旧関東新築分譲マンション掲示板「in the Park荻窪★匿名さん限定★Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. in the Park荻窪★匿名さん限定★Part2

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

みなさん、有意義な書き込みヨロシクね♪
もう、不毛な論争は勘弁してくださいね♪

[スレ作成日時]2004-11-28 01:27:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

in the Park荻窪★匿名さん限定★Part2

  1. 242 匿名さん

    >>241
    あなたがそうやって、仕切ったり、えばったりするのも
    荒れる「原因のひとつ」です。
    あなたも退場なさった方がよいのでは?

  2. 243 匿名さん

    いよいよ年度末に向けての商戦が始まった。
    この時期の売れ行き具合が入居時の売れ残り戸数を左右する。
    ただでさえ在庫山積みなのだから、営業には頑張ってもらいたい
    ところだな。
    この板を参考にする顧客なんてほんの一握り、ここの書き込みが
    御仁によって荒れているから顧客が逃げたなんて言い訳は通用しないよ。


  3. 244 匿名さん

    >>242
    どうでもいいけど、えばるって威張るから派生したコトバなの?
    日本語はどんどん派生して新しくなるから構わないんだけど。
    数年後に巨乳ってコトバが広辞苑に載っているかもしれないしねw

  4. 245 匿名さん

    >>236
    カスタマーサポートセンターの住所表示が訂正となりました。
    ハウス番号の後ろに建物名が付く点が訂正内容です。

    in the perk 荻窪 サウステラス・シーズンテラス
    〒167-0034
    東京都杉並区桃井三丁目6番1-○○○○号サウステラス・シーズンテラス
    に決定致しました。

    in the perk 荻窪 マスターズハウス
    〒167-0034
    東京都杉並区桃井三丁目11番1-○○○○号マスターズハウス
    に決定致しました。

  5. 246 匿名さん

    >>245

    スペル違いもあると思われます。

    誤)perk 正)park

    236さん245さんの記載ミスでなくて、CSCの表記自体が
    「perk」でした^^;;
    あげ足かもしれないけどちょっと恥ずかしいぞ>デベロッパ連合;;

  6. 247 匿名さん

    S棟の内覧会ラッシュですかね>今月

    N棟の内覧会には、買主に同行する「ミニ脚立と三脚の類を抱えた
    外部業者」らしきヒトが目につきました。(いわゆる内覧会立会い業者)

    「大手デベロッパーだからといって信用しない」風潮なのでしょうかね^^;
    これがはやると、デベロッパーのチェックがさらに甘くなるような気もします。
    (自分達が真剣にやらなくても、購入者側がチェックしてくれる)

    デベロッパーが「内覧会立会い業者(第三者)が事前チェック済」とかいって
    業者の評価表とか付けたら、おもしろいビジネスモデルになるかもしれませんね。
    (それを信用するかどうかは、またわかれるけど)

    本当は、第三者評価をこういうBBSで共有できるとよいのでしょうけど
    「自分で金払え」とか言われそうなんで無理かな...


  7. 248 247

    そうそう、内覧会で関心したのですが
    駐車棟の建設をトンカンしていたのにも関わらず、南側ベランダの窓を閉めると
    ペアガラスが起因してか、作りがしっかりしているから なのか、遮音性かなりよかったです。
    個人の感じ方の差もありますが、サウスの騒音もそう心配することないかも...
    どちらというと、近隣の住戸の生活音(足音・テレビetc)がどうなるか気になるところです。
    (集合住宅に住むなら、致し方ないことですけど)

  8. 249 匿名さん

    >>247
    そうなんですか。私はサウス購入者で、騒音はある程度覚悟しているのですが、今週末に内覧会なので試してみます〜。

  9. 250 匿名さん

    売れ残り物件はどこも荒れますね。皆さんの心境は渡辺真知子のサード
    シングル状態でしょう。残念。Q伊勢丹は高いだけで今一のスーパーだから
    尚更。

  10. 251 匿名さん

    >>250
    立地・環境の好き嫌い(個々の価値観)が明確にでる物件なので、
    50/450(1/9)くらい売れ残っても仕方ないかと思います。
    (50戸のマンションなら残5戸)
    近隣含めマンション建造ラッシュのなか、販売計画にも問題ある
    かと思いますが、これだけ大規模な物件が即完売というのも
    今や稀ではないかと

    新宿にあったQシェフは「目指せ紀伊国屋」という品揃えでしたが
    同じ伊勢丹でもそんなにイマイチなんですか( ..)φメモメモ
    スーパーだと思わず「デパ地下の生鮮食料品売り場がきた」と思え
    ば嘆く必要ないのでは?(笑) 本当に「高いだけでイマイチ」なら
    数年後には、ビューティサロンになっているかもね。

    近所だからと、Q伊勢丹しか使わんのは、足腰弱ったお年寄り、
    時間をお金に換算する人、自称食通とかくらいじゃないですか?
    普通の人は駅前とサミットとQ伊勢丹うまく使い分けますよ。

    通行人に「釣られている」と自覚しながら、一応コメント。

     くらいに入居予定者は思っていますから


  11. 252 匿名さん

    >>234

    駐車場安いねー>14,700-
    ITPの現在設定は2万円強を考えると...

  12. 253 匿名さん

    >>248
    ペアガラスは、遮音性能は1枚ガラスと殆ど変わりません。
    ガラス厚が薄いもの2枚を合わせたためで、熱は遮断します。
    おそらく建て付けがいいためと思われます。

    あなたは南側ベランダから駐車場棟を見ていますからマスターズハウスですね。
    マスターズハウスとサウステラス・シーズンテラスはベランダ側の外壁構造が異なります。
    マスターズハウスは在来工法で作られ躯体と一体のコンクリートですが、サウステラス・シーズンテラスはALC板を取付けています。
    音の遮音だけ考えるとALCの方がいいのですが、建て付けや振動伝達はALCの場合施工の精度が大きく影響します。
    一体成型で無いことと、ALC自体はコンクリートよりも軽量のためです。

    ALCは共用廊下側にも使用しています。

    うちも今週は内覧会です。業者を連れてこのあたりもチェックしてもらう予定です。
    道具がないとこのような部分のチェックはできませんので。

  13. 254 匿名さん

    >>251
    50戸どころか100位残るんじゃない?

  14. 255 251

    >>254
    まぁ どの数字があっているかわからんけど、50戸の根拠は
    >>10 記載のURLからです。
    ローンキャンセルや、買い替え特約によるキャンセルもあるし
    販売側が揉み消してるかもしれないし、実態はわかりませんがね。

  15. 256 匿名さん

    私も、9割ぐらい販売済みになれば良いのでは?
    と思っている購入者です。完売されれば申し分ないですけど(笑)
    上記の皆様の意見を楽しく拝見させてもらっおります。
    内覧会等の情報は、ありがたく受け取り、批判的な意見は、いろいろな
    考えを持っている方がいらっしゃるだな。と思うぐらいです。
    入居者はこのように考えていらっしゃる方が多いのでは??
    入居を楽しみにしております。

  16. 257 匿名さん

    入居予定者一同様

    第一回総会の議題は下記でよいですか?

    全体)
    ①自主運営バス廃止
    ②管理会社再検討(監査業者 参画含む)
    ③駐輪場問題
    ④修繕積み立て計画の妥当性確認

    S棟限定)
    ①DUEの規約改定
    ②御仁問題について

    まぁ、どれもディープな問題だから、ずーっともめるだろうけどね

  17. 258 匿名さん

    >>257
    大筋で賛成w
    あとは、もし御仁が理事に立候補した場合に備えて
    罷免等の動議を行う必要があるかもw

  18. 259 匿名さん

    1、空きがあればですが、来客用の駐車場
    2、つなぐネットの料金交渉(同じつなぐでも他マンションはもっと安いケースあり)
     はどう?
    最初の理事って、販売会社がとりあえずお願いするケースがあるって聞いたけど
    大丈夫かなあ。御仁はムダに詳しいし…

  19. 260 匿名さん

    >>259

    来客用駐車場 数台ですがあったような? 勘違い?
    つなぐネット に関しては、管理費でコッソリ維持費(保守費)も払って
    いるのこないだ気付きました>よって無料プランはない!;;
    つなぐ→大手に切り替えてもいいし...

    何にしても、管理やその他業務を、別に三井不動産系列オンリーに
    業者絞ることありませんからね。
    これだけの規模や業務があれば、金額も大きいですから、それなりに
    他社の気を引くと思われます。

  20. 261 匿名さん

    しかし匿名さん限定というスレタイは笑えますね。
    最初にコテハンがあれだけ仕切れば当然ですが・・・・・・・・・

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

関東の物件

全物件のチェックをはずす
アトラスシティ千歳烏山グランスイート

東京都世田谷区給田三丁目

8,998万円~9,498万円

3LDK

69.02平米~72.20平米

総戸数 杜ノ棟:127戸

プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円・2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

プラウド世田谷砧ガーデンテラス

東京都世田谷区砧五丁目

7,838万円・8,878万円

2LDK

57.49平米

総戸数 115戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億円

2LDK

64.64平米~64.73平米

総戸数 140戸

プラウドタワー小岩フロント

東京都江戸川区南小岩六丁目

未定

1LDK~4LDK

55.76平米~97.57平米

総戸数 367戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

エクセレントシティ立川 ザ・レジデンス

東京都立川市錦町一丁目

4,500万円台予定~8,400万円台予定

1LDK~3LDK

36.50平米~72.39平米

総戸数 114戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6,930万円~9,660万円

3LDK~4LDK

66.53平米~80.61平米

総戸数 81戸

デュオヒルズ青梅ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

3,298万円~6,098万円

2LDK・3LDK

60.01平米~84.10平米

総戸数 112戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4,778万円~7,598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

シティテラス善福寺公園

東京都練馬区関町南二丁目

7,300万円~8,300万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米

総戸数 170戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

総戸数 95戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億4,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~64.76平米

総戸数 137戸

プラウド二子玉川

東京都世田谷区玉川一丁目

1億1,298万円~1億5,498万円

2LDK~3LDK

56.10平米~76.86平米

総戸数 132戸

オハナ高尾

東京都八王子市東浅川町534-1・1筆

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.35平米~87.22平米

総戸数 127戸

シティハウス竹ノ塚

東京都足立区竹の塚6丁目

6,400万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.28平米~75.06平米

総戸数 77戸

シティテラス赤羽 THE EAST/THE WEST

東京都北区神谷二丁目

8,400万円~1億3,000万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.37平米~80.29平米

総戸数 438戸