注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「四季工房の家の結露に対処された方、どのように解決されたか教えてください」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 四季工房の家の結露に対処された方、どのように解決されたか教えてください

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2024-04-20 10:06:43

2013.08.28屋根裏を点検したところ、棟木周りに熱気が滞留していて、結露・黴が発生していました。
引渡しから15か月程しか経っていませんが、恐らく結露を繰り返した結果、ポツポツと黴が生えたのだと思われます。
屋根断熱材をくり抜いた形で設置されている「空気取入口」と称する穴に手を翳すと、すごい熱気で忽ち手が濡れました。

エアパス概念図では、屋根面を上ってきた空気がこの「空気取入口」から小屋裏に入り、それが「小屋裏換気口」から空に向かって放出されるように描かれていますが、実際は「空気取入口」は「小屋裏換気口」より高い位置にあるので、高い位置から出た熱気が低い開口部へは流れておらず、「小屋裏換気口」上部も結露しています。
また、「小屋裏換気口」エリアは屋根の長さの1/4程しかありませんので、滞留している熱気で棟木周りが蒸しあげられている状態です。

とりあえずこの「空気取入口」を塞ぐことを考えたのですが、本来なら屋根通気層から棟換気へ排出すべき夏の日射熱を、エアパス工法では屋根裏に取り入れてしまっているので、塞いでしまうとこの日射熱を閉じ込めてしまうことになります。
断熱材に開けられた穴を塞ぐと同時に、通気層を本来あるべき形に修復する必要があると思っていますが、大工事になってしまいます。
気休めに天井点検口を開け放して家中の窓を開けていますが、このままでは棟木の結露が繰り返され、木材強度が落ち、屋根が支えきれなくなると懸念しております。

いろいろ調べていて、この掲示板に「四季工房の家は結露がすごく被害者の会も出来ている」との書き込みを見つけました。
屋根がこういう状態なら、見えなくなっている壁の中もどうなっているのか本当に心配です。
その会にコンタクトを取って解決策をご教示いただきたいと思っているのですが、探せませんでした。
四季工房の家の結露に対処された方、どのように解決されたか教えてください。

[スレ作成日時]2013-09-08 16:59:23

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

四季工房の家の結露に対処された方、どのように解決されたか教えてください

  1. 62 入居済み住民さん

    写真は黴木材の積まれている様子です。
    あまりにぞんざいな扱いなので、余った木材を放置して黴させちゃったのかと思っていましたが、まさかこれを使われたとは・・・

    1. 写真は黴木材の積まれている様子です。あま...
  2. 63 入居済み住民さん

    写真は黴を拭い取ったものです。
    これが壁の中にあったら、「黴の胞子が循環するエアパスの家」になっていたところでした。
    全部の壁の中を確認した訳ではないので、他の箇所がどうなっているかは知る由もありません。

    1. 写真は黴を拭い取ったものです。これが壁の...
  3. 65 匿名さん

    これ東京支店の仕事でしょ。
    一時期東京本社って言ってましたけど。

    みんな辞めちゃったからね。

    今は誰がいるの?

  4. 66 匿名さん

    ここの会社、工事を始める前に,ご近所挨拶しないしね。
    常識ないとは思ってたけど。

  5. 68 入居済み住民さん

    契約日のことです。
    指定された時刻の5分程前に到着し、部屋に通されるとどなたもいらっしゃいません。
    時刻を過ぎても一向に上がってくる気配がないので、どうなっているのだろうと思っていると、突然階下から四季工房社長の怒声。
    怒声とともに何かが投げつけられているような物凄い音。椅子か何かでしょうか。
    怒声の合間に営業担当者の「申し訳ございませんでした」という裏返った甲高い絶叫。

    何が始まったのかと唖然としていると、関東エリア統括マネージャーが上がってきて
    「社長が、本体工事費以外に何故800万も掛かっているのだ。見積りをちゃんと取っていない金額で・・・、と怒っているのです。
    もう少しお待ちください。」

    騒動は2~30分位続いたでしょうか、その後、四季工房社長、関東エリア統括マネージャー、関東施工部統括リーダー、設計士が上がって来られました。

    挨拶の後、四季工房社長が
    「付帯工事金額がこんなぴったりな額で、ちゃんと見積りを取っていない。
    ハウスメーカーがよくやる手口の値引きしたように見せかけて別のところで取るというような客を騙すようなことをやるんじゃないと怒ったんです。
    外部給排水工事が60万なんてぴったりな見積りをとっていない金額で本当は58万だったらどうするんだ。差額の2万はお客さんのお金だ。現地まで行って何しているんだと怒ったんです。」と仰った後に
    「傾斜地でもっと掛かってしまうようならちゃんとご説明して了承を得る必要もある」と続けて、こちらを見やりました。

    それまで散々やり繰りして、予算に納まったとのことで漸く漕ぎ着けた契約の日のことです。

    契約を控えた施主を待たせた状況下でも社員への激情を律しきれなかったというよりは
    この一連の行為が「施主の利益を第一に考えている建築会社社長」というアピールになると思っていらっしゃるかのようでした。

    あの時、咄嗟に契約見合わせの判断をして、ドンチャンやっている間に席を立つべきでした。

  6. 69 匿名さん



    社長のお芝居だったの?

  7. 70 匿名

    この会社、毎年業者集める行事があるらしいけど、
    そこでもなんで社員の席が業者の席より上座なんだといって社員を怒鳴りちらしてたって。
    忙しい中かりだされる業者さんもたまったもんじゃないね。

  8. 71 BY 契約交渉中の匿名

    それはいつのことですか?
    関東エリア統括マネージャーという人のイニシャルとか
    わかりませんか?

  9. 72 入居済み住民さん

    契約は2011.09でした。
    営業担当の当初の肩書は埼玉支店 副支店長
    埼玉支店が東京支店の埼玉営業所となり、この営業担当がリフォーム部門へ移動。
    その移動先の上司が関東エリア統括マネジャーS氏でした。
    リフォーム部門(木ごころ)の方なので本来新築には関わらないそうですが、部下が仕掛りの仕事として私の新築工事を持ってきたので、その上司として関わりました。

    先払いをさせておいていつまでも出てこない図面
    何度催促してもブランクのままの付帯工事費
    設計・営業とのやりとりで疲弊していた時にこの関東エリア統括Mが登場しました。
    にこやかで人当たりがよい方で、約束通りに連絡が来る(普通は当たり前のことですが、それまでが普通ではなかったので)。
    この方のご尽力のお蔭で憧れの四季工房の家を建てられる運びとなったと心から感謝し、全幅の信頼を置いていました。
    契約するまでは。

    営業担当は契約の翌月に退社されました。
    根気よく詰めていった打ち合わせ内容が全く引き継がれていないことから、その退社がどのようなものであったのかは察せられましたが、他の方のブログやそのコメントを拝見すると、社員の退社によってその約束事まで反故にしようとするのが常のようですね。

    契約後には約束を順守させる為の戦いが待っていました。
    工事内容も気が抜けず、現場監督をしているかのようでした。
    5か月も遅延したこの家を何とか竣工させるまではと辛抱しましたが、引き渡し後も延々と修復が続き、放置された挙句に、今回の結露の発覚です。

    四季工房では、図面・見積り・契約・納期・工事品質といったものの概念が社会通念とは違っているように思いました。


    写真は四季工房オリジナルキッチン流し台の裏側、ボンド接着された無垢板を鑿で斫っている状態です。
    修復の大工さんが2日掛かりでした。

    コストダウンの為に下部オープンとしたのですが、ステンレス板に無垢材を裏打ちしただけで何の反り止めも施されていなかったので、反りまくっていました。
    まな板を置くと片側が6mm程も浮き、まともに包丁捌きができません。
    入居後すぐに連絡し、その3か月後の修復で
    --------------------------------------------------------------
    高品質で安全な自然素材を使用、そして納得のコストパフォーマンスを実現。
    合板、輸入材、薬品処理材は一切使用していません。
    (ベースキャビネットには、檜または杉のハギ材が使用されています)
    -------------------------------------------------------------(四季工房パンフレットより)
    と宣伝しているキッチンに、合板が裏打ちされました。

    1. 契約は2011.09でした。営業担当の当...
  10. 74 入居済み住民さん

    この家に住む限り振り回され続けるのだと諦観しています。

    コメントにも修復に関するものが沢山ありますが、修復が常態化しているのでしょう。
    これだけ修復続きでも迷惑をかけているといった態度が皆無でした。
    修復経費もかなりのものだと思いますが、私の家のように適当に放置しているのでしょう。


    図面だけでなく1/20模型まで用意して希望を伝えたはずのキッチンでしたが、
    別途アーキテクトプラン設計料を支払った設計士の図面は施主図面のトレースレベルで取り付け等の設計行為が全くなし。

    造作キッチンの詳細図を下請けの現場監督に書かせ、取り付けまで考えさせておいて、
    四季工房関東施工部統括リーダーはそれをダメ出し。ステンレス部分が多い(コスト高になる)と。

    「なんで、ウチが図面書かなきゃならないんだ!」との大工の苛立ちを受けて、四季工房で用意すべきだと抗議すると「そんなの現場で計らなくちゃ分からないですから」

    設計内容を図面に現し、それに基づいて施工され、その上で生じてしまった不具合に対して調整するのが現物合わせということであって、詳細図も何も無いものを現場で計って作らせることが現物合わせではないと説明しましたが、四季工房での図面の定義は世間一般とは違っているようです。

    現場のキッチン寸法を測らせ、その寸法で流し台を発注 (引渡し予定日から一カ月遅延時点)
    ステンレス加工業者は四季工房支給の無垢板を接着
    到着した流し台をそのまま設置 (引渡し予定日から二か月遅延時点)

    無垢材使用では必須である反り止めが、設計から設置までの全過程を通して欠落しているのです。


    写真は四季工房オリジナル玄関ドアの水漏れです。
    引き渡し間もない頃の大雨の日に、ドアに当たった雨が侵入してきました。

    対策としてピンチブロックラバータイプに更に植毛タイプが追加され、両手を使わないとロックできなくなりました。(片手で引っ張りながらもう片方でロック)
    毎日のことなのでかなりストレスですが、この四季工房オリジナルドアは以前は閉まらなくなる程反ったものだと、修復時に説明されました。

    他のスレッドのコメントに「自分の家を実験に使われた気分です」とありますが、本当に施主の家で商品開発・テストをしているかのようです。

    1. この家に住む限り振り回され続けるのだと諦...
  11. 75 匿名さん

    御愁傷さまです。
    としかいいようがないですね。
    キッチンにしろ、ドアにしろ、
    メーカーの既製品を普通の大工が取り付ければここまで酷い結果にはならなかったのでは?
    施主支給で既製品を取り付けるのはダメだったのでしょうか?

  12. 76 ご近所さん

    商品開発部のトップは誰なんですか?
    何も知らない、レベルの低い担当がやっているんだろうな。
    ここ、ホント困った会社だな!

  13. 77 匿名さん

    エアコン不要の家を建てる会社なんて、そうそう無いですよ。
    良い会社じゃないですか!
    エアコン無ければ電気代がかなり助かりますから。

  14. 78 匿名さん

    ここ、みんなエアコン使ってるよ。

  15. 79 匿名さん

    エアコン使う使わないじゃなくて、
    内部結露を心配している建て主にきちんと説明できる社員がいない現実が問題。

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  16. 80 匿名さん

    >>78
    エアパス工法って、エアコン不要な工法ですよね?

  17. 81 入居済み住民さん

    夏のある日、庭仕事の道具を片付けていて、床下換気口から冷気が噴出しているのに気付きました。
    それも、もう居室では感じられなくなった無垢の木のいい香りとともに。

    この冷気が都合よく壁内を上っていく訳ない・・・
    冬の足下に忍び寄る冷気に疑問を感じていたので、やっぱりエアパス効果などないと確信した瞬間でした。

    それを裏付ける資料が、「チルチンびと」に掲載されていました。
    ・2002年 秋号別冊 別冊3
    「地域工務店」宣言 環境と共生するエアパスソーラーの家づくり
    ・2002 AUTUMN No.22
    同時期に別冊と季刊誌との両方に、「文=YKKAP(株)佐藤昌幸」として
    「エアパス工法を科学する」(別冊)、「二重通気工法(エアパス工法)を解析する」(季刊誌)と題名は違いますが、ほぼ同内容の記載があります。

    その中に掲載されている「夏季における内壁通気層の風向(上昇/下降)と風速」の測定データを見ると、北側1Fで0.3m/sの風が下降しているのです。
    エアパス夏モードではすべての壁面で上昇の筈でしたが?
    他は0.1~0.2m/sの上昇の中、それらより早い風速で。
    床下換気口からの排出に引っ張られて下降していると考えると、合点がいきます。

    更に看過できないのは「冬季における内壁通気層の風向(上昇/下降)と風速」の測定データです。
    エアパス冬モードでは南壁面で暖められた空気が北壁面で下降して循環するという宣伝ですが、北側1Fで0.1m/sの上昇が起きているのです。

    この上昇が何を意味するかといえば、内壁からの上昇気流で開口するというエアパスダンパーが開くのです。
    四季工房の断熱は充填断熱(内断熱)にも関わらず、防湿シートが施されていません。
    ですので、透湿抵抗の低い石膏ボードから暖房で暖められた室内の湿気が壁内に入り放題です。
    その高温な空気がエアパスダンパーが開くことによって低温な外気と接するのです。
    結露を呼び込んでいるようなものです。
    (たとえダンパーが閉まっていたとしても、そのペラペラの蓋は断熱不良箇所に他なりませんが)

    この測定データをどう「科学」しているのかを以下引用します。
    ------以下引用(別冊)
     その結果、内壁通気層の気流方向は、図9のように規則性に欠ける一面を示し、また、気流の進行は断続的であることがわかりました。気流が途絶えたりするにもかかわらず(これが自然らしいのかもしれませんね)、結果として冷暖房効果が発揮されている。この事実には少々驚かされると同時に次のように考えられます。
     熱の伝わり方は伝導、対流、ふく射の3種ですが、壁内の通気層内においても、対流のほか、空気同士の熱伝導や輻射によっても熱エネルギーのやりとりがされているのではないでしょうか。一口に「暖かさが広がる」とは言い難い、実に入り組んだ伝播が小屋裏・通気層・床下など一連の連続空間内に生じているようです。そうしたプロセスの解明が、今後の課題のひとつといえそうです。
    -------以上引用

    実に苦しい説明です。

    同じ測定データを季刊誌の方では、以下のように説明しています。
    ------以下引用(季刊誌)
     実験住宅で内壁通気層内に風速計を入れ風速を測定したところ、0.1~0.3m/sの気流が生じていることが確認されました。が、東西南北各面の内壁通気層の気流方向が若干規則性に欠ける結果となっています(図9)。原因としては、エネルギー源が太陽という変動の大きい自然エネルギーであること、小屋裏ー通気層―床下など一連の空間内の温度分布の変化による影響を受けて複雑に対流しているためなどが考えられます。
     基本的に暖かい空気は上昇し冷たい空気は下降するという対流が発生していますが、通気層内で暖められた空気がどのように広がるか、についての詳細は今回の実験では不明です。
    -------以上引用

    エアパス概念図での、冬:赤い矢印、夏:青い矢印で現された空気の循環など、全く裏付けがないことがよく分かりました。
    こんな測定データが出ていながら、よくも「冬暖かく、夏涼しい」「結露しない」「部屋間の温度差がない」等々の宣伝をしたものです。
    冬の北側通気層内での上昇気流で、エアパス工法の壁体内結露の懸念は確信になりました。

  18. 82 匿名さん

    エアパスもエアサイクルもダメってこと?

  19. 83 匿名さん

    エアパス工法って、一体・・・・・・・・・・・・・

  20. 84 匿名さん

    他社よりいいと思って四季工房で建てたんだろ。
    実際、ここはいい会社だぞ。
    自信もって人に勧められるよ。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億998万円・1億3498万円

3LDK

70.16m2・71.49m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5198万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円~1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4490万円・4890万円

1LDK

33.79m2

総戸数 34戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2