マンションなんでも質問「入居前にオプションでエアコン取り付けましたか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 入居前にオプションでエアコン取り付けましたか?

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2023-07-01 15:43:39

先日オプションのカタログが送られてきたので中を見て見ると、
家電量販店よりもかなり高くて迷っています。

入居前に取り付けてもらうと綺麗に仕上げてくれるみたいですが
家電量販店で購入しても同じように取り付けをして貰えるでしょうか?

[スレ作成日時]2006-01-24 01:58:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

入居前にオプションでエアコン取り付けましたか?

  1. 1501 マンション比較中さん

    後輩の舞台観に行ったんだけど泣きそうになったよ。。

  2. 1502 匿名さん

    高かろう悪かろうの型落ちだけど、そんなのでも良ければ買ってね。

  3. 1503 評判気になるさん

    分かりました!買います!

  4. 1504 匿名さん

    そうか、ならオプション全部付けろよ!

  5. 1505 匿名さん

    高かろう悪かろうの型落ちだけど、そんなのでも良ければ買ってね

  6. 1506 通りがかりさん

    >>1505 匿名さん

    量販店モデルって、住宅設備用モデルと違うのですね。

    故障が早く保守部品がなくなるってありました。

  7. 1507 検討板ユーザーさん

    >>1504 匿名さん

    オプションの意味を辞書で調べましょうね。

  8. 1508 マンション検討中さん

    >>1489 匿名さん

    普通の日本人は、量販店モデルと住宅設備モデルの違いを知らないので騙されるようですね。 でも価格を見ればわかりますよね。

    億ションの人はオプション、万ションでない人はオプションでないってことでよろしいようで。

  9. 1509 マンション比較中さん

    >>9 匿名さん

    その通りですね。

  10. 1510 eマンションさん

    >>1508 マンション検討中さん

    その通りみたい。

  11. 1511 匿名さん

    >>1502 匿名さん

    バカ高い型落ちを買う人がいるらしい。

  12. 1512 匿名さん

    億ションにバカ安い量販店の量販店専用モデルのエアコンを買う人がいるらしい。

  13. 1513 匿名さん

    >>9 匿名さん

    オプション付けるバカがいるらしいよ(笑)

  14. 1514 匿名さん

    オプションは付けなくても良いと知らないバカがいるらしいよ
    ーーーーーーー

  15. 1515 管理担当

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  16. 1516 匿名さん

    >>9 匿名さん

    そうなんだけど、それが分からないバカが多いみたい。

  17. 1517 匿名さん

    >>1514 匿名さん

    そうなんだけど、それが分からないバカが一人だけいるみたい。

  18. 1518 匿名さん

    年寄は買い物難民、お任せでオプションがおススメよ~

  19. 1519 匿名さん

    >>12 匿名さん

    それが分からんバカが多いみたい。

  20. 1520 匿名さん

    >>10 匿名さん

    賢い人はそうしますね。アホはオプション。オプションは頓馬。

  21. 1521 マンション掲示板さん

    賢い人は安いだけでは買いません。

    安いマンションを買う人は安いエアコンを。

    高級マンションを買う人は高級エアコンを。

    アホは安物。オプションは高級。

  22. 1522 匿名さん

    >>10 匿名さん

    あたまの悪いアホはオプション。賢い人は量販店ですね。

  23. 1523 匿名さん

    >>12 匿名さん

    それがわからない頭の悪い人が多いですね(笑)

  24. 1524 匿名さん

    マージンがウホウホ

  25. 1525 匿名ちゃん


    マージン?

  26. 1526 匿名さん

    >>21 匿名さん

    差し入れは一切不要だと思います。

  27. 1527 匿名さん

    利鞘

  28. 1528 匿名さん

    タワーマンションとかは内廊下なので室外機置き場も室内機も限られ、配管が難しい。わずか数万円安いからと言って、量販店に頼むなんて無謀だと思う。万が一天井裏で漏水でもしたら、折角の新築マンションライフが台無し。保険に入ると思って、オプションでお願いしたよ。

  29. 1529 匿名さん

    えーんなんか寝付けなかったし途切れて起きちゃうよー

  30. 1530 名無しさん

    フェラーリのオプションをスズキに注文する人はおらんやろ。

    高いから買う。安いものは喫煙者に譲る。

  31. 1531 匿名さん

    >>10 匿名さん

    普通の日本人はそうしますよね。

  32. 1532 匿名さん

    しません

  33. 1533 匿名さん

    Q. 会社に猫がいるって、どんな感じですか?
    A. こんな感じです。

  34. 1534 匿名さん

    老人はお任せで付けてもらうと良いよ、価格も型落ちもわからないんだし。

  35. 1535 匿名さん

    量販店のやっすーーーい量販店モデルを億ションに付ける人なんていないんじゃないの?

  36. 1536 匿名さん

    >>3 匿名さん

    オプションの場合、中抜きされた孫請けなので、作業員がふてくされていて工事が雑。おまけにバカ高い。

  37. 1537 口コミ知りたいさん

    >>1536 匿名さん

    だったらマンション契約しなきゃ良いと思う。

    木密地域の木造アパートならば、全てが安上がり。

    喫煙者も仁王立ちさえすれば誰も文句を言わない。

    でも安ーーーい量販店の工事費込みの量販店モデルのエアコンの工事がデベのオプションの工事より良いなんて矛盾してない?

    知ってますか?魅惑の「マンションオフ?ション会」について《エアコン工事を依頼!?》

  38. 1538 匿名さん

    高齢者には、有り難く存じます

  39. 1539 匿名さん

    >>1532 匿名さん

    してくださいね。

  40. 1540 口コミ知りたいさん

    >>1537 口コミ知りたいさん

    オプション会の施工業者はセンス抜群だそうね。自画自賛っぽいけれど。

  41. 1541 匿名さん

    >>3 匿名さん

    オプション工事が雑。おまけにバカ高い。

  42. 1542 匿名さん

    >>1541 匿名さん
    マンション本体のエアコン工事と同じ業者だそうですよ。本体が終わったら順にオプション工事するんだって。内覧会内覧会前だから超丁寧に施工してくれるそうですよ。

    でも、お金のない人は自分で拾ってきたエアコンをつけると安くあがってよいよ。

    そもそもマンション契約できないと、オプションは無縁だけれどね。

    オプションをけなす人って、契約者じゃなさそうね。
    喫煙者宅のエアコンだったりすると、毒ガス噴出するので要注意だけれどね。

  43. 1543 匿名ちゃん

    だけれどね。

  44. 1544 匿名さん

    >>9 匿名さん

    でも、あたまの悪い人はオプションを選ぶみたい。

  45. 1545 匿名さん

    年取るとね、店に行くのも不自由だし、ネットで買うのも無理。
    よって、オプションが楽なのよ~

  46. 1546 マンコミュファンさん

    入居前って鍵の引渡し前だと、オプション以外設置できない。

    時給1000円の人ならば、無理せずに、量販店で量販店モデルとやらの、住宅設備用モデルの仕様そっくりさんをつければ良い。

    標準工事費込みで75,000円だとかだと35年ローンの支払いの足しになるかも。

  47. 1547 匿名さん

    >>10 匿名さん

    賢い人はそうしますよね。鍵を受け取ってすぐに入居する人は少ないし。
    あたまの弱い人にはそういう発想はないみたい(笑)

  48. 1548 匿名さん

    昔にロングパスする意味は?阿呆だからか。

  49. 1549 匿名さん

    >>9 匿名さん

    わかりました!そうします。

  50. 1550 匿名さん

    馬鹿はダメ

  51. 1551 評判気になるさん

    ビン坊は100均、量販店大好き。

  52. 1552 匿名ちゃん

    大嫌い。

  53. 1553 匿名さん

    オプション買ってよね、売れなくて困ってるのよ。

  54. 1554 匿名さん

    大変お騒がせして申し訳ありませんでした。
    皆さまのご助言で、エアコンについて調べたり、デベに連絡してみたり、見て見たり、いろいろ勉強になりました

  55. 1555 通りがかりさん

    鍵の引き渡し前だとオプションしかないですね。

  56. 1556 匿名さん

    >>9 匿名さん

    なるほど。そうですね。

  57. 1557 デベにお勤めさん

    皆さんどんどんつけてね、一部屋1台当たり前よ。

  58. 1558 匿名さん

    >>10 匿名さん

    普通はそうですよね。

  59. 1559 マンション検討中さん

    >>1555 通りがかりさん
    >鍵の引き渡し前だとオプションしかないですね。

    なるほど。そうですね。

  60. 1560 匿名さん

    >>24 匿名さん

    逆にオプションは仕事が雑ですね。バカ高くて型落ちなのは言うまでもないし。

  61. 1561 評判気になるさん

    >>1560 匿名さん

    デベのオプションが雑なデベならば本体工事も雑なはず。そんな雑なデベの物件買う奴いねえよ。

  62. 1562 匿名さん

    かわいー!

  63. 1563 匿名さん

    型落ちって、型番がそもそも量販モデルと住宅設備用モデルで違うのに型落ちになりようがない。

    量販店モデルって、そもそも毎年ほとんど同じ仕様でも型番だけ新しくすることもあるらしい。

    一般的には量販店モデルはローコストモデルというのが常識。





    同じ電気製品でも、正規販売店と量販店では品番が違うのは?
    グレードやカラーがまったく同じ電気製品でも、正規販売店と量販店では品番が違うそうです。
    価格は量販店のほうが安いのですが、品番が違うということは中身が違うということですよね?
    どこが違うのですか?

    https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1412146774

    ベストアンサー
    このベストアンサーは投票で選ばれました

    san********さん

    2007/7/12 5:41

    そのことによく気づきましたね!

    グレード・カラーは同じでも正規モデルと量販モデルは品番が違うのは
    よくあります。
    しかし、バイトや見習いが組み立てたというのは間違いです。
    組み立てラインにバイトがいるのは当たり前ですので、社員・バイト・派遣の違いはありません。

    パターンとしては③パターンぐらいの理由があります。

    ①量販モデル
     他の量販店と差別化するので所々仕様が違うケース
     よくあるのは量販店のテーマカラーみたいなものがありその色は特定の量販でしか売っていない
     ケースです。(同じ白色でも厳密に言えばカラーは数百種類あります)
     また、標準装備の仕様を減らしたり追加したりするケースです。

    ②キャンペーン品
     量販店がキャンペーンをするので、ある機種を大量発注するケース
     大量発注したほうが、メーカとの交渉で安く手に入るからです、そのとき①の要望なども追加
     されるケースがあります。
     販売員はこれを必死に売ります。


    ③ローコストモデルケース
     日本のメーカの品質基準は、非常に高くオーバースペックのケースがよくあります。
     もちろん量販モデルでも、ブランドは有名メーカの製品ですから性能はや仕様は落とせませんが
     オーバースペック部分をローコストに落とし、ローコストモデルを作ります。
     たとえば、クーラーや冷蔵庫・洗濯機などモータを使う製品だと、必ず防振ゴムで振動を抑えます。
     ゴムは経年変化で劣化しますので、ゴムのグレードで長持ちするものとそうでないものがあります。
     どのグレードのゴムを使うかで部品コストが変わります、また、メーカ純正は手厚く防振しますが
     そこまで必要ない場合、ゴムの厚みや数を減らします。
     要するにすぐにはわからないのですが・・・10年後うるさいか静かか?などで差が出ます。
     そういう風に、性能自体を替えずともコストダウンできる部分はいっぱいあります。

     もうひとつのケースで言うとB級部品使用という手があります。
     もちろん、皆さんが買う商品の外観に傷がある場合はよく言うB級品となり、購入価格も
     安くなりますよね!、でも内蔵されている部品に傷があってもクレームはつけませんね?
     メーカは部品でそれを行い部品メーカから格安で手に入れます。
     このB級品はピンからキリまであります。
     購入した部品に傷や性能に影響のない軽微な変形のものを部品メーカから格安で手に入れて
     ローコストのLOTに投入したりします。

     数年前までは、液晶ディスプレイにこれが横行していました、今は技術も上がりB級液晶パネル
     自体が減りましたが・・・
     液晶パネルの不良基準は、ピンからキリまであり、専門の検査員か検査装置で検査すると
     明らかにB級品というものがあります、悲しいことに素人では絶対にわかりません
     実は、微妙にムラがあったり欠点(映らない点)があったり白濁してたりします。
     そういうユーザでは判別不可能でメーカ間で定められたB級品C級品をかき集めて
     格安パソコンセットなどと称して販売されてたケースがありました。


    品番がちがうのは決して、不良品ではないのですが、いろいろな事情があるということです。

  64. 1564 マンコミュファンさん

    >>1560 匿名さん

    雑ですねー

  65. 1565 匿名さん

    >>1563 匿名さん

    安物はやっぱり安物ですね。

  66. 1566 匿名さん

    >>10 匿名さん

    賢い人はそうしますよね。あたまの悪い人はオプションしか知りません。

  67. 1567 評判気になるさん

    >>1563 匿名さん

    賢い人は量販店モデルを良くご存知ですよね。あたまの悪い人は価格のことしか頭に知りません。

  68. 1568 マンション掲示板さん

    一生もののマンション、量販店モデルの安物は避けたいですね。

  69. 1569 マンション掲示板さん

    >>9 匿名さん

    高くてばかばかしいんですね!

  70. 1570 口コミ知りたいさん

    >>1563 匿名さん

    >もうひとつのケースで言うとB級部品使用という手があります。
    > もちろん、皆さんが買う商品の外観に傷がある場合はよく言うB級品となり、購入価格も安くなりますよね!、でも内蔵されている部品に傷があってもクレームはつけませんね?
    > メーカは部品でそれを行い部品メーカから格安で手に入れます。
    > このB級品はピンからキリまであります。
    > 購入した部品に傷や性能に影響のない軽微な変形のものを部品メーカから格安で手に入れて
    > ローコストのLOTに投入したりします


    なるほど。故障した時に保守用部品がないというのも聞きました。

    空調会社ですから嘘ではないでしょう。

    量販店モデルと正規モデルの違い

    https://shimane-kuusetu.co.jp/chigai/


    >コストを抑える仕様変更の結果、正規モデルより性能面・耐久性が劣るとも言われています。故障の際は正規モデルと異なり、量販店モデル部品に限りがあるため、修理できずに交換を勧められるケースもあるようです。量販店モデルの故障修理は部品の場合、弊社でもどうにもできない場合があります。量販店モデルと正規モデルにはそれぞれメリット・デメリットがありますのでお客様のニーズに合わせてお選び下さい。

  71. 1571 匿名さん

    >>9 匿名さん

    型落ちだし、バカ高いですよね。

  72. 1572 購入経験者さん

    >>1571 匿名さん
    量販店モデルと住宅用設備モデルの型番が違うのにどうやって型落ちになるの?素人さんですか?

  73. 1573 匿名さん

    そのとおり、一台でも5台でもいいから買ってねぇ、ヨロシク

  74. 1574 匿名さん

    つまらん。

  75. 1575 匿名さん

    >>1569 マンション掲示板さん

    バカバカしいけど買う人がいるんですね。
    あらためて思ったんですが、やっぱり三玖を花嫁にするのが一番よかったと思いませんか?

  76. 1576 名無しさん

    量販店で買う人っているようね。

    https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1412146774


    これを見たら流石に、何故安いか良くわかりました。

    要は中身がB級品なので安いってことですね。

  77. 1577 匿名さん

    >>11 匿名


    オプション 業者によっては配管方向が分からずにいい加減に取りつけてしまううらしいから気を付けないと

  78. 1578 匿名さん

    オプションだとデベの建築会社が配管図を提供してくれるのと同じパターンの住戸をいくつも施工するので確実に配管できる。

    DW仕様のタワーマンションでは、室内機と室外機の距離が長いので特に要注意。

    量販店モデルは、室外機のパワーがなくて、標準工事以外だと、能力不足になることがあるので、量販店の店員は失敗を恐れて、必要以上にに大きめのモデルを勧めることがあるらしい。結局住宅設備用モデルを購入した方がお得になる場合がある。

    【ご参考】
    ダイキンエアコン 量販店モデル・住宅設備用モデルの違いを分析
    https://osukezo.com/air-conditioner-room/ryouhan-setsubi/

    ラインナップ

    6畳~29畳用の10段階でラインナップ
    住宅設備用モデルのみ14畳より大きい機種で室外機電源タイプがラインナップされているなど、電源種が豊富。
    住宅設備用モデルは室内機の色にベージュがある。
    住宅設備用は家庭以外(老人ホーム、病院、ホテル)で使用されることも多く、使い勝手や施工の都合上、室外機電源が選ばれることがある。

    性能比較

    消費電力や通年エネルギー消費効率(APF)は同じ。
    施工できる最大配管距離および最大高低差(室内機~室外機の高さの差)が違う
    ※住宅設備用モデルの方が長い
    住宅設備用は家庭以外(老人ホーム、病院、ホテル)で使用されることも多く、室外機を室内機の近くに設置できない場合があるため。

  79. 1579 匿名さん

    >>84 匿名さん

    そりゃそうだ。訳の分からん中国メーカーの型落ち品なんか誰が欲しい?

  80. 1580 匿名さん

    ID非公開さん

    2016/5/28 11:11

    5回答

    エアコンの日本製と中国製って違いありますか?
    普段からなるべく電化製品は日本製を購入するようにしていました。

    この前ノジマにてエアコンの購入を検討していた時に、DAIKINのエアコンが2台並んでて
    1つは日本製と書いてあり、隣は書いてなかったので
    店員と話している時に聞いたんですけど

    新人さんみたいな人で、先輩に聞きに行って
    DAIKINはすべて日本製です
    と、説明されて
    購入して、今日届いたら中国製でした。



    家電量販店の人の話しは信じちゃいけないんですかねー。

    きちんと確認しなかった私も私ですが
    店員さんがわざわざ確認して、全部日本製と言ってたので…

    少し高くても日本製選ぶようにしてたのでなんだかスッキリしません。

    https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13159832508

    ベストアンサー
    ren********さん

    2016/5/28 11:35

    大切なことは、どこの国で製造されたかではなく、どのブランドが品質を保証しているかということです。
    90年代、中国に製造させることが盛んになった当初は、中国人が作った製品にはとんでもないものもありましたが、その時代でも、それらは日本メーカーの品質管理部門のふるいにかかって、販売されることは稀でした。

    今、製造国を気にするのは正直、時代遅れの感覚だと思います。日本生産だって、昔は正社員が製造していましたが、現在は派遣社員や契約社員が大半ですし、その中にも海外の人も多く混じっています。
    今はどの国の人が製造しても、同じ品質のものが作れるのです。

    仮に故障が起きたとき、ダイキンが「これは中国製なので申し訳ありません」などと言えると思いますか?もしそんなことをいうようなら、国内生産でも信用できないでしょう?

    量販店の店員の言葉には腹も立つでしょうが、言い換えると、生産地などはどうでもよいという感覚なのです。

  81. 1581 匿名さん

    https://bbs.kakaku.com/bbs/21502013003/SortID=9284852/

    エアコン・クーラー > ダイキン > S22JTNS

    スレ主 ゴンゴンゴン!!さんクチコミ投稿数:193件スレッドの最後へ
    先日量販店に行ったらダイキンのエアコンは日本製で細かいところの作りが良く パナソニックなど他社は完全中国製品が多く エアコン専門メーカーで信頼度が違うし見えない部品もコスト落としをしていないから絶対お勧めとダイキンを薦められ2台買ってしまいました
    やっぱり日本製品だと思っていますが そこで見たUシリーズのカタログがホームページにありません
    スペック的にTに近いと思いますが TとUは同じでしょうか?しかしスペックが完全一致でもなさそうです 多分量販店モデル?
    ちなみに店舗は西友です
    先の価格安くKY戦略で以外や以外に電化製品も西友が安いんですよ
    それにいつ行っても価格が同じなのでセゾンカードで5日か20日の5%オフの時に行けばさらに安く まあ会社もしっかりしているから安心 5%で5年保障もつけられるし
    ちなみに工事費込みで46800円です セゾン決済で5日20日に行けばさらに5%オフ
    テレビもかな~~~り安かったですよ
    今の西友は侮れませんよ

    書込番号:9284852



    ヤクルト飲んでる?さんクチコミ投稿数:1594件Goodアンサー獲得:11件2009/03/22 10:29(1年以上前)
    JUSはJNSの西友向けモデルで、量販向けベースモデルのAN**JNSと変りません。
    各社のオリジナルモデルの主な違いは触媒フィルターの種類程度のようです。
    なお、量販モデルのAN**JNSと住設モデルのS**JTNSは
    対応する配管長が異なるだけでカタログスペックは同じ。
    ただし、長尺配管で設置されるケースも多く地域特約店が扱う住設モデルと
    大量販売で容易に返品交換される量販モデルが
    同じ部品が使われているとはかぎりません。

    Nシリーズなど各社とも安価なグレードの22や25といった大きさのエアコンは
    売り揚げ台数がシェアに大きく影響するので
    安価な価格設定で売られることが多いですが、
    そのために製造原価を出来るだけ下げる必要があり、ほとんどが海外生産です。
    ダイキンは国内向けの製品は国産を維持してきましたが
    シェア1位を松下に抜かれいて、要となるNシリーズの小型モデルを国内生産していては
    価格競争に不利が見えているので
    今年のK型(KNS)は中国メーカーへの生産委託品だったと思います。

    書込番号:9285392


    こだともさんクチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:45件2009/03/22 17:45(1年以上前)
    ヤクルト飲んでる?さんも書かれていますが、
    ダイキンは2008年モデルまで日本向け製品は草津工場ですべて製造していましたが、
    今年2009年モデルのNシリーズ22と25は、中国の企業である珠海格力のOEM供給になっています。

    他のメーカーの場合は、日立と三菱電機は昨年からすべて日本での製造に切り替えました。
    パナソニックは日本・中国。東芝は日本・タイ・中国。シャープは日本・中国。富士通は中国。
    三洋は中国。コロナは日本。三菱重工はタイ。長府は日本です。
    外国工場と言っても、日本メーカーの現地生産子会社ですので、OEM供給ではありません。

    書込番号:9287300

  82. 1582 匿名さん

    日本製の車でも家電製品でも中味は中国製部品だらけだと知らない人も未だにいるようね。






    納品は来月末になる家電も 店はエアコン受注中止が心配… 中古車の価格が新車を上回る「逆転現象」まで

    関西テレビNEWS



    1,369 回視聴 2022/05/18 #上海 #ロックダウン #家電
    中国・上海で1カ月半以上続いている事実上のロックダウン。
    日本国内でも影響が深刻になっています。

    大阪市内の家電量販店では、今、困ったことが起きています。
    家電製品が、中国・上海の新型コロナウイルスの拡大を受けたロックダウンの影響で、品薄になっているというのです。

    ーーQ:もともとパナソニックの洗濯機はいっぱい置いてあったんですか?
    【ジョーシン日本橋店 萩原尚和主任】
    「そうです。たくさんあったんですけど、これが全てなくなりました」
    ーーQ:新規受注ができないから…今あるのは?
    【ジョーシン日本橋店 萩原尚和主任】
    「この2モデルだけ」

    ジョーシン日本橋店では、パナソニック製の洗濯機や電子レンジなどの商品が一部入荷しておらず、遅いものでは納品を来月30日まで待たなければならないということです。

    原因は、中国・上海で一部の工場が稼働しておらず、半導体の製造が滞っていること。

    【ジョーシン日本橋店 萩原尚和主任】
    「これから夏になるとたくさんエアコンが売れると思うので、そこでもし受注が中止となるとお客様に非常にご迷惑をかけますし、できるだけ早く元通りになればと思います」

    【来店客は…】
    「困りますよね。今、自分が必要なものは特に(影響は)ないんですけど、でも急に電気製品が壊れて、買わなきゃいけないとなったらちょっと考えないと」

    上海ロックダウンの影響を受けているのは、家電だけではありません。
    トヨタ自動車は部品の調達が難しいため、国内8つの工場で一時、稼働を停止することを決めました。
    影響はおよそ3万台に及びます。

    マツダやホンダも、生産に遅れが生じていると発表しました。

    新車の製造が滞る中、余波はこんなところにも…

    【記者リポート】
    「一部の新車の納期が遅れている今、中古車の価格が上がっているそうです」

    こちらの中古車販売店では、「少しでも早く車を手に入れたい」と中古車の購入を求める人が増えていて、その価格が新車よりも高くなる「逆転現象」が起きています。

    【ユーポス 広告宣伝 山崎竜平さん】
    「新車が買えない。買えても納期待ちで半年や1年、もっと長い車もあるので。選択肢として相対的に、状態のいい、年式の高い中古車の需要が高まって中古車の値段が上がっている。場合によっては新車よりも数十万高い金額で、中古車が流通しているっていう現実があります」

    高いもので200万円以上値上がりしたケースもあり、今後、価格が落ち着くかもまだ分からないとのことです。

    カンテレ「報道ランナー」2022年5月18日放送

  83. 1583 匿名さん

    量販店モデルはコスト削減のために、安い部品が使われるようですよ。

    量販店モデルと正規モデルの違い

    https://shimane-kuusetu.co.jp/chigai/


    >コストを抑える仕様変更の結果、正規モデルより性能面・耐久性が劣るとも言われています。故障の際は正規モデルと異なり、量販店モデル部品に限りがあるため、修理できずに交換を勧められるケースもあるようです。量販店モデルの故障修理は部品の場合、弊社でもどうにもできない場合があります。量販店モデルと正規モデルにはそれぞれメリット・デメリットがありますのでお客様のニーズに合わせてお選び下さい。

  84. 1584 管理担当

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  85. 1585 匿名さん

    そう言わず、オプションつけてね。
    ヨロシク!

  86. 1586 匿名さん

    エアコン使わない人はどうしよう。

  87. 1588 販売関係者さん

    魅力ですよね。

    知ってますか?魅惑の「マンションオフ?ション会」について《エアコン工事を依頼!?》

  88. 1589 匿名さん

    >>19 匿名さん

    タイミングをはかれば量販店でも入居前に入れてもらえることがあるので、便利ですよね。

  89. 1590 マンション掲示板さん

    >>1589 匿名さん

    鍵の引き渡し前には入れません。

  90. 1591 購入経験者さん

    常識ですね。

    やっぱオプション一択。

  91. 1592 匿名さん

    入れません(笑)
    宇宙人が建てたの?

  92. 1593 匿名さん

    >>9 匿名さん

    型落ちの上、バカ高いからね。

  93. 1594 マンション検討中さん

    >>1592 匿名さん

    量販店が建てたB級資材で組立てた格安マンションならば、量販店関係者も入れるかも。

  94. 1595 マンコミュファンさん

    >>63 匿名さん

    オプションの優位性はもはや皆無らしい。

  95. 1596 マンション検討中さん


    量販店モデルと正規モデルの違い

    https://shimane-kuusetu.co.jp/chigai/

    >コストを抑える仕様変更の結果、正規モデルより性能面・耐久性が劣るとも言われています。故障の際は正規モデルと異なり、量販店モデル部品に限りがあるため、修理できずに交換を勧められるケースもあるようです。量販店モデルの故障修理は部品の場合、弊社でもどうにもできない場合があります。量販店モデルと正規モデルにはそれぞれメリット・デメリットがありますのでお客様のニーズに合わせてお選び下さい。


    量販店の優位性はもはや安い以外は皆無らしい。

  96. 1597 通りがかりさん

    >>9 匿名さん

    オプションなんて高くてばかばかしいのですね!

  97. 1598 評判気になるさん

    >>1596 マンション検討中さん

    量販店モデルって安いだけですね。

    木造アパートには良いかも。

  98. 1599 匿名さん

    >>10 匿名さん

    賢い人はそうしますね。アホはオプション。オプションは頓馬。

  99. 1600 口コミ知りたいさん

    脳タリンのビン坊はエアコンの心配するより、明日の仕事の心配をしたほうが良いでしょう。

  100. 1601 匿名さん

    型落ち在庫処分

  101. 1602 通りがかりさん

    量販店持つと同じ型番の住宅設備用モデルはありません。

    量販店モデルと正規モデルの違い

    https://shimane-kuusetu.co.jp/chigai/

    >コストを抑える仕様変更の結果、正規モデルより性能面・耐久性が劣るとも言われています。故障の際は正規モデルと異なり、量販店モデル部品に限りがあるため、修理できずに交換を勧められるケースもあるようです。量販店モデルの故障修理は部品の場合、弊社でもどうにもできない場合があります。量販店モデルと正規モデルにはそれぞれメリット・デメリットがありますのでお客様のニーズに合わせてお選び下さい。

  102. 1603 匿名さん

    そうそう、、皆さんドンドン付けてね。

  103. 1604 匿名さん

    >>24 匿名さん

    逆。オプションは仕事が雑ね。バカ高くて型落ちなのは言うまでもない。

  104. 1605 匿名さん

    >>1604 匿名さん

    標準工事費込みで75,000円って、どんな工事よ。

    配管剥き出し、化粧カバーなし。

    安いのが良ければ、リサイクルショップでお求めください。

  105. 1606 匿名さん

    そう言わず、オプションつけてね。
    ヨロシク!

  106. 1607 匿名さん

    >>10 匿名さん

    賢い人はそうしますね。アホはオプションで。

  107. 1608 口コミ知りたいさん

    賢い人はリサイクルショップで量販店モデルの中古をDIYで設置すると良い。半年で故障、水漏れ、おまけに量販店モデルは部品がないとなったら、最高に賢い。

  108. 1609 マンション検討中さん

    昔の人は、賢い。「安物買いの銭失い」とは良く言った。

    安物のマンションを買う賢い人は安物のエアコンを安物販売店で買えば賢くて良い。

    カンカンアパートの人は、一生無縁なマンションの心配をすれば、賢過ぎてびっくり。

  109. 1610 匿名さん

    >>9 匿名さん

    確かにバカバカしいですよね。オプションなんて。

  110. 1611 名無しさん

    >>1609 マンション検討中さん

    昔の人は偉い。

  111. 1612 匿名さん

    >>9 匿名さん

    型落ちがバカ高いからね。

  112. 1613 匿名さん

    >>1612 匿名さん
    量販店モデルと住宅設備用モデルって型番が違うの知らないんだ?

    で、なぜ安いのか知らないんだ。

    量販店モデルと正規モデルの違い

    https://shimane-kuusetu.co.jp/chigai/

    >コストを抑える仕様変更の結果、正規モデルより性能面・耐久性が劣るとも言われています。故障の際は正規モデルと異なり、量販店モデル部品に限りがあるため、修理できずに交換を勧められるケースもあるようです。量販店モデルの故障修理は部品の場合、弊社でもどうにもできない場合があります。量販店モデルと正規モデルにはそれぞれメリット・デメリットがありますのでお客様のニーズに合わせてお選び下さい。


    量販店の優位性は安い以外皆無らしい。

  113. 1614 匿名さん

    >>9 匿名さん

    その通りですね。

  114. 1615 匿名さん

    >>1613 匿名さん

    >量販店の優位性は安い以外皆無らしい。

    そのとおりですね。

  115. 1616 匿名さん

    >>9 匿名さん

    あたま悪いですよね。

  116. 1617 匿名さん

    オマエがな

  117. 1618 匿名さん

    >>10 匿名さん

    賢い人はそうしますね。アホはオプション。オプションはマヌケ(笑)

  118. 1619 匿名さん

    ビン坊の発想には付き合い切れない。

    >>1612 匿名さん
    量販店モデルと住宅設備用モデルって型番が違うの知らないんだ?

    で、なぜ安いのか知らないんだ。

    量販店モデルと正規モデルの違い

    https://shimane-kuusetu.co.jp/chigai/

    >コストを抑える仕様変更の結果、正規モデルより性能面・耐久性が劣るとも言われています。故障の際は正規モデルと異なり、量販店モデル部品に限りがあるため、修理できずに交換を勧められるケースもあるようです。量販店モデルの故障修理は部品の場合、弊社でもどうにもできない場合があります。量販店モデルと正規モデルにはそれぞれメリット・デメリットがありますのでお客様のニーズに合わせてお選び下さい。


    賢い富裕層は時間を使って量販店に行くかな?

  119. 1620 匿名さん

    >>9 匿名さん

    オプションなんて高くてばかばかしいからやめた方がいいnoですね。同感です。

  120. 1621 匿名さん

    >>9 匿名さん

    型落ちだし、バカ高いからね。

  121. 1622 購入経験者さん

    量販店モデルの型番と住宅設備用モデルの型番がそもそも違う。

    型落ちとは品質の悪い量販店モデルを指す。

    >>1612 匿名さん
    量販店モデルと住宅設備用モデルって型番が違うの知らないんだ?

    で、なぜ安いのか知らないんだ。

    量販店モデルと正規モデルの違い

    https://shimane-kuusetu.co.jp/chigai/

    >コストを抑える仕様変更の結果、正規モデルより性能面・耐久性が劣るとも言われています。故障の際は正規モデルと異なり、量販店モデル部品に限りがあるため、修理できずに交換を勧められるケースもあるようです。量販店モデルの故障修理は部品の場合、弊社でもどうにもできない場合があります。量販店モデルと正規モデルにはそれぞれメリット・デメリットがありますのでお客様のニーズに合わせてお選び下さい。


    賢い富裕層は時間を使って量販店に行くかな?

  122. 1623 匿名さん

    >>19 匿名さん

    量販店でも入居前に入れてもらえるので、便利ですよね。

  123. 1624 匿名さん

    入居前、鍵の引き渡し前って、オプションでなければエアコンの取付けはできないようですね。

  124. 1625 匿名さん

    >>9 匿名さん

    オプションなんてばかばかしいですね。あたまが悪いし、間抜けですね。

  125. 1626 匿名さん

    そう言わんと、在庫処分よ~
    ドシドシ付けてね~

  126. 1627 評判気になるさん

    >>24 匿名さん

    逆にオプションは仕事が雑。バカ高くて型落ち。

  127. 1628 購入経験者さん

    仕事が雑だと思うデベのマンションなんて買う奴おらんやろが。

    標準工事費込みで75,000円って、俺様の日収にはるかに及ばん。

    >>1612 匿名さん
    量販店モデルと住宅設備用モデルって型番が違うの知らないんだ?

    で、なぜ安いのか知らないんだ。

    量販店モデルと正規モデルの違い

    https://shimane-kuusetu.co.jp/chigai/

    >コストを抑える仕様変更の結果、正規モデルより性能面・耐久性が劣るとも言われています。故障の際は正規モデルと異なり、量販店モデル部品に限りがあるため、修理できずに交換を勧められるケースもあるようです。量販店モデルの故障修理は部品の場合、弊社でもどうにもできない場合があります。量販店モデルと正規モデルにはそれぞれメリット・デメリットがありますのでお客様のニーズに合わせてお選び下さい。


    賢い富裕層は時間を使って量販店に行きません。

  128. 1629 匿名さん

    >>9 匿名さん

    バカバカしいですよね。オプションなんて。

  129. 1630 匿名さん

    1台でも4台でも大歓迎。
    どうぞ付けて下さいな(^^)

  130. 1631 評判気になるさん

    【エアコン5社徹底比較】エアコンは家電量販店で絶対買うな!(2021年最新版)

  131. 1632 評判気になるさん

    【家電量販店vs住宅会社】新築時のエアコンはどっちで買うのがお得?

  132. 1633 評判気になるさん

    住宅設備の品番が流通先で違う訳

  133. 1634 評判気になるさん

    知ってますか?魅惑の「マンションオフ?ション会」について《エアコン工事を依頼!?》

  134. 1635 匿名さん

    >>12 匿名さん

    同じ。違うのは、オプション業者は、孫請けで気持ちがすさんでいるということ。

  135. 1636 匿名さん

    不動産屋が愚痴ってるという

  136. 1637 名無しさん

    >>1635 匿名さん

    家具はブランド家具屋さんで孫請けではないよ。

    オプション業者は皆取引関係の長い信用ある業者ばかり。

  137. 1638 名無しさん

    量販店の工事って実は工事業者任せのボッタクリ。

    量販店のエアコン工事
    https://www.sutekicookan.com/%E9%87%8F%E8%B2%A9%E5%BA%97%E3%81%AE%E3%8...

    Y電機
    先日Y電機さんで工事費込のエアコンを購入、新築の自宅マンションに取り付けてもらいました。見るからに下請け工事屋さんっぽい感じ風貌の方でした。終始慣れた様子で作業をしてるようでしたが、私には雑に見えました。と言うのも、バルコニーに出て工事をするのに、近くにあった椅子の上に許可なく部品をガチャーンと置いたり、途中でいっぺんに重そうな工具を持ってくるので不安だったのですが、予感的中、廊下に1m位の高さから落とされる始末で・・・。フローリングがへこんだのではないかと思って、家族で飛んで見に行ったほどです。

  138. 1639 匿名さん

    不動産屋のオプションなんて目も当てられないってことね。

  139. 1640 名無しさん

    量販店の工事って実は工事業者任せのボッタクリ。

    量販店のエアコン工事
    https://www.sutekicookan.com/%E9%87%8F%E8%B2%A9%E5%BA%97%E3%81%AE%E3%8...

    Y電機
    3年前の春、うちもY電機でエアコンを3台購入しました。取り付けは特に雑と言う感じはありませんでした。その夏、子供部屋の冷房が全く効かなくなりました。修理に来るまでの1週間、暑さを我慢しなければなりませんでした。結局、原因はガス不足でした。うちは、たまたまハズレだったのかも・・・

  140. 1641 匿名さん

    >>24 匿名さん

    逆にオプションは仕事が雑だね。バカ高くて型落ちだしね。

  141. 1642 匿名さん

    量販店の工事って実は零細個人事業主任せのデタラメ、ボッタクリ。

    量販店のエアコン工事

    https://www.sutekicookan.com/%E9%87%8F%E8%B2%A9%E5%BA%97%E3%81%AE%E3%8...

    うちもYでんき,最悪でした。当然下請けでしたが,なんと助手に娘を連れてきて喧嘩しながら取り付け工事。しかも24時間換気の排気口の上にホースを通したり、やること最低。さらには追加料金で美総仕上げにたにもかかわらず,カバーの間があいている。ヤマダDに電話し,「別のちゃんと仕事のできる電気屋をよこせ」とお願いしました。直しに来てくれた人によると,換気つきのエアコンだったのですがその換気口を外にださずにカバーの中に押し込んだりとかめちゃくちゃだったらしく,すべて付け直していました。「ちゃんと工事のできる下請けを頼む」とお願いされてはどうでしょうか。

  142. 1643 匿名さん

    >>43 匿名さん

    同感、バカ高いけど型落ちの中国産。おまけに工事が雑なのがオプションですね。

  143. 1645 匿名さん

    >>43 匿名さん

    同感、高いし型落ち。おまけに工事が雑なのがオプションですね。

  144. 1647 匿名さん

    >>24 匿名さん

    オプションは仕事が雑だね。バカ高くて型落ちだしね。

  145. 1649 匿名さん

    >>9 匿名さん

    同感。

  146. 1650 匿名さん

    オプションだろうがY電気だろうが結局そこは外注なので一緒では??

  147. 1651 匿名さん

    >>24 匿名さん

    その逆。オプションは仕事が雑。バカ高くて型落ちなのは言うまでもないし。

  148. 1653 経験者

    >>1650 匿名さん

    >オプションだろうがY電気だろうが結局そこは外注なので一緒では??

    全然違うと思いますよ。鍵の引き渡し前の設置だと、工事が悪いと鍵の引き渡しを拒否して裁判にまで持ち込めますからね。デベはしっかりした業者以外は使いません。

    知ってますか?魅惑の「マンションオフ?ション会」について《エアコン工事を依頼!?》

  149. 1654 経験者

    標準工事以外はぼったくりなので、結局高くなるのが量販店のエアコン。そりゃ標準工事費込で7万5千円なんてあり得ません。

    https://www.sutekicookan.com/%E9%87%8F%E8%B2%A9%E5%BA%97%E3%81%AE%E3%8...

    詳しい工事の内容がわからないので断定はできませんが、Y電機が配管カバーは別途、取付け業者に直接支払いといったのは、これは高くなるなとY電機が思ったからかもしれませんね。Y電機と契約している業者なんで、Y電機に話を持ち込まなければ気が済まないとおっしゃるのでしたら、やめた方がよいでしょうとも言えませんが、相談の仕方によってはただのクレイマーと見なされるかも・・・配管カバーの材料代は安いという理由で安く取り付けろというのは無理なのでは。

  150. 1655 マンコミュファンさん

    >>10 匿名さん

    頭のいい人はそうします。

  151. 1656 坪単価比較中さん

    頭のいい人は、標準工事以外はぼったくりなので、結局高くなるのが量販店のエアコンとわかります。そりゃ標準工事費込で7万5千円なんて、いくらバッタもんの部品を集めてもできまへん。

    https://www.sutekicookan.com/%E9%87%8F%E8%B2%A9%E5%BA%97%E3%81%AE%E3%8...

    私は量販店のヤマダ電気ですが、取り付けた人はいままでで最低ランクでした。「これでやっと暑い夏をしのげる」ってくらいに仕事を見ていたら、「(なにみてるんですか)、私のやることがそんなに信用できないですか?」と突然キレられた。突然のことで唖然としたが、エアコンがなくては困るのでそのまま完了まで作業してもらった。今思えば、真空引きはしていなかったと思うし、テープの巻き方も甘い(ボロボロ)管の引き回しが不自然(75度位に折り曲げて設置するものか?)、穴をふさぐのは粘土のようなものを詰めただけ(3年たってもあまり固まっていない)。やっぱり、見られてキレるというのは、自分の技術によっぽど自信がなかったんだな。金額からすると10年くらいはもってほしいけど・・・どうかな?まあ、当時はパソコン買うよりも安かったから、壊れたら買い換えればいいや位に思っているけど

  152. 1658 マンション比較中さん

    M電化とか良い量販店もあるようですが・・・。

    https://www.sutekicookan.com/%E9%87%8F%E8%B2%A9%E5%BA%97%E3%81%AE%E3%8...

    J新
    J新で購入。壁センサー等での下地確認もせずにいきなりビス打ちまくり。大丈夫なのかと重いながらも、引越翌日で疲労困憊状態でなにも言わなかった。ちょっと心配。あと、もとともは公団吊りを希望していたのに、この機種は室外機が大きいだの、台風が来ると揺れて怖いとかいろいろと説得されて床置きに変更してしまった。持ち上げるのが嫌だっただけでは?と今思う。

  153. 1659 マンション比較中さん

    まあ運が悪けりや大喧嘩ですね。

    https://www.sutekicookan.com/%E9%87%8F%E8%B2%A9%E5%BA%97%E3%81%AE%E3%8...

    量販店S屋
    量販店S屋で買ったエアコンの設置に来たB空調という業者、室外機の音が思いのほか大きかったので、思わず「けっこう音するんですね」と言ったら、「そんなの事前に良く調べないで買うのが悪いんだ!」って怒られてしまいました。業者が悪いなんて言ってないのに。その後もウンチクたれ放題で、終いには、「オレだったら前もってよく調べるから、こんなマンション買わないね!」だって。下請けの設置業者に”こんなマンション”呼ばわりされちゃいました。作業は問題なかったですが、人間性には問題が・・・。ちなみに物件はM菱地所のPハウスです。

  154. 1660 マンション比較中さん

    Yカメラなんて送料無料なので良く使うけれどね。

    量販店のエアコン工事

    https://www.sutekicookan.com/%E9%87%8F%E8%B2%A9%E5%BA%97%E3%81%AE%E3%8...

    Yカメラ
    エアコン購入・取り付けいたしました(ヨドバシで)。結果は、とてもきれいという程でもないけれど、大きな問題もなく終了しました。使用後の経過も今のところ問題ありません。室外機の後ろでテープ巻きの配管が一回転しているのが気になるといえば気になりますが。あれは短くできるのかしら。でも、一応満足の範囲内かと思っています。

    うちもそうです。一回転してます。意味があるのでしょうかね?

    配管が長めなのは、引越しした時などの為じゃないですかねぇ?うちは引っ越したら配管が足りなくなって、余計な料金がかかった。。素人なので、本当のところどうなのか分かりませんが。

    ちなみに室外機の配管が後ろで一回転しているのも量販店工事の特徴。通常配管の長さが長いほど、冷房の効率は落ちると言われている。つまり、長い配管を余らせて裏側でくるっとやるよりも、その分短く切って繋げた方が冷房性能は上がるのだけど、なぜか短く切らない。つまり、これも手抜き。配管の長さを切る為には、フレア加工と言う作業が必要になる。普通、エアコン専門の工事屋さんは、10mとか20mと言う配管を常に用意していて、パイプカッターでちょうど良い長さに配管を切断し、接続部をフレア加工と言う作業によって、締め付けナットを配管に取り付けるのだが、最近は3mとか4mのフレア加工済みの配管キットと言うのがホームセンターなどで売っている様に、こう言った配管キットを量販店の工事屋さんは使うと言うか、量販店からは材料費を貰って自分で用意するのではなく、材料も支給されるので、それを使わざるを得ないらしい。

  155. 1661 匿名さん

    >>103 匿名さん

    壊れたらどうするんだろう。簡単に交換できないよね? だめでしょ。

  156. 1662 経験者

    量販店モデルって故障し易いらしいよね。だめですね。

  157. 1663 匿名さん

    >>9 匿名さん

    高齢者はすぐだまされてオプションに頼ってしまう。

  158. 1666 匿名さん

    >>10 匿名さん

    かしこい人はそうしているみたいですね。

  159. 1667 評判気になるさん

    >>1665 匿名さん

    マンション掲示板って、高齢者と無縁そうですね。

  160. 1668 匿名さん

    >>9 匿名さん

    やめたほうがいいんですね。

  161. 1669 検討板ユーザーさん

    >>1667 評判気になるさん

    確かに高齢者はいないので、無意味な高齢者イビリはやめた方がいいですね。

  162. 1670 匿名さん

    >>9 匿名さん

    オプションなんて高くてばかばかしいからやめた方がいいのですね。

  163. 1671 マンコミュファンさん

    オプションはマンション契約者の行使しても行使しなくても良い権利です。権利を楽しみましょう。

  164. 1672 匿名さん

    誰でも買えるのが、マンションだけど

  165. 1674 匿名さん

    >>9 匿名さん

    同感です。その通りですね。

  166. 1675 デベにお勤めさん

    大手マンション契約者なら誰にでも注文できるのが高級マンションのオプション。

  167. 1676 匿名さん

    オプションなんて高くてばかばかしいからやめた方がいいぜ。

  168. 1677 匿名さん

    入居前=鍵の引き渡し前だとオプションですね。

  169. 1678 匿名さん

    >>2 匿名さん

    そりゃそうですね。オプションなんて低能な非正規の選択。

  170. 1679 匿名さん

    そう言わんと、1台でもええから買って

  171. 1680 匿名さん

    >>1581
    信頼性云々でダイキン推しは知ったかぶりに多いんだよね
    以前から中位以下のシリーズでは中国製が多いよ
    公式カタログのアイコンに日本製の記載がないモデルは大抵中国製
    技術提携している格力電器との合弁工場で生産
    同一シリーズでも畳数違いで日本製と中国製が混在するのもあるから要注意!

    あと国内の滋賀工場製にも言えることなんだけど?
    ここの基本設計はコスト重視で業界内では知られてて、他社ではあまり見られないような
    変な構造の箇所も多く信頼性・施工性・保守性とかは?・・・

    ・シェア下位メーカー同様、壁掛式の室内機はもれなくドレンパン一体型シャーシ採用
    分解・再組立自体が難あり、その上クロスフローファンを取り出すにはドレンパンを外さないと不可
    修理や洗浄時の分解・再組立が原因で破損させるケースもままある
    冷媒漏れ起因とみられるケミカルクラックによる破損も
    (パナや三菱の全機種、日立の上位機種、三菱重工のマルチ用では分離型シャーシ採用)

    ・室内機側接地端子は内外接続線の端子台部分になくて熱交換器の脇
    他社では当たり前の熱交換器と端子台を結ぶ回路を組んでいない
    (他社ではふつう端子台部分に装備)

    ・室外機配管接続部はなぜか横向きで水平
    他社製では配管断熱材の結露対策でふつうは斜め上向き

    ・プラスチック部材の品質が・・・
    部品の組合せや着脱が難あり、室内機の吹出口などから部品落下のケースも
    (上述ドレンパンのケミカルクラックも)

    ・うるさらシリーズの室外機は、下手な業務用よりも重たい
    設置場所や配管など施工上の制約が多い、パナの類似機種も同様

    うるさらの件以外は、提携先の格力からOEM供給のシャープやアイリスの一部機種も同様

  172. 1681 匿名さん

    >>9 匿名さん

    わかりました!

  173. 1682 匿名さん

    >>1583
    >>1613
    >>1619
    エアコンの場合、大きく分けてルート別に以下3系統ある
    ・住宅設備用
     ・耐塩害仕様、耐重塩害仕様(カタログ掲載のオプション装備)
    主に建設ルート向け、一部大手家電メーカーを除き系列店向け
    日立や富士通などの一部モデルは量販店用カタログでも掲載する共通モデル

    ・量販店用
    家電量販店や総合スーパーなど大型店向けの通常モデル
    大抵長尺配管の最大長や最大高低差は住宅設備用に比べて劣るモデルが多い
    一部には上述の共通モデルもある

    ・特定向け 
     ・メーカー特約店(系列店)専用 ※パナソニック、日立、東芝の3社限定
     ・特定量販店・通販・引越業者専用
     ・仕切値対策上の訳あり取引先向け(主に地域店、卸業者、量販店、通販向け)
    基本的に一部の特定業者向けに限定のため一般流通ではない
    メーカー系列店向けの上位モデルは付加価値を付けたプレミア仕様
    それ以外の特定向けでも一部装備を追加しているケースもあるが
    商品として住宅設備用と比べれば見えない部分でコストカット


    エアコンに限らず住設機器全般にはルート違いの同系姉妹品があって
    大抵大型店向けの量販店用やホームセンター用の類は廉価版
    主に建設業界向けの住宅設備用とは似て非なるまがい物だったりする
    水道やガスの機器や器具にもあったりする

  174. 1683 匿名さん

    オプションだとすぐに故障して、保証もないらしいよね。問題外だね。

  175. 1684 匿名さん

    >>1642
    それだけじゃないぞ!
    末端業者が零細ってだけじゃなくて、素性の怪しい職人が多数紛れ込んでいること
    量販の一次請けは大抵幹事社と呼ばれる仲介業者が介在しててピンハネされる
    正規業者だと割には合わない単価だったりするから品質は二の次
    正規の空調設備業者や電気工事業者で下積みしたことがないようなのが多い
    そんな連中では二種免状あっても真面なエアコン工事や電気工事なんで出来っこない

    まず許認可等の法令順守とかが怪しい
    こと委託とかの名目で下請してるのは、電気工事業としてはモグリ(未登録業者)の可能性あり
    大抵、電気工事業法に基づく実務経験とか無いようなのが多い
    背景としてはモグリ業者(親方)の弟子入りして独り立ちの連鎖で増殖している
    モグリ職人をスカウトする手配師みたいなのが暗躍してる

    あと、電気工事業登録が都道府県知事登録や届出のみなのに
    他県の営業所で職人を求人募集してるような業者は怪しいぞ
    本来なら経産大臣登録や届出しないとダメだからね

    技術や知識が乏しい
    上述のようなモグリ業者やコンプラ低い悪徳業者だと、真面な技術や知識の習得は困難
    資格も実務経験不要な下位資格しか取得していなかったりする
    第二種電気工事士(+認定電気工事従事者)やRRCフロン類回収技術者とかでは初歩レベル
    10年以上やっててこれじゃ進歩してない

  176. 1685 匿名さん

    >>9 匿名さん

    オプションはばかばかしいんですね。わかりました!

  177. 1686 匿名さん

    そう言わんと、つけてやぁ

  178. 1687 匿名さん

    入居前だとオプションしかないやん。

    知ってますか?魅惑の「マンションオフ?ション会」について《エアコン工事を依頼!?》

    エアコン屋のデラくん



    2,708 回視聴 2021/11/26
    こんにちは。株式会社 菜花空調です。

    宮城・仙台市を中心にエアコン工事、ガス給湯器、ガスコンロ工事などに携わっております。

    エアコン・ガス・水道等でお困りの際は弊社へお問い合わせください。






    なかなか信頼できそうよ。

  179. 1688 匿名さん

    オプションなんて高くてばかばかしいからやめた方がいいそうですね。

  180. 1689 匿名さん

    そう言わないで、何台でもいいからつけてよネ。

  181. 1690 販売関係者さん

    オプションは、一流デベ物件の契約者の特権です。

    マンション契約者以外は注文したくてもできません。

    格安の量販店モデルが欲しければそれを選んでも、特権を行使しないだけで、誰も何も言いません。

    でも、マンション契約者でなければ、量販店かテレビショッピングで購入・設置されたら良いですよ。リサイクルショップのでも誰も咎めません。

    ただし鍵の引き渡し後にね。

  182. 1691 匿名さん

    >>9 匿名さん

    それはそう!

  183. 1692 匿名さん

    鍵の引き渡し前にエアコンをつけられるのは、デベが許可した業者だけです。

    マンション購入をしたことのない人は大きな勘違いをしているようですので騙されないようにしましょうね。

    それと量販店モデルとオプションのエアコンの住宅設備用モデルは型番が違います。何故かどうかググってみると良いでしょうね。

  184. 1693 匿名さん

    >>9 匿名さん

    オプションなんて高くてばかばかしいからやめた方がいいんですね?。

  185. 1694 検討板ユーザーさん

    「マンションなんて高くてばかばかしいからやめた方がいいんですね?」という人が「オプションなんて高くてばかばかしいからやめた方がいいんですね?」と書くのは当然です。

    マンションのオプションはマンション契約者のためのものです。

    さいなら。

  186. 1695 匿名さん

    >>1692
    引渡し前はOPじゃないと無理なんだけど?
    引渡し後であれば外部業者の空調や内装工事は可能だったりする
    ふつう引き渡しから1~2週間後に引越するものだから
    その間にしてもらうように前々から打ち合わせておくんだよ
    そういうのは量販店だと不向きで夏場だとブッキングが困難
    ちゃんとした自社施工の空調業者とかじゃないと無理
    内覧会か引渡し直後に現調してもらうようになるね
    その段階でスリーブなどの先行工事に不具合があると?
    デべにクレーム付ける格好になる

    即引越して入居なんて早とちりあるあるで適切なスケジュールじゃない
    入居スケジュールが破綻しやすいし予期せぬトラブルに遭遇する恐れも

  187. 1696 匿名さん

    >>1690
    量販店用の店頭価格は格安とは言い難い
    ネットショップだと同系の住設用と量販店用の価格差がほとんどないケースもあって
    中には住設用の方が安かったりするケースもある

    その辺の事情はネット上(掲示板、ブロク、SNS)では以前から言われてて
    あえて量販店で量販店用エアコンを買って取付してもらうのはばかげている
    標準工事の価格設定自体が安かったりするからあまり信用できない
    ネットショップの工事も量販同様で怪しい業者が多い

    マンションやハウスメーカーなどの
    OP設定されているメーカーはコネのあるメーカーの製品だけだから
    対象外のメーカー製だと取扱ないから元々外部へ依頼しないと無理だし
    OPでは延長保証の設定自体がない場合も多い

  188. 1697 評判気になるさん


    >>1693

    >オプションなんて高くてばかばかしいからやめた方がいいんですね?。

    >>1696 匿名さん

    >量販店用の店頭価格は格安とは言い難い

    量販店は格安だからオプションで買うのは高くてばかばかしいからやめた方がいいということはないようですね。

    情報を吟味しましょうね。

  189. 1698 匿名さん

    昔の人は偉い。

    「安物買いの銭失い」にならないようにしましょう。

  190. 1699 匿名さん

    >>1697
    店頭価格はOPよりも安いというだけで格安とは違う
    こと上位機種ではOPも量販もネット価格との差の開きがあってバカバカしくなるほど

    特に量販下請だと室内配管の断熱処理が雑で結露するケースが多い
    大抵室内機接続配管との接続部付近の処理が雑で結露しやすい
    日立製だと付属品の断熱シートを使ってないケースがほとんど
    (時短で手抜き、作業が早い職人はそうする)
    使用してても短く切断して残りをスリーブ開口部の隙間に詰めちゃったり
    ドレン管も付属では足りないことが多いのに断熱ドレン管を持ち合わせて無かったりする
    とにかく資材費ケチったり手抜きが多いから断熱以外も怪しい

    OPの方も熟練職人は減りつつあって施工不良も
    先行工事の施工不良を(見て見ぬふりで)見逃してエアコン付けちゃうのがいる
    (室内機の下地、スリーブ開口部、隠蔽配管、室外機側のドレン配管・・・)
    後々別業者に入替工事を依頼した時に発覚するケースが多い

    特に上位機種では室内機が重いからアンカーボルト施工不可の物件だと落下の恐れあり
    先行工事で下地ボードが適切に施工されていないケースが多々
    合板があっても薄かったりちゃんと固定されてないのが多いので要注意!!
    某物件ではある入居者が別業者に点検修理を依頼したことを発端に
    後々管理組合とデべなどとの間で揉めたケースもある

  191. 1700 匿名さん

    >>3 匿名さん

    オプションの宣伝文句は眉唾ですね。インチキです。

  192. 1701 匿名ちゃん

    インチキインチキインチキン野郎

  193. 1702 匿名さん

    >>9 匿名さん

    オプションなんて高くてばかばかしいからやめた方がいいんですね!

  194. 1703 匿名さん

    そう言わんと、買うてくれ~

  195. 1704 匿名さん

    >>1699 匿名さん
    >こと上位機種ではOPも量販もネット価格との差の開きがあってバカバカしくなるほど

    そもそも同じ型番は存在しない。

    量販モデルは量販モデル。

    室外機の仕様が、標準工事仕様になっているので、DWタイプのマンションでは能力不足。結局住宅設備用モデルより、ワンランク上のモデルの購入を勧められて、割安でなくなる。

    空調業者がいうのだから、事実だろう。

    ググればわかること。

    https://www.google.com/search?q=%E4%BD%8F%E5%AE%85%E8%A8%AD%E5%82%99%E...

  196. 1705 口コミ知りたいさん

    >>9 匿名さん

    同感です!

  197. 1706 匿名さん

    >>1704
    その>>1696>>1699などを書いた本人だから
    >>1682に書いた通り量販用と住設用が型番違う※ことぐらい知ってる
    その両方ともネットではかなり安いってこと言いたかったわけ
    同系の上位機種で同じサイズ同士でも住設用の方が安い場合もある

    ※日立、東芝、富士通などでは共通モデルも存在、メーカーOPは住設用のみ設定
    共通モデルでも耐塩害仕様やZEN仕様などは住設用扱いじゃないと注文不可
    (日立や東芝では寒冷地仕様が共通、富士通では寒冷地仕様以外にも共通あり)

    量販用は部品の質を下げている場合があるので同系でも信頼性が違う
    ユーザーの目に見えないところでコストカットしている
    最大配管長の違いにも表れているように圧縮機周りの仕様が違ってたり

    近年では国産自体の品質に疑念があって
    部品加工・組立・検査など製造時の品質管理なんかも指摘されている
    フレア接続部周りの品質が怪しいのが国内外問わず出回っている
    katoairconservice.cocolog-nifty.com/blog/2022/06/index.html
    JIS規格不適合のフレアナットなんかも
    coolstore.jp/qa/ラチェット式トルクレンチが滑るのは?

    ビフォー、工事前の点検で発見(新品なのに接続部に深いキズ)→メーカー修理依頼
    katoairconservice.cocolog-nifty.com/blog/2017/06/post-44fa.html
    アフター、別の部分に不良(メーカー修理後、今度はコアバルブ不良)
    katoairconservice.cocolog-nifty.com/blog/2017/07/post-0313.html

    酷いメーカーだと接続部の不良を正常と言い張るのもいる
    katoairconservice.cocolog-nifty.com/blog/2017/06/post-06fc.html
    katoairconservice.cocolog-nifty.com/blog/2020/10/post-249437.html

  198. 1707 匿名さん

    >>24 匿名さん

    オプションは、型落ちだし何の説明もしてくれませんね。全然ダメです。

  199. 1708 匿名さん

    >>1704
    ついでに言っておくけど
    下手にサイズやグレードを上げると室内機の重量が増す傾向があるから要注意
    マンションなどでは壁が石膏ボードだったりするから保持できなくなる恐れあり
    躯体に公団ボルト打てない物件だと18kg以上の室内機では難ありだぞ
    ttp://kato-aircon.com/shitsunaiki_kajyu.html

    ・メーカーは熱交換器容量を増やすことしか考えてない、壁の構造を軽視して設計している
    (一部は20kg超もある、過去には30kg級も)
    ・デべやゼネコンなども採用する下地などの耐久性なんか考えていない
    katoairconservice.cocolog-nifty.com/blog/2019/07/post-a72ffb.html
    ・工事業者の中には施工不可のはずなのに据付ちゃうのがいたり
    ・量販下請ではアンカーの数をケチったり使用不可のタイプを使っちゃう
    katoairconservice.cocolog-nifty.com/blog/2019/07/post-7728aa.html

  200. 1709 匿名さん

    >>1699 匿名さん

    ミスは誰にでもありますよ。ガンバ!

  201. 1710 匿名さん

    >>1707
    それは建設業界の慣行やオプション会の開催時期と入居時期の関係とかもあったりする
    以前から業界の慣行でオーダーストップ前まで発注すればMC後の出荷が可能だったりする
    これはMCのビフォーアフターでデザインの違いや内外機の据付の可否などのトラブルを
    回避する目的でそうしている

    一方、入居する頃にはMC後で旧製品だったり
    オプション会の時点で既にMC後の旧製品だったりするのは要注意!!
    モデルチェンジのタイミングを確認しないと騙される
    三菱以外だと大抵形名に年度の下二桁すらは入らないから
    各社の年度識別の英字表記を確認すること
    例年だと以下のようなスケジュールで順次モデルチェンジする
    【秋~冬】
    上位機種(主にフラッグ級)や寒冷地仕様など
    【春~初夏】
    上位機種の一部(主にアッパーミドル級)や中・下位機種、系列店専用モデルなど

    ハウジング機では販売数量が少ないため
    数年に1度のサイクルでチェンジするので最新型でも年度が違うことが多い

  202. 1711 匿名さん

    >>5 匿名さん

    そうなんですね!

  203. 1712 匿名ちゃん

    そうなんですよ!

  204. 1713 匿名さん

    お休みなさい。今日もありがとうございました。

  205. 1714 匿名さん

    量販店買おうなんて思ってる人いるけど?
    一括受電マンションだと違法工事になる恐れもあるぞ!
    katoairconservice.cocolog-nifty.com/blog/2020/02/post-34ff91.html
    katoairconservice.cocolog-nifty.com/blog/2022/11/post-198454.html

    一括受電は専有部も自家用電気工作物
    電気事業法により管理者などに選任された電気主任技術者の基で管理されている
    電気工事に関しても、電気主任技術者の承認や立会などが必要で無断工事は禁止
    かつ最大電力500kW未満では電気工事士法や電気工事業法などにより
    作業員の資格や電気工事業者としての許認可等や請負に制約あり

    以前から量販店の下請業者には自家用電気工作物の工事ができない業者が多い
    開業時に電気工事業法に基づく電気工事業の登録をする際
    登録電気工事業者の電気の種類は大抵一般用電気工作物のみだったりする
    中には一般用電気工作物の工事ですら実務経験がないような職人による
    違法なモグリ(未登録業者)もいる
    基本的に真面な電気工事店へ就職したことがないからこうなる

    ~参照~
    ↓上から経産省・東京都神奈川県・新潟県・広島県の順
    www.meti.go.jp/policy/safety_security/industrial_safety/sangyo/electric/detail/koji_2.html
    www.shouhiseikatu.metro.tokyo.lg.jp/attention/aircon.html
    www.pref.kanagawa.jp/docs/ph7/cnt/f219/p3745.html
    www.pref.niigata.lg.jp/sec/sogyosuishin/0411661.html
    www.pref.hiroshima.lg.jp/site/dennkikouzigyou/201203.html

    空調業者のブログ
    katoairconservice.cocolog-nifty.com/blog/2018/03/post-baec.html
    katoairconservice.cocolog-nifty.com/blog/2019/01/post-a109.html
    coolstore.jp/infomation/エアコン設置に係る電気工事関係法規制

    行政書士のブログ
    aomori-kyoka.com/denkikoujigyou-touroku-need
    aomori-kyoka.com/airconditioner-consignment

  206. 1715 匿名さん

    >>2 匿名さん

    そりゃそうですね!

  207. 1716 匿名さん

    他はダメダメ、エアコンこそオプションで!
    出来たら全室( `・∀・´)ノヨロシク

  208. 1717 マンション検討中さん

    エアコンは天井裏で水漏れすることがあるからデベにやらせたほうがよい。天カセエアコンなんか量販店に頼むやつなんかいないだろうが。

  209. 1718 匿名さん

    >>3 匿名さん

    オプションの宣伝文句は信用できないですね。バカ高いし、型落ちだし。

  210. 1719 匿名さん

    >>1717
    基本的にハウジング機の新設工事はOPじゃないと無理
    室内機据付部分や配管の先行工事などが必須、それらの工事を後付けは困難
    天カセ以外にも壁埋込やフリービルトインとかもそう
    マンションではまず採用しないであろうけど床置なんかも同様

    量販店の下請業者の場合
    その大部分は元々正規の空調業者出身者じゃないから技術や知識が乏しい
    (本職であれば一人前になるまで10年程度の修行は必要なのに、俄か職人では数年程度で独立)
    フロン類排出抑制法に基づく第一種フロン類充填回収業者の登録をしていないことが多い
    末端職人もフロン類取扱技術者の資格を取得していないことが多い

    未登録では業務用の取扱が不可能もちろんのこと、家庭用でも
    ハウジング機の天カセや壁埋込などの入替工事は不可
    なぜかといえば? 家庭用でも天カセ、天吊、壁埋込などは家電リサイクル法適用外で
    フロン類排出抑制法に従って本体とフロンガスを処分する必要がある
    本体処分時には産廃業者へ引き渡す際、証明書(マニュフェスト)がないとダメで
    充填回収業者じゃないと発行できない
    techabe.blogspot.com/2020/07/blog-post_13.html

    しかし・・・
    マンションデベロッパー、ハウスメーカー、空調サブコンなどの
    下請業者でさえ熟練工は減りつつあって施工不良なんかも多々
    室内機の固定が雑だったり、埋設ドレン管の施工が雑だったりとか
    ハウジング機の他、壁掛式でも隠蔽配管の施工不良が多い
    大抵は入替工事を外部業者に依頼して発覚するパターンだよ
    techabe.blogspot.com/2019/07/23.html

  211. 1720 匿名さん

    >>9 匿名さん

    バカバカしいというより、バカですね(笑)

  212. 1721 匿名ちゃん

    バカ丸出し

  213. 1722 匿名さん

    未だに、オプションが権利であって、嫌なら行使(注文)しなくても良いことが理解できない人がいるのが不思議。

    確かにバカ丸出しというかバカそのもの。

  214. 1730 口コミ知りたいさん

    夢見る自由は誰にでもある。

  215. 1733 匿名さん

    ハイハイ
    それより全部屋エアコンつけてよね!
    ヨロシク

  216. 1734 匿名さん

    >>2 匿名さん

    同感です!

  217. 1735 口コミ知りたいさん

    全部屋量販店の格安エアコンを新築分譲マンションにつける人なんているの?

    木造アパートならば一部屋もエアコンないだろうけれど。

  218. 1736 匿名さん

    >>24 匿名さん

    逆にオプションは仕事が雑。バカ高くて型落ちだし。

  219. 1737 匿名さん

    標準工事費込み7万5千円の量販店の工事が雑でない?1日5件、移動しながら設置して、1万5千円にしかならないって、ボヤいてましたよ。電気工事士の資格のないのが混じってるんだって。

  220. 1738 匿名さん

    >>3 匿名さん

    オプションの宣伝文句は信用できないですね。バカ高いし、型落ちだし。

  221. 1741 匿名さん

    売れてないんです、皆さんドシドシつけて下さいねぇ。

  222. 1751 匿名さん

    >>24 匿名さん

    逆。オプションは仕事が雑。バカ高くて型落ち。

  223. 1753 匿名さん

    ChatGPTで

    「マンションのオプションでエアコンを注文するのと、量販店で購入するのと、どちらが長期的に考えて有利でしょうか?」

    と質問したら、回答は次の通り。

    マンションのオプションでエアコンを注文するか、量販店で購入するかは、いくつかの要因によって異なりますが、長期的に考えると、量販店で購入する方が有利な場合が多いでしょう。

    まず、マンションのオプションでエアコンを注文する場合、通常は施工費用や配管工事費用などが含まれているため、購入費用が高くなることがあります。また、マンションのオプションで提供されるエアコンは、メーカーやモデルが限られる場合があるため、希望する性能やデザインのエアコンを選べない場合もあります。

    一方、量販店でエアコンを購入する場合、価格が安く、多くの種類から選ぶことができます。また、後から必要に応じてメンテナンスや修理ができるため、長期的に見ればコスト面で有利です。ただし、量販店で購入する場合は、施工費用や配管工事費用が別途必要になる場合があるため、事前に確認する必要があります。

    また、マンションの場合は、管理規約や条例によって、エアコンの設置場所や形状、音量などに制限がある場合があります。そのため、マンションのオプションでエアコンを注文する場合は、マンションの管理会社や管理組合のルールを確認し、制限に適合するものを選ぶ必要があります。

    以上のように、長期的に見れば、量販店でエアコンを購入する方が、コスト面や選択肢の自由度などで有利な場合が多いです。ただし、マンションの管理規約や条例には注意し、制限に適合するエアコンを選ぶようにしましょう。

  224. 1755 匿名さん

    で、さらに、

    「富裕層は費用より時間が貴重です。この前提で、マンションのオプションでエアコンを注文するのと、量販店で購入するのと、どちらが長期的に考えて有利でしょうか?」

    と質問すると、

    一般的に、量販店で購入するエアコンは、価格が安く設定されている反面、部品の品質や耐久性が低く、保守部品が手に入りにくい場合があるため、長期的には修理や交換が必要になる可能性が高いとされています。また、室外機の能力が低く、長い配管ができない設計になっている場合もあります。これに対して、マンションのオプション用のエアコンは、住宅設備用モデルが使われるため、品質や耐久性、保守部品の入手性、能力などが比較的高いとされています。したがって、富裕層が費用よりも時間を重視する場合、マンションのオプションでエアコンを注文する方が長期的には有利と考えられます。

    だって。

  225. 1757 匿名さん

    AIに言われなくとも、富裕層はオプションに限るね!

  226. 1766 匿名さん

    おう、今回答があった。

    Something went wrong. If this issue persists please contact us through our help center at help.openai.com.





    アホな質問をするとAIも気が狂う。

    オモロ。

  227. 1772 匿名さん

    >>9 匿名さん

    オプションなんて高くてばかばかしいからやめた方がいいんですね!

  228. 1773 匿名さん

    chatGPTって流石だね。

    一般的に、量販店で購入するエアコンは、価格が安く設定されている反面、部品の品質や耐久性が低く、保守部品が手に入りにくい場合があるため、長期的には修理や交換が必要になる可能性が高いとされています。また、室外機の能力が低く、長い配管ができない設計になっている場合もあります。これに対して、マンションのオプション用のエアコンは、住宅設備用モデルが使われるため、品質や耐久性、保守部品の入手性、能力などが比較的高いとされています。したがって、富裕層が費用よりも時間を重視する場合、マンションのオプションでエアコンを注文する方が長期的には有利と考えられます。

  229. 1774 マンション掲示板さん

    >>1703 匿名さん

    わかったわかった

  230. 1775 マンション検討中さん

    >>1773 匿名さん

    >富裕層が費用よりも時間を重視する場合、マンションのオプションでエアコンを注文する方が長期的には有利と考えられます。

    結論ですね。

  231. 1777 通りがかりさん

    >>1776 匿名さん

    だけだって。

  232. 1778 匿名さん

    >>3 匿名さん

    そう、オプションの宣伝文句は信用できないですね。バカ高いし、型落ちだし。

  233. 1780 匿名さん

    そういわないで、4台は買ってつけろよ

  234. 1781 匿名さん

    オマエ返しに必死だなwwウケル

  235. 1783 匿名さん

    一部屋に2台で宜しく。

  236. 1785 口コミ知りたいさん

    >>1783 匿名さん

    LDKって、標準設備の天カセ2台とか3台が普通ですが?

  237. 1786 匿名さん

    >>17 匿名さん

    一切必要ないですよ。

  238. 1787 匿名さん

    そういわんと、全部屋つけて、( `・∀・´)ノヨロシク

  239. 1788 匿名さん

    >>9 匿名さん

    オプションなんて高くてばかばかしいからやめた方がいいんですね!

  240. 1789 匿名さん

    やめられるのがオプション、やめられないのが標準装備。

  241. 1790 マンション検討中さん

    >>9 匿名さん

    ばかばかしいからやめた方がいいね。

  242. 1791 マンション検討中さん

    確かに標準装備だと変更ができないので、オプション方式がいいですよね。

  243. 1792 匿名さん

    >>9 匿名さん

    オプションなんて高くてばかばかしいからやめた方がいいんですね!

  244. 1793 匿名さん

    そういわないで、全部屋、型落ちだけどつけて下さいな。

  245. 1794 匿名さん

    型落ちはいやや

  246. 1795 販売関係者さん

    量販店モデルと同じ型番の住宅設備用モデルはありません。量販店モデルは、中身がほぼ同じでも、毎年型番だけ新しくするとか。部品が安物だとか色々あるようですね。

    大型家電ショップの製品はメーカーのものと性能や仕様がまったく同じものなんでしょうか?

    https://question.realestate.yahoo.co.jp/knowledge/chiebukuro/detail/14...

    エアコンを買う予定でよくある新聞折込広告の家電量販店チラシを見ていて、目的のエアコンが載っていたのですが小さく製品型番(製品番号)が書いてあったので同じものをインターネット利用してメーカーサイトから探したのですが同じ型番が存在しません。製品そのものも旧型ではなく2012年モデルと記してあります、私の考えでは家電量販店がメーカーに大量に生産注文してつくらせたため製品型番も家電量販店専用のものではないかと思うのですが・・・・それにしてもまったく細部にわたり同じものと解釈してよいのでしょうか?

    ベストアンサーに選ばれた回答

    家電売ってる者です。

    まずはここを見てもらえばわかります。
    http://www.airhope.com/fs/aircon/cs-401cf2-w(リンク切れ)
    これは住宅設備業者のネットサイトです。
    量販店型番についても書いてありますよね。
    違いは番号が若干違うなどの程度です。性能は同じだからスペック表は1つになっているのです。

    大きく型番には3つあります。量販店用、住宅設備会社用、一般家電店(町の電気屋さん)用の3つです。
    一般家電店が大体メーカーの普通のモデル、住宅設備会社用はやや配管などが長くできるとうたうモデル、デザイン・付属品・機能のどれか一部を変えてあるのが量販店モデルといった感じです。
    基本的に消費電力などは変わらないです。
    これは価格下落を防ぐためでもあります。簡単に比較されると、あっちが安いなどなるため、値崩れしないように型番を変えたり一部を変えたりして、それをさせないようにメーカーも工夫しています。
    あとは、量販店モデルですと薄利ながら、大体は全て作った分は買い取ってもらえるため、ちょっと素材落として大量生産する、なんてこともあります。
    もちろん量販店にも住宅設備モデルなどが流れて来るケースもありますので、心配であれば、そちらを狙っても良いかもしれませんね。

  247. 1796 販売関係者さん

    型番についてはここが詳しい。

    基本的に量販店モデルは量販店専用なので、マンションのオプションの住宅設備用モデルとは違うらしい。

    エアコン品番の秘密

    https://www.eakon.jp/choose2/number.html

    ・・・

    同じ機種でも品番が
    実際にエアコンを色々なお店に見に行くと同じメーカー、同じデザインなのに品番が異なる事が良くあります。これは、デリバティブモデルと言って個々の販売店別に専用モデルを作って供給しているからです。これには、メリット、デメリットがあります。

    ■エアコンメーカーとしては、品種が多様化するので、 商品の管理、生産計画などコストアップになってしまいます。

    ■かつては、「エアコンを多量に納品したが、 販売店の資金ぐりが悪化し仕入れた商品を問屋などに横流しするなど」エアコンの販売価格が乱れる事が度々ありました。販売店別の専用機種なら、この様な事が起こらず、価格の安定がはかれます。

    ■他店対抗価格保証を行っている販売店は同一地域、同一品番が条件となります。自店専用の機種なら、品番が異なると言う理由で無理な値引きを回避できます。

    ■自店専用機種なので、アピールしたい機能を付加したり、不要な機能を削って価格を下げたりなど、自由に設定できます。

    ・・・

  248. 1797 匿名さん

    >>12 匿名さん

    当たりはずれがあるので運と言えるが、オプションは孫請けで中抜きされているのでモチベーションが低い。

  249. 1798 マンション検討中さん

    オプションの業者は、施工結果が引渡しに影響すると大きな問題になるので、経験のある業者が選択されている。同じマンション内でいくつも工事ができるので移動のロスもないし、マンションの仕様に習熟しており、量販店と異なり、適切な工事代金は支払われるので工事業者も安定した収入が得られるそうである。考えて見れば、量販店モデルがなぜ標準工事費込みであそこまで安いかは簡単にわかる通りである。

  250. 1799 匿名さん

    オプション業者は、孫請けで買いたたかれているのでやる気がないので要注意。Ⅲ

  251. 1800 匿名さん

    そう言わんと、ドンドン付けてよ!

  252. 1801 匿名さん

    型落ち。高い。雑な工事。

  253. 1802 通りがかりさん

    オプションつらけれない人って、気の毒すぎ。

  254. 1803 匿名さん

    >>9 匿名さん

    オプションなんて高くてばかばかしいからやめた方がいいんですね!

  255. 1804 匿名さん

    ソンナコトナイヨ、深く考えずドンドン付けてね。

  256. 1805 匿名さん

    >>2 匿名さん

    かしこい人はオプションなんか使わないですよね。

  257. 1806 匿名さん

    洗濯中ですね。

  258. 1807 匿名さん

    ↑素直な方ね。
    丹念に自己紹介、しかも何度も何度も(笑)

  259. 1808 口コミ知りたいさん

    >>1753 匿名さん 6日前 の再掲

    ChatGPTで

    「マンションのオプションでエアコンを注文するのと、量販店で購入するのと、どちらが長期的に考えて有利でしょうか?」

    と質問したら、回答は次の通り。

    マンションのオプションでエアコンを注文するか、量販店で購入するかは、いくつかの要因によって異なりますが、長期的に考えると、量販店で購入する方が有利な場合が多いでしょう。

    まず、マンションのオプションでエアコンを注文する場合、通常は施工費用や配管工事費用などが含まれているため、購入費用が高くなることがあります。また、マンションのオプションで提供されるエアコンは、メーカーやモデルが限られる場合があるため、希望する性能やデザインのエアコンを選べない場合もあります。

    一方、量販店でエアコンを購入する場合、価格が安く、多くの種類から選ぶことができます。また、後から必要に応じてメンテナンスや修理ができるため、長期的に見ればコスト面で有利です。ただし、量販店で購入する場合は、施工費用や配管工事費用が別途必要になる場合があるため、事前に確認する必要があります。

    また、マンションの場合は、管理規約や条例によって、エアコンの設置場所や形状、音量などに制限がある場合があります。そのため、マンションのオプションでエアコンを注文する場合は、マンションの管理会社や管理組合のルールを確認し、制限に適合するものを選ぶ必要があります。

    以上のように、長期的に見れば、量販店でエアコンを購入する方が、コスト面や選択肢の自由度などで有利な場合が多いです。ただし、マンションの管理規約や条例には注意し、制限に適合するエアコンを選ぶようにしましょう。

  260. 1809 口コミ知りたいさん

    >>1755 匿名さん 6日前 の再掲

    で、さらに、

    「富裕層は費用より時間が貴重です。この前提で、マンションのオプションでエアコンを注文するのと、量販店で購入するのと、どちらが長期的に考えて有利でしょうか?」

    と質問すると、

    一般的に、量販店で購入するエアコンは、価格が安く設定されている反面、部品の品質や耐久性が低く、保守部品が手に入りにくい場合があるため、長期的には修理や交換が必要になる可能性が高いとされています。また、室外機の能力が低く、長い配管ができない設計になっている場合もあります。これに対して、マンションのオプション用のエアコンは、住宅設備用モデルが使われるため、品質や耐久性、保守部品の入手性、能力などが比較的高いとされています。したがって、富裕層が費用よりも時間を重視する場合、マンションのオプションでエアコンを注文する方が長期的には有利と考えられます。

    だって。

  261. 1810 匿名さん

    >>9 匿名さん

    ばかばかしいからやめた方がいいのですね!

  262. 1811 匿名さん

    >>1809 口コミ知りたいさん

    >富裕層が費用よりも時間を重視する場合、マンションのオプションでエアコンを注文する方が長期的には有利と考えられます。

    トラブル知らずで、リーズナブルですね。

  263. 1812 匿名さん

    >>2 匿名さん

    かしこい人はオプションなんか使わないですよね。

  264. 1813 ご近所さん

    >>1811 匿名さん

    そうですね。

    賢い富裕層は、安物買いの銭失いをして、無駄な時間とお金を使うこなんてとはしないですね。

  265. 1814 ご近所さん

    >>1811 匿名さん

    そうですね。

    賢い富裕層は、安物買いの銭失いをして、無駄な時間とお金を使うなんてことはしないですね。

  266. 1815 匿名さん

    >>2 匿名さん

    そう、かしこい人はオプションなんか使わないよね。

  267. 1816 匿名さん

    さすがAI。賢いね。

    >>1809 口コミ知りたいさん

    「富裕層は費用より時間が貴重です。この前提で、マンションのオプションでエアコンを注文するのと、量販店で購入するのと、どちらが長期的に考えて有利でしょうか?」

    と質問すると、

    一般的に、量販店で購入するエアコンは、価格が安く設定されている反面、部品の品質や耐久性が低く、保守部品が手に入りにくい場合があるため、長期的には修理や交換が必要になる可能性が高いとされています。また、室外機の能力が低く、長い配管ができない設計になっている場合もあります。これに対して、マンションのオプション用のエアコンは、住宅設備用モデルが使われるため、品質や耐久性、保守部品の入手性、能力などが比較的高いとされています。したがって、富裕層が費用よりも時間を重視する場合、マンションのオプションでエアコンを注文する方が長期的には有利と考えられます。

  268. 1817 匿名さん

    >>12 匿名さん

    当たりはずれがあるので運。オプションは孫請けで中抜きされているのでモチベーションが低いのは間違いない。

  269. 1818 匿名さん

    >>1817 匿名さん


    量販店の設置の方が価格相応に酷いらしいよ。1台3500円とかで一日5ヶ所とか回って、夕方の6時とかに来ていい仕事ができる分けがない。

  270. 1819 匿名さん

    オプション業者は、孫請けで買いたたかれているのでやる気がない。要注意。

  271. 1820 購入経験者さん

    エアコンの下請け業者は儲かる?量販店工事のメリット・デメリット
    2021年10月21日 家電の取り付け・設定

    https://univ.curama.jp/4467/

    電気工事の仕事の一つとしてエアコンの設置という仕事がありますが、電気工事全般の仕事を請け負う形ではなく、エアコンの設置を専門としている下請け業者の方は少なくありません。

    今回は、そんなエアコン設置の仕事で独立開業を考えている方に向けて、エアコンの下請けの仕事は儲かるのか?についてご紹介いたします。

    1. エアコンの下請けは仕事がある?
    エアコンを購入後、工事は家電量販店の人にお願いする場合が大半かですが、購入したエアコン設置を専門に行っている下請け業者が工事や設置を請け負っています。

    エアコン設置の下請け業者には、どれくらいの仕事があるか見ていきましょう。

    1-1. エアコン設置の仕事は沢山ある
    結論としては、エアコンの設置に関する仕事は沢山あります。

    それは、中古住宅や新築住宅を購入する際に、エアコンを購入する方多いことや、エアコンを買い替える人、引越し時に新たなエアコンを購入する人など、多くの人がエアコンを購入するからです。

    1-2. 1日何件も委託がある場合も
    エアコン設置の下請け業者の場合、1日に何件も依頼を受けることがあります。

    エアコンを販売している家電量販店のエアコン設置の仕事を、下請けとして行う場合には、特に依頼される量は多いことでしょう。

    2. 量販店によって単価は同じなの?
    家電量販店のエアコン設置の仕事での単価はどのようになっているか見ていきましょう。

    2-1. 量販店によって1件あたりの単価は異なる
    家電量販店から依頼を受けた場合、エアコン設置に関する単価はそれぞれの会社ごとに異なります。

    単価が高い業者もあれば、単価が安い業者もあり、いくらで依頼を受けることができるかは一概には言えませんが、どのような家電量販店においても、安定的に仕事をもらうことはできるでしょう。

    2-2. どこの量販店でも一定数の仕事はある
    家電量販店においては、エアコンの購入者も多く、エアコン設置の仕事は一年間を通してある一定の仕事量をもらうことができます。

    繁忙期や閑散期はありますが、エアコンを購入する方は一年通して一定数いるため、多い・少ない時期はあるものの、仕事自体はある程度入ってくると見込んで良いでしょう。

    3. 量販店の下請けでのメリット・デメリットは?
    家電量販店の下請けとしてエアコン設置の仕事をするメリット・デメリットにはどのようなものがあるのでしょうか。

    3-1. 量販店のエアコン設置下請け業者のメリット
    エアコンの設置に関する下請け業者を行う上で、家電量販店から仕事を請ける場合、メリットとしては仕事の量がある程度もらえるという点です。

    年間通して一定の仕事量をもらうことができるため、収入はある程度確保することができるでしょう。

    3-2. 量販店のエアコン設置下請け業者のデメリット
    一方、デメリットもあります。

    デメリットとしては、仕事がたくさん入りすぎて仕事に追われる生活を送る時期もあるでしょう。

    また、仕事がたくさん入ることで、効率化を考え、仕事が雑になったり、親切丁寧な仕事を意識することができなかったりすることもあるでしょう。

    家電量販店の下請けになることで、仕事が沢山入る一方で仕事を回すことに意識が回り、リピートしてもらえるような親切な対応ができなくなることは、長期的に見てデメリットと言えます。

    4. まとめ
    ここまで、エアコンの設置に関して、家電量販店の下請け業者になった場合のメリット・デメリットなどをご紹介してきました。

    エアコンの設置を下請け業者として行う場合には、ある程度の仕事量を確保するために家電量販店の下請けになることも方法の一つですが、量販店の種類によっては休みなしで仕事が入るほど、沢山の依頼が来るケースがありますので注意しましょう。

    長期的に見ると、丁寧な仕事をすることで、リピートしてくれる顧客が増えるたえ「手早くこなす」という仕事の仕方にならないようにすると良いでしょう。

  272. 1821 購入経験者さん

    エアコン取り付けは量販店?業者?
    2020年7月18日

    https://www.bluewash.jp/info/?p=455

    新築やリノベーションした際に、エアコンを購入して新しく取り付ける方は多いと思います。
    その際に、家電量販店に依頼するケース、取り付けの専門業者に依頼するケースそれぞれあるでしょう。
    こういった場合、どちらを選べば良いのでしょうか?

    エアコン取り付けで求めるのは質か安さか
    エアコンの取り付けを依頼する際に、値段の安さで選ぶ方もいらっしゃいます。
    ただ、選ぶ際の基準は、値段だけではありません。
    安いけれど、取り付け工事が雑。
    そういった場合もあります。
    エアコン取り付けを依頼する場合は、値段が安いのにこしたことはありません。
    ですが、それで品質が犠牲になってしまっては元も子もありません。
    丁寧な工事をしてくれる会社に依頼しましょう。

    家電量販店に依頼するメリット・デメリット
    エアコン取り付けを依頼する場合、専門業者に依頼する方法と、家電量販店に依頼する方法とがあります。
    家電量販店で購入した際にエアコン取り付けを依頼すると、取り付け費用は基本的に不要です。
    追加作業で費用が発生することはありますが、基本作業は不要なのです。
    そういったメリットがありますが、逆にデメリットもあります。
    エアコン取り付けを家電量販店に依頼するデメリットは、エアコン取り付けの専門業者に依頼する場合と比べ、工事が雑である場合があることです。
    エアコン取り付けの専門業者を自分で探して直接依頼する場合、自分でその会社を選んでいるのでどんな会社かが事前にわかっています。
    ですが、家電量販店に依頼した場合、その家電量販店の協力会社が対応していることが多く、その場合どんな会社に依頼しているのかがわかりません。
    より安心してエアコン取り付けをしてもらえるように、専門業者に依頼したほうがよいでしょう。

    エアコン取り付けは業者に依頼がおすすめ
    上記でお話ししたような理由から、エアコン取り付けは専門業者に依頼することがおすすめです。
    エアコン取り付けを考える場合には、まずは自分で業者を選ぶようにしましょう。

    おわりに
    エアコン取り付けは、専門業者に依頼するほうが良いのか、家電量販店の取り付けサービスを依頼したほうがよいのかをご説明しました。
    エアコン取り付けをする場合は、やはりそれを専門的に行っているエアコン取り付けの専門業者に直接相談したほうがいいです。
    そうすることによって、質の高い取り付け工事を実施してもらえることでしょう。

  273. 1822 購入経験者さん

    知ってますか?魅惑の「マンションオフ?ション会」について《エアコン工事を依頼!?》

  274. 1823 購入経験者さん

    量販店のエアコン工事って、どうですか
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/15339/


    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/15339/res/691/
    > 691 マンション掲示板さん 2021/10/27 19:47:34

    > >> 675 匿名さん

    >全然違いますよ。
    >量販店もハウスメーカーも下請け業者が工事するのは同じですがその住宅に対して量販店とその下請け業者は全くの素人ですが
    >ハウスメーカー&業者の方は実際にその家を作っているのですから建物の構造を熟知していますし
    >業者に入る料金もハウスメーカーの方が実入りが良いのとその後の仕事にも影響するので施工が丁寧です。

  275. 1824 匿名さん

    高いし型落ちだけど、オプションでエアコンをつけました。

  276. 1826 匿名さん

    >>9 匿名さん

    ばかばかしいんですね!

  277. 1827 匿名さん

    >>1823 購入経験者さん


    量販店の格安エアコン購入って結局トラブルだらけで、ばかばかしいですね。

  278. 1828 匿名さん

    >>22 匿名さん

    絶対オプションはやめた方がいいんですね!

  279. 1829 口コミ知りたいさん

    >>1827 匿名さん

    絶対に量販店のエアコンを止めた方がいいとは思いませんが、考えた方が良さそうですね。

  280. 1830 匿名さん

    >>2 匿名さん

    そう、かしこい人はオプションなんか使わないよね。

  281. 1831 匿名さん

    >>1823 購入経験者さん

    量販店のエアコン工事って、どうですか
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/15339/


    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/15339/res/691/
    > 691 マンション掲示板さん 2021/10/27 19:47:34

    > >> 675 匿名さん

    >全然違いますよ。
    >量販店もハウスメーカーも下請け業者が工事するのは同じですがその住宅に対して量販店とその下請け業者は全くの素人ですが
    >ハウスメーカー&業者の方は実際にその家を作っているのですから建物の構造を熟知していますし
    >業者に入る料金もハウスメーカーの方が実入りが良いのとその後の仕事にも影響するので施工が丁寧です。


    その通りと思います。

    図面があって同じプランの設置経験があれば

  282. 1832 匿名さん

    おはよう元気ですか風邪などひかないように

  283. 1835 匿名さん

    型落ちで高いけど、ヨロシク(笑)

  284. 1836 マンション掲示板さん

    >>43 匿名さん

    なるほどです

  285. 1838 匿名さん

    入居時に必要なリビングだけオプションにしました。
    あと、必要性が出てくれば、追加しようと思いましたが、風通しがいいので寝室には不要でしたので、一台だけです。

  286. 1839 匿名さん

    そう言わないで、どんどん飼って。
    あと一日よ。

  287. 1840 匿名さん

    >>22 匿名さん

    絶対オプションはやめた方がいいですね。

  288. 1841 匿名さん

    それはない

  289. 1842 匿名さん

    >>44 匿名さん

    オプションだとポイント付かないですね。割高だし、型落ち。

  290. 1843 匿名さん

    >>1795
    知ったかぶってるつもりなようだけど、チョット違うよ
    >大きく型番には3つあります。量販店用、住宅設備会社用、一般家電店(町の電気屋さん)用の3つです。

    一応>>1682にもあるが補足もあるのでも、もう一度説明すると

    通常一般流通するラインナップは量販店用と住宅設備用の2系統で
    販売チャネル別に正規扱いの製品ラインナップは異なる場合が多い
    市場シェアの低いメーカーでは、量販と住設の共通品もあったりする

    ・量販店用=大型店向けの正規品(コストカットの廉価版で事実上格下)
    主に家電量販店、大手スーパー、ディスカウントショップなど

    ・住宅設備用=建設業界向けの正規品(一部メーカーでは系列向けでもある)
    主に建設会社、開発会社、工務店、空調設備店、電気工事店、建材店(管材店、電材店)など

    それ以外は一般流通していない特定業者向けの裏メニュー
    系列店専用モデルだったり特定の量販店や通販会社などの専用モデルもこの類
    メーカー公式サイト上では、それらのカタログを公開していないのがミソ


    いわゆる街の電器店にはいくつかタイプあって
    メーカー特約店(系列店)として専売契約してるとそうでない店に分かれる
    特約店の内、複数社と契約してて専売率の低い店は併売店
    せいぜい代理店格ぐらいしかないような店は混売店という

    系列店向けには
    専用モデルが設定されているメーカーと、そうでないメーカーがある
    エアコンでは店舗が多い家電メーカーにしか無くて
    パナソニック、日立、東芝の3社には特約店専用モデルが設定
    しかも日立以外では一部グレードしか設定されておらず
    未設定のグレードでは共通品で穴埋めしている
    特約店専用のカタログはメーカーHPでは非公開だったりする

    ダイキンや三菱電機などでは、主に住宅設備用が特約店向けの正規品
    上記の特約店専用とは異なりカタログはネット公開されている

    ことダイキンの特約店や特工店やプロショップは大抵空調設備店だから
    三菱電機の特約店(三菱電機ストア)や代理店も
    その一定数は空調設備店や電気工事店だったりする

  291. 1844 匿名さん

    >>9 匿名さん

    同感ですね。

  292. 1845 匿名ちゃん

    同感です。

  293. 1846 匿名さん

    >>22 匿名さん

    それはそうですね!

  294. 1847 匿名さん

    同感しかありません!

  295. 1848 匿名さん

    皆さん付けてね、、ヨロシク~

  296. 1849 匿名さん

    >>9 匿名さん

    なるほど!

  297. 1850 販売関係者さん

    ↑マンション買えない人が必死。

    オモロ。

  298. 1851 検討板ユーザーさん

    >>44 匿名さん

    ポイントがすごい

  299. 1852 匿名さん

    マンション買っても、オプション注文してもポイントは付きません。

    ポイントが命の人は量販店で安い標準工事費付き69,800円エアコンをスマホで払うと良いでしょうね。

    マンション購入もポイントが付くと良いのにね。

  300. 1853 検討板ユーザーさん

    >>9 匿名さん

    同感。

  301. 1854 匿名さん

    >>1852 匿名さん

    同感。マンションを買う人はポイントなんて気にしない。

  302. 1855 匿名さん

    そんなことない!!

  303. 1856 匿名さん

    >>9 匿名さん

    ばかばかしいからやめた方がいいね。

  304. 1857 匿名さん

    お断りします

  305. 1858 匿名さん

    スマホが生きがいの人は大変そうだね。ポイントためて、マンション契約してね。

  306. 1859 匿名さん

    >>5 匿名さん

    ダイキンがいいですね。

  307. 1860 匿名さん

    いいですね。

    ポイントが大事な人は量販店で。

    新居が大切な人はオプションで。

  308. 1861 匿名さん

    >>5 匿名さん

    そうなんですか。参考になります。

  309. 1862 匿名さん

    新居に、エアコンで水漏れったら最悪だろう。そういうところはデベに任せるべし。

  310. 1863 匿名さん

    >>44 匿名さん

    ポイントが凄いですよね。

  311. 1864 匿名さん

    文句言わずオプションでビシバシ付けよう1

  312. 1865 匿名さん

    普通オプションでしょう。

    億ションにはオプション。

    何が悲しくて、量販店の安物を、マンションの構造をしらない、個人事業主に付けさせますかね?

  313. 1866 匿名さん

    >>5 匿名さん

    そうなんですか。参考になります。

  314. 1868 匿名さん

    >>9 匿名さん

    オプションなんて高くてばかばかしいからやめた方がいいんですね!

  315. 1869 ご近所さん

    たいして高くないですよ
    つけてね!

  316. 1870 匿名ちゃん

    マンション価格の1パーセントも違えば大違い。

    俺中卒だから、計算苦手。

    半径と直径の関係も分からへん。

    マンション価格のどれくらいちゃうんやろう。

    早くもマンション買いたいから、今夜もしけもくロッカーズ拾いガンバるにゃん。

  317. 1871 匿名さん

    >>1870 匿名ちゃん

    たいして高くないですよ
    つけてね!

  318. 1872 匿名さん

    >>5 匿名さん

    そうなんですか。参考になります。

  319. 1873 匿名さん

    マンション契約しなきゃ、新築マンションの入居前にエアコンは付けられないと思います。

    ガンバ。

  320. 1874 匿名さん

    >>1870 匿名ちゃん


    何言ってるかわかりません。

    日本語でよろしく。

  321. 1875 匿名さん

    >>1869 ご近所さん

    高い上に型落ち。工事も雑。

  322. 1876 匿名さん

    マンション契約しないと、入居前は無理ですね。

  323. 1877 検討板ユーザーさん

    細かい貧乏人は中古で安くあげられるのが、オプション。

    マンションの契約者は心配しなくても皆さんオプションの恩恵にこうむれますよ。

  324. 1878 マンション検討中さん

    >>5 匿名さん

    そうなんですか。参考になります。

  325. 1879 匿名さん

    そればっかり。

  326. 1880 匿名さん

    >>5 匿名さん

    そうなんですか。参考になります。

  327. 1881 匿名さん

    >>1861 匿名さん
    >>1872 匿名さん
    >>1878 マンション検討中さん
    >>1880 匿名さん

    > >>5 匿名さん
    >そうなんですか。参考になります。

    >>5 匿名さん 2006/01/24 10:52:00
    >家電量販店でも頼めば2段式で工事してもらえますよ

    ねぇねぇ 17年前のレスとかに毎日毎日何度も何度もコメントしてんの?ねぇなんでコメントしてんの?

  328. 1882 匿名さん

    >>44 匿名さん

    ポイントが凄いですよね。

  329. 1883 銀時計組

    オプションはつけても学歴は手に入らないですな

  330. 1884 匿名さん

    >>5 匿名さん

    そうなんですね参考になります。

  331. 1885 匿名さん

    >>1883 銀時計組さん

    銀時計は盗めても学歴は手に入らないですよね

  332. 1886 匿名さん

    まあしかし、くだらん嫌がらせばかりようやるよね。

    その分アルバイトでもすれば、マンションくらい貧乏人でも買えるのにね。

    働け、中古でもマンションが欲しければ。

  333. 1887 匿名さん

    >>24 匿名さん

    逆にオプションは仕事が雑だね。バカ高くて型落ちだしね。

  334. 1888 匿名さん

    文句言わずに、黙ってつけろよ

  335. 1889 匿名さん

    鍵の引き渡し前だと、オプションで注文するしかない。

  336. 1890 匿名さん

    割高なのに型落ち。3年前の製品。しかも中国産。

  337. 1891 匿名さん

    残念ながら入居前、鍵の引き渡し前だと、オプションで注文するしかないですね。やっすいエアコンをピカピカの新築分譲マンションに入れたいというもの好きは、リサイクルショップか量販店のアウトレットで探すと良いですよ。DWのタワマンだと気をつけないと、配管が長くて量販店だと標準工事で間に合わないので、事前に見に来てもらったり、追加料金が必要になるので、要注意です。

  338. 1892 匿名さん

    そりゃそうだ。

  339. 1893 匿名さん

    >>5 匿名さん

    たしかにバカバカしいですね!

  340. 1894 匿名さん

    量販店で買って良いのもオプション。

    くれぐれも自己責任で。

  341. 1895 匿名さん

    デベボッタクリ論に従えば、オプションじゃなきゃ、最初から設置されていてもっとぼったくられるということだな。オプションにするってことは、マンションの本体価格を下げて、契約者に選択の余地を与えるってこと。オプションじゃなきゃ、もっとぼったくられるってことだな。

  342. 1896 匿名さん

    高いし、型落ちだからダメ。

  343. 1897 匿名さん

    オプションだと、貧乏な人は注文しなくても良いのだよ。

    量販店の安いモデルの型落ちやアウトレット品、リサイクル品を新築高級分譲マンションにつけても誰も貧乏だなんて言わないよ。つけなくても自由だよ。

  344. 1898 匿名さん

    >>5 匿名さん

    そうなんですね。参考になります。

  345. 1899 匿名さん

    >>1897 匿名さん
    そうなんですよね。

  346. 1900 匿名さん

    中国製の型落ちだけど、らくちん。

  347. 1901 購入経験者さん

    量販店モデルって、そういうのがあるらしいね。

  348. 1902 匿名さん

    >>24 匿名さん

    逆にオプションは仕事が雑だね。バカ高くて型落ちだしね。

  349. 1903 匿名さん

    しかし、家電量販店でエアコン取り付けを依頼すると、工事をしてくれるのは家電量販店と連携している協力会社の場合が多いです。そのため、専門業者に比べて工事が雑な場合があります。中には手抜き工事を行う業者もいるようです。

    https://rank-king.jp/article/7610

  350. 1904 匿名さん

    バカ高いのに型落ち

  351. 1905 匿名さん

    【家電量販店vs住宅会社】新築時のエアコンはどっちで買うのがお得?

  352. 1906 匿名さん

    新築する時に量販店て?エアコンを買ってはいけない

  353. 1907 匿名さん

    >>24 匿名さん

    逆にオプションは仕事が雑。おまけに バカ高くて 型落ちだし。

  354. 1908 匿名さん

    量販店の下請け業者さんと空調屋さんって違うの?


  355. 1909 匿名さん

    家電量販店のエアコン屋さんに【質問です!】繁忙期1日何台平均でエアコンを取り付けしています?教えてください!

  356. 1910 匿名さん

    割高なのに型落ち。3年前の製品。しかも中国

  357. 1911 匿名さん

    量販店モデルって故障し易いわけだ。

  358. 1912 匿名さん

    >>24 匿名さん

    オプションは仕事が雑。おまけに バカ高くて型落ち。

  359. 1913 匿名さん

    >>1903
    でも、そのデベロッパーやハウスメーカーなどの下請も熟練工は減少傾向
    空調業界は正規業者の従業員として下積み修行をしていないのが多いから
    現状として高度な技術や知識のある職人は限られている

    以前から隠蔽配管の施工不良は多い
    techabe.blogspot.com/2018/07/blog-post.html
    katoairconservice.cocolog-nifty.com/blog/2019/10/post-89364e.html
    katoairconservice.cocolog-nifty.com/blog/2021/12/post-6fd6e5.html
    katoairconservice.cocolog-nifty.com/blog/2023/01/post-8fc73e.html

    埋設のドレン管に安易に断熱ソフトドレン管を壁内部に敷設するのが増えてる
    これだと横引きだと勾配が難しい上に内装工事で潰れやすい
    techabe.blogspot.com/2015/07/blog-post_28.html
    屋内外問わず、本来塩ビ管を用いるべき箇所でフレキを使うのが非常に多い
    katoairconservice.cocolog-nifty.com/blog/2020/11/post-d1c931.html

    それ以前に基本的な工事でさえ、量販並みの手抜き工事は多々あって
    大抵は室内機側接続部付近の断熱処理がデタラメ、後々結露で腐食しやすい
    日立製では付属品の接続部用断熱材を施工していないケースがほとんど
    techabe.blogspot.com/2018/11/2.html

    新築工事だと建物側の設計プラン自体に問題があるケースも多い
    打設以前の問題で、そもそも設計士がスリーブ開口部の寸法出しをミスしてたり
    katoairconservice.cocolog-nifty.com/blog/2023/02/post-db53bf.html

    隠蔽配管では、現場を知らない者による紙上の空論だったりする
    施工性や保守性を軽視した無茶苦茶なフルダクト仕様とかはその典型
    techabe.blogspot.com/2021/04/blog-post_30.html

  360. 1914 匿名さん

    高いし、型落ちだからダメ。

  361. 1915 匿名さん

    >>1903
    量販店の下請というのは素性が怪しい職人が非常に多い
    末端業者はコンプライアンス面でかなり問題があってモグリ業者の場合も
    開業(独立)時、電気工事業法に基づく電気工事業の登録をしていないのにもかかわらず
    電気工事に係る請負(大抵は業務委託(受託)の名目)をしているのが多い
    そういうのを受け入れる親請けの業者にも問題がある

    そもそも業務委託=請負だから未登録業者ではアウト
    >⑤ 電気工事士免状を有する者が、登録電気工事業者(電気工事を請け負った者)のもとで工事の一部を手伝う(日雇い等)場合

    > ただし、登録電気工事業者(電気工事を請け負った者)から、工事の一部又は全部の施工の委託を受けた場合(下請けとなった場合)は、登録が必要。
    https://www.pref.yamanashi.jp/shobo/hoan/denki/q_a.html


    独立する前、正規の空調設備店や電気工事店での勤務歴が無いのが非常に多い
    これだと法定上の実務経験に該当しない恐れがある
    名義貸しで下請させたり、一人職人を従業員同様に実務経験を証明してあげたり
    あの手この手でかいくぐっている
    katoairconservice.cocolog-nifty.com/blog/2018/03/post-baec.html
    katoairconservice.cocolog-nifty.com/blog/2019/01/post-a109.html

    その他は>>1714を参照

  362. 1916 匿名さん

    >>9 匿名さん

    ばかばかしいからやめた方がいいね。

  363. 1917 匿名さん

    文句言わず、全部屋付けてよね~

  364. 1918 匿名さん

    >>1914 匿名さん

    それはそう

  365. 1919 匿名さん

    オプションで付けるのは阿呆、頓馬

  366. 1920 匿名さん

    オプションで当然つけたよ。億ションに量販店モデルは似合いません。

  367. 1921 匿名さん

    オプションは、あたまわるい。頓馬

  368. 1922 匿名さん

    金無い人は、他所で買っていいのよ~

  369. 1923 匿名さん

    バカ高いのに型落ちぃ

  370. 1924 匿名さん

    マンションを買えない人が羨ましがっている。

  371. 1925 匿名さん

    >>24 匿名さん

    逆にオプションの方が仕事が雑。おまけに、バカ高い上に、型落ち。

  372. 1926 匿名さん

    ポイントマニアは量販店に作り付け食器棚注文すると良い。

  373. 1927 口コミ知りたいさん

    >>18 匿名さん

    いいことんききました!

  374. 1928 匿名さん

    いいねえ、量販店って。どこも価格が同じで。ポイント引いたら、価格比較サイトの価格って皆いっしょだよね。高値でかってポイントためるって素晴らしい。

    でもうちんちは、品質第一。マンションを作ったデベに任せるのが一番。

  375. 1929 匿名さん

    たいへんよくできました。

  376. 1930 匿名さん

    あんがとさん。

  377. 1931 匿名さん

    >>24 匿名さん

    バカ高くて 型落ち それがオプション

  378. 1932 匿名さん

    バカ高くて 型落ち それがマンション って思う人には永久にマンションは買えない。

  379. 1933 匿名さん

    オプションで付けるのは、あたま悪い低所得者だけ。

  380. 1934 匿名さん

    仁和寺にある法師、高いマンションを買って、安い量販店モデルのエアコンをいれる。

  381. 1935 匿名さん

    型落ちだから、全然ダメ。

  382. 1936 匿名さん

    仁和寺にある法師、高いマンションを買って、安い量販店のエアコン工事をする。

  383. 1937 匿名さん

    >>9 匿名さん

    オプションなんて高くてばかばかしいからやめた方がいいのですね。

  384. 1938 匿名さん

    高ーーーーい、マンションに、安ーーーーーーい、量販店の手抜き工事のエアコン。

    ないない。

  385. 1939 匿名さん

    >>9 匿名さん

    オプションなんて高くてばかばかしいからやめた方がいいのだね。

  386. 1940 周辺住民さん

    オプションなんて高くてばかばかしいからやめた方がいいのだね。

    と言う人は

    マンションなんて高くてばかばかしいからやめた方がいい

    と言う人です。

  387. 1941 匿名さん

    >>53 匿名さん

    自己満足のザマス族なんですね。

  388. 1942 匿名さん

    オプションなんて高くてばかばかしいからやめた方がいいのだね。

    と言う人は

    マンションなんて高くてばかばかしいからやめた方がいい

    と言うないない族ですね。

  389. 1943 匿名さん

    >>24 匿名さん

    バカ高くて 型落ち それがオプション

  390. 1944 匿名さん

    >>1943 匿名さん

    マンションって1000倍くらい高いのに、安物エアコンを個人事業主に取り付けて欲しい?


    どうぞご自由に。

  391. 1945 匿名さん

    そうそう、文句言わず不動産屋のいうこと訊いてオプションでつけろ

  392. 1946 匿名さん

    仁和寺にある法師、高いマンションを買って、安い量販店のエアコン工事をする。

    お金に困ってなきゃ、全部インテリアコーディネーターに任せて、良きに計らえで良いと思う。

  393. 1947 デベにお勤めさん

    それは異議あり

  394. 1948 匿名さん

    高級分譲マンションを契約してから異議を唱えましょう。裁判所にどうぞ。

  395. 1949 匿名さん

    >>24 匿名さん

    バカ高いのに型落ち、それがオプション

  396. 1950 匿名さん

    量販店モデルと住宅設備用モデル、どれくらい価格が違うの?100万円?

    で、なんで価格が違うの?

  397. 1951 匿名さん

    >>9 匿名さん

    オプションなんて高くてばかばかしいからやめた方がいいのですねね。

  398. 1952 匿名さん

    貧乏人は、マンションなんて高くてばかばかしいからやめた方がいいですね。

    木造カンカンアパートに量販店のエアコンってピッタリです。

  399. 1953 匿名さん

    >>9 匿名さん

    オプションなんて高くてばかばかしいからやめた方がいいのですねね。

  400. 1954 匿名さん

    高くて型落ちで工事が雑だけど、オプションは楽ちんだから、ダメ人間が注文するんですよ。

  401. 1955 匿名さん

    貧乏人は、マンションなんて高くてばかばかしいからやめた方がいいですね。

    木造カンカンアパートに量販店のエアコンってピッタリです。

    高級分譲マンションが買えないと人間が卑屈になるようで気の毒です。

  402. 1956 匿名さん

    >>9 匿名さん

    オプションなんて高くてばかばかしいからやめた方がいいのですね。

  403. 1957 匿名さん

    入居前につけるには、まずマンションを契約する必要があります。

    契約者が高くてばかばかしいと思えば注文しないでよいのがオプションですね。

    量販店で注文するためには、オプションでないとだめですね。

  404. 1958 匿名さん

    >>2 匿名さん

    かしこい人はオプションなんか使わないですよね。

  405. 1959 匿名さん

    使っても使わなくても良いのがオプション。

    でも高級分譲マンションを契約しなければオプションとは無縁です。

    さいなら。

  406. 1960 匿名さん

    >>24 匿名さん

    バカ高くて 型落ち それがオプション

  407. 1961 匿名さん

    文句言わずにつけなさい(笑)

  408. 1962 匿名さん

    入居前=鍵の引き渡し前に工事を済ませたければ、オプションしかない。
    販売店に出向いたり、工事に立ち会たっりする必要がないので、それだけで十分得する。

  409. 1963 匿名さん

    >>24 匿名さん

    それがオプションというものです。残念ですが。

  410. 1964 匿名さん

    >>1962 匿名さん

    それがオプションというものです。富裕層にもお金のない人にも良いシステムです。

  411. 1965 匿名さん

    >>24 匿名さん

    バカ高いのに型落ち、それがオプション

  412. 1966 匿名さん

    文句たらたら言わないの、黙って全室オプでつけなさい

  413. 1967 匿名さん

    >>24 匿名さん

    バカ高いのに型落ち、その名は、オプション

  414. 1968 マンション検討中さん

    >>1967 匿名さん
    オプションでエアコンって、
    その住人カモられている事に
    気が付いていないマンション初心者
    ですね、室外機見ると
    大爆笑してしまいますね。


  415. 1969 匿名さん

    量販店でエアコンって、
    その購入者カモられている事に
    気が付いていないエアコン初心者
    ですね、室外機見ると能力劣っていて
    大爆笑してしまいますね。


    エアコンは量販店モデル と住宅設備用モデルがあるのはご存知でしょうか?

    https://ritto.net/2019/03/%E3%82%A8%E3%82%A2%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%81%A...

    エアコンは量販店モデル と住宅設備用モデルがあるのはご存知でしょうか?

    工務店・ハウスメーカー経由で取り寄せるエアコンが、一般的には「住宅設備用モデル」となります。

    反対に、家電量販店で売っているエアコンが「量販店モデル」となります。

    新築を建てる人の中には、価格の安さから量販店モデルを選ぶ方も多いです♪

    安さなら断然、量販店モデルです。

    しかし、家電量販店に売っている量販店モデルのエアコンは、あくまでも正規品の廉価版です。

    住宅設備用モデルと似たようなグレードや品番で比べても機能は大きく変わらないかと思います。

    違うのは、使用している基盤や部品( ;∀;)
    量販店モデルは、住宅設備用モデル(正規品)の部品を徹底的に安価なものにする事で価格を抑えています。

    そのため価格の安さと引き換えに、耐久性が劣ると言われているのが量販店モデルです。

    また量販店モデルは、故障した際に交換できる部品に限りがあるため、最悪、修理ができないという事態も生じやすいです。

    ということで価格で選ぶか?それとも耐久性で選ぶか?という選択になります。

    決して、「エアコンは工務店で付けてくださいね」と言いたいのではなく、

    最近お客様から「品番が少し違うのはなんでですか?」とお問い合わせいただく事が多いので書いてみました♪

    ・・・

  416. 1971 管理担当

    [NO.1970と本レスは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、及び、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  417. 1972 匿名さん

    全てお任せじゃー

  418. 1973 匿名さん

    >>24 匿名さん

    残念ですが、それがオプションというものです。

  419. 1974 匿名さん

    何でもいいじゃん、、皆ドジドシ付けてね!

  420. 1975 匿名さん

    いやや

  421. 1976 匿名さん

    不動産屋が困るだろ

  422. 1977 職人さん

    なんでだろ~なんでだろ~
    オプションのエアコンと量販店の全く同じエアコン値段比べたら~
    10万以上ー!違うのなんでだろ~
    4台着けるから両方に見積もさせたらーー!・・・
    は、は、は、80万!!も違うのなんでだろ~なんでだろ~
    ななななんでだろ~


  423. 1978 匿名さん

    >>1973 匿名さん

    残念なオプション。

  424. 1979 匿名さん

    文句言わずオプションで付けなさい

  425. 1980 評判気になるさん

    エアコン室外機って何十年たっても格好良くならないよな。

  426. 1981 匿名さん

    >>3 匿名さん

    オプション屋の宣伝文句なんて信用できないですね。バカ高いし、型落ちだし。

  427. 1982 購入経験者さん

    >>1977 職人さん
    オプションが高額なのは、マンション購入と同時に欲しくなるような商品を付け加え
    優しく上手に推し進める事で、営業の成績になるのですよ。
    例えば6000万のマンション購入で、エアコン4台着けて150万くらいでも正直
    そのくらいならな、ってなりますよね心理的に。でも後々後悔するかと。
    当然のことながらノルマはきちんとありますので、知っている方は使い分けていますね。エアコンが一番高かった気がします。次いでカーテン、床ワックスなどですかね。

  428. 1983 匿名さん

    まあ人は色々。死人の形見のダイアモンドを質屋で買う人もいる。好き好きですよ。

  429. 1984 匿名さん

    >>3 匿名さん

    オプション屋の宣伝文句なんてまったく信用できないね。バカ高いし、型落ちだし。

  430. 1985 匿名さん

    そう言わんと、付けてや~

  431. 1986 匿名さん

    >>9 匿名さん

    それはそうですね。

  432. 1987 匿名さん

    お金ないの?つけなさいね

  433. 1988 匿名さん

    >>24 匿名さん

    バカ高いのに型落ち。それがオプション

  434. 1989 匿名さん

    文句言わずにすぐつける!

  435. 1990 匿名さん

    年取るとおまかせでラクチンだわ。
    オプションクーラ最高

  436. 1991 匿名さん

    これからの時代は選択肢が多いというのが普通になる。その時の考え方は大切である。

  437. 1992 匿名さん

    富裕層:時は金なり
    貧困層:時は暇なり

  438. 1993 匿名さん

    >>1976 匿名さん

    困ってるみたい。

  439. 1994 匿名さん

    >>1988 匿名さん
    >バカ高いのに型落ち。それがオプション

    量販店の型番なんて自由に設定でき、毎年変更しているのに、型番が違えば技術が大違いのように思うバカ。それが社会経験のないニート。

  440. 1995 匿名さん

    不動産屋老害が怒ってます

  441. 1996 匿名さん

    >>3 匿名さん

    オプション屋の宣伝文句なんて信用できないですね。マージン取られてバカ高いし、型落ち中国製。

  442. 1997 マンコミュファンさん

    >>1978 匿名さん

    残念ながら

  443. 1998 匿名さん

    安いものが良い人は量販店で付けても良いのがオプションの太っ腹なところ。貧乏人は相手にしていません。

    億ションに工事費込みで7万円の貧困層用格安部品寄集めの量販店モデルのエアコン、素晴らしい決断ですね。

    量販店モデルエアコン
    \(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/

  444. 1999 匿名さん

    >>2 匿名さん

    量販店がいいですね!

  445. 2000 匿名さん

    文句言わず付けなよ、入居時にはぴかぴかのが付いてるよ。
    らくたーろう?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5198万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

未定

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

7798万円~1億3498万円

2LDK・3LDK

50.4m2~71.49m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円~1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

カーサソサエティ等々力

東京都世田谷区中町二丁目

8,100万円~8,760万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

75.18m2~81.53m2

総戸数 8戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4240万円~7020万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6268万円~7968万円

2LDK~3LDK

53.67m2~65.62m2

総戸数 42戸