注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「神戸都市開発の注文建築」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 神戸都市開発の注文建築

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2023-12-09 12:53:57

神戸で注文建築を専門に展開している神戸都市開発の物件について教えてください。

[スレ作成日時]2013-09-01 00:39:41

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

神戸都市開発の注文建築

  1. 109 名無しさん

    とにかく細かくてちっちゃくて、いやな思いをしました。

  2. 110 評判気になるさん

    土地の問題では?

  3. 111 評判気になるさん

    110です。109の方に聞いたつもりですが、全然進みませんね。その通りだからですか?ここの掲示板はやはり身内の方が擁護し、同業の方が批判的なことを書いているのでしょう。

  4. 112 名無しさん

    109の方の人間性を疑うわ、ほんと。この会社の人が細くてちっちゃくてとにかくいやな思いをした、だって? 身体的な事をあげつらのは最低だね。さぞあなたのまわりは大きくて太い人が多いのでしょうね。攻撃する材料が無くなったから最後には身体的な事ですか?
    ほんと最低だね。匿名だからといっても最低限のルールは守った方がいいよ。見てて気分悪いから。

  5. 113 名無しさん

    112の方は、細かくてと細くてを読み間違えてない?読み間違えた上に批判しててちょっと笑いました。

  6. 114 匿名さん

    112の方
    誰を ほそくて ちっちゃくて って思ったんだろうね

    確かにこの会社、細かくて言う事ちっちゃくて話をしていて疲れました。

  7. 115 名無しさん

    関わらないほうが良い。

    大手や中小でも地元に根付いた業者の方が、安心できると思う。

  8. 116 匿名さん

    去年、神戸都市開発で家を建てました。
    1つ言える事は、これからここの会社で建てようかな?と考えてる人にはおすすめできません。
    営業マンのレベルは低く(知識がない、根拠のない返事をする)、打合せや待ち合わせには絶対と言っていい程遅刻。
    資金計画もめちゃくちゃです。
    人生一度の買い物をこんな台無しにされるとは思いませんでした。。。

  9. 117 匿名さん

    数年前にこちらで家を建てました。
    営業は、わからない事を聞いたり詳しく聞いたら露骨に機嫌が悪くなり、打合せは毎回遅刻され、現場打合せでは職人と家と関係ない話で盛り上がり
    家に詳しくないし興味がないんだと思います。
    家は高い割に普通で、他の会社にした方が良かったです。
    お勧めはしないです。

  10. 118 匿名さん

    批判は同業でなく、本当に困ったユーザーでしょうね。
    内容が具体的で信憑性があります。

    単発商売の会社に同業の不動産会社が批判しないでしょう。

    反論している方は、読み間違えも多い会社側と思われ、何の反省もしてないのが伝わってきます。

  11. 119 口コミ知りたいさん

    当たり外れがあると思いますが、私の担当の方もあまり知識がなかったです。結果話が違う部分の家が出来上がってしまいました…

  12. 120 ご近所さん

    神戸都市開発さんに、家を建てていだだいて、3年目ですが、家を建てた後のフォローもしっかりしています。職人さんも、腕の良い信頼できる方たちです。
    家を建てたものとして、誹謗、中傷をしていられることは、悲しく思います。
    仮に問題が発生しても真摯に解決していただけますので、ご安心を・・・

  13. 121 匿名さん

    内容が具体的で信憑性があるって 笑 このサイトに載っているどの工務店も批判的なコメントはこんな感じの批判ですけど 笑 批判したいがための批判に見えますが・・・私は。

  14. 122 匿名さん

    120の方みたいに、いい人ばかりではないのでね(私を含めて)www


    お金をたくさん持っていれば心に余裕もできますし大丈夫なんでしょうけど、
    お金に余裕がない私などは少しのミス、計画ミスが命取りになりかねません。
    ここの営業マンはそれを分かっていません。


    どこかのスレで見ましたが、家を売ってあげてる!感がすごいです。
    予算も自分自身で計算しないで営業マンに任せていれば確実にオーバーしています。
    何でもできますよ!の返事なので。。。

    もっとこのスレを色んな方々に見て欲しいものです。

    この感情はここで家を建てた者にしか分からないと思いますので、
    建てる前に少しでも皆様のお役にたてたらなと思います。

  15. 123 通りがかりさん

    物件毎のミスではこの会社は測れません。

    全ては従業員の出入りの激しさが全てを物語る。

    社長のコンセプトは素晴らしいですが、それに見合った社員が入社していない。
    だから、問題起こして辞める社員もいる。

    そんな会社で家を建てたいならどうぞ。

    以上

  16. 124 名無しさん

    ↑社長のコンセプトもなにも…施主の思いは無視で今自分がしてみたいことを思いつきで発言してきます。体のいいことを言うことで部下が苦労してるイメージの会社です。施工数を増やしたい、金儲けがしたいとヒシヒシと感じますよ。

    そんな会社で建てたいならどうぞ。

    以上

  17. 125 通りがかりさん

    条件付き土地だったから
    仕方なくこの会社で建てただけで
    条件なければ、絶対他の会社が良かった。

    その程度の家だった

    条件ないのに選ぶ人がいるなら
    このスレッドを冷静に見たほうがいい。

    後悔しかない

  18. 126 通りがかりさん

    ゲッツ

  19. 127 通りがかりさん

    知恵袋で見かけたのですが、この会社の人が書き込みしたのがあからさまにお客を馬鹿にしてる書き込みだった。

  20. 128 匿名さん

    ↑URL貼れますか?気になります…

  21. 129 マンション掲示板さん

    >>125 通りがかりさん

    もっと詳しく聞きたいですね。

  22. 130 マンション比較中さん
  23. 131 マンション比較中さん

    129さん、すみません。128さんでした。まちがえました。

  24. 132 マンション掲示板さん

    >>129 マンション掲示板さん
    気になる

  25. 134 匿名さん

    こちらの会社にて注文住宅を建てた者です《2018》
    なので何でも答えれると思います
    そしてこのサイトも初めて見つけました

    本当にこちらの会社で検討されている方へ
    良かった点悪かった点あります

    ここではなかなか書きにくいこともあるので何でも質問してください

    もしくは本当に検討されている方には個人的に繋がってお話したいものです

    全てのコメント読みましたが削除されているものもあるのですね

    一生に一度の大きなお買い物です
    情報収集しておけば変わった点も多々ありました

    毎日夜にこれからこの掲示板チェックしますので返事もできると思います

    やはり本当に家探しをしている方に伝えたい




  26. 135 匿名さん

    掲示板が不満の掃き溜めではなく134さんがおっしゃるように良い点悪い点両方載るといいですね。
    実際家を建ててみて100点満点の家は無理だと思います。ただ100点に近づける努力を会社が一緒にしてくれることでそれは100点に限りなく近づくと思います。満点と満足は異なります。

    個人の感想としては
    [悪い点]
    ①アフターメンテナンスは期待してはいけません。ないものと思って下さい。引き渡し後の手のひら返しは手首ちぎれるんじゃないかと思うぐらい凄まじいものがあります。結果、住んでからの不安感はモヤモヤとあります。最初は「大丈夫!」と言いますがホントにホントに嘘なんです。住めばわかります。是非住んでみて下さい。これが嘘なら客を選んでいる会社です。
    ③最大の害悪…社長…彼の家づくりへの思いは耳障りはいいですが結果的には売上です。社長として当然です。施主の家づくりへの思いは「いい家」です。施主として当然です。この溝が深いこと…金持ちしか両者満たされることはないんじゃないでしょうか?小さい会社なので決定権は社長で嫌われたら全てはねられます。

    [良い点]
    注文住宅なので好きな間取りで作ってくれます。悩むことが好きな人には楽しい家づくりになると思います。仕事をしている方は一人一人一生懸命で素敵な方が多いです。会社の体制が決定的にクズなのでそれだけが残念…。

    ここで建てた方で座談会を開きたいぐらいです。

  27. 136 匿名さん

    134の者です

    135さん
    アフターサービスはどの点で最悪だったのか具体的に知りたいです

  28. 137 匿名さん

    不具合発見後の対応がとにかく遅い。その上、日程調整するといいながら連絡一切無しで放置は当たり前。こちらが何度も催促しないと全く動きません。クレーム抱えまくって対応できないのかと疑いたくなるレベルです。

  29. 138 匿名さん

    134の者です
    確かに対応には時間がかかりましたね
    そしてこちらの要望に当初答えていたものが標準ではなく追加オプションとして勝手に料金追加されている会社ですね
    正直料金の際に関しては最悪な対応でした

  30. 139 通りがかりさん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  31. 141 匿名さん

    ある方の思想は空回りしている

    との書き込みが削除される件について

  32. 142 評判気になるさん

    気にされているのが丸わかり

  33. 143 戸建て検討中さん

    もう別のサイトに書くなりしてそのURLを貼ったほうが良いのでは

  34. 144 購入経験者さん

    私はこの会社でお世話になり、入居して2年目です。購入経験者として、良かった事も悪かったこともありのままにお伝えします。137の方は不具合発生後の対応が遅かったので腹が立つのは分かりますが、「クレーム抱えまくって対応できないのでは?」は少しレッテル貼りのような気がします。クレーム抱えまくってたら普通は事業は継続できませんから。このサイトは印象操作のレッテル貼りではなく、正確な情報共有が目的ですよね? 私はなるべく事実をありのままにお伝えします。まず、アフターサービスですが、24時間年中無休のアフターサービスダイヤルがありますので、そこに言えばすぐに対応してくれますよ。137の方はどこに連絡されたか分かりませんが。私の場合、先日深夜にトイレが詰まったので、そこに連絡するとほんとに夜中の1時くらいに業者さんが来てくれました。トイレの詰まりはただトイレットペーパーの詰まりだったのですが。翌日もこの会社の工務の方?が直接来てくれました。しかも費用は取られませんでした・・トイレットペーパーの詰まりなのに。水詰まり救急車に連絡しなくて良かった 笑。 私がアフターサービスを依頼したのでこの1件だけなので何とも言えませんが、少なくても135の方が言うような手のひら返しやアフターサービスが無いとは思っていません。実際に真夜中に対応してくれてとても感謝しています。ただ実際に137の方が言うように遅い事があるのなら、担当やどこに言うかによって対応スピードが変わるのでしょうか?それもそれで困りますがね。。
    逆に悪かった点というよりも気をつけた方が良い点ですが、これはどこもそうかもしれませんが、注文住宅ですのでやりたい事をどんどんやれば費用がどんどん上がっていきます。私も某地元の工務店とこの会社を比較して、最終的にはこの会社の営業マンやスタッフさんの人柄でこの会社に決めましたが、地元の工務店はある意味パッケージになっていて分かりやすい。まあもちろんその分選択肢も限られますが 笑。
    普通はこの金額がある程度パッケージで決まっていてこの中から選んで下さい、なのですが、この会社は何でも選べてしますので逆に値段がどんどん上がる可能性があります。なので、しっかり営業マンと予算の上限を決めてその中でおさめていくようにした方が良いかと思います。まあ私の場合はそれも少し超えましたが 笑。
    139~143のような訳のわからない批判だけする人ははっきりいって迷惑です。いいところも悪いところもなるべく情報共有して皆で役に立てるというこのサイトの趣旨に反していませんか? 人の悪口を言ってストレス解消したいなら、違う場所でやってほしいもんです。匿名だから何を言ってもいいのですか?大人ならそうゆう事はやめた方がいいですよ。

  35. 145 匿名さん

    144
    あなたは全て読んでからコメントした方がよさそうです 全体の流れからありのまま記載すると削除されている場面があるのを確認しましたか
    それを踏まえて発言するべきです
    まず値段に関しては144の方も予定よりオーバーされたのですね
    まさしくその通りの会社だと思います 私も2年前に購入しましたが料金に関しては注文住宅の割にかなり雑でした 購入者からすると一大事なところがです そして設計に関しても後々のアドバイスが少ない 素人からすれば言って貰えたら助かるところを助けてくれない印象です 最終責任はあなたたちがこうしたいと言っているからこうなったのでしょう とおもわんばかりでした

  36. 146 デベにお勤めさん

    施工不良や当初の予定から高額になった建築費など、専門分野に強い弁護士に相談されたほうが良いですね。
    同じことを何度も話すのは疲れますから、相手側の言動を整理、ご自身が納得できないことを整理して、複数の弁護士に相談しましょう。
     
    また、弁護士にも依頼者の利益・極論裁判で判決が出なければ保証する義務はないという理解でとても強気な人もいますから、くじけないようにしましょう。
     

  37. 149 戸建て検討中

    どこか探しておりますが不満点が多く見受けられもう少し探してみます

  38. 151 名無しさん

    >>135 匿名さん
    あかんやん笑

  39. 152 名無しさん

    二度とこんな会社勧めない、やっぱり人生で1番大きな買い物です、予想より300万円は予算オーバーするのが当たり前の会社、追加費用も伝えられずに追加オプションに入れられていますので、本当に悔しい 本気で家を探している方に考え直してほしい 広告などの、人生は一度きりや、一生に一度の買い物とかの言葉に騙されないで、もっと本質をみてほしい

  40. 153 戸建て検討中さん

    予算オーバーしたら削っていくのが普通じゃないんですか?
    施主が金額知らないまま建てるとかないと思うんですけど

  41. 154 名無しさん

    予算オーバーしていることですら告げられずに最後の請求のときに初めて気付きます
    本当になんといったらいいか、、、

  42. 155 検討板ユーザーさん

    これだけ料金のことを多く書かれてる会社が珍しい 聞くということが出来てないんだろね 基本なのにね

  43. 156 評判気になるさん

    個人的にはやめといたらってかんじ

  44. 157 マンション検討中さん

    予算オーバーや販売後の姿勢等、大きな問題多い。
    下請けが無料で対応してくれるクレームには応じるんだろうけどね。

  45. 158 検討板ユーザーさん

    >>157 マンション検討中さん

    たしかに。作ったらそれで終わり感はあるな

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~4998万円

3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

5188万円・5198万円

3LDK

63.44m2・66.72m2

総戸数 68戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸