住宅ローン・保険板「年収440万で2900万円のローンでがんばります!」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 年収440万で2900万円のローンでがんばります!

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
ひろく〜ん。。。 [更新日時] 2005-10-13 23:02:00
【一般スレ】年収別のマンション予算・住宅ローン予算| 全画像 関連スレ まとめ RSS

31歳でかみさんと子供(2歳)の3人家族

3300万円の物件を当初頭金200万円でしたが、
車を手放すなどして頭金400万まで貯めました。

当初の頭金200万での計算で、デベの提携ローンりそな銀行の仮審査は一応通りました。
りそな銀行提携ローン
2・3・5・7・10年の固定もしくは変動金利で、全期間優遇0.7%
しかし、その時もう一つの、住友信託銀行の提携ローンは落ちました。
2・3・5・7・10年の固定もしくは変動金利で、全期間優遇1.1%

落ちたのは頭金20%を用意できなかったためだと思われます。
そこでうかがいたいのですが、絶対に頭金20%ないとローンは借りられないものでしょうか?
住信は一回落ちたのでやめますが、同じ内容で中央三井信託銀行がオール電化優遇ということをやっています。
http://www.tepco-switch.com/denka/price/yugu/02-j.html

そこで今度の夏休み(9/20〜9/22)に仮審査をうけてこようかとおもうのですが、どうでしょう?
頭金がこれ以上増える事はないとは思いますが(10〜20の微増なら可能)、
以前仮審査うけた時より多少境遇が変わりそうなのです。

かみさんがバイトを始める(ローン返済のあてにはしない予定ですが、、、)
車を手放したこと、オール電化とインターネット代金がかからなくなる(管理費にくみこまれてる)ことによる、
住居費にかかる費用がUPできそうなこと、などなどをプレゼンしても貸してくれませんかね?

ちなみに今現在の家賃は10万8千円に車の駐車場を9千円払って1馬力でなんとかこなしてはいました。。。
なので、一応ローンと管理費込みで月12万までならいけると思っているのですが、、、

全期間優遇が1.1%なら、リスクはありますが、2年固定で最初の10年くらい耐えようかと思っております。
っーか耐えたい。っーか耐えます!

長々とすいません。
プレゼンは無駄でしょうか?

また、手付金(200万)を手放す気はないので、なんとかがんばりたいです。
他にいいローンややり方あればご教授いただけると助かります。m( _"_ )m

何故かデベから10/8までに提携ローンか違うローンなのか決めろといわれてあせっております。
よろしくお願いいたします。。。

[スレ作成日時]2005-09-15 00:41:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

年収440万で2900万円のローンでがんばります!

  1. 101 匿名さん

    釣りでもなんでもいいけどさ。
    >>97
    まあ、計算はあってますよ。でもね、「借りるんだったら「提携のりそな」以外ありえない」ってのが
    結論です。ほか、あたってもムダどころか、買えるもんも買えなくなりますよ。
    ってのが、ヤメトケ以外のみんなの声。

  2. 102 匿名さん

    しかし、1日で100人以上とは、壮大な釣りではあるなぁ.... とさらに釣られてみる私 (^^)

  3. 103 匿名さん

    >102
    いや、90人くらいでしょう。
    なぜなら自分は10レスくらいしてるからw

  4. 104 匿名さん

    年収440万って実質手元に入る金額はどのくらいになるのか、誰か教えて。

  5. 105 匿名さん

    >>104
    手取り370万くらいじゃないかな。
    26.5万円/月+ボーナス52万/年 ってところ?
    (ボーナスは少なめで計算してみた)

  6. 106 ひろく〜ん。。。

    ど、どうも性格そのものがふざけて見えるのかもしれませんが

    真剣な答えには真剣に、応援的なメッセージには明るく元気にとなっており、
    冗談で売りとか言いましたが、売る気はいまのところありません。

    やばいな。どーも全てのレスに返そうとするのが間違ってるのかもしれませんね。
    釣りと言われても困るのですが、、、

    他の気になるレスはまたのちほど。。。

    すいませんなんかこんな板になってしまって。。。

  7. 107 匿名さん

    ここまで全てのレスに返してるのに、これからは端折る気か?!
    エコヒイキはんたーい!

  8. 108 匿名さん

    そうか・・・かりに26万として家賃諸々12万払っていたら残りは14万!!!!!!車も持ってる!!!!
    奥さん大変でしょうな。かなり援助してもらっているのでしょうか。それに比べ、夫は(以下省略)

  9. 109 匿名さん

    小さい戸建てにすればよかったのに

  10. 110 匿名さん

    でもさー貯金もしてたんでしょ、14万から。
    頑張ってたとは思うけど教育資金とか老後のお金とか…考えてたら
    手取の半分を住居に費やさないか。。。

  11. 111 通りすがり

    何これ? 祭ってやつ??

  12. 112 匿名さん

    ボーナスまでならせば、32万くらいはあったはずで、都内賃貸としては特に
    贅沢ってほどでもなかったと思うけれども.... 確かになかなか貯金は貯まらんかも
    しれないけど... いきなり買っちゃうかなぁ? 無茶は無茶だな。

  13. 113 匿名さん

    25%基準でフラットは無理という件ですが
    フラットと併用のローンがありますよ
    (東芝住宅ローン・八千代とか)
    それを利用すれば問題ないはず

  14. 114 匿名さん

    ●ローン破綻者の場合の順番
    ①気に入ったマンションを浮かれて購入
    ②ローンがあることに気づきローン審査を無理やり通そうとする。
    ③審査が通ったらどうやて生活していくか考えて唖然とする。
    ④生活できずにマンション売ってもローンが残りローン破綻する。
    ●健全な人の場合の順番
    ①生活費をチェックし余裕資金を生み出す。
    ②数年それで生活しローンの頭金を用意する。
    ③自分が返せる(借りられる出ない)範囲内で相応のマンションを
     検討し購入する。
    ④ローン返済は順調に進み平和な家庭が営まれる。
    ------------------------------------------------------------
    でスレ主さんはどちらかですが、ご家族に一言
    奥様 :生活が苦しくてもサラ金に手を出さない。
    お子様:お菓子がほしいからといって万引きしない。
    ------------------------------------------------------------
    以上

  15. 115 匿名さん

    >114
    ご苦労様でした。
    でもこのスレ主さんの奥さんのご実家金持ちみたいなんで
    泣いてすがりつくっていう手もありそうですね

  16. 116 匿名さん

    だいたい31歳で東京で働いてて
    なんで年収440万円なの?
    これじゃあ田舎のサラリーマンの年収じゃん

  17. 117 匿名さん

    サービス業みたいに、人件費コストを抑えないと他社と戦っていけない業種では
    31歳440万なんて普通にありますよ。

  18. 118 匿名さん

    >>113 1番抵当設定ができないのでリスクが高く、利率が高めだよね。
    金利優遇というかすくなくとも2%台半ばまででないと、このスレ主には
    無理だもの(上の計算で見ても4%とかだと既に破綻するわけでしょ)

  19. 119 匿名さん

    せめて手附を入れる前に相談すればよかったのにね。 手附放棄はしないというのが
    大原則での相談なんだもの... 土台無茶なところに前提があるんだから、落としどころが
    ないよね。 

  20. 120 匿名さん

    手附放棄してでもやめた方が良いよ
    この先35年苦労すること考えれば

  21. 121 匿名さん

    誰か教えて下さい。スレ主さんの
    >諸経費(諸経費+提携ローン費用)=200万は払込済み
    とありますが、提携ローン費用って何?
    金消がいつなのかわからないんだけど、もう既に2,900万の借入額は確定してるってこと?
    ローン経費(保証料、火災保険含む)は借入額、期間によって変わるから、前取りしようが無
    いという認識なんだけど。それに、まだどこで借りるかも決まってないのに払うのっておかし
    くないですか?
    自分の場合(戸建ですが)、デベの提携ローンは契約前の審査のため形式的に通しただけで、
    実際のローンは自力で探して通したので、ローン経費なるものはデベに一切払って無いから
    わからないんだけど。。。マンションはそれが普通なのかな?単なる手続き費用だったら、
    ローン保証料や火災保険はどうなってるんだろう。

  22. 122 匿名さん

    私も121さんと同じところに疑問を感じました。
    私もこの春新築マンションを提携ローンで購入しましたが、諸経費などの支払いは
    ローン実行日直前だったと思いますが。
    スレ主さんは、修繕費も勘違いされていたようなので、また、他のことと勘違いされて
    いるのかなあと思いました。
    もしかして手付金のこと???まさかね。
    一世一代の大きな買い物ですから、もうちょっと勉強された方がいいと思いますが。

  23. 123 匿名さん

    手附として支払った200万円を諸経費に回すと考えているんでしょう。
    諸経費の概算はデベが出してくれるし。あくまでも大凡だけど。

  24. 124 匿名さん

    それよりも当初は440万で3100万を借りられる(返せる)と思っていたところがスゴイ!

  25. 125 匿名さん

    でもさー、頭金ゼロでもないし、奥が働けばどうにかなるんじゃないの?
    なんでここまで説得されてるんだろう.。o○ 確かに無計画だけど。

  26. 126 匿名さん

    >>125
    そりゃあ年収の6倍以上の借金しようとしてるんだから
    説得もしたくなるんじゃない?

  27. 127 匿名さん

    30歳年収580万、手附金(頭金)300万、ローン3100万。
    今回この物件を手附放棄でキャンセルしました。
    どうしても払っていく自信がありませんでした。
    FPにも相談に行きました。払っていけないことはないが…、というような返答。
    ライフプランニングもしていただきましたが、現実はそんなに甘くない。
    車を手放すなどして支出を減らさなければならない、もちろん妻はパートにでる。
    繰上げ返済も、子供(2人)の大学進学の事を前提に考えると
    到底無理(教育費の貯金ができないんです)。
    今回は本当に高い勉強代だったと思います。
    でも、今度はもっと頭金を貯めて、失敗しないようにがんばります。
    その頃には少しでも年収は上がっているだろうし、欲しいと思う物件も変わってくると思いますので。
    スレ主さん、35年で払うローンの総額を考えれば、200万なんて安いと思いますが?

  28. 128 匿名さん

    払えるかどうか判らないものに、数百万の手付金を払えるところが、
    既に理解不能。
    マンション買う場合はそんなもんなの?

  29. 129 匿名さん

    かなり低金利とはいえ、35年ローンでは、利息でま1.5倍にはなるからねぇ...
    3000万借りて4500万返す訳よ。 10年ばかりたって収入も上がり子供も大きくなって
    きたところで、20年とかのローンを考えても悪くはないと思うけどねぇ。
    収入に比例して生活費も増えていくわけじゃないから、余裕資金が10年もたてば
    かなり違うと思うんだけど。まぁいくらなんでも40超えて年収税こみ440ということは
    あるまいて。

  30. 130 匿名さん

    >128
    MRに行くときれいな世界が広がっていて、あなたにぴったり。
    あなたの年収なら間違いなくローン組めます。
    てなことで夢見心地で舞い上がってサインしちゃう人もいるわけ。

  31. 131 匿名さん

    >>127 31年以上で組めば、フラット35とかの利用範囲内(年収25%下)だし、300万も手附放棄して
    やめるほどかなぁ...うちも600万そこそこで同じくらいの借金背負っているんですが。
    歳も同じくらいだし... 子供は 一人しかいないけれども。 うううむ。

  32. 132 匿名さん

    スレ主とうとう面倒くさくなったんですかね
    レスなくなりましたね。

  33. 133 匿名さん

    >>131
    子供1人と2人ではぜんぜん違うよ〜。
    洋服やおもちゃはお下がりという手もあるけど
    教育費はお下がりきかないからね

  34. 134 匿名さん

    >>127
    自分の失態をそんな偉そうに言われても・・・(笑)

  35. 135 匿名さん

    スレタイに対する返答。

    「そうか、がんばれ」

  36. 136 匿名さん

    >>132
     まぁなかなか楽しめた"祭り"であった。

     宮部みゆきの”理由”だったっけ、分不相応な高いマンション買って
    債務不履行に陥っていく人の小説があったけど、ここにも一杯予備軍がいるんだなぁと..
    デベも罪深いことするよなぁ...  ぎりぎりの人に短期固定とかを勧めるなんてね。
    最近多いから、数年後には築浅の中古マンションが一杯買えそうな感じだよね。
    これ狙おうかな。

  37. 137 127

    自分の失態を偉そうに言ってすみません。
    もちろん**だったってことは十分承知です。
    なぜか、あせって購入しようとしてしまったのです。
    今回は支払いの面だけでのキャンセルではありません。
    がんばれば、返済もできたのかもしれません。
    他にもいろいろ悩むことがありまして、このような結果になってしまいました。
    スレ主さんにも、お子さんがいらっしゃるので一言いいたかったのです。
    自分たちが思っているよりも、子供にはお金がかかるという事を。
    一人と二人では違いますが。

  38. 138 114

    127さんは偉い。
    今,貸す側のいいなりになってローン破綻予備軍が如何に多いか。
    なかなか300万円を放棄することはできないけど決断したことは
    良かったと思う。

    で,スレ主さんは今気持ちの整理をしているところだと思うけど
    ・本当に人生の目標がローン返済でいいのか?
    ・爪に火を灯す生活でいいのか?
    ・死ぬ気で頑張ってもお気楽では無理なことはあるのかな?

    そろそろ,如何に本審査を通らず(銀行側から)に手付を返してもらえるか
    皆さんに相談した方が良くないかな。

  39. 139 匿名さん

    >138
    一理ある。ぎりぎりのローンを押し付けようとしたデベ(リソナ)にも原因があるから,
    家に不幸が出来て頭金が無くなりました〜涙,
    だけど是非購入したいんですがだめでしょうか〜涙(夫婦で)
    プレゼン能力があるということなので審査に通ることよりも落ちることに
    能力を発揮した方が絶対に良いと思う。

  40. 140 ひろく〜ん。。。

    どうも一緒くたに440万で2900万は無謀という感じにされてしまってます。。
    ちょっと分けて考えてみませんか?(自分で言うなという感じですが、、、)
    まずは3300万の物件。

    まず、手付というか最初に払った金額とその内訳。
    払った金額は200万

    内訳は
    印紙代、登記費用、取得税、初年度個・都税、修繕積み立て一時金、管理準備金、
    89万円
    提携ローン諸費用、保証料63万 手数料3万、斡旋5万ヽ(`Д´)ノプンプン 印紙2万、ローン火災保険23万、地震保険料6万

    これはこちら都合でキャンセルすると帰ってきませんいわゆる手附金
    固定資産税、都市計画税はむこう10年=住宅控除で相殺予定

    そして頭金がんばって400万貯めました!2900万円の借り入れの開始です!

    現在の状況をかんがみると、11万円(家賃)は居住費として捻出できます。
    さらに、車を手放したことによる維持費含めると年37万節約できます。これで月3万
    さらにオール電化による節約で5000円、インターネット代が1万。これで1万5千円
    計15万5千円ですが、分かり易く15万にしますね。これが居住費に割り当てられる上限です。

    http://www.sumailoan.com/calc/loan/debt_00.html
    を教えていただいたので、ここで計算してみますね。
    まず貸しいれ額、返済を管理費(積み立て込み)2万円を考えると、13万。
    ローン金利3% 35年で年収440万で計算すると3377万。
    返済比率35%

    上限ね。上限。

    借りる金額からいくらいけるかも調べておきますか。
    2900万で、金利3% 35年 440万
    111,607円、これに管理費2万をいれて、ほぼ13万。(ここで予備2万でますね)

    わちきが借りられるのがどうやら、りそな一本に絞られてきたようなので、
    前期間優遇0.7%バーションを使いますと、、、、
    店頭金利3.7%ならこの金額で払えられる、つまり_( -"-)_セーフ!

    しかし、これは予備あるとはいえ、ギリですよね?

    んで、リスクは承知ですが、2年固定の0.7%優遇で1.3%でいきましょう!

    85,980円!!!!お〜!管理費込みで10万5千円。(予備4万5千円)
    返済比率23%

    これでまず2年いけますね?おk?なんか見落としあります?
    何もないとして、月3万貯金×2年=72万、ま、少なくみて2年で50万。

    次の2年で管理費等のUPはないです。金利はどうでしょう?急激にあがると考えて0.5%UPしましょうか?
    93,116円 返済比率25%

    1%とUPしても
    100,591円 返済比率27%

    1.5%UPでも
    108,395円 返済比率29%(予備2万)

    これ以上の急激の金利の上昇はダメでしたよね?1.7%まで?


    これで1馬力でなんとかなる計算をもくろんでます、、、
    かみさんのパート、給料UP考えないでこれなら?どう?

    4年目までこれでいけませんか?

    ここら辺から、小学校入学とかでお金かかってくるんですよね?
    管理費もあがります。

  41. 141 匿名さん

    呆。。。
    今更ですが、どうぞ。
    http://www.smbc.co.jp/kojin/jutaku_loan/sim/kariire_sim.html

  42. 142 匿名さん

    中身を見るのは疲れるから後にして
    パークウエスト東京では最初にこういうものを契約として取るようになっての?
    --------------------------------------------------------------------
    内訳は
    印紙代、登記費用、取得税、初年度個・都税、修繕積み立て一時金、管理準備金、
    89万円
    提携ローン諸費用、保証料63万 手数料3万、斡旋5万ヽ(`Д´)ノプンプン 印紙2万、ローン火災保険23万、地震保険料6万

  43. 143 匿名さん

    >スレ主さん
    やいましたね〜。ついに今の生活でローン払って月々45千円も貯蓄できますよ。
    奥さまが働いたら10万円くらい出来ちゃいますね。
    世間に惑わされず,今のままで大丈夫ですよ。

  44. 144 匿名さん

    >141
    早速スレ主のやったらE判定だってさ

  45. 145 匿名さん

    >144

    Bタイプのアドバイスだけ、なぜか甘えん坊口調。

  46. 146 匿名さん

    結局のところ
    皆が何と言ってもスレ主は買うんでしょ。
    もうこうなったら突き進むしかないんじゃない?
    「家の奴隷」になるのを覚悟してでもパークウエストにほれ込んだんでしょ。

  47. 147 ひろく〜ん。。。


    さて4年目以降はどうしましょうか?
    金利なんて神のみぞ知るといったところでしょうが、、、

    3.7%にしときますか?自分ではこれでも上がりすぎと思っていますが、、、
    優遇後3%で111,607円 管理費2.3万円にUP 計13.5万

    ここで小学校公立入学で年50万円の支出。おk?
    LPの計算だとこんなもんなんだが、、、

    予備1.5万×12で18万
    32万はマイナス。

    次年度は30万でおk?
    マイナス12万

    約50万のマイナスですか。
    かみさんとなんとかがんばりますよ。
    分かってるのなら貯め易いでしょうし、、、

    つーかここから先はちょいと分かりかねますが、
    一番きついので考えてもローンはなんとかなるでしょ?

    あとは考えなきゃいけないのは、子供の教育費で中学でまた50万でおけ?
    さらにその頃、修繕積み立て一時金、住宅控除がなくなる。
    この10年目が勝負でしょうかね?
    8年目からはがんばっての節約しますよ。

    ここまで出したので、出来れば建設的な意見を聞きたいものです。
    皆さんの経験を生かしたアドバイスお願いします。m( _"_ )m

    これでお開きで、、、どーも同じ住宅内でもめるのも嫌なんで、、、
    もちろんロムさせていただきますし、建設的な意見を出していただいた方ありがとうございました。

    113とかの意見がすげー聞きたいのだが、そういう雰囲気でもないし、、、

    127さんの意見は確かに実際の事なので迫力ありますし、怖いです。
    しかし、まず車を捨てる覚悟はできませんでしたか?
    奥さんの協力なくしてありえませんのでしょうがないかもしれませんね。
    子供は絶対に一人までにします。

    同じくらいの借り入れの方世の中いっぱいいるかと思うので是非ローン破綻にならぬよう、
    ご教授いただければ幸いです。

    ここは年収の高いかたが多いので、なかなか貧乏暮らしを分かってもらえないですね。
    残念です。

    貧乏でも楽しんでますよ。ホントに。。。
    む、いやそんなことより年収UPに精進いたします!(‾^‾ゞ

  48. 148 ひろく〜ん。。。

    141・143

    こ、ここまで書いてまだダメ?
    だから、中身を見ようと言ってるではないですか。。。

    家庭によって住居費にかけられる差があるでしょ?っと、、、

    ハぅ、、、無駄だったか、、、○|‾|_

  49. 149 匿名さん

    コワイ

  50. 150 匿名さん

    まあ、前向きだから教えてあげましょう。
    113さんの東芝のフラットについて以下のページを見てください。
    http://www.toshiba-thls.co.jp/product1.html
    http://www.toshiba-thls.co.jp/product2.html
    ちょっと条件きつそう。りそなでがんばるのがいいんじゃないですか。

    >>142
    200万だと供託保証のからむ頭金として足らないので、
    そのため、諸費用前払いにしてるんですね。
    良くある、「頭金0」ていう広告のときデベさんが使う方策です。

  51. 151 匿名さん

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050916-00000129-mai-bus_all

    貼っておきます。この先の参考にどうぞ。

  52. 152 150

    1の質問に答えてないので、総括しましょうかね。

    1.頭金20%必要か?
    不要。頭金なし(=諸費用前払い)で現実に仮審査を通っている。

    2.中央三井の審査は
    たぶん無理。銀行員さんの解説のとおり

    3.一応ローンと管理費込みで月12万までならいけると思っているのですが
    覚悟しだい。ただし、多くの意見はきつ過ぎるので破綻を懸念。

    4.プレゼン
    ムダ。プレゼンで金貸してたら、銀行が破綻だらけになってしまったため(バブルの教訓)。

    5.他にいいローンややり方あればご教授いただけると助かります。m( _"_ )m
    頭金0の諸費用先払いという方法になっちゃったので、あきらめましょう。

  53. 153 ひろく〜ん。。。

    あら、申し訳ありません。141・144でした。

    150さんありがとうございました。
    中身は難しいんであとでじっくり見ます。

    すいませんもう一点!(詳しい方とお見受けしました。)
    こちらが(もし)通った場合、最初に払ってある提携ローン諸費用はどうなりますでしょうか?
    まだ仮審査だから、返してもらえるものなんでしょうか?

    よろしくお願いいたします。m( _"_ )m

  54. 154 匿名さん

    ごめんなさいスレ主ではないですが、質問です。
    もうすでにローン関係の諸費用払っておられるのに、
    いまさらローン変更って可能なんですか?

  55. 155 150

    >印紙代、登記費用、取得税、初年度個・都税、修繕積み立て一時金、管理準備金、89万円
    これは、現金で買っても入れないとダメなので当然帰りませんというか当たり前に払うお金です。

    >提携ローン諸費用、保証料63万 手数料3万、斡旋5万ヽ(`Д´)ノプンプン 印紙2万、ローン火災保険23万、地震保険料6万
    この辺はまだ金消してないので、他で本審査通して(証明ありでね)
    デベさん(斡旋会社)とちゃんと交渉すれば斡旋5万と印紙2万以外は帰ってくると思いますが...。

    ただし提携止めると、どこも優遇ないと思いますよ(看板どおりの金利)。
    そうすると、一生懸命訴えていた140、147のパターンはパーになりますが。

  56. 156 匿名さん

    なんだかこのスレ見てたら頭がこんがらがってきました。
    スレ主さんは頭金400とおっしゃってましが、
    手付として払った200万が諸費用なら、
    3300万の物件で2900万に借り入れでは足りなくないですか?
    3100万の借り入れが必要ですよね?

  57. 157 ひろく〜ん。。。

    教えて君になってました。申し訳ないです。

    売買契約書見ました。。。

    結果、、、わかりませんでしたw
    乙が指定してないと無理そうな感じには受け取れるが、、、

  58. 158 150

    あと、この場合、前払の諸費用は契約前提としてバックレ防止の意味もありますので、
    「すいませんが、もう少々(その分ぐらい)頭金を入れてください」
    と言われる可能性もあるんじゃないですかね。

  59. 159 ひろく〜ん。。。

    重複すまそん。

    155=150さんありがとうございました。

    む、難しい、、、りそなが無難ですかね。。。
    (前からそう言われてるのは知ってましたが、、、)

    156さん
    諸費用200万納金済み
    現在頭金400万まで貯めました!
    2900万でokです。

  60. 160 150

    >156
    そうですね、あれ????。なんかすっごい矛盾が....。200万足らない?
    こりゃ、契約書とか見ないと...。

  61. 161 150

    >>159
    なんだ、諸費用・引越し費用込みで約650万あったのですね。やっと分かった。
    頭金が足んなくて、諸費用支払いで頭金代用にして、それから貯めたんですね。
    頭金400万最初に入れてれば、提携でも非提携でも使えたと思いますが。

  62. 162 ひろく〜ん。。。

    いつでも見せたい気分です。w(契約書)

    ふ、増やさんでください。大丈夫です。


    一応昔のレスにて疑問があったのを答えておきます。
    LPにはもちろん見てもらいました。(デベの横にいるねw)

    その後やはり信用できないので、ママ友達の旦那さんが信用金庫務めなので、
    その方にも聞いて(?)もらいました。
    こっちのほうが適当に流された感じでしたが、、、

    その後はボソボソ、ネットでローン計算のエクセルとかでぽちぽちしてました。。。
    皆さんとのずれは、やはり住居費以外で(14万)で他まかなえるかというところでしょうが、、、
    まかなえてました。貯金はなかなかむずかしいですけどね。

  63. 163 ひろく〜ん。。。

    150さん

    いえ、詳しくは、諸費用払込時は、400しかありませんでした。
    その後車とか処分し(かみさんのへそくり?)200貯めました。

    50万はこれからかな?w

    なので、りそなと住信を審査してもらいましたが、うかったのがりそなということです。

  64. 164 150

    まあ、絶対この物件!なのでしょうがないかなとは思いますし、
    どっちにしたって審査は「おいおい、ギリギリだね」なので...。
    でもあわてて諸費用頭金代わりより、きちんと貯めた後に頭金先に入れたほうが、
    優遇とかももっと良かったかなとは思いますね(=生活が楽)。

  65. 165 銀行員2人目

    私は年収400万で2700万35年で組みましたよ。
    あ、ちなみにプレゼンって意味ないからやめときな。
    月々5万楽になるとか言うのって言うのは簡単だから銀行は
    プラス材料にしないよ。
    だってじゃあ月々5万遊んだら、って銀行は考えるよ。
    長期の与信を与えるのに、そんな目先の家計なんぞ関係ない。

    あと超長期にしないとおまえ絶対に自己破産リストに載ってるよ。

  66. 166 匿名さん

    ひろく〜ん。。。 さん
    自分も同世代(32)です。もうすぐマンションを購入します。
    これから先大変だと思いますが、お互いに頑張ってローンを返して行きましょう。

  67. 167 匿名さん

    >スレ主さん
    何人かの人が聞かれてますが、手取りでおいくらぐらいですか?
    全部読んだのですが、話が入り組んでいてよくわからないのですが、毎月いくら貯蓄をしながら
    15万を住居費にまわせるのですか?それとも、貯蓄は全くしない前提の計算ですか?

  68. 168 匿名さん

    みんなが見落としてる点が一つあるんだよ。
    かみさんが、実家から、補填してもらってる。
    それがスレ主強気の根拠。

  69. 169 ひろく〜ん。。。

    150さん

    あわててというより、なんか気がついたらこんな感じで、、、
    こんなもんかと考えておりました。。。
    後本で読んだら、諸費用は物件の3%程度と聞いて??でしたが、、、
    提携ローン費用が入ってました。他の居住者はどうだったのか聞いてみたいところです。

    銀行員二人目さん。

    ち、近いですね。
    もしよろしければ、どんな感じで組んだのか教えてもらえると、、、
    他の方が参考になりますかねw(自分はあんまし選択がないので)

    すいませんお勧めはどれでしょう?
    スペックはもう出ているかと思いますので、、、
    現在りそなでは、当初固定期間1%優遇 残り0.5%で2・3・5・7・10年
    全期間優遇0.7%で2・3・5・7・10年

    これのどれかになりそうです。
    銀行員さんならどれでしょう?
    前半助言いただいている休暇中銀行員さんは0.7%の10年でしたが、、、

    よろしくお願いいたします。m( _"_ )m

    166さん
    あ、ありがとうございます。(´Д⊂グスン
    がんばります!

    167さん。

    手取りは、、、6月まで26万。。。7月から30万。。。
    っていうのは、7月から年棒制に変わったためです。
    年俸制でも、なんか決算ボーナス(1回)なるものは一応あるそうです。
    会社の業績次第なんでしょうが、期待できる金額ではありません。御餅代ですね。

    貯蓄に関してはできる月、できない月あるので決まった額はできてないと考えています。
    かみさんまかせで詳しくは分からないのですが、、、
    できるだけといったところでしょうか?
    年俸制に変わって日が浅いためそこら辺がなんとも、、、

  70. 170 ひろく〜ん。。。

    168

    確かにかみさんの実家にいろいろ手助けしてもらっていますが、
    通常は子供とかみさんが遊びに行って服とか買ってもらうとかそんな程度ですよ。
    もちろん月いくらかとかもらっているわけではありません。
    月1〜2回程度は外でごはんご馳走になっておりますが、、、

    今回は、、、分かりません。多分そうかもしれませんが、、、、

    強気の原点は、車とインターネット、オール電化の3本柱です。
    車は無くしてみて分かりますが、えらい金喰いですよ。
    月に直して今より5万あれば、、、年収60万UPした感覚でしょ?w
    オール電化は暮らしてみないとなんともいえませんが、宣伝うのみにすれば、、、

  71. 171 ひろく〜ん。。。

    うそ、すいません。
    程度ということはありませんね。

    初孫ということもあり、とても可愛がってもらっており確かに助かっております。
    子供服は自分たちの服より高いですからねw

    靴とかびっくりですよ!あんな小さいのに5千円とか、、、ありえへん。。。

  72. 172 匿名さん

    スレ主さんへの素朴な疑問。
    手取り月26万しかないにもかかわらず、今時のブロードバンド時代に
    なぜインターネット代が月1万もかかるような状況を放って置いたのか?
    やはり、今まではあまり経済感覚がシビアじゃなかったのか?

  73. 173 匿名さん

    同感ですねぇ.. オール電化は安くなるって東京電力はいっていますけど、
    実際住んでみるとそうともいえないですよ。 電気そのものは貯めておけないので、
    給湯コストだけは低減できますけれども、時間によっては却って高い時間帯も
    あるのですよ。 例えば、夏クーラーの欲しい真昼とかは却って割高になっている
    よかいうことはご存知でしょうねもちろん? どうもスレ主さんは
    1) 全体的に調べが甘い
    2) 細かいことは気にしない
    傾向があるようなので...... ”釣り”じゃないとしたら本当に心配になりますね。

  74. 174 匿名さん

    あの、意見も出尽くしてるようですが、お止めになったらいかがですか。
    他人事ながら心配でなりません。
    無理です。
    銀行で借りられる限度額というのは、はっきり言って破産する額です。
    銀行は支払える額までしか融資しません。
    その「支払える」というのは、人間らしい生活をさせないで老後は
    のたれ死んでも銀行は知りません。という意味ですよ。
    これがこの物件でないならまだよいと思います。
    正直言って小金井公園のあたりは駅から遠い上にマンション建築過多で
    将来的に売却は難しいでしょうね。
    夫婦はそれでもいいかもしれませんが、親が破産すると子供たちは
    かわいそうです。どんな生活を強いられるか・・想像してみてくださいね。

  75. 175 匿名さん

    とても厳しいこと書くけど、年収の低い人に限ってお金の計算ができない
    人って多いよね。
    年収400台の人は普通、1800万くらいの中古マンションが妥当でしょ。
    がんばるがんばるって言うけど、がんばってお金が出てくる打ち出の小槌でも
    持ってるの?
    お金はないもんはないんだよ。
    しかもスレ主さんの回答読んでると、がんばってるようにも見えないんだけど。
    本当にがんばってるなら何千万もの買い物するのに奥さん任せにしないで
    自分でキャッシュフロー作っていくら貯金したら子供の教育費や老後資金
    貯められるか、計算してみたら。
    勘で言うけど、その家買ったら子供を大学にはやれないと思う。
    専門学校さえ行かせられないかも。

  76. 176 匿名さん

    >>146
    >>147
    この計算、単に住居費を月いくらかけられるかって観点で計算してるよね。
    ひろさん、60歳で定年でしょ?あと30年しか働けないんだよ。
    35年ローン組んでどうするの?60歳以降も毎月10万近くの住居費、払えるの?
    65歳まで働くつもりとかいうのはなしだよ。皮算用だからね。
    それまでに繰り上げ返済すればいいけど、どれだけ貯金できるの?
    この計算見てる限り、住宅ローンでいっぱいいっぱいで、あとは何も
    できないじゃない。病気したらどうするの?
    どうして先のこと考えないんだろ・・十年目以降はがんばるしかないとか・・
    節約したって限度があるでしょ。
    百万単位、千万単位の借金は節約したくらいではどうにもならないんだよ。

  77. 177 匿名さん

    確かに築10年くらいで70m^2程度でよければ、2000万下からある地区だからね。
    確かに、スレ主さんの買ったマンションは、割安感はあるけど、築浅の中古には
    到底適わない。 まぁ... なんで築浅の中古なんてのが世の中にでてくるかといえば...
    スレ主さんみたいな人がいるせいでもあるんだけれどもね。

  78. 178 匿名さん

     年収7.5年分ですか... チャレンジャーですね。
    600-800万のゾーンで5年分; 1000万上のゾーンで4年分程度が標準ですからねぇ..

  79. 179 匿名さん

    >手取りは、、、6月まで26万。。。7月から30万。。。
    >っていうのは、7月から年棒制に変わったためです。
    >年俸制でも、なんか決算ボーナス(1回)なるものは一応あるそうです。
    >会社の業績次第なんでしょうが、期待できる金額ではありません。御餅代ですね。
    月々30万円でボーナスが期待できないなら年収300万円台に下がってない?
    年棒はいくらと評価されたのか?

    >貯蓄に関してはできる月、できない月あるので決まった額はできてないと考えています。
    >かみさんまかせで詳しくは分からないのですが、、、
    この段階になっても自分の家の金の使い道を知らないなんて
    異常すぎる。かみさんまかせっていったいどういうこと。

    最初は10年持つかと思ったけど5年待たずにローン破産だね。

  80. 180 匿名さん

    築10年よりは5年のほうがより築浅でいいです。理想的には、2-3年で購入したいなぁ...
    競売は面倒なので、任意売却物件でだしてくださいね... そのほうがローン破綻した人にも
    お得ですので。 うちも中を見てから買いたいですし。

  81. 181 匿名さん

    でもさ、こういうマネー関係のスレ主ってけっこう無謀なローン組む人多くない?
    色々見てると皆やめた方が良いって言ってるのに、がんばります!って結局実行しちゃうよね。
    最終的にがんばるつもりなら聞かなきゃいいのにって思う。
    何言っても聞かない頑固者なんだから

  82. 182 匿名さん

    このスレが盛り上がってるのはパンチを食らっても立ち上がってくる
    不屈のスレ主がいるから。

  83. 183 匿名さん

    スレ主さん、危機感抱いてるっていうなら引き返したほうがいいよ。
    借金っていうのはほんの少しでも無理するものじゃないんだよ。
    スレ主さんの親の年代は、よほど頭金ないとローンって組めなかった。
    だから住宅ローンで破産する人も少ないんだよ。年金も退職金もいっぱい
    もらえる世代だからね。それとうちらは状況がまったく違うの!
    住宅ローンが簡単に組めるようになって、絶対無謀な金額でも組む人が
    多くなった。そして破産する人も。
    銀行の罠にみすみすはまることないじゃない?
    どう考えてもスレ主さんの生涯収入から足りてないでしょ。
    年収の7倍の借金ってどういうことかわかる?
    飲まず食わず何もしないでも7年・・・じゃなくてそれ以上かかるって
    ことだよ?!(年収は税込みなので実際手取り額だと10年以上ってこと)
    それを払いながら親子三人生活もしていくんだよ。
    破産まっしぐら・・だね。
    いい勉強だったと思って手付け放棄して解約を勧めます。
    買ってから破産するよりずっとまし。

  84. 184 匿名さん

    >183
    同感です

  85. 185 匿名さん

    うちもスレ主さんと一緒で31歳で年収440万です。物件は4000万(土地+建物)と
    スレ主さんより高いですが、スレ主さんとの違いは約半分を頭金に回したことです。
    さらに頭金払っても500万以上の貯金がある点ですかね?
    スレ主さんは無理を覚悟で頑張るつもりみたいですが、少しでも不安があるのなら
    止める勇気も必要です。どうしても行くんだというのなら頑張ってください。
    2人で頑張れば必ず返して行けます。一番怖いのは病気ですが、それを言ったら
    いつまでも不動産買えませんしね。

  86. 186 匿名さん

    >>185
    頭金5割でしかも一戸建てならばずいぶん状況が違うと思う。
    土地が残るし、管理費もかからない。
    その辺もスレ主氏は考えてるのだろうか。
    マンションって買ってからものすごくお金がかかるよ。
    修繕積み立てするから修繕は任せておけばいい・・では
    ない。実は専有部分の修理なんかものすごくお金かかる。
    賃貸じゃないんだから、自分で払うんだよ。
    水道が壊れたとかガスレンジの取替えとか給配水管から
    水漏れとかいうと、修理、交換に十万〜百万かかる。

    >一番怖いのは病気ですが、それを言ったらいつまでも
    不動産買えませんしね。

    それを言ったらじゃなくて、そこまで想定してリスクヘッジ
    考えるものでしょ?
    病気しただけで破産するようならもともと無理な計画。
    借金は、自分が持ってないお金を借りるもの。
    確実に返せる確信がなければ借りるもんじゃない。
    借りちゃったらもう、戻れないんだから。
    スレ主氏の家計を見ると、病気した時の治療費、生活費の確保を
    考えてないよね。あー子供がかわいそう・・

  87. 187 匿名さん

    でもこのスレ主さん、アドバイスを何度も求めておきながら、
    否定的な(真っ当な)意見には食いかかってくる。何のためのスレ立てなんでしょうか?
    結局何も変わってないんだよね。
    だったら、貸してくれるなら借りて、破綻覚悟で老人になるまで返済に追われる毎日をお過ごしくださいに
    なっちゃうよね。

  88. 188 匿名さん

    もともとスレタイからして「がんばります」だからね。
    解約することは考えてなくて、少しでもお得なローンを
    教えてということでしょう。
    でも一番お得なのは解約することだと思うんだけど。

  89. 189 匿名さん

    スレ主が性格的に人の話聞かないっぽいからね
    こういう人は絶対アクシデントがあったとき(病気など)
    対応できないんだよね。
    破産するって

  90. 190 匿名さん

    田無付近なら中古の戸建てが2000万円台である。この先2年くらいでで物件の2割まで頭金貯めて、
    管理費・修繕費にビクビクしない暮らしにすればいいのに。
    ゆとりは無いだろうけど、今購入しようとしている物件よりはずっと楽だと思うよ。
    スレ主さん見栄っ張りなのかな。

  91. 191 匿名さん

    支払い不能になり夜逃げしていったマンションを買おうと思って見に行ったけど、
    悲惨だったこと。
    債権者の差し押さえで中は荒らされ、放火でもされたんじゃないかって
    くらい汚かくてぞっとした。他人事じゃないよ、スレ主さん。

    中古マンション買うつもりでいくつか高級マンションも見たけど、
    その時感じたこと。いくらマンションは立派でも、部屋に入るとインテリアが
    貧相で、生活が苦しいのが伺えるのって悲しい。
    ま、だから売却するんだろうけど。

    逆に低価格のマンションでも、部屋はとてもお洒落で充実した生活してる
    人はいっぱいいる。

    スレ主さんは節約するとか妻も働くとか言うけど、それは言葉で言うのは
    簡単だけど、実際3000万も返すためにはちょっとやそっとの節約じゃ足りないんだよ。
    これから一生、欲しい物も買えず、食べたい物も食べられない。
    家なんてただの入れ物を買うために、犠牲にするのは「家族の生活」。
    よく考えてね。

  92. 192 匿名さん

    手取り30万円で年360万。2900万のローンとは、手取り年収の8倍の金額!!
    さらにそれプラス修繕費諸々。。。これから数年以内に税金も上がる。
    本気で購入する気でいるの?

  93. 193 172

    スレ主の170、171の発言から推測すると、表向きはともかく内心は
    奥さんの実家の援助を期待しているんじゃないかな?
    マンション購入時の援助は受けないにしても、もし病気などして首が
    回らなくなったら、親としてはかわいい娘や孫には悲惨な目に遭って
    欲しくないから、最終的には援助してもらえると言う内心の甘えは
    あるのでは?

  94. 194 匿名さん

    >191
    喰いたい時に喰って、欲しいものは買いまくり。
    それじゃ生活苦しくなる罠。

    スレ主さん、悲観論者に惑わされずに、自分の考えで行動してほしい。
    ラクではないだろうけど、毎日の少しずつの節約の積み重ねで対応できると思います。
    がんばってねん。

  95. 195 匿名さん

    >191
    うちも競売かけられた物件見に行った事あるけど
    本当に悲惨だったよ。

    考え直した方がいいって!頑固に特はないよ

  96. 196 172

    31歳で早くも年俸制に突入とは、スレ主さんの勤める会社は結構
    シビアなのでは?つまり年収が下がる可能性もあるって言うこと。
    私の会社も管理職は年俸制だけど、査定しだいで簡単に年俸は
    下がります。(一部の人だけ上がります。)

  97. 197 匿名さん

    会社の同僚に「俺、新築のマンション購入しちゃってさぁ〜。今度遊びに来てよ」
    「えええ、○○さんすごいっすね〜」で引き下がれない・・・なワケないか(笑

  98. 198 匿名さん

    >197
    ありえるよ

  99. 199 匿名さん

    「このくらいまでなら払える」って基準で普通は物件を決めない。
    上限まで払うんなら皆かなりの豪邸が買えるよ。
    でも教育費にこのくらい貯めたいし、老後のためにこのくらい貯めたいし
    生活費はこのくらい掛かるし、病気などの時のために予備費は置いといて…
    と払える金額から差っ引いて住居費を決めるんじゃない?
    分相応を考えるってことかな。
    ローンの金額を先に決めて残りで生活するなんてナンセンス

  100. 200 匿名さん

    >>194
    >喰いたい時に喰って、欲しいものは買いまくり。
    それじゃ生活苦しくなる罠。

    そこまで贅沢しなくても、もともとお金ないものはないんだよ。
    年収が激増するわけじゃないんだから。

    >毎日の少しずつの節約の積み重ねで対応できると思います。

    毎日500円の節約で年間18万。30年で540万。
    540万も、ではなく30年もかけてたったの540万。
    ローンは日々刻々と利息がついてます。
    節約の積み重ねなんて簡単に言われてもね・・
    もともと借り入れる額が無謀です。
    だいたい奥さんが今まで専業主婦だったってことは
    65から支給の年金、相当少ないと思うよ。
    いったいどの部分で貯金して老後に備えるつもりなんだろ。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円~1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6938万円~7848万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

61.88m2~63m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5098万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸