マンションなんでも質問「【その6】直床の方が遮音性高い気がします。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 【その6】直床の方が遮音性高い気がします。

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2013-12-01 23:03:52
【一般スレ】直床フローリングの遮音性| 全画像 関連スレ まとめ RSS

直床の方が遮音性高い気がします のその6です。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/360987/

[スレ作成日時]2013-10-23 22:29:15

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

【その6】直床の方が遮音性高い気がします。

  1. 803 匿名

    だから、イメージや見栄ではなく、実用を取って、関東以外は直床が多いんです。

  2. 804 匿名

    >遮音性能が悪くても騒音被害が無ければ問題無いというのが二重床派の考え。
    スレ主さん、直床のほうが遮音性が高いという結論が出ましたね。

  3. 807 匿名さん

    というか、遮音性能が高いと思っていた自宅の二重床が、実は遮音性能が低かったなんて言われて、悔しくて認められずに嘘やデマカセ、ネガレスを繰り返しているというのが二重床派の現状ですね。

    おそらく、投稿している二重床派の本人が一番辛いのではないでしょうか。

    だって、いくらここで暴れても、自宅の二重床の遮音性能は全く改善しないのですから。

  4. 809 住まいに詳しい人

    > 遮音性が優れると宣伝している直床マンションを一軒でもいいから教えてくださいね。

    考え方が違うといつも言ってるのですけど
    直床が遮音性能が良いわけではなく、2重床が悪いのです
    2重床が開発される前までは、すべて直床であり、それがふつうなので、わざわざ宣伝はしないでしょう
    逆に2重床が、太鼓現象により遮音性を悪くしているのです。

  5. 810 匿名さん

    >結局騒いだところで困っている人が全然いない

    プッ!苦しい。
    二重床派お得意の現実逃避が出ましたね。

    騒音で困っている人全然いないなら、アスファルト制振シートを使った二重床なんて開発されませんよ。
    国交省も品確法に床の遮音性能評価なんて入れませんし、大成建設も自社の論文に二重床の遮音性能の悪さを記載したりしません。

    財団法人住宅リフォーム・紛争処理支援センターには毎年床騒音のクレームが数多く寄せられています。

  6. 813 匿名さん

    >812
    その通り。
    今のマンションは騒音問題を解決できていません。
    だからこそより遮音性能の良い床やスラブが求められているのです。
    そんな当たり前のことすら直視できない>808あたりの二重床派はもう議論すらできない状態にあるようですね。

    遮音性能の良い床と、遮音性能の悪い床。
    遮音性能の良い床の方が良いというだけの話です。

  7. 815 匿名さん

    今の二重床は高級マンションでも騒音を増幅する劣悪なものしか使われていませんから、今後改善されると良いですね。
    制振材がない今のマンションの二重床は、最新のΔL等級品でも直床より1~2ランク落ちるのが現実のようですから。
    これでは品確法で1ランクダウンと判断されるのも仕方ないことのように感じます。
    旧規格のLL-45などの推定L等級品では、実際のマンションで試験値より大きく遮音性能が低下するので、ここから更に1~2ランク落ちてしまいます。
    今だにLL-45などの推定L等級品を使用しているマンションも多いのが現在の二重床マンションの現状なので、まずは最新のΔL等級を採用すること、次に制振材を採用すること。
    この2つを満たせば直床と同等のΔLL-4、ΔLH-3の遮音性能を獲得することができるはずです。
    10年後になるかもしれませんが、デベロッパー側には是非とも改心を期待したいところです。
    研究機関の資料にも二重床は直床同等の性能を目指していることがはっきり書かれています。
    頑張れ、二重床!

  8. 816 匿名さん

    >814
    今後、良質な2重床が標準で採用されるような世の中になれば、その通りだと思います。
    今現在の200mm〜230mmクラスの標準な2重床では、残念ながらどうしようもないです。

  9. 817 匿名さん

    >816
    今現在のマンションに採用されている二重床が劣悪で、もう改善しようがないのは皆わかっています。

    今後の話をしているのですよ。
    10年先か20年先かはわかりませんが。

  10. 819 住まいに詳しい人

    > 二重床は伸びしろがありそうですね。
    > それに引き換え直床は現在でも低評価、将来性もないとくればお先真っ暗ですね。

    直床は、スラブを厚くするだけなので、将来性がないというか対応がシンプルなので仕方ないですね

    まぁ2重床の問題が解決しそうな10年後くらいなら、ちょうど買い替え考える時期なのでまたその時に考えたいと思います。その時までに解決していることを期待しています

  11. 820 匿名さん

    直床も進化してます。
    フニャフニャ感の無いものが出回ってます。
    まだ標準装備ではなく、リフォーム時に張替えるようなので早く標準装備になると良いですね。

  12. 821 匿名さん

    >818
    あなたの住んでる二重床こそお先真っ暗ですよ。
    あの時代の二重床は避けたほうが良いとか将来書かれちゃいますよ。

  13. 822 購入検討中さん

    確かに。直床もフワフワ感がない遮音クッション別体型が出ていますね。
    別体クッションであれば重量床衝撃音の改善も可能ですから更なる進化も期待できますね。

    もし仮に直床居住者がフワフワを嫌うのであれば、フローリング貼り替え程度の簡単な工事でフワフワしない直貼用遮音クッションに変えることができます。

    一方、二重床の遮音性能の悪さは、いくら自宅の床を高性能にしても、上階からの音が問題なので解決しようがありません。
    また、造作自体のコスト高や天井高を喰うという二重床の属性からも逃れられません。

    人により場合によりデメリットとなりうるものを自分で解決できる直床と、自分で解決できない二重床。
    直床と二重床の違いはここにもあると思います。

  14. 824 匿名さん

    今の二重床はお先真っ暗というか、現状で既に遮音性能が悪くて真っ暗な状況ですけどね。

    デベが言う『遮音性に配慮した二重床』の正体は、『遮音性に配慮していない(倉庫仕様の)二重床に比べて遮音性に配慮した二重床』という意味であって、直床に対する性能面での優位を言ったものではありませんでした。
    紛らわしいですね。

  15. 825 匿名さん

    >もし仮に直床居住者がフワフワを嫌うのであれば、フローリング貼り替え程度の簡単な工事でフワフワしない直貼用遮音クッションに変えることができます。

    >一方、二重床の遮音性能の悪さは、いくら自宅の床を高性能にしても、上階からの音が問題なので解決しようがありません。
    また、造作自体のコスト高や天井高を喰うという二重床の属性からも逃れられません。

    これが真実ですが、真実だけに
    あまりいじめると、二重床さんがまた暴れてしまう

  16. 828 匿名さん

    826.827
    見苦しいよ。もうやめましょ。

    いつもこのループ

  17. 829 匿名さん

    同じコストで二重床マンションを作ると、階高は当然直床と変わらず、天井高だけが減りますね。
    更に二重床自体の高コストが重荷になり、直床の場合に比べ他の設備をランクダウンせざるを得ません。
    二重床にするとデベが利益を下げても良いという有意な理由でもあれば話は別ですが。そんなわけはありません。

    その上、遮音性能が、悪い。

    もはや救いようがありませんね。

  18. 830 匿名さん

    ごめん、二重床のメリットって、なに?

    デベ的には一部地域での販促効果があるだろうが、消費者的に、さ。

  19. 831 匿名さん

    おっしゃる通り二重床の方がコストはかかります。
    コストダウンを目指すのであれば直床マンションでしょう。ただしその分設備がアップされる訳ではありません
    設備もランクダウンしています。当然と言えば当然で目的がコストカットだからです。

    前にもお話ししましたが、地価が高く建築費が反得されにくい都内ではユーザーの支持が高い二重床が採用され
    設備も良いものになっています。より良いものを欲しい一般購入者のニーズに答えたものです。

    ところが郊外や地方のような価格勝負、いわゆるコストダウンをしなくてはいけない物件に関しては直床マンション。
    安いのですから購入者はふにゃふにゃでも我慢します。

    このように直床と二重床マンションはただの床材の違いだけでなく、マンションの格付けがされているのです。
    その点を理解しないと直床マンションの普及には時間がかかるでしょう。

  20. 832 住まいに詳しい人

    831さんの話は、床と関係ない話ですね。スレ違いです
    別にマンション全体のスレではないですよ。
    あくまで床としての比較ですので。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4790万円~9780万円

1LDK・3LDK

33.79m2・65.14m2

総戸数 34戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5198万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円~1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

未定

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

カーサソサエティ等々力

東京都世田谷区中町二丁目

8,100万円~8,760万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

75.18m2~81.53m2

総戸数 8戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4240万円~7020万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

7798万円~1億3498万円

2LDK・3LDK

50.4m2~71.49m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸