マンションなんでも質問「大英産業のサンパークマンションに入居されてる方へ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 大英産業のサンパークマンションに入居されてる方へ
  • 掲示板
とも [更新日時] 2025-05-09 19:02:27

住み心地はどうですか?
大英産業さんのアフターサービスへの応対などはどうでしょうか?

[スレ作成日時]2006-02-13 12:00:00

最近見た物件
所在地:広島県広島市西区観音本町1-11-3他(地番)
交通:広島電鉄江波線 舟入本町 電停広島駅・横川駅方面乗り場 徒歩6分/約460m・江波方面乗り場 徒歩7分/約510m
価格:3770万円~5760万円
間取:3LDK・3LDK+S(納戸)
専有面積:58.89m2~81.96m2
※一部メーターボックス面積、専用防災備蓄倉庫面積含む
販売戸数/総戸数: 8戸 / 56戸
[PR] 周辺の物件
ライオンズ東翠町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

大英産業のサンパークマンションに入居されてる方へ

  1. 22 匿名さん 2019/06/28 13:04:51

    確かサンパーク青山も同じ様なタイル剥がれありましたよ。時々通るので気付いたら写真撮っておきます。
    大英産業さんは新築時ものすごく修繕積立金が安いんだけどこういった事例もあって値上げが激しいのかな?
    北九州市八幡西区内の某サンパークでは2000円台だった積立金が8年目に12000円と10000円アップしてるところもある。

  2. 24 通りがかりさん 2019/08/13 06:21:34

    >>14 匿名さん
    私も買ったのですが、結論から言いますと最悪な会社です。アフターは太陽光や電子ブレーカー約30万円など意味のわからないまま売りつけてきます。リビングサポートと業者が組んで管理費を食い荒らす最低な会社です。
    変な浄水器も付いてますが金がかかります。
    末端に取り付けないと意味がないのに各々の部屋の元に付いてます。半分は水道水が入っているらしいです。末端で塩素出ないと推察基準法違反になるからです。

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  3. 25 匿名さん 2019/08/24 15:19:32

    大英産業の物件は見せかけのランニングコストを安くし売りやすくする為に修繕積立金が異常に安く設定されています。結果として築年数が進むと修繕積立金が他社物件よりも高くなるケースがほとんどでリセール価格が低く抑えられる要因なっているようです。
    物件自体は悪くはないと思いますので修繕積立金の値上げ前に売り抜けるか永住目的で購入するかのどちらかがお勧めです。
    間違っても賃貸を含め投資目的や資産価値上昇などは望めません。
    私の知人が15年ほど住んでいたサンパーク物件を売りに出しても希望額に満たない為賃貸に出しましたが、修繕積立金や管理費の負担が大きく周辺の賃貸物件よりも実質収入は少ないそうです。

  4. 26 匿名さん 2019/08/26 00:32:12

    >>20 ヴィンテージ風?

  5. 27 検討板ユーザーさん 2020/10/04 08:06:36

    サンパーク長嶺南入居してます
    来客用駐車場が二台ありますがルールが最長3時間、ロビーの名簿に記入とありますがルールを守らず三時間以上とめる名簿も未記入
    常に緑の車がとまってます
    こういったルールを守らない人がいるのならコインパーキングにするべきだと思います

  6. 28 匿名さん 2020/10/06 13:23:20

    来客用駐車場は騒音問題と並んでマンショントラブルの2トップです
    最近のマンションでは最初から来客用駐車場を設けないか、使用ルールを明確に取り決め常駐管理員が管理するようにしてるかです
    住人のモラルによって使用されている来客用駐車場はどんなに駐車台数を増やそうとトラブルになります、ましてや2台程度となると確実にトラブルになります
    管理組合で利用方法を徹底させる対策が必要です

  7. 29 匿名さん 2021/01/10 11:23:41

    住民板の中国/四国/九州の中でサンパークシティ黒崎と守恒の住民の不満がいつも上位にあるんですがそれだけ住民に不満が募る物件なんでしょうか?スレ内容を見ると騒音問題もさることながら住民の質の悪さが目立つように感じます。
    モラルの欠如した方やルールを守れない人が集まりやすいデベロッパーなんでしょうか?

  8. 30 住民板ユーザーさん1 2021/01/23 12:57:57

    >>29 匿名さん

    個人的に面倒な人が多い気がします。余裕が無いと言うか…物件自体もオススメは出来ないです。

  9. 31 匿名さん 2021/03/14 16:00:38

    大英産業は近隣の建物に被害が及ぶと認識しながら狭い土地に高層マンションを建ててきます。そして大事な他人の財産を壊しておきながら、話し合いの途中で連絡が途絶えます。近隣住民との約束は守らない会社のようです。

  10. 32 通りがかりさん 2021/07/30 08:45:17

    知人には絶対に勧めないし私も売却しました。

  11. 33 匿名さん 2021/08/15 14:29:07

    アフターの悪さは安定しています。
    経年につれ増してきました。管理会社も杜撰です。掃除の方も何か勘違いされているのか、好き勝手している雰囲気です。こちらが市の分別通りにゴミ出ししているのに、掃除の方が全て中身をチェックし、玄関ドアの前にゴミと読めない字で置き手紙がされていることが2度ありました。気持ち悪い。
    管理会社にも言いましたが伝わらないようでしたので、それからは自分で、自治会のほかのごみ収集場に持っていくようにしています。なんのための管理費でしょうね。笑。
    とにかく対応が遅く悪い。住んでいる人の気持ちがわからないひとたちの会社だと思っています。
    売れるものなら売りたいですが、周りに評判のマンションがどんどんできておりますので絶望です。

  12. 34 匿名 2021/09/24 08:06:22

    他の方も書かれてるように上の音がすごく響いてうるさすぎる。土日ゆっくり休みたいのに朝の7時過ぎから上が掃除機をかけるのでその音で目が覚める。夜は12時近くまでドンドンうるさいし。ドーン!っと大きな音もするし。
    以前も分譲マンションに住んでましたがこんなにうるさくなかった。
    購入前に何度も上の階の人について常識人か等々聞いた時は「ちゃんとした人」と言ってたのに…ちゃんとした常識人が12時までドンドン大きな音立てたり物を引きずったり、休みの早朝から掃除機をかけたり、バルコニーからシーツをパタパタして埃を下にはたいたりしないよ。完全に騙された。売るためなら嘘を平気でつく営業マン。
    管理会社も管理組合ができた途端に対応が悪くなるし…管理費返せ。貼り紙1枚してくれない。突っぱねられた。
    営業マンは売るためなら嘘つくし、管理会社も対応悪いし、サンパークマンションは買わない方がいい。人に絶対勧めない!

  13. 35 周辺住民さん 2021/09/27 12:57:41

    上の足音もうるさいですが、隣がとにかくうるさくてまいっています。
    夜遅くまでテレビの音、話し声、ガタガタしたり、足音とにかく
    響いてきついです。
    木造かと思うくらい響きます。

  14. 36 通りがかりさん 2021/10/11 04:25:45

    管理会社の担当が次々に変わっていく。おわかりいただけますか?

  15. 37 匿名さん 2021/12/05 08:22:19

    >>36 通りがかりさん
    わかります!!
    1年持った方がいないぐらいです。
    新しい担当の方が平気で住民に「前の担当の〇〇さんは飛んじゃって笑」みたいに言っていて、唖然としました。

  16. 38 通りがかりさん 2023/06/30 01:25:39

    >>19 匿名さん

    まじでこれです。

  17. 39 名無しさん 2023/11/12 04:24:08

    新築で購入しましたが、隣の部屋(上の階は走り回れる子供の年齢ではないので、おそらく)の子供の走り回る音がすごく聞こえる。
    壁が薄いのか、隣の部屋のコンセントさしたり、ちょっとした音が聞こえるし。
    とにかく新築でも壁が薄い気がする。前住んでたところはもっと隣の部屋の音などは聞こえなかった。

  18. 40 マンコミュファンさん 2024/04/23 00:57:16

    >>39 名無しさん
    どちらの物件ですか?
    我が家も新築で購入しましたが壁が薄いのか床の問題なのか
    子どもの足音や、室内でのボール遊びの音が毎日酷いです。
    管理会社も対応が悪く、騒音は弁護士に相談してくださいって言われて終わりでした。

  19. 41 マンション検討中さん 2025/05/09 09:53:27

    >>33 匿名さん
    実は分別出来ていない貴方に非があるのでは?

  20. 42 通りがかりさん 2025/05/09 10:02:27

    >>20 物件比較中さん

    確かにこれは酷いかも

  21. プレサンス ロジェ 観音本町 リバービスタ
      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    最近見た物件
    所在地:広島県広島市西区観音本町1-11-3他(地番)
    交通:広島電鉄江波線 舟入本町 電停広島駅・横川駅方面乗り場 徒歩6分/約460m・江波方面乗り場 徒歩7分/約510m
    価格:3770万円~5760万円
    間取:3LDK・3LDK+S(納戸)
    専有面積:58.89m2~81.96m2
    ※一部メーターボックス面積、専用防災備蓄倉庫面積含む
    販売戸数/総戸数: 8戸 / 56戸
    [PR] 周辺の物件
    ポレスター仁保新町テラス

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 本物件と周辺の物件

    広島県広島市西区観音本町1-11-3他

    3770万円~5760万円

    3LDK・3LDK+S(納戸)

    58.89m2~81.96m2
    ※一部メーターボックス面積、専用防災備蓄倉庫面積含む

    8戸/総戸数 56戸

    グラディス西広島駅前ザ・タワー

    広島県広島市西区己斐本町1-14-2

    3480万円~6600万円

    1LDK~3LDK

    39.05m2~68.2m2

    総戸数 65戸

    ザ・ライオンズ横川

    広島県広島市西区横川新町1番8

    未定

    1LDK、1LDK+S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    45.10m²~75.54m²

    総戸数 62戸

    グラディス稲荷町リバークロス

    広島県広島市南区稲荷町2-18

    4,300万円~8,830万円

    1LDK、2LDK、3LDK

    48.93m²~78.62m²

    総戸数 36戸

    ライオンズ東翠町

    広島県広島市南区西旭町1741番1

    4,990万円~5,930万円

    3LDK

    70.57m²~75.29m²

    総戸数 39戸

    クレアホームズ長束 ザ・レジデンス

    広島県広島市安佐南区長束5丁目

    3,980万円~4,480万円

    2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    67.47m²~75.04m²

    総戸数 52戸

    ポレスター仁保新町テラス

    広島県広島市南区仁保新町2-2010-1

    3680万円~4800万円

    3LDK

    71.98m2~76m2

    総戸数 58戸