悪すぎるだけ。
    ま、単なる捏造だと思うけどね。

  13. 413 匿名さん

    >411

    おお、久しぶりだな、スレチキング。
    どっちが金持ちかを争うなら、収入別で住居形態の割合を比べればいい。
    そんなことも分からないのは、この世でおまえだけだわ。

  14. 414 匿名さん

    >>410
    ボロくないですよー。築18年です。
    最寄り駅からもそんな遠くないですし。
    でも18年前から水回り以外変わってないです。
    あなた方のように、お金かけないようにしてましたから。そこがダメだったんですかね。
    あっ、どこに「私が標準」って書いてますか?なんでも突っかからないで下さいね~。


  15. 415 匿名さん

    >414

    駅から近かろうと、建物が新しかろうと、
    建物が断熱できてない欠陥住宅で、
    開口が1方向のマンションよりも日当たりが悪い土地で、
    貸したくても借り手がつかない、売りたくても売れない戸建てなんて、
    よくまあ、買ったもんだな、と。
    そういう情弱だから、今度もまた、
    デベに搾取され続けるマンションに住もうと思うんでしょうねえ。

  16. 416 匿名さん

    親戚の木更津の築40年以上のボロ屋はタダ同然で人に貸してるよ。
    立地も悪いし庭はあるけど平屋。408はどうせ安く買ったか建てた家なんでしょ?買ったを値段取り戻したいとか思ってんじゃないの?ここ20年郊外の土地価格は下がりっぱなしなんだから購入時の価格を望める訳ないでしょうが。
    マンションだったらもっと悲惨だったんじゃないの?

    ちなみに2年前に購入した自宅の土地は今年も路線価が上がって複雑な気分だ。終の棲家だから売る気が無いので。

  17. 417 匿名さん

    マンションに20年住んだ。

    住み替えにあたり、戸建てを注文住宅で建てた。
    いかんね。
    これ、建て終えて、すぐに
    「もう1回、建てたい、、、」と思うようになった。

    それくらい、「住まいを創る」という作業は楽しかった。

    管理費や維持費は、やはりマンションのほうが高額だが、
    住まいが道楽になりかねない、という意味では、
    戸建て(の注文住宅)のほうが、金食い虫だなとは思う。
    無駄に仕様を上げると数百万円なんてあっという間。

    低コスト → 建売
    高コスト → マンション
    金食い虫 → 注文住宅

    って感じだな。

  18. 418 匿名さん

    マンションさんらは必死に毎月の出費を自分たちで納得できるものとして今は思っている。だからこそ購入に至った。ただ何十年後考えが変わるかもの可能性を視野に入れていない。まぁ、月々数万円で生きていけないような人は戸建てでも普通に暮らせない。

    戸建てさんらはマンションさんを貶すことに必死すぎる。何か恨みでもあるのか?408さんの経験は君達が「戸建ては損をしない」と必死で伝えたことを覆すことになるので攻撃対象で貧乏人扱い。一生に2回も物件購入に至れるだけでも普通以上だと思うが。

    どちらが人間として最悪か?

  19. 419 匿名さん

    マンションも新しいうちはいいんだけど、古くなるにつれて修繕費がどんどん上がっていくからね
    新しい時に修繕費が高くて、古くなるにつれて修繕費が安くなるのなら、なんとなく納得できそうだけど

  20. 420 匿名さん

    > 更地にしても数万円しか高くならないけどね。

    税額は
    固定資産税評価額(課税標準額) × 1.4%(標準税率)
    軽減措置:課税標準の6分の1に軽減

    よって、更地にして5万円高くなった場合だと、固定資産税評価額は428万円ということ。
    実勢価格をその2倍と考えて、土地の価格が1000万円。都心だとまともな家は建たない。

    まともな戸建てで、土地の固定資産税評価額が2500万円程度の場合は、
    建物が建っていると6万円で、更地だと35万円の29万円UP。

  21. 421 匿名さん

    >420
    君ねー自分流のいい加減な計算して責任とれるの?
    更地にしたからと固定資産税が単純に5倍になったら誰も更地なんかにしないよね。
    そもそも月5000円の駐車場なんか存在しないでしょ。
    そんなにわか仕込みの知識の情報弱者だから
    マンションなんかを買ってしまうんではないの(笑)

  22. 422 匿名さん

    >420
    うちも市役所に計算してもらいましたけど100坪の土地で実勢価格坪60万円
    固定資産税は家があると19万円で、家を解体すると25万円になるそうです。
    うちは解体して固定資産分が捻出できる額の激安駐車場にしていますが固定資産税の
    数倍儲かっています。

  23. 423 匿名さん

    >420
    評価額が2500万になるような土地なら買い手はつくでしょ?

  24. 424 匿名さん

    >420
    流言は法律に抵触するのでは?

  25. 425 匿名さん

    すいません。戸建てからマンションに越して「風通し、陽当たり最高です!」って、やっぱり良く分からないです。

    また、「エントランス、玄関ピカピカ!」これも意味不明です。そんなに喜ばしい事ですか?

    お隣と近接した狭小だったのでしょうか?戸建ては開口部が広く、建物は二階壁面や、はては天井部からも通風、採光が可能なのに…。

  26. 426 入居済み住民さん

    >>419
    まあ、当初高く、だんだん安くなるのもいいですが、最初の月額修繕費は販売会社が売りやすい価格に設定してるだけだからね。
    で、契約時の支払い総額見ると、「修繕積立基金」の名目で数十万取られてる。
    2重払い・・・


    せめて、当初から50年くらいの総修繕費用を見積もって、均等割りにしてほしいですね。
    でも、デベロッパー的には売りにくくなるんだろうな。


  27. 427 匿名さん

    >418
    >408さんの経験は君達が「戸建ては損をしない」と必死で伝えたことを覆すことになる

    なってないよ。
    あまり一般的でない例で覆されても意味なくない?って反論でしょう。
    もしも、それが現実にあるなら、すごい貧乏戸建てになっちゃうよ、っていうこと。
    ま、でもたぶん捏造でしょう。

    例)
    うち、港区タワマンから世田谷の戸建てに越したけど、もうびっくり!
    ちょっと小高になってるおかげか、タワマン以上に眺望が開けてるし、
    なにより治安とセキュリティが断然いい!
    ゴミ出しも前は細かいルールがあったけど、いまはなにもないし、
    他人の生活を気にする煩わしい近所付き合いがなくなって、
    洗練された住民同士の付き合いになりました。
    もうマンションに戻るつもりもないので売りに出したんですけど、
    全く売れず、貸しにだしても借り手がつかない。
    不動産屋さんいわく、3.11以降、タワマンは得に耐震性能の低さが問題で
    買い手や借り手がいないということ。

    ----------
    こんな文章みたら、「そらねーわ」と言いたくなるでしょ?
    そういうことなだけ。
    実際、タワマンとかの地域は他もタワマンで、方角や階数次第で、
    眺望はまるで駄目な場合があるし、
    街に犯罪が多かったりしたり、セキュリティがザルのマンションもある。
    ゴミのルールはマンションのほうが厳しいことも実際あるし、
    3.11以降云々という話は、実際に不動産屋から聞いた。
    なので、まったくありえないってわけでもない。

    でも、まったく一般的でない。
    408が指摘されているのはそういうこと。

  28. 428 匿名さん

    マンションさんは、マンションが金食い虫と自分の失敗を内心では認めているが、認めたら最後と、どっかの国の人みたいに、屁理屈でも叫んでいれば安心するという、ヒステリー症状だと思う。

  29. 429 匿名さん

    >>418
    >マンションさんらは必死に毎月の出費を自分たちで納得できるものとして今は思っている。
    ここがまず違う
    普通ちゃんと物件をいろいろ比較して、数十年後のことも考えて購入するものだよ
    総支払額で考えると、無理して物件価格の高い戸建を買って無理なローンを組むより
    初期費用を抑えてマンションにしたほうが向こう数十年の生活が安定すると思えばそうする

    そもそも戸建てにそこまでお金をかける価値があるならいいが、
    今後土地は余るから財産になるかどうかも分からないし、定期メンテ代がどの程度になるのかは
    工務店と話せばわかるでしょう

  30. 430 匿名さん

    土地が余る状態だったら、一人あたりの専有面積は多くなるから
    今のマンションなんて二束三文の価値にしかならないよ。

  31. 431 匿名さん

    マンションのほうが賃貸に出しやすく
    売りやすい、
    これは一般常識なので、変な個人的な事情を装った屁理屈を持ちだして
    反論しても無理
    賃貸戸建なんて誰も借りないし、
    土地は需要と供給

    これがあるから転勤族はマンションを買うのであってさ

    それにやっぱり戸建は道楽の意味が強いから金くうと思うな
    置く場所があって引越もしないから際限なくモノを買うようになるし
    車二台持ったり、生活そのものが肥大する

  32. 432 匿名さん

    それこそ屁理屈じゃんwww

  33. 433 匿名さん

    マンションって賃貸にだしても資金の回収は難しい。
    貸したところで金を食うことには変わんないだよね。

  34. 434 匿名さん

    >マンションのほうが賃貸に出しやすく

    これは、ファミリータイプではなく、単身者用の話。
    4LDKのマンションともなれば、なかなか借り手はいない。
    結局、戸建てはファミリータイプしかないからそうなる。


    >売りやすい、

    これは築浅に限定される。
    新築プレミアムが消失して、価格がガクンと下がった中古築浅マンションは、
    確かに売りやすい。
    しかし、古くなればなるほど売れなくなる。
    最終的にはまったく売れない。
    ここが戸建てとの違い。

    そんな勘違いを「一般常識」と思う時点で、マンデベの洗脳満タン状態。

  35. 435 匿名さん

    >それにやっぱり戸建は道楽の意味が強いから金くうと思うな置く場所があって引越もしないから際限なくモノを買うようになるし車二台持ったり、生活そのものが肥大する

    それを豊かな暮らしと言うのですよ。
    マンションは質素な暮らしです。

  36. 436 匿名さん

    で、戸建は賃貸にも出せないし売れないことは認めるわけか

  37. 437 匿名さん

    またマンションさんは訳わかんないこと言いだしてるね~。

    マンションが金食い虫って認めたうえで、次になに屁理屈こねてるの?

  38. 438 匿名さん

    戸建はお金をかけようと思えば無尽蔵にかけれるが
    お金をかけたくなければ一切いらない(固定資産税別)

  39. 439 匿名さん

    戸建の賃貸は難しいだろうね。
    賃貸派は一時的な仮住まいのつもりで来るから
    余計な事には手を煩わせたく無いだろう。
    であれば鍵一つでセキュリティが保たれて
    面倒な近所づきあいもなく
    ゴミ出しについても専用の場所があって
    いつゴミを出しても作業員が対応管理してくれる。
    願ったり叶ったりでしょう。

  40. 440 匿名さん

    >>425
    そうですね。30坪ほどの小さなお家です。
    築18年ですから当時はよくある造りでしたが今のお家と比べると古臭いですね。2階建てで一階リビングなのですが、窓の前は駐車場スペースで車停めてましたし、角地でなかったので隣とのスペースも狭いものでした。なので陽当たりや風通しは今の方が断然よいと思えてます。
    家に帰ってピカピカの大理石に囲まれたエントランスとゴミひとつ落ちてない玄関ですと気持ちよいものですよ。以前はご近所の植木の影響なのか冬は枯れ葉がヒラヒラ。夏は蚊がブンブン。当たり前に過ごしておりましたが、今の生活からは考えられないと思ったもので。。
    皆さんのお家が同じだとは言ってませんからね。賃貸に出しても売りに出しても大丈夫なお家ばかりの人がここでコメントなさってると思います。 ただ、私共のように戸建てを持ってるばかりに苦労してるものもいるのも確かなんです。だから一概に戸建てが正解、マンションは価値なしということは言えないでしょと言いたかったのです。たぶん戸建てさんたちもわかってると思いますが資産価値を語るんであれば、それなりの場所でないと無理ですよ。少し極端ですが六本木ヒルズや大阪のグランフロントは50年建っても高級マンションだと思います。それこそ毎月相当な金食い虫ですけどね。あれだけお金かけていれば資産価値も保たれるでしょう。だからと言ってあの辺りに戸建てをたてたら、いくらするでしょうか。1億や2億ですまないですよ。戸建てとマンションかける所のお金はちがいますが、それなりに必要なのは確かです。

  41. 441 匿名さん

    戸建も築浅だと売れやすいかというとそんなことはない。
    築主が暮らしやすいように建てた建物が他人に暮らしやすいとは限らない。

    土地+古屋付きとか更地のほうが戸建志向者には自分の好みの家が建てられるし
    受けが良いしね。

    戸建派は他人様が建てた家なんて興味ないんだよ。
    欲しいのは良い立地土地とその上に立つ自分好みの家。

  42. 442 匿名さん

    ここの戸建さんはほとんど建売に住んでるみたいだけどな
    維持費0円、30年で壊すと明言

  43. 443 匿名さん

    長年住んだ後の住替え(これが現実)

    マンション→戸建て
    : 古過ぎて値がつかず不可能、ほぼ一からやり直し

    戸建て→マンション
    : 物価上昇に伴い土地が高額で売却でき可能、おつりまで残る

  44. 444 匿名さん

    >440
    ん?
    ただ単に掃除嫌いな人?(笑)

  45. 445 匿名さんは

    425
    マンションに越して、採光の良さと風通しの良さは実感しています。

    周囲に高い建物がないマンションの中層階に住んでいますが
    風通しは【良い】というよりも、風の通りがよすぎて
    窓を開ける量をコントロールしないと家の中が強風注意報状態になるくらいです。

    日差しも遮るものが周囲にないので、この時期は緑のカーテンとUVカットガラスとカーテンで調節しています。

    ちなみにわが家は23区の西部ですが、スカイツリー、東京タワー、六本木ヒルズが一望できます。
    夜になると羽田空港を離発着する飛行機の明かりが目を楽しませてくれます。

    やはり、地上高がある分、低層の戸建にはないメリットがあります。
    周囲より地上高があるメリットは予想以上のものでした。

  46. 446 匿名さん

    >>445
    このスレッド

    「維持経費や税金でアップアップ、一生住むマイホーム。お金の面ではどうでしょう」

    のスレッドです。


    採光と風通しのよさは維持経費、税金に関係ないので、他のスレッドに投稿してください。
    論点がずれています。


  47. 447 匿名さんは

    マンションは管理費がかかるといわれますが
    最近は光ファイバーを格安で一括契約していたり
    定期的な住まいのメンテナンスを集団契約することによって
    安くできるようになっていたり、夜間にマンション内を巡回する警備会社を契約するなど
    スケールメリット活用した方法でいろいろなサービスを受けられるようになってます。

    確かに管理費は掛かりますが、個人宅で実現しようとしたら
    それこそ管理費の数倍は掛かるのではないでしょうか。

    月数万の支出でこのレベルの生活ができるのなら十分お得だと感じています。
    まあ、月に何千円を如何に節約するか、という観点で生活している方々には
    ご理解いただけないかもしれませんが、マンションはQOLとCPという観点からは
    やはり価値があると思います。

  48. 448 匿名さんは

    人口減少でこの先宅地需要が減少する中では
    立地の良いマンションのほうが資産価値は高いでしょう。

    貴殿が仰るような戸建は現状では一般市民に手が出ないような価格ですしね。
    良い立地でも、極小戸建、所謂ミニコはNGですよ。
    あの極小土地はミニコを建てる以外に用途がないですからね。

  49. 449 匿名さんは

    446
    お金の面だけにスポットを当てるのであれば、
    日当たりの悪いトイレ風呂共同の格安賃貸に住むのがベストではないかと。

    掛かる費用と生活の質のバランスが良いのはどちらか
    というのを問うほうがより現実的なのでは。

    貴方の視点に沿ってスレ運営するとなると
    マンションは管理費がかかる、だから戸建のほうがいい
    さらに言えばトイレ風呂共同アパートサイコーって結論にしかなり得ないのでは。

    もっと極論すれば、戸建を買ってしまった人が
    マンション派を叩いて自己の正当性を確認するだけのスレってことなのでしょうか。

  50. 450 匿名さん

    >>445
    立派なマンションに引っ越されたご様子。失礼な事を言ってしまったかもしれません。申し訳ありませんでした。

    緑のカーテンの鉢は、是非大きなものでお育て下さい。よきマンションライフを。
    425

  51. 451 匿名さん

    マンションは利便性が悪い物件がほとんどなうえに同じロケーションなら維持経費でマンションのほうが数千万円多くお金が掛かり、さらにマンションは消耗品だけど一戸建てなら数千万円以上多く資産価値が保持される。

  52. 452 匿名さん、

    ということは、マンションさんの方が、かなりの高級取りだね。

  53. 453 匿名さん

    >447
    CPは分かるが、マンションのQOLってどういうところが?

  54. 454 匿名さん

    同じ生涯賃金だと、マンションを買ってしまうと老後の資金が数千万円少なくなり、資産は一戸建て購入者が数千万円多くなります。

  55. 455 匿名さん

    普通のサラリーマンが買うようなマンションは利便性が悪い物件が多いから二束三文でないと売るのは難しいと思うよ。

  56. 456 匿名さん

    確かにほとんどの分譲マンションは利便性が今一のところが多いけど、一部だけど再開発の駅前タワマン豊洲などのタワマンは20年位で売ればそこそこ資産性はあるんじゃないかな。

  57. 457 匿名さん

    なんでここは、資産価値や利便性の、ここの掲示板での本題である、維持管理コストと関係ない話をする方が出てくるのか不思議。

    ちゃんと維持管理コストの話をしましょうよ。
    これから購入考えられている方々に、有意義な掲示板に。

  58. 458 匿名さん

    >456
    その前に東京に大地震が来て、タワマンの地震に対する脆弱性が改めて認識され、買い手が居なくなるかもよ。

  59. 459 匿名さん

    マンションの方が金を食うってのはわかった。
    それ以上何を議論するの?

  60. 460 匿名さん

    収入面で厳しい人や年金暮らしには、毎月の費用が大きくて
    建物は貰っても暮らせないのがマンション。

    必要な費用が発生するだけで、これを金食い虫だと思わないのは自由だけど
    あたかも費用自体が少ない様な表現は適切でなく、誤解を招きかねない。


  61. 461 匿名さん

    このスレで初めて知ったけど、マンションって、水道メーターも自費なんだって!それも数十万円、一戸建てなら無料なのに

  62. 462 匿名さん

    一戸建てなら一万円足らずのインターホンが壊れてもいないのに、強制的定期的に交換、それも十数万円って、マンションは金がかかる。

  63. 463 匿名さん

    >>457
    そんなのとっくに話が終わってるからだろ。
    お前がしつこく同じ話をしたいだけ(笑)

  64. 464 匿名さん

    >>454
    数千万の根拠なし

    戸建てはローンの設定額が高いため、
    貯金などできない人がほとんどという現実

  65. 465 匿名さん

    >>462
    低設備の住宅ですね。
    私が住むマンションは、インターホンと防災センターがつながれていて、
    室内の火災・ガス漏れ、スクリンプラーと連動して機能するようになっている。
    一戸建てでもこれくらいできますよ。

  66. 466 匿名さん

    戸建てとマンションじゃ火災のリスク(数百戸あれば、火災の可能性は数百倍)が違うよ。
    特に高層マンションは、隣接住戸に延焼したらえらいことになる。

    戸建てじゃ自分の家だけ燃えて、火災保険で建替えすればいい。

    スプリンクラーや防火水槽、消火栓など防火設備の点検や維持管理だって結構カネがかかるんだよ!

  67. 467 匿名さん

    戸建てにない便利で快適な共有施設があるんだから金食って当たり前。
    必要なものには金を出す。当たり前の話。

  68. 468 匿名さん

    集合住宅はビルと同じで、避難通路の確保や防火設備の設置が義務。
    延焼して避難通路が、火に包まれたら住民焼死。

  69. 469 匿名さん

    スプリンクラーや防火水槽が快適な設備とは思えませんが・・

  70. 470 匿名さん

    >469
    弱点を少しでも補うための設備だよね

  71. 471 匿名さん

    火災保険、戸建ての方が何倍も高いのは何故だかわかりますか?リスクが高いからでしょ。田舎町で隣家と何十メートルと離れてたら別だけどね。考えたらわかる。

  72. 472 匿名さん

    実家を含め、3度の分譲マンション暮らしをしてきたが、水道メーター自費交換なんてしたことありませんけど。それは何の情報?自分の都合の良いように解釈するのってあなた方も同じじゃないですか。

  73. 473 匿名さん

    >田舎町で隣家と何十メートルと離れてたら別だけどね。

    火災保険の料金に考慮されてませんが。

  74. 474 匿名さん

    ここの戸建には何を言っても無駄、
    私の周りの戸建に住んでいる人は
    それなりにお金を掛けていますよ

  75. 475 匿名さん

    >471
    マンションの専有部分のコストなんて数百万だからね(笑)
    そりゃ安いよ。

  76. 476 匿名さん

    >>472
    おそらく、集中検針盤があるリモートメーターか、私設メーターだろう。

    水道の検針で、住民以外が建物内に入られることがないから防犯上有益ですよ。


  77. 477 匿名さん

    >>470

    なるほど。
    マンションは弱点を共用施設で補える。
    戸建ては弱点を補いたくても何も無いってことだね(笑)
    納得。

  78. 478 匿名さん

    なるほど
    戸建は弱点だらけで補いたくても何もできないのか

    納得。

  79. 479 匿名さん、

    戸建は、ディスポーザーすらないらしい。
    今でも、三角コーナーがシンクにあるみたいよ。
    衛生上、よろしくない。

  80. 480 匿名さん

    水道料金は管理会社が一括管理で管理会社から請求されるけどな
    前に社宅に住んでたときも会社が一括管理で請求きてたけど
    って書くとまた管理会社にボられてるーとか騒ぐんか

  81. 481 匿名さん

    >>475
    いや、マンションは基本燃えない、
    木造は基本燃える、それだけのこと

    すぐ全焼するようなところにはあまり住みたくはない

  82. 482 匿名さん

    戸建もお金をかければ、マンション並の防災設備を設置できますが、
    費用はマンションの数倍要るため、結果としてほとんど普及していない。

    防災センターを併設したマンションは、大型ビル並みの防災設備を備えており、
    また、24時間有人監視しているので、戸建とは桁違いのレベルだ。

    戸建はセコム?事案発生から何分後に到着するんですかね。

  83. 483 匿名さん

    マンションはコンクリートで囲まれているため、基本的に延焼しない。
    超高層マンションは、石膏ボードで住戸がしきられているが、延焼しない。
    (施工が悪くて隙間があったりすると延焼する恐れはある)

    もちろん、消化水が漏水することはあるだろうから、被害はゼロではないが、
    戸建との比較では非常に被害が少ない。

  84. 484 匿名さん

    例えば土地1500万建物2000万の家を買ったとする。メンテ一切せず築35年辺りで建て替えたとして、立て替え2000万かかるのと初めに建てた家2000万が減価償却でゼロになって実質マイナス4000万。

    戸建て3500万であるような場所のマンションは2800万位出せばそれなりの物が買える。そんな場所は駐車場台も安い。自走式1,000円とか最近ではよくある話。維持費2万として35年で840万。建物の価値が1000万になったとして実質マイナス2640万。戸建てより1,360万安くつく。

    ただし戸建ては建て替えたら価値は元通り。4000万使って3500万の価値を再び得ることになる。
    マンションは価値を戻したければ1000万で売却し戸建てより安くついた1360万プラス500万で又2800万のマンション買ったら良い。

    固定資産税や初期費用は戸建ての方が高くつくので実際はもっと戸建ての方がお金かかってくると思うし、マンションも売れるかどうかわからないので、例えばの話だけど、結果は同じと出ました。

  85. 485 匿名さん

    >>473
    書き込み方がおかしかったですね。
    マンション火災は隣家を巻き込むって話になってたので、
    隣家が離れている戸建ては別だけど、そうじゃない限り飛び火被害の確率は戸建ての方がありますよ。火災保険がマンションより高いのもリスクが高いからでしょう…と言いたかったのです。

  86. 486 匿名さん

    >481
    内装、家財の燃えやすさは変わらんよ

  87. 487 匿名さん

    >>486
    戸建ては家ごと全部燃えるけどね。
    でも土地は燃えないから安心だね。

  88. 488 匿名さん

    >485
    んー、リスクが高いというのはどうかな。
    復旧費用が戸建てのほうが高いというなら分かるが。
    マンションは躯体のダメージは無いことにして補修しないだろうから。

  89. 489 匿名さん

    >487
    そうそう。
    戸建ては建て直しでリセット。
    マンションは構造体に爆弾を抱えたまま。

  90. 490 匿名さん、

    まずは命だよね。

  91. 491 匿名さん

    ずっと呼んでると、例外はあるに
    せよマンションさんは丁寧な書き
    込みしてる方多いのに戸建てさん
    は下品というか人を見下した挑発
    的な発言をする方多いですね。
    それってやはり優雅な暮らしと関
    係あるんでしょうか。

  92. 492 匿名さん

    >>491
    マンションの方が設備が充実しているにもかかわらず費用負担が予想以上に低い事実を知り、
    戸建住まいの方が冷静さを失って書いた結果でしょう。

  93. 493 匿名さん

    >490
    だったら避難しやすい戸建てでは?

  94. 494 匿名さん

    >492
    その設備、不要なんだけど。

  95. 495 匿名さん

    >>484
    駐車場代1000円って、田舎の地域ですよね。
    維持費2万って‥それが35年ずっと上がらない?
    2800万のマンションが35年後に1000万で売れる?

    いろいろと計算が甘いと思います。

  96. 496 匿名さん

    実際はマンション火災による死亡がほとんど無いけど、
    戸建ての火災は一年中死亡記事がある。

  97. 497 匿名さん

    戸建ては土地があるしかメリットはないのか?
    余程の場所ならわからんでもないが、余程の場所買える人間は家には相当お金かけてるぞ。某高級住宅街に住む友人が「ホントお金かかる。マンションのが楽だよな」と愚痴っていた。

  98. 498 匿名さん

    >>494のような安全意識の人が設備が無い戸建に住み、火災で死ぬんですね、可哀想。

  99. 499 匿名さん

    >491さん、>498の書き込みを見てどう思いますか?

  100. 500 匿名さん

    まあ、全焼って家は古い家ばかりだからね。
    今の家は各部屋に火災探知機が付いてるから事件じゃない限り全焼までいく火事ってそうそう起こらない。
    仮に燃えてしまっても準防火住宅は家から外に火が出るまでに30分、出た火で延焼が始まるまで30分掛かる。
    普通に言って消火活動が30分以上始まらないなんて考えられない。
    ウチは新築建売で火災保険入ったけど、目的は地震火災。こればっかりはやっぱり心配。あと、値上げの機運があったから先に入っておいた。
    近所に古い家が無いから普通の家事は全く心配してない。地震でも倒壊なんて事は絶対にないと思ってる。

  101. 501 匿名さん

    >496
    嘘はいけないね。
    マンション火災の死亡記事だってたくさんあるし。

  102. 502 匿名さん、

    今日も戸建の火災のニュースやってましたね。
    亡くなられた方のご冥福をお祈りいたします。

    安全、安心を優先するなら、マンションだと思う。

  103. 503 匿名さん

    >>501
    今、google newsで「マンション火災 死亡」と入力しても記事が見つかれません。
    戸建ての火災死亡記事は、千件以上あります。

    貴方が見たマンション火災の死亡記事を教えてください。

  104. 504 匿名さん

    >>500
    マンションも古いもは40年以上経過していますが、
    火災による死亡記事はほとんど見かけたことがありません。

    やはり安全・安心はマンションですね。
    コストをかければ、戸建もマンション並の安全を確保できますよ。

  105. 505 匿名さん

    マンションは所有とは名ばかりで維持管理費と名のついた家賃を一生搾り取られ続ける。

  106. 506 匿名さん

    >>495
    都会ではない。戸建てが3500万で買える地域だよ。自走式の駐車場はメンテ料いらないから安い。1000円のところもあるってのは事実。で、実際築30年の昭和の何もないマンションが1,000万前後で取引されてるから、1000万と仮定した。維持費も2万に見積もったのは管理費6000円修繕費7000円で。うちのマンション35年後までの修繕費用計画でてる。一括徴収なし。大規模物件なので維持費も駐車場も安い。全国のことはわからないけど、あくまで自分の周りの平均を出してみたまで。だから戸建ても3500万。
    もっと良い場所なら駐車場も維持費も高いだろうけど、そういう場所は戸建ても高い。維持費に月5万も払うマンションなんて、そうないよ。都会のそれなりのマンションだけじゃない?

  107. 507 匿名さん

    マンションさんがありがたがる有料の設備やサービスは、実はマンションならではの欠点を穴埋めするために必要不可欠なもの、一戸建てでは不必要。というかあったら面倒。

  108. 508 匿名さん

    震災、セキュリティのこと考えるとマンションだよね。家族の安全、安心が何より大事です。

  109. 509 匿名さん

    貧乏人には毎月の経費が家計を圧迫し続けるのがマンション

    ローンが終わっても収入の乏しい老後世帯にマンションは甘くない。

    老後世帯に猶予も選択の余地も与えない待った無しのシビアな世界
    クールでスタイリッシュなマンションを貴方もどうぞ。

  110. 510 匿名さん

    >>494
    不要かどうかは住む人が決める。
    マンションより戸建ての方が高い税金や初期費用を無駄と思う人もいる。

  111. 511 匿名さん

    >>505
    同意

  112. 512 匿名さん

    玄関先の掃除といった誰でもできることを有料でマンションならではの利点と言うマンションさんは、いっそうのことケア付マンションがいいよ。部屋の掃除、ご飯は三食ついて口元まで運んでくれる、トイレの世話も下着の上げ下ろし、おしりも優しくふいてくれ、風呂ではあそこもあらってくれるよ

  113. 513 匿名さん

    結論としては、貧乏人は戸建買えって事ですね。
    維持管理費が払える人だけがマンションに住んでます。

  114. 514 匿名さん

    同じロケーションて同じ広さならマンションのほうが劇高で維持管理費は数千万円金食い虫、資産価値は一戸建てのみ数千万円ある

  115. 515 匿名さん

    あたりまえです。
    収入が生涯安定した、富裕層のみがマンションを終の棲家にできます。
    貧しい人は一戸建てです。

    たとえば、大物政治家に戸建てが多いのは、収入が安定しないからです。

  116. 516 匿名さん

    >>515
    マンション住まいの資産家って居るのか?
    超高級住宅地にはマンションって存在しないぞ。
    大物政治家って大抵2世3世だから積み重ねた資産で戸建てそれも豪邸になるんだろ?

  117. 517 匿名さん

    貧乏人は、まずマイホーム無理でしょう(笑)
    老後って車いらないし管理修繕費のみでしょ?2万位払えない老後ってどんなの?そんな老後を想像することさえできません。あしからず。

  118. 518 匿名さん

    家の値段と維持費で金持ちかどうかなんて決まらない。
    もしそうなら東京には貧乏人が一人もいないって事になる。

  119. 519 匿名さん

    >>516
    極端すぎるわ。
    そんな高級住宅街の資産家と自分たち同じと思ってるわけ?
    そんな人は家の維持費に数十万かけてるよ。月数万円でヤイヤイ言う人たちよりは裕福って言ってんだよ。

  120. 520 匿名さん

    マンション住まいの資産家いますよ。年いったらマンションのがらくですからねぇ。

  121. 521 匿名さん

    >>506
    なるほど、地域によって変わってくるんだね。うちの近くの物件は駐車場代で2万円、維持費合計で5万2千円だったよ。勢いで買っちゃえって思ったけど踏みとどまり、一年位いろいろ調べて戸建てにしました。ごくごく普通のサラリーマンなもので(笑)
    もうすぐ3人目の子供が産まれるので、結果、戸建てで正解だったなぁと思います。

  122. 522 匿名さん

    家のマンションは、駐車場代、月5万。

  123. 523 匿名さん

    >>521
    駐車場2万なのに管理修繕で3万越え?
    どんな設備のマンションか教えて下さい。さぞかし凄いんでしょうね。

    522さんのような駐車場5万の地域なら戸建ては3億位ですか?

  124. 524 匿名さん

    >>523
    普通のマンションは、80平米超なら管理修繕で3万位が平均です。
    この程度払えない人は、建売戸建買った方が幸せななれます。

  125. 525 匿名さん

    大規模補修も含めて一戸建ては多く見積もって月数千円、マンションは月十万円位かな、やっぱりマンションは金食い虫

  126. 526 匿名さん、

    >525
    戸建って、修繕費安くて、羨ましいなあ~。

  127. 527 匿名さん

    >>525
    随分安っぽい家ですね。セコムの契約もなしですか。

  128. 528 匿名さん

    >>523
    東京市部。70~75平米。○○施設のような共有スペースなし。ディスポーザーなし。機械式駐車場なし。普通のマンションだよ。
    何件かモデルルーム行ったけど、維持費は4万後半から6万位でした。

  129. 529 匿名さん

    マンションの方が維持管理費がかかるため、金食い虫。って以外に何かある?

  130. 530 匿名さん、

    金食い虫は、高級取りじゃないと住めない、って以外に何がある?

  131. 531 匿名さん、

    ディスポーザー
    24h警備
    コンシェルジュ
    フィットネススタジアム
    スカイラウンジ
    自習室
    来客用宿泊施設
    カラオケルーム
    カフェ
    コンビニ
    ゴルフレンジ
    スパ
    宅配ボックス
    光インターネット
    敷地内スーパー、医療クリニック
    などなど。

    これらがしっかり管理されている。
    タワマン良いよ。

  132. 532 匿名さん

    マンションがありがたく奉る有料の施設はマンションならではの欠点を穴埋めするために不可欠な一戸建てなら全く必要ない施設。構造的な欠陥に全く疑問を感じないマンション住民は業界や国の資金源として洗脳されているのだろう。

  133. 533 匿名さん、

    何にもないと辛いね。

  134. 534 匿名さん

    マンションの販売用の餌であるセコい施設なんて3日で飽きるだろう。というかほとんどが数年で閉鎖(笑)

  135. 535 匿名さん

    この人のはまとまっていて良いね。
    http://mituikenta.blog.so-net.ne.jp/2013-01-10

  136. 536 匿名さん、

    24h警備もない。
    セコムもない。
    何にもない。

  137. 537 匿名さん、

    戸建の方は、泳ぎたくなったら、区民プール?

  138. 538 匿名さん

    じゃあ、同じ収入の人同士では戸建てを購入した人の方が貯蓄も生活費もゆとりがあるって事ですね。

    >>531
    全部要らない。本当に心の底から要らない。あっても絶対に使わない。一つも使わない。
    私にとってはそんな物より自宅内に防音室と、玄関横の駐車場の方がはるかに価値が高い。

    ちなみにゴルフレンジって何ヤードですか?
    ウチは徒歩数分に120ヤードの練習場がありますけど狭すぎるので使いません。
    車で30分かけて250ヤードの打ち放題まで行きます。ネット打ち状態のゴルフレンジって練習になりませんよ。
    ジムとかフィットネスとか街中の物と同等かそれ以上なんですか?安く使えるって理由で妥協してませんか?

  139. 539 匿名さん

    マンションの施設って、寒々しーよね。まー金かけてないからね。所詮マンションのセコい施設

  140. 540 匿名さん

    マンションさん、結局区民プールに行ってるんでしょ(笑)維持管理費でアップアップだからね。一戸建ては駅前の大手スポーツクラブでしょ。無駄金使ってないからね。

  141. 541 匿名さん、

    >540
    とか言って、区民プールでしょ。
    マンションの維持費が高いって言うくらいだから。

  142. 542 匿名さん

    マンションのプールって幼稚園のプール並に狭くて歩いてるご老人ばかりが常識だけど

  143. 543 匿名さん、

    >ウチは徒歩数分に120ヤードの練習場

    郊外には住みたくない。

  144. 544 匿名さん、

    >542
    区民プール派ですか?

  145. 545 匿名さん

    一戸建てだけどこの頃はゴルフばっかり、マンション買った奴は、お金に余裕がないらしい。よくこぼして、一戸建て買えばよかったって

  146. 546 匿名さん

    まー一戸建て買うより、月4万5万金食い虫じゃ、マンション買っちゃうと付き合いもしんどいな

  147. 547 匿名さん

    プール、噴水、温泉・・・
    ミズモノは、将来維持管理費で泣くことになるよ。
    公営プールも、老朽化に伴う維持管理費増大で廃止相次いでる。
    温泉は、レジオネラなんかで管理責任が重大だしね。





  148. 548 匿名さん

    ていうかマンションの設備ってセコすぎて悲しい、でも維持管理費は驚くほど高額

  149. 549 匿名さん、

    戸建の貧乏自慢のスレになってない?

  150. 550 匿名さん

    「本当は教えたくないマンション業界の秘密」 より


    マンションにプールは必要だろうか。

     特に首都圏湾岸エリアの大規模物件では、プールや温泉大浴場といった豪華施設を売りものにしているケースが多い。

     確かに、同じ建物内にプールがあるとうれしいかもしれない。温泉大浴場が付いているのなら、毎日利用したいという人もいるだろう。そういったことに魅力を感じて選ぶ人もいる。

     しかし、マンションの中にプールや温泉があったとしても、それはタダではない。たとえ「1回の利用料が200円」であっても実際は違う。

     それを建設した費用はマンションの販売価格に含まれている。維持・管理し、不具合が生じたときに修繕する費用は、管理費や修繕積立金で賄われる。つまり、すべて自分たちで払っているのだ。

     引っ越しした当時は人であふれていたプールも、何カ月かたつと利用者がまばらになる。大浴場もそうだろう。何年かたつと、ほぼ利用者が限定されてくる。

     600戸のマンションにプールがあったとして、週に1回以上利用している人が50人だったとしよう。その50人のお楽しみの費用を、600人で負担していることになる。これはかなりいびつな構造ではないか。

     やがて、残り550人の内の誰かがそのことに気づく。そして「管理費も不足気味だからプールを取り壊して体育館仕様に変えよう。バスケットやフットサルの練習場なら、プールほど維持費がかからない」と言い出したとする。管理組合の理事会も賛成し、それが総会の議案になった。しかし、こういう議案はまず可決されない。

     なぜか。反対が多いからではなく、賛成が足りないから。なぜなら、プールを体育館に変更するのは「共用部分の用途変更」にあたり、全区分所有者の4分の3が賛成しなければいけない、と法律で定められている。

  151. 551 匿名さん

    やっぱり一番のメリットは、太陽光で光熱費0でエコなことかな

  152. 552 匿名さん

    >>550

    簡単に用途変更できないのね・・・
    自分が使わなくても、永遠に維持管理、修理して使い続けるのって・・・
    自分が使わなくても、マンション擁護派の方は何も思わないのかな・・・

    一部の住民のために寄付行為をしているのと同じだと思うが・・・

  153. 553 匿名さん

    子どもが大きくなってからのキッズルーム

  154. 554 匿名さん

    老人だけが運動に利用するプール

  155. 555 匿名さん

    プールが要らない人はプール付きのマンションを買わなければ良いだけの話。

  156. 556 匿名さん

    買った時はプールがいいなと思ったけど、今年はイイや、
    なんて行かなくなってからはや3年、でも維持管理費は取られたままなんだよね。

  157. 557 匿名さん

    マンション単体で作るセコイ施設なんてすぐ飽きるでしょ。
    あとは老人クラブのリハビリ施設になるだけだよね。
    年金で飽きたらずマンションの維持管理費でも老人分を負担ですね。

  158. 558 匿名さん

    都心部とか、公共交通機関が充実してるエリアなら車も必要ないし、駐車場代も
    かからないので、気付かないかもしれないけど、ローン返済以外にかかる費用が
    アップすればするほど戸建が良いと思う。
    都会が好きな人もいれば、田舎が好きな人もいる、かかるものは仕方ないと納得して
    マンションを購入してるわけだし、貶し合いまでする必要を感じない。
    友人や両親が遊びに来るとき、電車で来てねって言える人はマンションで良いし、
    管理費等だと思って月々数万円を積み立てておけば、30~40年後には建て替えが
    できるほど貯まってる訳だから戸建も良い。
    解体費用も安いので、戸建なら好きな時に建替えができるし、修繕じゃなく新築に
    住める、その頃は子供が主体になってるだろうから、見捨てられないようにしないと。
    子供に負の財産(マンションの解体費用とか、住む気もないのに管理費とか)は
    残したくないものだけど、さてどうしたものか。

    そうそう、勝手な意見だけどせめて自動車メーカーに勤めてる人は駐車場がない
    マンションには住んで欲しくない、田舎は戸数以上必要だけど、23区内は不要?

  159. 559 匿名さん

    マンション住んでいるけど、プールや温泉などそれらは、将来維持管理費の増大を招くから、避けたほうがいいと前から言われてた。
    プールは、昭和40年代の大規模マンションや公団住宅にもあって、結局使わなくなったりしたのがあったからね。
    だから集会場など最低限の共用施設があればいいと思う。
    駐車場は、地上の平置きか地下の平置き式がいい。

  160. 560 匿名さん

    プールあったらいいなぁ
    月数百円とかで維持できるんでしょ?
    いいなぁ

    ま、うちのマンションにはないけどね
    とりあえず戸建派さんはやる前からすべて「無理」「お金がかかる」と否定したり、
    小さいお金にはこだわるわりに
    戸建てを土地から一軒建てて、また30年後に建替えてとか
    7000万円や8000万円の金を家そのものだけに投資するのは気にならないんだね~
    これは価値観の違いでしょう
    自分は、そんな金あったら管理楽してプール入ったほうがいいもの
    多分家にステイタスを感じないからかな
    立派なお家、他人のお宅なら「いいですね~」って言うけどそんなものにお金かけて何になるのかなと思っている

  161. 561 匿名さん

    >>558
    我が家の周りでは、2世帯住宅、賃貸併用住宅の建て替えが多い。
    2世帯は、子供に建築費(建物なんて安いもんです)を払わせばいいしね。
    賃貸併用は、ハウスメーカーの投げ込みチラシ(現場見学会)で、さかんに売り込んでるね。
    あるハウスメーカーは30坪、40坪の敷地で4階、5階建てもできるって宣伝してる。
    ワンルーム8万くらいで貸せるから、結構早く建築資金が回収できるかなって感じ。

  162. 562 匿名さん

    初期費用が同じなら、ケチケチ貧乏さんは戸建に
    大盤振る舞いで豪勢に行きたいならマンションも有りだね

    誰も異論無いでしょ。

  163. 563 匿名さん

    金持ちほど「無駄なお金」は使わないものです。
    貧乏人ほど無駄なお金を使うものです(悲)

  164. 564 匿名さん

    生活保護世帯ほど「携帯電話料金」が高い

  165. 565 匿名さん

    最低でも、コンシェルジュ、豪華エントランス、24h警備、トレーニングルーム、プール、スパ、コンビニはマスト。あと、通勤ドアtoドアで20分以内。ということで、都内のタワマンになりました。

  166. 566 匿名さん

    >565
    貧乏人ほど無駄なお金を使うものです,頑張れ!!

  167. 567 匿名さん

    >566
    貧乏人って、年収いくらくらいをイメージしてるの?
    無駄かどうかは、各人で異なるよね。

  168. 568 匿名さん

    >567
    貧乏人だからそのような施設(物欲)にこだわるんでしょう。
    昭和初期の出世したサラリーマンが庭石や軽井沢に別荘を買ったように(笑)

    頭が良ければマンション単位で設備できる施設がいかに「ちゃらいか」わかるでしょうに

  169. 569 匿名さん

    確かにいくら大人数が共同生活しているタワマンといっても町内会の公民館のようなチャライ施設ででしょうね。

  170. 570 匿名さん

    >568
    質問に答えられないの?
    貴方の考える貧乏人の年収はいくら?

  171. 571 匿名さん

    田舎者だと埋立地のタワマンがステータスになったしまうんだろうね。
    おばあちゃんの朽ち果てた赤ちょうちんもない地域なんかに良く住めると思うよ。
    それも大金を奴隷のように一生とられてね。

  172. 572 匿名さん

    残るものが全然違うような気がするけど気のせい?土地と区分所有権。
    150万程度の解体費と何人で割るか知らんけど億の解体費?

  173. 573 匿名さん

    郊外の戸建て買うなら、都心部のマンション買った方が資産価値残るだろうね。人口減、都心回帰の時代ですから。

  174. 574 匿名さん、

    >571
    貧乏人の次は田舎者。
    戸建さんって、こんなレベルの方しかいないのかね。

  175. 575 匿名さん

    >573
    それならマンションのほとんどは利便性が悪いからやばいね。
    同じロケーションなら維持経費でマンションのほうが数千万円金食い虫、さらにマンションは消耗品だけど一戸建てなら数千万円以上多く資産価値が保持されるから、マンションはホント数千万円以上金食い虫だよね。

  176. 576 匿名さん、

    >575
    郊外に住んでるんでしょ。

  177. 577 匿名さん

    同じロケーションで比べないと意味ないでしょう。

    郊外のマンションVS郊外の戸建て
    都市部のマンションVS都市部の戸建て

  178. 578 匿名さん、

    郊外は戸建もマンションも、問題外。
    資産価値なんて、考えないほうが良い。

  179. 579 匿名さん、

    >577
    どちらにお住まいですか?
    都市部or郊外??

  180. 580 匿名さん

    10年前、坪50万円で買った郊外一戸建てだけど今は坪80万円。
    すごい資産価値上昇です。

  181. 581 匿名さん、

    >580
    資産価値のあるうちに売って、
    都心部に引っ越しましょう。
    今なら間に合う!

  182. 582 匿名さん

    郊外マンションさんが戸建てを妬んでるwww

  183. 583 匿名さん

    大阪ですが去年マンション購入しました。
    最寄り駅徒歩2分、2線利用可能です。
    購入価格は近隣の建売戸建てより1000万円安かったです。
    管理費7000円、修繕費3000円です。駐車場は借りていません。共用施設は宅配ボックスのみです。理事会の運営で毎月の管理費や駐車場収入で今のところ貯金できています。将来の修繕費に充てる予定になります。

    皆さんそれぞれ覚悟や選択をもって大きな買い物をしたのですから、それを蔑んだり否定するのはやめましょうよ。

  184. 584 匿名さん

    >581
    申し訳ない、本当に正直に言わせていただくと
    人のゲロと垢で汚れた都心部はごめんです。はっきりいってごめんなさい。

    地方出身者は都心部に憧れると思うけど
    友人もたくさん、イカも釣れて電車で50分も乗れば丸の内に通勤できる今の場所が最高です。

  185. 585 匿名さん

    >583
    もう買ったのであればそれでいいんではない。
    10年も暮せば1000万円マンションが余計にかかるから一戸建てもマンションも支払金額は一緒。
    でもその後は管理費や積立金は値上がりし一時金も数百万円請求されるでしょうから
    数千万円老後の資金が少なくなり資産価値も数千万円一戸建てのほうが保持されます。

  186. 586 匿名さん、

    >584

    通勤50分はつらいと思うけど、
    イカ釣りできるなら、良いじゃない。
    頑張って!

  187. 587 匿名さん

    >586
    アジも釣れるし、カブトムシやクワガタも獲れるよ

  188. 588 匿名さん

    >585
    管理費は値上がりはありません。お金がかかる共用施設がないので。余程物価が上がり、メンテナンス料など値上げされれば別ですが。
    近年のマンションは大規模修繕時に一時金として徴収するか、3年や5年ごとに修繕費を少しずつ上げていくかの2パターンのどちらかを住民で決めます。 大概、年ごとに修繕費を上げる方に決まります。

    当方は永住する気はないのですが、ご参考迄に。

  189. 589 匿名さん

    >>560

    初期費用が部屋代にちゃんと入ってますよ。デベにうまく隠されて気づかない人が多いみたいだけど。

  190. 590 匿名さん

    >588
    買ったばかりの人はみんな信じているんです、貴方のように。でも10年位だった頃から、話が違って来るんです。オリンピック前は1500億だった国立競技場の建築費が今は4000億と言われているように

  191. 591 匿名さん、

    >589
    当たり前でしょ。住人専用の施設なんだから。

  192. 592 匿名さん、

    戸建はプールどころか、ディスポーザーすらないからね。
    未だに、シンクに三角コーナーがありますから。
    昭和の生活だよね。

  193. 593 匿名さん

    マンションのプールなんて金食い虫の最たる物じゃんw
    いらね~~

  194. 594 匿名さん

    >592
    この人、負けを認めると必ずこれ!
    マンションが無駄金食い虫、決定!
    の合図が来ました。

  195. 595 匿名さん、

    >594
    否定できないところが、哀しいよね。

  196. 596 匿名さん

    >588

    信じてはいません。状況を見て判断しているつもりです。楽観視している訳ではありません。理事会を適切に運営できるかで決まると思います。
    何十年も先は状況が変わる事もあるでしょう。管理会社の相見積もり、コストの削減、柔軟に対応すれば問題ないです。
    あなたの価値観や狭い視野で語るのはやめましょう。

  197. 597 匿名さんは

    496さんの
    >実際はマンション火災による死亡がほとんど無いけど、
    >戸建ての火災は一年中死亡記事がある。
    には、裏付けデータがありますね。

    >>858

    平成21年度東京都の住宅火災発生件数
    共同住宅 1,323件
    戸建 776件
    http://www.tfd.metro.tokyo.jp/hp-seianka/201010/2210_1.pdf#page=3

    平成20年度東京都の住宅数
    共同住宅 4,134,900戸
    戸建 1,686,500戸
    http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?bid=000001025143&cycode=...

    火災発生の割合
    戸建 776÷1,686,500 = 0.046%
    共同住宅 1,323÷4,134,900 = 0.032%

    戸建のほうが1.4倍火災の被害に会いやすい。

  198. 598 匿名さんは

    ちなみに火災1件当たりの死者数は戸建はマンションの2.4倍

    平成21年度東京都の住宅火災死者数
    共同住宅 36人
    戸建 51人

    http://www.tfd.metro.tokyo.jp/hp-cyousaka/kasaijittai/22-1-4.pdf

    平成21年度東京都の住宅火災発生件数
    共同住宅 1,323件
    戸建 776件
    http://www.tfd.metro.tokyo.jp/hp-seianka/201010/2210_1.pdf#page=3

    火災1件当たりの死者数
    共同住宅 0.0272人
    戸建 0.0657人

  199. 599 匿名さんは

    マンションはスプリンクラーの設置が義務付けられていますし
    最近のマンションは近隣の火災を検出して、周辺住戸に避難を促す
    情報を流すものもあります。

    ここの戸建派さんは如何に安く暮らすかが主眼になっているようですが
    マンション派は多少の費用を払っても快適に生活したい人が多いので
    全く話がカミ会いませんね。

    快適な生活や安全のためにいくらかのお金を払うことはおおきな問題ではありません。
    このへんの感覚が戸建派さんにはないんですよね。

  200. 600 匿名さん

    多少の費用といってもほんと最近のマンションは維持費かからないように工夫されてるよね
    戸建て派さんが言うように月5~7万も維持費がかかるなら
    郊外のちゃちい建売でガマンしようかなと思うけど、2~3万程度ならマンションに住みたいし
    将来的にも安心

  201. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億300万円~10億円

1LDK~3LDK

42.88m2~156.91m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6938万円~7848万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

61.88m2~63m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~4998万円

3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4878万円・5948万円

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸