注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「百年住宅の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 百年住宅の評判ってどうですか? (総合スレ)

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-18 00:41:20

【公式サイト】
https://www.wpc100.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

百年住宅について情報交換しましょう。

過去レス
その2:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/180358/
その1:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/52415/

[スレ作成日時]2013-06-19 17:00:19

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

百年住宅の評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 394 通りがかりさん

    何年もしつこく定期的に営業電話がかかってきます。毎回もうすでに家を建てたのでかけてこないでと言ってもちなみにどこで建てたか聞かれるし、うんざり

  2. 395 匿名さん

    お洒落なデザインの家もすごく魅力的ですが、第一に地震に強いことを売りにしている家もそれなりに魅力はあるなと思います。何かあったら住めなくなるだけでなくお金もかかってくるので、もしもの時のことも考えておかないといけないのかなと思うのです。身近な例でも、中途半端に壊れて住めはするけど直すお金が無いとか補償が出ないとか、全壊だと補償は出るけどしばらくは他所に住まないといけないとか、家が壊れるってかなり深刻なことだと思うのです。新築でお金をかけるなら丈夫な家がいいのかなとは思います。

  3. 396 戸建て検討中さん

    災害に対する建物のコンセプトは群を抜いてます。
    施工は素人目でも分かるぐらい雑です。
    しっかり作業出来ている箇所のほうが少ないと感じます。
    肝のコンクリートパネルには、ひび割れ、欠け等が無数にあります。窓枠パネルにいたっては、ほぼ全てでひび割れてました。
    指摘しなければ、そのまま外壁塗装されるところでした。
    配慮に欠け、基礎コンクリート打設後は養生せず、雨ざらしでした。
    スタッフの知識、技量も?です。
    疑わしいところを指摘しても、分からないしか回答できず、対応にも時間がかかり、うやむやのまま、対応してくれません。

    強い家を得られましたが、自分はハウスメーカー選びを失敗したと感じています。
    安全に対するコンセプトでは間違い無い選択と思いますが、自分なら二度とお願いしません。

  4. 397 匿名さん

    百年住宅の宣伝通り地震に強い構造が最大のメリットだと思いますが、
    メンテナンスコストが割高になってしまうのですか?
    百年住宅と謳っていますが家の寿命が50年として、外壁、屋根、防蟻等、
    定期メンテナンスにかかってくる総費用の試算表があればいいと思いました。

  5. 398 匿名さん

    どんな家を建てても長く住むには点検や修繕がある程度は必要なのではないでしょうか。
    そこで気になるのが定期点検とかメンテナンスなのですが、こちらの場合は70年間無料点検なのだそうです。
    保証は35年間保証とのことで、全壊で建て替え、半壊で補修をしてくれるようです。
    ただひとつ気になったのが、地震の規模に上限があることです。
    最近の地震は規模がどんどん大きくなっているような気がするので、上限を超えた場合の保証ってどうなるのかなと。

  6. 399 名無しさん2

    345名無しさんに同感です
    他社より2~3.5割高い見積りを提示されました。
    それで、「今契約してくれれば値引きします。」とかなりの値引き額。
    元値はいくら?と疑いたくなります。未だにこう言う営業をやってるんですね~(笑)
    値段よりなにより、提示してくれたプランニングが住む人の事を考えてないような物。
    他社さんでは最初のプランニングでも、それなりに考えてくれてありました。
    客の顔色をうかがいながら「幾ら値引いたら契約してくれます?」と終始する営業マンは信頼できなくて、当然お断り申し上げました。

  7. 400 匿名さん

    こちらは西日本で新築しました。
    設計に知恵が無いのか、惰性なのか、無知なのか、
    出来ないと言われて、大工に聞いたらやれないことはない。
    との事、工夫一つで使いやすくなるのが、
    住む人の気持ちを考えずアドバイス提案も
    少無かったですね。
    これが起業設計士って事ですかね?
    知人が大手で新築しましたが、図面から細かな数字も書かれ厚みが違い、
    狭いながらも工夫されて素人の私が見ても
    わかりやすくイメージしやすい図面でした。
    ここと来たら大雑把な平面図だけで施工図面なるものもなく現場監督も職人も聞かないとわからない図面。
    工夫したら価格が上がるのでしょうか?

  8. 401 通りがかりさん

    やはり頼むならパルコンでしょうか?

  9. 402 匿名さん

    >>400 匿名さん

    うちはその逆で最初、出来る。必要ない。
    と言われていざ工事になったら、
    これは出来ない。これは絶体必要。等々。
     まるで訪問業者のような対応です。

  10. 403 匿名さん

    営業さんや設計士さんにできると言われ契約後にやはりできないとなれば契約破棄に繋がるかもしれませんが、最初からできないと言われ、期待値が低い状態で後からできると分かった方がまだいいのかも(?)しれませんね。
    どのみち追加費用が発生しますし、監理と現場で作業内容が異なればトラブルの元なのでよろしくないとは思います。

  11. 404 名無しさん

    浜松の基礎工事見ましたが最終の土間コンクリートで防湿シートの上にコンクリート厚みと鉄筋のかぶりが、全く無い状況でしたよ
    これでは土間鉄筋の意味がないのでは?
    過去に引き渡しされた、お客様お気の毒です
    今からでも支店で施工写真など確認してください
    業者は誤魔化した写真をとりますが実際に土間を壊せは一目瞭然です

  12. 405 匿名さん

    通常、管理は設計士。
    監督が現場監督ですよね?

  13. 406 匿名さん

    創業45周年キャンペーンで当選すると坪45万円で建てられるんだそうですが、
    当選者には百年住宅グループHP、TVCM、カタログ等の広告宣伝へご出演いただくという
    縛りがあって顔出ししたくない人にとっては条件が厳しいですね。

  14. 407 匿名さん

    コロナ対策も業者任せ。
    行程も業者重なりで内装工事中に
    塗装で閉め切られ換気すら
    出来ない行程。
    早く他の住宅会社の様に配慮出来る
    会社になってください。

  15. 408 匿名さん

    45周年企画には本体の構造計算費、キッチンセット、洗面化粧台、玄関収納、シャワートイレ、Low-eペアガラス樹脂サッシ、テレビドアホン、標準照明器具、地熱利用強化基礎、内部の電気・給排水設備等がコミコミだそうでなかなか良さそうですが、外部電気配線、ガス・給排水の配管工事は別料金となり、また内外装の仕様は百年住宅が提示するコーディネート案から選ぶそうで、こちらはオプション扱いになるのかもしれませんね。

  16. 409 匿名さん

    いわゆるコミコミを売りにする低コスト住宅では電気・ガス・配管は別料金になっているのは一般的だとして、イメージ写真のような外構費用はどうなっているのでしょう。
    但し書きに浄化槽、家具、家電等は含まれないともあるので別料金になりそうですかね。

  17. 410 評判気になるさん

    45年前からやってるのに雨漏りや
    間取工夫等は研究
    進歩無いんですね。

  18. 411 匿名さん

    13年経ちましたが10年点検にPC各角に割れが生じていて応急処置してくれたが又割れでて業者はこの様なのは初めてと。
    フロアの?がれもそのままで雨樋パイプは錆びるしアフターサービスが悪すぎる。塗装工事見積はとても無理な金額。
    冬は結露するし大金果たした割には・・・

  19. 412 名無しさん

    素人考えですが、コンクリートがひび割れ
    すると根本から取りかえるとか
    しないと直せないのでは?

  20. 413 名無しさん

    >>395 匿名さん

    確かに頑丈は、良いですね。
     でも、100年住宅のリフォームを見たら驚き、内装以外のリフォーム出来ないのです。一部屋増やすとか、出入り口を換えると、壁が頑丈過ぎて壊せないみたいですよ。
     契約する前に気付いて良かってです。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~4998万円

3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸