旧関東新築分譲マンション掲示板「◆豊洲プライヴブルー東京 Part8」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. ◆豊洲プライヴブルー東京 Part8

広告を掲載

  • 掲示板
ゆう [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40428/res/451-480

規程の450を超えました。
以降こちらに書き込みをお願いします。

[スレ作成日時]2005-05-20 12:50:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

◆豊洲プライヴブルー東京 Part8

  1. 341 匿名さん

    そもそもFが第二になるのはかわいそうだな。
    大通りを渡ることになるし。豊洲の方が近いのに。

  2. 342 匿名さん

    >335
    学区割りが変更になっても、新入生から適用することもありますよ。

  3. 343 匿名さん

    区議選なんて、二千票ちょっとで当選できるのだから、PがFを味方をつければ楽に一人送り込めるね。

  4. 344 匿名さん
  5. 345 匿名さん

    >337
    購入前から分かっていたことに対して、到底受け入れられないといっても・・・。
    東急の販売姿勢などは、訴訟が数多く行われていることかも伺い知れること。
    小学校のことを考慮した上で、購入したのだから仕方ないのでは。
    管理組合でスクールバスを準備すればよいだけのこと。
    Pを選んだ「自己責任」なのでは。

  6. 346 匿名さん

    平成19年以降も「絶対豊洲小・豊洲第二小の学区にはしませんよ」
    江東区が宣言していて、それを承知していて購入したのならば「自己責任」論は
    あたるかもしれないけど、そこまでは言ってないでしょう。
    小学校建設を前倒しするから、平成19年まで入居を待ってくれと言ってただけで。
    その小学校ができて豊洲地区の収容人数が増え、学区変更が行われるのにもかかわらず、
    平成19年以降も、Pの児童を入学させないというのは、行政の横暴でしかないですよ。

  7. 347 匿名さん

    >平成19年まで入居を待ってくれと言ってただけで。

    待たなかったんだから、全部反故でも何もいえないけどね。

  8. 348 匿名さん

    >待たなかったんだから、全部反故でも何もいえないけどね。

    行政とはそのような対応をするものなのですか?住民のために極力努力するものではないのですか?

  9. 349 匿名さん

    これがまさに努力の結果。もしくは経過。

  10. 350 匿名さん

    まあわかってて買ったところはあるわけだから高飛車に構えずに
    組合経由で陳情書でも提出したほうがよいかと思いますが。

  11. 351 匿名さん

    江東区に税金払ってるのに・・・

  12. 352 匿名さん

    江東区の態度もアレだけど、ここの住民の一部の上からもの見る思想も
    かなり見てておかしな感じだな。

  13. 353 匿名さん

    陳情してもダメだった場合は行政訴訟するしかないのかな。
    なにか調停とか仲裁とか不服審判とかそういった制度って
    あったりするのかしら。
    穏便にやりたいのは山々だけど、喧嘩ふっかけてきてるのは江東区なわけで。

  14. 354 匿名さん

    まず引用です。

    >東急不動産に対しても、事業の中止又は延期の協力を依頼したが、区の要請に何ら応じず、自社が定めた当初の予定通り2005年3月入居を前提に事業を強行する。江東区は「建設するな」ではなく、学校が足りないのを放置していたわけでもなく、急いで小学校を建てるから、それまで待って欲しいと譲歩したが、それをも無視する。

    >他のマンションデベロッパーが、江東区の要請を受けて、区の住環境保全のための協議に応じている。実際、プライヴブルー東京の隣に建てられた東京フロントコートは譲歩してほぼ一年入居を遅らせた。しかし東急不動産はそのような姿勢を示すことなく拒絶を続ける。

    >行政指導を無視したプライヴブルー東京の方が指導を守った東京フロントコートよりも冷遇されることが当然である。そうでなければ、それこそ正直者が馬鹿を見るという最も公平性を欠く結果になる。この問題は行政が平等であれば、いや、あるからこそ差別化しなければいけない問題である。

    >江東区の注意喚起を見ておきながら、敢えて無視して問題物件を買った人達が、購入後に自分勝手な主張をしても、エゴに過ぎず、誰の同情も呼ばない。

    行政訴訟しても勝てなさそうですけど。
    かわいそうなのは子供達ですから、低姿勢で、”子供達には罪がないので”、とお願いしていくほうがよいのでは・・・。

  15. 355 匿名さん

    どこの引用ですか?それ?

    まさかアンチ東急系のサイトじゃないでしょうね?
    だとしたら、言っちゃ悪いけど**ですか?って感じですが。

  16. 356 匿名さん

    くだらないアンチ東急サイトからの引用だろ...もういい加減にしてくれないかなぁ
    隣のプリリアン豊洲も含め、東急の物件は言われるほど悪くないと思うよ。

  17. 357 匿名さん

    ここで行政に対して高飛車な態度取ってる人も困り物だけど、
    全く対極の極端なところから引用してくる奴はもっとどうしようもないな。

    東急が行ったことと、その物件を買ったという事実はしっかり受け止めて
    その上で出来ることを検討すべきかと思います。
    行政に好印象をもたれてないのは事実なのだから、住民の嘆願として
    組合から然るべき形でお願いしていくべきかと思います。

  18. 358 匿名さん

    ・PBは江東区が施工時期を遅らせるよう要請したものの無視した物件である
    豊洲小への入学はできない旨の通達はされていた
    ・平成19年以降についてはどちらとも明言されていない
    我々は上記を確認し受け入れた上で購入した住民である

    PBという物件が江東区から快く思われていないことは事実です。
    その矛先は基本的には東急ですが、我々はその経緯を認識して購入した以上、
    そこから蒙るデメリットについてはきちんと受け止める必要があります。
    まずはマンション住民の総意として、江東区に平成19年以降の学区の
    改善をお願いしていきましょう。

    高飛車な態度でものをいうのは全く逆効果だと思います。
    基本的にこの件についてはこちらは立場が弱いことを自覚すべきです。

    追伸:アンチ東急系のサイトの情報は鵜呑みにしないように。
    つか、逆に事実誤認するので見ないほうがいいです。

  19. 359 匿名さん

    他は知らないけど、この件に関しては事実誤認もへったくれもないでしょ。他でも聞いた
    そのままの話だよ。Fの営業もそういう話してたし。

  20. 360 匿名さん

    Fの営業は競合他社の問題点を格好のネタとして取り上げるのは当然のこと。
    そんなこと鵜呑みにして、マンション決めてたら、それこそ判断ミスでは?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

関東の物件

全物件のチェックをはずす
サンクレイドル小作

東京都青梅市新町3丁目

3,958万円~3,988万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.69平米~68.20平米

総戸数 91戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

プラウドシティ方南町

東京都杉並区堀ノ内一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.60平米~83.21平米

総戸数 371戸

エクセレントシティ立川 ザ・レジデンス

東京都立川市錦町一丁目

4,500万円台予定~8,400万円台予定

1LDK~3LDK

36.50平米~72.39平米

総戸数 114戸

シティハウス武蔵野

東京都武蔵野市中町一丁目

1億500万円~1億2,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.13平米~70.27平米

総戸数 162戸

プラウドタワー小岩フロント

東京都江戸川区南小岩六丁目

未定

1LDK~4LDK

55.76平米~97.57平米

総戸数 367戸

アトラスシティ千歳烏山グランスイート

東京都世田谷区給田三丁目

8,098万円~1億198万円

2LDK~3LDK

59.06平米~75.20平米

総戸数 杜ノ棟:127戸

シティハウス小金井公園

東京都小平市花小金井南町1丁目

5,300万円~8,300万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.67平米~90.08平米

総戸数 740戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

未定

2LDK~3LDK

61.90平米・75.00平米

総戸数 135戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,880万円~9,230万円

1DK~4LDK

26.25平米~73.69平米

総戸数 70戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

プラネスーペリア西東京緑町

東京都西東京市緑町1丁目

4,798万円~5,998万円

2LDK~3LDK

61.42平米~71.00平米

総戸数 119戸

シティタワー新宿

東京都新宿区西新宿五丁目

8,000万円~2億3,000万円

1LDK~3LDK

35.68平米~83.79平米

総戸数 428戸

パークホームズ代々木西原

東京都渋谷区西原2丁目

未定

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.80平米~101.56平米

総戸数 69戸

シティハウス志村坂上

東京都板橋区前野町4丁目

6,400万円~9,200万円

1LDK+2S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.41平米~74.94平米

総戸数 78戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円・2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6,930万円~9,660万円

3LDK~4LDK

66.53平米~80.61平米

総戸数 81戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4,778万円~7,598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

総戸数 78戸