マンションなんでも質問「二重床のゆれが気になります」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 二重床のゆれが気になります

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2022-04-06 10:17:01

最近入居したマンション(新築)の床の揺れが気になります。ダイニングテーブルに座っていると
隣を夫が歩くと揺れるのです。一般的な二重床を採用したマンションですが、同じような経験をされた方
はいますか。また、これって仕方のないことでしょうか。

[スレ作成日時]2006-01-07 20:39:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

二重床のゆれが気になります

  1. 2 匿名さん

    完全に欠陥工事です。

  2. 3 匿名さん

    よほどのデブか欠陥です。

  3. 4 匿名さん

    うちのはそんな症状が出る部分は無いですね。

  4. 5 匿名さん

    内覧会で発見できなかったのですか!?

  5. 6 ゼネコンボーイ

    >01の方へ
    これは二重床で特に柔らかいタイプの支柱ゴムを使用すると生じる場合があります。
    壁と取り合う部分では、固定式の際根太をやめて、防振タイプにしたり、柔らかい
    ゴム支柱の数を増やして支持するようにしたので、食器棚のガラス戸や食器がそばを
    歩く度に揺れるという苦情が頻発しました。
    このように支柱のゴムを柔らかくしたのは、下階への床衝撃音を緩和するためですが、
    苦情を認識してきたデベは、歩行感を確認してから、二重床の工法を選定するようになり、
    今は、極端に柔らかいゴムは使用しない傾向にあります。
    (どこかに、歩行時に沈みが大きい二重床のレスがありましたが、同じ状況です)
    スレ主さんの苦情→デベ→ゼネコン→二重床メーカーと流れるかもしれまんが、
    どこかの段階で、下階への遮音性を重視したという説明がなされるハズです。
    >極端に柔らかいゴムの二重床は使用せずに、スラブ厚を確保して遮音性を高めることが正攻法です。

  6. 7 匿名さん

    06さん
    参考になります。ありがとうございます。06さんがおっしゃるように
    柔らかいゴムが要因であれば同じマンションの他のお宅でも同じような現象
    がおこっているはずですよね。同じフロアの方に様子をうかがってみようと思います。
    これって売主に状況を話しても遮音性重視のためで仕方がないで済まされてしまうのでしょうか。

  7. 8 匿名さん

    07さん、国立で大モメした例の物件が
    やはりフワフワした床でした。
    歩くとソファーのテーブルが揺れたんだですよ!
    びっくりしました。営業マンは下への遮音性を考えてのことで、
    高級なんだといってました。
    いくら遮音性にすぐれていてもああもフワフワ不安定なのはいやなので
    見送りました。
    おそらくそのタイプのフローリングなんでしょうね。
    「仕方ない」で済まさせる可能性大ですね。

  8. 9 ゼネコンボーイ

    これは、ある意味二重床メーカーがLH45タイプとかいって、やや安直な方法で
    メニュー整備していったことが要因で、より性能の高いものを使うというデベや
    設計事務所の姿勢は間違っていなかった訳です。二重床自体で遮音性を高めるためには、
    本道としてはフローリングと下地の間に8mmぐらいのアスファルト防振シートを敷くことが
    望まれるのですが、そうすると相当のコストアップになるので、設計仕様に入って来ません。
    >遮音性重視のためで仕方がないで済まされてしまうのでしょうか。
    モデルルームの床仕様がどうであったか。例えばモデルルームが最初の住居階を先行して
    仕上げたタイプだと、そのモデルルームは下階に居室がないので、通常タイプの二重床に
    するケースが多く、検証不能です。内覧会では、家具がないので、入居予定者はそこまで
    分からない可能性が高いと言えます。住んでから分かったという主張ができ、
    入居者全体でクレームを起こすと、デベも二度と使用しなくなるでしょう。
    (ゼネコン業界の一員としては、経済的な遮音性重視工法の一つなので、ご了解ください。
    と低姿勢でのお願いとなります)

  9. 10 匿名さん

    フローリングのフワフワ感とスレ主が言っている「揺れる」感覚は全く違うと思います。欠陥だと思いますので、デベにちゃんとクレームした方がいいですよ。

  10. 11 匿名さん

    クレームした後の報告お願いします。

  11. 12 匿名さん

    ゼネコンボーイさま、皆様、様々な情報をありがとうございます。
    最初の私の表現が不十分だったようですので、詳細を書きます。(ゼネコンボーイさんはご理解くださっているようですが)
    マンションの二重床は、上から、天然木フローリング、捨貼合板、パネルボードの三重構造でスラブとの間を支持脚で支え、
    間に吸音材が入っています。遮音等級は、LL45、LH50です。床スラブは200〜270MMです。(居室部分は200ではないかと思います)
    ゼネコンボーイさんがおっしゃるようなアスファルト防振シートというものはありません。
    08さんがおっしゃるようなフワフワした床とはこのような感じなのでしょうか・・・。フローリング自体は普通に固いです。
    揺れ方は、2Mほどの観葉植物(ゴムの木)の横を普通に歩くと、体重45キロ程度で細かなゆれ、72キロ程度ではっきりとゴムの
    木がゆれるのがわかります。ダイニングテーブルに座ったり、観葉植物などを見ていて初めて気づいたようなもので、ゼネコンボーイさんが
    おっしゃるように内覧時で確認することは素人には困難であったと思います。
    ご近所の方に様子を聞いたうえで対応をとろうと思いますが、床が改修してもらえなかった場合、このようなニ重床でも
    地震の際に家具を支えきれないなどの不具合はないのでしょうか。また、床を安定させるための改修工事は大変なのでしょうか。
    色々なことをうかがって申し訳ありません。
    なお、今後進展がありましたら、ご報告いたします。

  12. 13 匿名さん

    ↑ぜんぜん大したことないではないですか?
    気にしすぎと思いますが。

  13. 14 ゼネコンボーイ

    >>12スレ主さんへ
    >このようなニ重床でも地震の際に家具を支えきれないなどの不具合はないのでしょうか。
    ゴムが柔らかいだけで、支柱の本数が所定通り入っていれば、強度上の問題は特に
    ありません。柔らかい分、人が歩くとそこが沈んで、フローリングに横波状の振動が
    生じやすくなっているだけで、家具を設置する壁際では支柱の本数も多くしているはずです。
    >また、床を安定させるための改修工事は大変なのでしょうか。
    これは、今の振動状態をほとんど解消するとなると、全部撤去して、硬めの支柱に
    取り替えるしかないと思われ、家具が入った状態ではさらに難工事になります。
     簡単に改修できるものでもないので、デベ側が改修を承諾することは
    まずないことと考えた方がよいと思います。1戸でも対応すると全戸になる訳ですから。
    二重床は○社の製品であるとだいたい予想できますが、その製品のマンションは多数の
    実績があり、みんなそんなものかと割り切ってもらっているからです。
    (田舎屋の板間では、同じように茶ダンスがよく揺れますよね)・・・・つづく


  14. 15 ゼネコンボーイ

    >>12スレ主さんへ その2
    ただ、今の戸建てや他のマンションから移り住むとこんなに揺れてよいのかと
    びっくりする訳です。
    >床スラブは200〜270MMです。(居室部分は200ではないかと思います)
    これは、居室部分が270mmのボイドスラブで、200mmは水回り段差部の厚さと
    思われます。スラブ厚さとしてもまずまずの遮音性能で、デベ側は上下階の
    騒音対策を一定の予算内で意識していたとは想像されます。
    しかし、この振動状態はできたら生じないことがよりよいことは間違いありません。
    この機会にしっかりクレームしていただかないと、二重床技術も次のステージに
    いかないでしょう。09.の後半はその後押しの意味で記載しました。 

  15. 16 匿名さん

    ゼネコンボーイさん
    大変くわしいご説明をありがとうございます。ゆれ関しては、地震などに弱いなどでなければ、
    また欠陥工事が原因でなく二重床の性能上の問題であることが分かりましたので、安心しました。
    ただ、床がこのように体に振動を感じるほどの性能で「仕方ない」ですまされるのは残念です。
    実際、二重床を採用している他の物件ではこのような現象がおこっていない工法を採用している
    ことも事実のようですし、この工法を採用したことに関してはクレームをつけておこうと思います。

  16. 17 匿名さん

    3年半前新築マンションに転居したとき、我が家も01さんと同じ状況でした。内覧会のときは家具を置いてないので、なんとなく床が柔らかいな・・・という程度でしたが、実際に引っ越して
    家具を置いてみると、あまりの揺れにびっくりでした。6畳程度の部屋の壁際に本棚を置き、その前を人が歩くたびにガタガタゆれるのです。ガラスの引き違い扉もガタガタ音を立てる始末。早速ゼネコンに申し入れしたところ、皆さんが言うように遮音性を考慮(うちはLH40かな)してのことで、最初のうちは正常の範囲だと譲りませんでした。
    いくら遮音性優先だといってもこんな揺れが当たり前というのは納得できない、私の家だけではないはずだから、管理組合を通して組合として対応してもらう・・・・等々食い下がって、ようやくお宅だけですよ・・・・といってとった方法は、家具の置いてある際から20センチくらいの線上、壁に沿って40センチくらいの間隔に、床にドリルで穴(直径1センチ程)をあけ、そこからウレタンを注入するというもの。たぶん断面から見れば、床の裏側から、スラブまでの空間に蟻塚のようなこんもりしたウレタンが固まって支柱となる感じでしょう。一番気になったのは、新築の天然目のフローリングに穴を開ける!!!なんて冗談じゃないと思いました。ゼネコンは修復跡はほとんど気ならないというので、サンプルを作ってもらい、それこそ職人芸の技で空けた穴を埋める方法だったので、決行しました。結局3つの洋室で家具を置いてある際に何箇所かを穴を開けウレタン注入により支柱を作り、穴を修復しました。結果、ほとんど気にならないくらいに揺れがおさまり、また、空けた何箇所もの穴も全くといっていいほどにわかりません。我が家はこんな方法で対処しましたが、穴の修復が上手であれば、問題ないと思います。あんな揺れをいつも気にしながら生活することを考えれば。やってもらって良かったです。ゼネコンも個別に対応すればすむことならばやると思います。これがマンション全体の問題となれば大変なことだから。でも私は遮音性優先だからって、あんな揺れが許容範囲だなんて言われたことは、いまでも全く納得していませんけれど。

  17. 18 匿名さん

    うちも二重床なので、ふわふわ感とか揺れとか多少は覚悟して入居したのですが全く感じません。
    いろんなMRを見学して二重床のふわふわ感というのは知ってはいるのですが。

    床のフローリングのメーカーとか材質によって違ってくるのでしょうか?

  18. 19 ゼネコンボーイ

    >>17の方へ
    補強実例のご紹介大変ありがとうございます。
    GBもここまでの対応は奥の手で、実際に経験したことがありません。
    これはたぶん壁際だけでの対応で、スレ主さんのように、食卓部分まで
    となると、全フロアになりますが・・・。(可能としても、かなりの費用か?)
    >>18の方へ
    フローリング材のメーカーとその下地の二重床メーカーは全く違い、
    二重床用のフローリングは歩行感の観点からはどこも似たようなものです。
    一般に、二重床の支柱のゴム硬度で歩行時の柔らかが決まり、その次に、
    パーティクルボードに直にFLが来るか、コンパネの捨て張りがあるか、
    さらに高級仕様のアスファルト防振シートがあるかで、二重床上部の
    剛性が変化するので、剛性が高いほど、揺れも少なくなります。

  19. 20 18

    >19さん
    >フローリング材のメーカーとその下地の二重床メーカーは全く違い

    詳しいことはわからないのですが、我が家はフローリング材のメーカーと二重床メーカーと
    どちらもブリヂストン製だと解釈しているのですが違うのでしょうか?

    http://www.bridgestone-dp.jp/dp/kentiku/kenzai/01/product_top.html
    http://www.bridgestone-dp.jp/dp/kentiku/kenzai/01/color01.html

    またふわふわ感などの揺れを全く感じないなんてことはありえないとおっしゃっているのでしょうか?
    文章の理解力が足りなくてすみません。

  20. 21 匿名さん

    私は直床の方がふかふかするんだと思ってた。
    うちは二重床、二重天井ですが、なにも感じませんよ。しっかりした造りに満足してます。

  21. 22 ゼネコンボーイ

    >>20=18の方へ
    ご指摘ありがとうございます。
    弁明する訳ではありませんが、基本的にの意味です。
    ブリジストンの例は、例外で、たぶんどこかの木工専門の建材メーカーの
    OEM供給を受けているはずです。(自社工場ではFLは造っていないはず。
    それを言い出すと、二重床の方もゴム以外の製品はすべて外注で、
    加工作業も外注かも知れませんが)
     また、後半のご質問ですが、ある程度歩く時に沈みがないと、硬すぎて歩行感も
    よくないというか、足にくる衝撃も大きくなります。よって、実際にしっかり
    していると感じている二重床もわずかに沈んでおり、わずかに振動もしていますが、
    近傍の家具を振動させるまでのものになっていないだけです。

  22. 23 匿名さん

    みなさんの意見参考になります。
    長谷工の直床にはクッション材が入ってスラブと直に
    なっていますが、これもふわふわしますか?

  23. 24 匿名さん

    ↑ふわふわします。普通に歩いただけでふわふわします。
    二重床だと固い感じがしますが、ぐっと力を入れて踏むと、周囲の床全体がグラっとします。

  24. 25 匿名さん

    二重床の揺れに酔ってしまいそうなんですけど。
    これって何とかなりませんか?
    青田で入居したばかりなのに、このせいで
    ちっとも楽しくないような気分なのですが。

  25. 26 匿名さん

    二重床の「揺れ」が気になる、という人は
    なおのこと
    直床には絶対に住めませんね。

    あ、でも直床はそもそも「フワフワ」だという
    ことが知られているから、改めて気にならない
    ということもあるか。

  26. 27 匿名さん

    二重床の歩行感は堅い物だと思っていました。
    直床にも住んだことありますが、「ふわふわ」という感じではありません。
    踏みしめた瞬間に沈み込むような感じです。
    しかし、よく注意しないと気づきませんし、しばらくすると慣れてしまいました。
    今は二重床ですが、揺れは感じません。ただ、子供が小さいので、転んで頭を打ったときには直床の方が安心できたなと思います。

  27. 28 匿名さん

    シモンズのベッドのCM、
    あれが直床の感覚に近いかな。

    ベッドの上にボーリングのピンを
    並べてボールを落とすやつね。

    ボールを落としたところだけが
    へこんで
    他には衝撃を伝えません、ってやつ。

  28. 29 購入経験者さん

    たくさんの棟内モデルルーム物件で2重床を体験した時の感想です。
    物件によって部屋の広さの関係か、区切りの関係か、下の支えの数の関係か随分と揺れ方が違いました。

    凄いところでは、部屋の真ん中を歩いても部屋の端に置いてある鉢が揺れました。廊下を通ってる人の揺れが別部屋で床に直で寝転ぶと揺れてました。椅子に座っていて隣を人が通るとまるでボートに乗ったかのような揺れを感じました。
    本当に物件によって揺れ方の頻度が違いましたよ。

    今住んでいる物件は自分が普通に歩いては揺れを感じませんが
    夫が電話に慌てて出ようと急いでリビングを横切ると、揺れてるよ!!!と感じます。
    歩いている人の体重にもよるかと思います。
    普段揺れを感じなくても、体重のある人が普通に歩くだけで部屋の端にある棚のガラス戸がビリビリ音を立てて、ビックリした事があります。

  29. 30 匿名さん

    >>29
    中途半端な施工の二重床が駄目な典型ですね。
    それでも二重床マンセ〜が多いのも事実。

    安い物件は素直に直床にするべきですね。

  30. 31 匿名さん

    >30
    二重床が高級なものと信じこんでる者のアホな書き込み。そもそも高級仕様を
    謳うためのものではないのにね。まさしく二重床マンセ〜だな。

  31. 32 匿名さん

    >>30
    『中途半端な施工の二重床が駄目な典型ですね。』
    ・・・中途半端な施工じゃなければ、二重床はよいってことですね。

    『安い物件は素直に直床にするべきですね。』
    ・・・高い物件は、中途半端じゃない施工の
       二重床にしてもらいたいですね。

  32. 33 同じ住人かな・・・

    >>25
    売主に何か働きかけはなさいましたか。
    うちは近いうちにゼネコンの担当者が確認・説明にくることになっています。
    何しろこちらは素人なので、このまま逃げられるのではと心配しています。
    二重床は揺れやすいのは原理上明らかですが、色々調べると我が家はちょっと許容範囲を超えているように感じています。

  33. 34 匿名さん

    No.25
    >二重床の揺れに酔ってしまいそうなんですけど。
    No.33
    >許容範囲を超えているように感じています。

    信じられん。超常現象に近いではないか.

  34. 35 匿名さん

    直床は踏み込みがフワフワしていても、左右前後に揺れはしないし
    同室に振動が伝播することはないでしょう。
    知り合いの専門家が言うには、二重床=揺れる=遮音性能upは言い訳だと。

  35. 36 匿名さん

    そうだろうね。そもそも二重床は遮音性能を上げるために開発された技術では
    ないからな。あくまで床下に配管を通す為の必然から生まれたもの。
    初期のタイプは遮音性能どころか、空間で太鼓現象を起こしたぐらい。

  36. 37 匿名さん

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  37. 38 匿名はん

    クッションゴムの柔らかさの揺れで、体調が悪くなり生活に
    支障きたす場合(個人的にだとしても)、
    フローリングをはがして、支柱を取り替える再施工をデベが
    呑む場合ありますでしょうか?家財をもう入れていますが、
    70へーベーでどのくらいの費用がかかるものなのでしょうか?

  38. 39 買い替え検討中さん

    その後どうなりました

  39. 40 匿名さん

    二重床の新築物件に10年間住んできたが、地震以外の揺れを感じことは一度もない。上下左右斜め上下からの騒音も一切ない。

  40. 41 匿名さん

    ああ、10年位前の二重床はクッションも硬く壁際材がガッチリ固定されている旧世代の二重床ですからね。
    揺れは今の新しい二重床より少ないはずです。

    上階の住人さんに感謝ですね。
    同時に下階の住人さんに迷惑をかけないように気を付けなければなりません。
    どう感じるかは別として、>40さんのお宅の遮音性能は良くないものですから。

  41. 42 名無しさん

    うちの賃貸二重床は、キッチンで歩き回る度に食器の音が聞こえます。
    最上階で両隣と下が空室なので音の響きなどはわかりませんが、自分達の足音や扉の開閉音もうるさいです。騒音主の自覚を促すにはよい構造かも。

  42. 43 匿名さん

    ゴムクッションが入り壁際も固定されていない二重床なので、揺れは仕方がないと言えば仕方がありません。
    遮音性能を現実的なコストで現実的なレベルにおさめるためには、多少の揺れは避けられないのが二重床の宿命です。
    また、食器棚下に補強がたりないことも原因の一つです。
    二重床は本来本棚や食器棚の下には補強をすること前提でメーカーによる設計がなされています。
    しかし実際の二重床マンションで補強がされることは殆どありません。
    結果、ますます住み心地が悪くなっているのです。

    自分達の足音も、二重床だと煩いですよね。
    事実、二重床の上下階間遮音性能は直床に比べて1ランク悪いだけですが、自室内での足音騒音になると二重床は直床に比べて更に極端に騒音が大きくなります。
    自室内での足音騒音は住むと気になるものですが、公的な評価尺度がないので野放し状態です。
    厚さ30mm程度の木板の上を歩くのですから、騒音が出て当然。というくらいの気持ちで、広い心で豊かに暮らしたいものですね。

  43. 44 匿名さん

    新築の二重床物件に住んで4年ぐらいたつけど、
    上に書いてる症状一度もないよ…隣の部屋のティッシュを取る音が聞こえるレオパレ〇みたいなネタ表記ですよね?

    皆さん一体どんな粗悪物件に住んでいるの???
    関取がジャンプしながら歩いてるレベルなんですか?
    それなら流石に揺れる気はします。

  44. 45 匿名さん

    [前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]

  45. 46 匿名さん

    >重床の上下階間遮音性能は直床に比べて1ランク悪い

    これってLLやΔLで表記されている遮音性能かな。それだとフローリング材の値。直床って単体では軽量衝撃音が響くので、性能の高いフローリング材を使ってカバーしている。本当は床全体の遮音性で比較しないと意味がない。数字が独り歩きする典型的なパターン。

  46. 47 匿名さん

    遮音二重床の揺れは避けられないからね。
    食器棚の食器がカチャカチャいうくらいならまだしも、船酔いみたいなことになると大変ですから、気を付けましょう。

  47. 48 匿名さん

    両方とも住んだけど、自分たちの生活音は直床の方が明らかに気にならない。
    今は二重床だが、妻がキッチンで肉を叩くのが書斎でも響いてすごく気になる。

  48. 49 匿名さん

    >>48さん

    我が家でも洗面室の足音だけが妙に響いてうるさかったのですが、調べてみたらそのエリアだけ二重床でした。

    床下を覗くと、ちゃんと遮音の厚いクッションゴムがついついたのですが。

  49. 50 匿名さん

    揺れを気にするくらいなら二重床に住むな。
    二重床に住むなら広い心で揺れや騒音を受け入れるべき。
    これ常識。

  50. 51 匿名さん

    ふにゃ床と二重床の話をしているのはここですか?

  51. 52 匿名さん

    二重床はどうしても揺れますよね。
    >>42みたいにキッチンで歩き回る度に食器の音が聞こえるというのもある意味正常。
    最近は直床にくらべて遮音性能が悪いという話が多い二重床だけど、音以外の暮らし心地にもちょっと不安がありますね。

  52. 53 匿名さん

    二重床物件に住んでいますが、
    キッチン前を歩いても重ねた食器が鳴ったりしません。
    というか上に書いてある現象がどれもおきたことがないのですが、
    書かれている方は相当悪質な物件か、ご自身の動作が雑だったりするのではないでしょうか?

  53. 54 匿名さん

    ほとんどマンションで問題ないと思いますよ。
    だいたい直床マンションも大抵水回りは段差スラブで二重床になってますので直床マンションも二重床マンションも条件は一緒です。
    ネガを書き込んでいるのはどちらのスレで大暴れしているアンチ二重床の方でしょうね。

  54. 55 匿名さん

    二重床だと床面の強度が低いことは直床の水周り周辺二重床だろうが、二重床マンションだろうがおなじですね。
    一つ違いがあるとすると、その強度が低い二重床が、住戸の一部なのか、全部なのかというところでしょう。

    配管のメンテスペースとしての二重床は有用ですが、リビングの二重床は揺れや騒音増幅の原因になるだけなので、しっかり選んで決めたいですね。

  55. 56 匿名さん

    適切なスラブ厚、スラブ面積、スラブ形状で施工された二重床であれば無問題です。
    ほとんどのマンションは大丈夫でしょう。
    一部、地方で粗悪な二重床マンションを掴まされた方がいらっしゃるようですが。

    それより直床マンションの水回りが危ないです。
    当然、二重床マンションより深くスラブに段差をつけなくてなりませんので、たださえ直床マンションの薄いスラブのこの部分がますます薄くなってしまいます。水回りは騒音源になる事が多いので騒音被害が心配です。

  56. 57 匿名さん

    >>56
    は?
    スラブ段差部はオフセットした作りをしているから、段差の高さとスラブ厚とは全く関連性がないのだが。
    また妄想?
    無知すぎる。

    しかし、確かに直床マンションでも水周りは騒音源になりうるな。
    直床マンションも水周りは二重床だから、どうしてもそこだけ遮音性能が低下してしまう。
    普通の二重床マンション並みの遮音性能なんて、あまり喜べないよな。

    ところでスレ主が言うような二重床の揺れって、二重床の補強不足が原因なんじゃないの?

  57. 58 匿名さん

    >57
    オフセットされようが水回りの部分のスラブは薄くなりますよ。
    心配ですね。

  58. 59 匿名さん

    >>58 匿名さん

    本当ですか!
    それなら二重床マンションでは、リビング部分の二重床で太鼓現象が発生する上、水周りの段スラブ部分では薄いスラブと二重床の太鼓現象が起きるというダブルパンチ状態ですね。
    下の階に住んでいる人がノックアウトされないとよいのですが。

  59. 60 匿名さん

    スラブ厚さ次第だよ、直床も二重床も。
    二重床で揺れるのは、アウト物件ですね。
    直床もふにゃふにゃが過ぎるとアウトですね。

  60. 61 マンション検討中さん

    >>59 匿名さん
    え!そうなんですか?
    今の二重床は端部分から空気が抜けて太鼓現象なんて無いようですが、直床の水回りはスラブに囲まれてまさに太鼓ですね。ボンボンと音が鳴りそうです。とても心配ですね。

  61. 62 匿名さん

    やはり遮音性能悪化の原因は二重床か。

    二重床の太鼓現象。

    要注意ですね。

  62. 63 匿名さん

    フニャフニャは直床の特権だろ。
    無垢とか突板の良さが分からないなら、直床しかない。

  63. 64 匿名さん

    無垢フローリングも突き板フローリングも、直床に採用できるから。

    突き板なんて普通に使われてるし。

    二重床派は知識がないだけでなく間違った知識を持っているところが悲しいところだよな。

    揺れる二重床の上にながくいて、脳が船酔い状態になっちゃったのかな。

  64. 65 匿名さん

    というか、シートフローリングだとフカフカになるから突板にして感触を改善するのかな。
    某直床物件で、全般に低仕様の中でなぜ突板フローリング標準なのか不思議に思っていたが、そういうことなら納得がいく。
    ただそれなりのコストにはなるので、採用してる直床マンションはあまりないのでは。

  65. 66 匿名さん

    直床か二重床かの話ではないが、シートフローリングと突き板フローリング、表面硬度にこそ差はあれど、歩き心地の柔らかさに差はないから。

    あと、一般的な突き板フローリングもシートフローリングも、コスト面では大差ないから。

    高い製品安定性と傷を含めたメンテナンス性、クレーム率の低減を目的にシートフローリングを採用している面が大きいから。

    知識がないだけでなく間違った知識を持っているところ、悲しいだけだから。

  66. 67 匿名さん

    表面硬度が重要だろ(笑)

  67. 68 匿名さん

    >>66

    で、なにが言いたい?
    直床はどうやってもふにゃふにゃだってか?

  68. 69 匿名さん

    >>67 匿名さん
    おいおい、表面硬度ならシートフローリングの方が硬いだろうがwww
    表面硬度は歩き心地に直接反映されないが。

    >>68
    二重床派は知識不足が甚だしいと言いたかっただけだが。
    勘違いを正してもらったんだから、ありがとうくらい言えよwww


    このスレの趣旨は
    >最近入居したマンション(新築)の床の揺れが気になります。ダイニングテーブルに座っていると隣を夫が歩くと揺れるのです。一般的な二重床を採用したマンションですが、同じような経験をされた方はいますか。また、これって仕方のないことでしょうか。

    って話だぞ。
    他にも食器が鳴るという人もいたし。
    まあ、二重床の揺れは仕方がないってのが結論かな。

  69. 70 匿名さん

    >>69
    全然だめだな(笑)
    突板とシート、実際住んだことがあれば感触の差は歴然なんだが。
    あんた住んだことないだろう(笑)

  70. 71 匿名さん

    二重床が揺れる?(笑)
    おいおい、もうやめてくれ。
    あほらしい。未経験者の妄想スレか(笑)

  71. 72 匿名さん

    それ、シートと突き板との違いじゃなくて、単にメーカーや製品、下地板の差だから。
    そういう勘違いが積み重なってこのスレの二重床派みたいになっちゃったのかな。残念だね。

    シートフローリングだとフカフカだったのかい?

  72. 73 匿名さん

    もういいよ(笑)

  73. 74 匿名さん

    いずれにしても
    直床マンション=フニャ床=安物
    ですから

  74. 75 匿名さん

    二重床、いろんなところで揺れてるみたいだね。

    http://profile.ne.jp/ask/q-17958/

    最近は更に壁際の隙間を広く取るようになったから、以前よりも益々ゆれそうだ。

  75. 76 匿名さん

    >>73 匿名さん

    もう降参かよ。
    最近の二重床派は物わかりが良くて骨がないなwww

  76. 77 匿名さん

    めったに無い粗悪な二重床マンションを見つけて喜ぶ直床さん。
    でも直床マンションはもれなくフニャ床です。

  77. 78 匿名さん

    二重床支持者が一方的にボコられてるスレってここですか?

  78. 79 匿名さん

    おそらく子供かな。

  79. 80 匿名さん

    >>78
    たった一人の直床愛さんが24時間監視書き込みしています。

  80. 81 匿名さん

    ふにゃふにゃだと、自律神経おかされますよ。
    不眠症でなければいいが。

  81. 82 匿名さん

    昨日せいだと思います。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5198万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

7798万円~1億3498万円

2LDK・3LDK

50.4m2~71.49m2

総戸数 42戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4790万円~9780万円

1LDK・3LDK

33.79m2・65.14m2

総戸数 34戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ等々力

東京都世田谷区中町二丁目

8,100万円~8,760万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

75.18m2~81.53m2

総戸数 8戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

未定

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円・1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2・70.20m2

総戸数 19戸