マンションなんでも質問「最上階に優越感!?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 最上階に優越感!?

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
屋上に住みたい君 [更新日時] 2022-04-21 00:51:36
【一般スレ】マンション最上階に優越感| 全画像 関連スレ まとめ RSS

最上階住みの方の感想を聞きたいです。
思いっきり優越感に浸って、お書き込みして下さい。
それ以外の方の書き込みは、不用につき無視致します。
下の階の方を見下すスレではないので、勘違いの無いようにお願いします。

[スレ作成日時]2005-08-26 19:16:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

最上階に優越感!?

  1. 201 匿名さん

    >200
    言い過ぎ。
    話すきっかけを作っているかもしれないし。
    いくらなんでも、喧嘩売っているような
    言葉ではないでしょう。

  2. 202 匿名さん

    屋根裏部屋をありがたがっている人たちを皮肉っているのでは?

  3. 203 匿名さん

    >>195
    >最上階こそ優越感に浸れる物件は無い
    ↑「最上階こそ優越感に浸れる物件」は無いのですね( ^-^)o-o<※ ☆ パンッ。
    最上階以外に優越感に浸れる物件があるんだそうだ。
    ヽ(▽^〃ヽ)ヽ(〃^▽^〃)ノ(ノ〃^▽)ノ

  4. 204 匿名さん

    買えない奴らの妬みを見るのもこのスレのもう一つの楽しみ
    もはや屋根裏部屋としか、突っ込みようが無いハズレ住居の住民も大いに笑えるし
    203のような文章の間違いを指摘し笑ってる2CHネラーがその実、人に自慢できない狭小住居で
    他人に一生嘲笑される生活を送ってるのだろうな、たまに笑われるより笑うのもいいかもww

    とにかく最上階以外はカス・本当にkuzu、kuziはkuzi同士がんばって最上階住人をののしって頂戴!!
    そしてその惨めな妬みっぷりを最上階から眺めることにするよ。

  5. 205 匿名さん

    ま、204はスレ違い。
    完全に釣られてる。

  6. 206 匿名さん

    まあ最上階で自慢できるのは、一軒しかないペントハウスで決まり

  7. 207 匿名さん

    上手く言えませんが、ホント良いですよ最上階!
    別に最上階でも特別な間取りではないんですけどね。
    ファミリーも多く、比較的大型物件だと思いますが、
    音で悩んだことはありません。(廊下が騒がしい事はある)
    リビングでくつろいでいる時も、上に人を感じないのは最高です。
    高いところが嫌いじゃなければお勧めします。

  8. 208 匿名さん

    久しぶりに早起きしたら,東南方向に西新宿高層ビルの天辺が,
    これから上る朝日にきれいに縁取られている。
    普通は,窓に背を向けて食事をするのだが,
    この日は,朝日が昇るのを見ながら,朝食をしました。
    西南の方向には,富士が見えます。
    低層住居専用地域の最上階。
    周りに,これ以上高いマンションが建つ心配もないし,
    この景色はしばらく楽しめそうです。

  9. 209 208

    連投失礼。

    午後,背中に日が当たるところで,新聞を読みながら,
    1人で飯を食べていたら,しばらくしたら暑くて仕方ない。
    妻が消し忘れた床暖房を消そうとスイッチのところに行ったら,
    床暖房はついていない。
    カーテンを引こうか,日陰に逃げ出そうか迷った末,
    カーテンを引きました。
    最上階,南向き西の角部屋。はあ〜,あったかい。
    この部屋でよかった。

  10. 210 匿名さん

    >>209
    >カーテンを引こうか,日陰に逃げ出そうか迷った末,
    >カーテンを引きました。
    >最上階,南向き西の角部屋。はあ〜,あったかい。
    そういうのを暑いというんだよ。ちなみに我が家は最上階ではないが
    昼間は暖房が要らない位、暖かいよ。夜もしばらく床暖つけていると
    気持ち悪くなるぐらい暑くなる。

  11. 211 匿名さん

    >最上階,南向き西の角部屋。はあ〜,あったかい。
    屋根裏部屋が暑いのは当たり前だろ。

  12. 212 208

    好評につき3連投。

    屋根裏部屋の夏。
    約2メートルあるベランダの屋根に遮られて直射は室内まで届かず。
    北,南,西と3方に窓があり,風通しは抜群。
    屋上は,当然,外断熱。
    最上階は暑いという一昔前の常識と異なり,
    ほとんどエアコンいらず。
    一方,西側のルーフバルコニには直射がさんさんと降り注ぎ,
    新鮮な無農薬野菜が実ります。
    面倒といえば,西向き窓の夏の直射対策。
    でも,冬の間はありがたい熱源ですので,仕方ありません。
    この世には完全なものはないと,
    星の王子様のキツネも申しております。

  13. 213 匿名さん

    >208
    いいぞ!その調子だ、もっとイケ!

  14. 214 匿名さん

    >>208
    >ほとんどエアコンいらず。
    >でも,冬の間はありがたい熱源ですので,仕方ありません。
    かわいそうに。高い買い物をしてしまったから仕方ないですね。電気代の節約を
    して、ローンの返済に充ててください。
    >新鮮な無農薬野菜が実ります。
    ( ┰_┰) 。野菜も買えないのね。頑張ってくださいね。

  15. 215 匿名さん

    ↑全然面白くない

  16. 216 匿名さん

    夏は**そうですね

  17. 217 208

    >>214
    >>( ┰_┰) 。野菜も買えないのね。頑張ってくださいね。

    ルーフバルコニの野菜作りは,コストパフォーマンスは最低です。
    たまの台風,強風のことを考えて,重くて安定のよいプランタで,
    背の低い野菜を育てていますが,
    八百屋で買った方が10倍以上安いです。
    引っ越してきた昨年は,
    プランタ,土,肥料,種に数万円かけて
    1センチ程度のミニニンジンが1本できただけでした。
    仕事が忙しくて,
    夏の暑いときに,水やりをさぼったのが悪いのだけど。
    結局,東京都内で,百姓のまねごとがしたいわけです。
    他人様の頭の上ですので,恐縮しながら,
    静かに静かにやっております。

  18. 218 匿名さん

    百姓言うなっつの・・・・

  19. 219 匿名さん

    >>208
    ついでにベコも飼え!!

  20. 220 匿名さん

    百姓は百姓だ つまらんことに一々ケチつけるな

  21. 221 208

    >>219
    >>ついでにベコも飼え!!

    自家製ミルク...いいですね,憧れます。
    ビフテキも好きだし,狂牛病の恐れもないし...
    いいことばかりじゃないですか。
    ついでにヤギも飼えば,東京都区内のルーフバルコニで,
    アルプスのなんとかの牧歌的世界が...
    一瞬,その気になりました。

    動き回らず,モーモー,メーメー泣かず,
    うんちをしないベコやヤギってのはいないもんなんでしょうかね。

  22. 222 匿名さん

    >>208さん

    妬み住人に真剣にお付き合いおつかれさん。
    妬むことでしか自分を表現できない***低層階住人はホント愉快な下衆ネタを振りまいて
    くれるので面白すぎるね、最上階が屋根裏だったら、最上階より下は床下だよね。
    床下に住む生き物ってねずみ、ゴキブリ、底層階住人ww

  23. 223 匿名さん

    僕は貧乏人だから1階しか購入できなかったゴキブリ低層階住人です。
    最上階居室には常々羨望と妬みの眼差しを向け、失意の涙で枕を濡らす毎日です。
    まああんまり安すぎたもんでキャッシュで購入してしまいましたが。
    次はローン組んでも最上階を目指します。
    でも35年はやだなあ、なんてね。

  24. 224 quti

    233
    同視します、
    最上階がお金持ち、低層階が貧乏住民というのは違ってると思うな。

    最上階→グレード落として、住宅投資に全力投球。本当はもっと便利なハイグレードに住みたいよ〜〜。
    低層階→マンションなんて、住めればいいや上質の戸建てが買えない人の集まりだから
        生活にゆとりを、遊べるのは子供が小さい、親が若いうち・・。

    というご意見もありそうです。
    私はそうです、年収の15%未満しかローン支払いしたくない。
    年収の15%以上趣味や遊びにお金を使いたいです。

  25. 225 匿名さん

    >224
    最上階とその他の階ではグレードが違うって、知らないね フフフ
    あ、ごめんよ
    そういうコンドミニアムの話じゃなかったんだ
    長屋の話してたんだ、ゴメン
    コンドミニアムの話なら低層階でもお金持ちだしね

  26. 226 匿名さん

    >>224
    >>低層階→マンションなんて、住めればいいや・・・

    多分、住居に求める本質の違いを言い当てていると思いますね。
    その家庭ごとに求めるものは違うでしょうから。

    これから数年は暮らす事になるであろうマンションですから、
    ちょっと無理して最上階を買いました。
    なかなかな眺望と上階の騒音に悩むことなく大正解でした。
    インテリアに凝るのも趣味の一つなので
    まぁ、ローンの返済も大変ですが日々が楽しいですよ。

  27. 227 匿名さん

    超高層の最上階の住人は、事故・災害時のリスクを感じてないのかな?

  28. 228 匿名さん

    >227
    感じてますけど、リスク以上のメリットがあるのよ・・と思うわけ。夏の都心地震の時、なぜか一部の
    エレベーターが止まったが、外出してたので後で聞いた。結構騒ぎになったらしい。
    20Fなので年齢もあり登るのは無理だろう。降りたことは何回かあるが。

  29. 229 匿名さん

    う〜ん、地震や津波を考えたら、
    海抜ゼロメートル地域のマンション一階はどうなの?
    中層階でもマンション継ぎ目は押しつぶされやすいしね。

    ただ、火災はちょっと怖いですね。

  30. 230 匿名さん

    >火災はちょっと怖いですね。

    子供の頃、ポールニューマンの「タワーリングインフェルノ」という
    高層ビルの火災の映画がありましたね・・・年がバレる

  31. 231 匿名さん

    >火災はちょっと怖いですね。
    最上階だけじゃないんだけど。

  32. 232 匿名さん

    最上階?だから何?
    最上階でいいわねぇなんて思う人いるのかね?少なくともおいらは最上階には住みたくないね。
    エレベーター乗るのが面倒だからね。戸建が一番。くだらんスレじゃ

  33. 233 匿名さん

    >>227
    >超高層の最上階の住人は、事故・災害時のリスクを感じてないのかな?
    はしご車の梯子が届かなけりゃ、中途半端な階よりヘリポートのある最上階の方がまだましだろ。

  34. 234 匿名さん

    10階建ての9、10階(メゾネット)を購入予定(中古)。日当りよくベランダからの眺めも良いです。営業マンがいうには
    10年前新築時6000万で現在3200万。新宿から20分の多摩地域で徒歩15分。別に最上階じゃ嫌というわけではないですが
    やっぱり最上階は魅力ですな〜。

  35. 235 匿名

    うちは、最上階と1Fの価格が同じです。

  36. 236 匿名さん

    非常用の発電機があり共用(EV)だけは電気が通るってことなんだけど、甘いかな?

  37. 237 匿名さん

    マンション火災で怖いのは炎そのものよりも
    消火活動で使われる「水」の害なのだ、と大学時代に習った。
    耐火区画によって、隣戸に延焼する危険性はそれなりに低減されるが
    通常、マンションの専有区画内に躯体防水を施すケースは殆ど無いので
    万が一の場合、室内に放水すれば階下の住戸は水浸し。
    まぁ、そういう意味では最上階って有利かもねw
    いずれにしろ、232氏も言うようにくだらない話題ではある。

  38. 238 匿名さん

    235さん
    >うちは、最上階と1Fの価格が同じです

    それってどういう事ですかね、普通ならあり得ない話ですね。
    1Fの面積が大きいから、結果的に分譲価格が同じなのですか?
    それとも、本当に坪単価まで同じなのですか、興味があるのでご回答お願いします。

  39. 239 匿名さん

    優越感はないけど、騒音に悩まされないというのは快適だと感じます。

  40. 240 匿名さん

    最上階、はっきり行って失敗でした。お犬様のお留守番のエアコンが確実に必要。(窓あけとくとエレベーター来るたびに挨拶の雄叫びが)
    天井はあったかいし、エレベーター点検のときは階段上がるの大変だし、冬は寒いし・・・・。

  41. 241 匿名さん

    何十件と色々なマンション見て周りましたが最上階と1階が同じ価格なんて見た事ない。

  42. 242 匿名さん

    見たことが有る物は信じるけど、見たこと無いものは信じない。
    と言う人は
    深海1万メートルに生物が居ることや
    月に人間が行った事も信じないのでしょう、見たこと無いから。
    非科学的かつ傲慢な考え方。
    何十件もマンションを見たということだけど
    99件でも何十件、20件でも何十件、
    三十年間で見た件数ですか?1年で見たのでしょうか?
    今日本には年間の完成物件は何件あるんでしょう?
    「一階と最上階が同じ値段のマンションは何処?」
    でいいでしょ?マンション評論家さん。

  43. 243 匿名さん

    つーかどうでもいい。多分価格が一緒って間取りが1階の方が広いとかじゃないの。
    最上階が良いのはやっぱり騒音に悩まされる事がないって事。
    賃貸なら五月蝿きゃすぐ引っ越せばいいけど、購入したマンションとなると
    簡単に引越しなんてできないしねぇ。。。

  44. 244 匿名さん

    >>242
    長々となんだこいつ?

  45. 245 匿名さん

    >>243
    >>多分価格が一緒って間取りが1階の方が広いとかじゃないの。
    それなら当たり前の話。
    235は「同じ間取りで」という前提だと思う。(おかしいけどね)

    >>242
    1000件見ようが50年かけようが、同じ仕様・同じ面積・同じ間取りで
    最上階と最下階が同じ根付けなんて事は「有り得ない」よ。
    有ったとしたら、その事実の方が異常だと言っていい。
    サンプル数の問題じゃなくて、ほとんど物理的な理屈だ。
    あんまり恥ずかしい事書かないでよ・・・・。

  46. 246 匿名さん

    コピーペーストですみません、他の掲示板でみつけました。

    マンションの忘年会で、72才この道50年の一級建築士のおじさんと2次会まで
    痛飲しました。(なみに7階の中住戸の住人)

    「いくつもマンションの設計はしたけれど、最上階は暑いのでお勧めしないよ、断熱材入れてもそれほど
    効果は期待できないんだよな」
    「まともにお金をかけて設計しているマンションなら、上の階の音が大きく響くのはおかしい、
    今はコスト削減で安普請のマンションが多いのが問題だな」

    「耐震偽装なんて、普通に見ればすぐわかる、PCを過信してるからこうなるんだよ。
    やっぱり建築確認は国の仕事だと、ミスを見逃しても国なら責任取れるからな・・」

    「昔から総合的に一番住みやすいのは、最上階の1つか2つ下の、
    南西の角部屋だなその次はその階の南向きの
    中住戸、東南の角がいいのは、一戸建てだよ」

    フムフム、参考になりました。

  47. 247 匿名さん

    ↑概ね賛同します。なお、超高級マンションは知らんが最上階は夏暑く、冬寒い。ウチは南西の角部屋でなく
    西南西向きの中頃。夏の西日は少し斜に、今は真っ直ぐに。午後はぽかぽかするよ。

  48. 248 匿名さん

    >>246
    >>「まともにお金をかけて設計しているマンションなら、上の階の音が大きく響くのはおかしい、

    でも,マンション版は,上階からの騒音に対する恨み節だらけですね。

    自分の運にかけるか,保険のつもりで最上階にするか。
    貧乏人には2度目はない。
    私は自分の運を過信せず,素直に最上階にしました。

    景色や温度はおまけ。
    さっき,外に行くのが面倒なので,ルーフバルコニで夜景を見ながら除夜の鐘を聞きました。
    こういうことができるのも,すべておまけ。
    最上階は,もっぱら騒音対策です。

  49. 249 匿名さん

    我が家も一昨年まで中層階で、上階のドタバタに悩まされ心身症になってしまいました。
    入居3年未満で買い替えを決意し、14階最上階角部屋のルーフバルコニー付きに買い換えました。
    我が家の場合も、最上階と言うのは精神安定のため上階のドタバタに悩まされることが無いとの
    理由が一番です。
    景観とかは二の次で、騒音から逃れて精神の安定を取り戻したかったのです。

  50. 250 匿名さん

    >249
    自分も最上階選択の理由が同じです。騒音に悩んだ人は経験者しか理解できないようです。
    音に鋭敏すぎるとか神経質だとか、マンションだからお互い様だとか騒音源の連中は言いかねません。
    マンション選びで静かな環境に関して上階の住民が運まかせと言うのも悲しいけどね。

  51. 251 匿名さん

    どこかのスレでありました。
    一級建築士のお話しだそうです。
    >「まともにお金をかけて設計しているマンションなら、上の階の音が大きく響くのはおかしい、
    >今はコスト削減で安普請のマンションが多いのが問題だな」
    ご参考まで。

    もちろん最上階は、上からの騒音は無縁ですからね。

  52. 252 匿名さん

    騒音など同じマンション内の比較でしか結論は出ないわ
    最上階だけは階上の騒音が無いのは承知のとおり

  53. 253 匿名さん

    あと、知らないで五月蝿い五月蝿い言ってたら悲しくなるのですが
    マンションの床の構造も、非常に関係があるのですよ。
    安物の構造のマンションに住んでいるから響く。そういうことも考えましょう。

  54. 254 匿名さん

    あ、二個上に同じ内容があったか(テラ***

  55. 255 匿名さん

    マンションの騒音に関するスレやカキコは多数あるが、そういう人は安普請のマンションを買う
    からと言う見方もあるんだね。金もってる人は違うは(笑)

  56. 256 匿名さん

    >>248さん

    >でも,マンション版は,上階からの騒音に対する恨み節だらけですね。

    苦情がある人がスレを立てたり議論に参加したりしますからね。
    問題ない物件に住んでいる人はスレを立てたりしませんし。
    床スラブ200mmであることを分かって買って、後で騒いでも遅いですよね。


    うちは子供がいるので、最低でも300mm以上の床スラブ+二重床に遮音グラスウール入りを条件に探しています。

  57. 257 匿名さん

    >うちは子供がいるので、最低でも300mm以上の床スラブ+二重床に遮音グラスウール入りを条件に探しています。
    予算は?

  58. 258 匿名さん

    最上階を購入した友人宅に去年の夏遊びに行きましたが
    真ん中住戸に住んでる我が家と暑さの変わりはなかったです。
    静かで羨ましかったです。やっぱり最上階は良いですよー

  59. 259 匿名さん

    結局いろいろな仕様の建物があるのだから、比較は無意味ですね。
    我が家は最上階でないですが、周りの物音はほとんどしません。
    最上階はもっと静かなのかも知れないが、現状で気にならないので、
    騒音のためにコストが上がるのは無意味と考えています。

  60. 260 1688

    我が家も10階建ての7階ですが、上層階の騒音は、深夜にやっと少し聞こえる位です。
    以前賃貸にも済んでいましたが、やはり同様でした、マンションはこんな物だと思っていました。
    我が家の子供達も騒ぎ回る事がありますが、階下の方に気を使い、聞いても音はしないと言ってました。
    理事会でも、騒音の件で苦情が来たことはありません。
    隣家のサッシの開け閉めの音くらいしか聞こえたことがありません。
    反対に、廊下を伝わった声は、郵便ポストの隙間から聞こえ事がありますね。

    ちなみにうちのマンション、管理規約でリフォームするときは理事長の許可が必要で、
    フローリングの場合はL40だかL45だか以上のグレードをリフォームの必修条件としています。
    フローリングの張り替えは、どれほどお金がかかりませんが、気になるようなら、上層階の方に
    お願いしたらいいのかと思います。
    騒音が原因で引っ越すより、遙かに安い出費で済みますね。

  61. 261 匿名さん

    >259さん
    分譲にお住まいですか?
    分譲でもずっと今の環境が続くとは限りませんよ。
    ご近所さんが売却して子供のいる家族が引っ越してきたら
    どうなるか想像したことありますか?

  62. 262 匿名さん

    258さん
    夏の最上階で、クーラー入っていなかったのですか?
    ベランダ、ルーフバルコニーからの照り返しも最上階はあると思います。
    昔、ビルの警備員のアルバイトをしたことがありますが、暑い空気は
    最上階に籠もって、とても暑かった記憶があります。
    冬は、反対に暖かいのかと思います、と言いながらマンションは全体的に
    戸建てと比べると、天国のように暖かいですが。。。

  63. 263 1688

    261さん
    >ご近所さんが売却して子供のいる家族が引っ越してきたらどうなるか想像したことありますか?

    都心なので子供の頃一軒家でも、夜は騒ぐなと親にしかられました。
    ましてや、共同住宅ですから親の躾として当然だと思います。
    共同住宅は、住民が少しずつ菅理規約等で我慢して生活するのがマナーではないですか?
    昼間はともかく、夜に大騒ぎして走り回る子供がいて、騒音がひどいのなら、直接クレームをするか、
    管理組合に投書しましょう。

    親御さんも、子供が騒いで申し訳ないという気持ちは、常に持っているはずですよ。
    我が家は、公共の場で他人が静かにしているところで、子供たちが騒ぐと、
    周囲の目も気にせずにしかります、子供も従いますよ。
    これは最低限の子育てのマナーではないでしょうか。

  64. 264 匿名さん

    >1688さん
    あなたは隣人に恵まれているだけです。
    玄関ドアに郵便ポストがあるくらいのマンションだから
    あまり最近のマンションじゃないね。
    遮音性能もたかがしれていますよ。
    そんなマンションでも騒音がないんだから恵まれているだけ
    なのがわかんないんですか?

  65. 265 匿名さん

    隣人に恵まれての生活でも、恵まれているだけと否定するのは、
    よくわかりませんね。
    そもそもここは、最上階だから安心するスレなのですかねぇ。

  66. 266 匿名さん

    >263
    そんな綺麗事ですめば誰も苦労しない。たまたま自分が恵まれた環境にいるから言えるだけ。
    下手にクレームしたらどんな仕返しをされるかあなたには想像できないだろうね。
    世間にはこんな脳天気な人もいるんだね。

  67. 267 匿名

    >266

    そうなんですよ。
    世間の常識なんて今や存在しません。

  68. 268 匿名さん

    >>世間の常識なんて今や存在しません。

    確かに、日常生活の中でそう感じる場面が多くなってしまった。
    「ルールを守って生活しましょう」と唱えるだけでは済まない世の中になってしまったから
    自己防衛のためにも、呑気な事は言ってられないよな。
    でも、裏を返せば「この世に常識なんてものはない」という思考は、もともと非常識な
    連中が旗印にしている理屈でもある。
    被害を受けている側(?)も同じ理屈で対抗してしまっては、元も子も無いような気もする。
    不公平感はあれど、最後まで良識だけは失わずにいたいと思うね。
    昨今のマンション内で見受けられるトラブルは、「目には目を」的な発想によって
    増幅されている面が多々あると思うよ。

  69. 269 匿名さん

    騒音問題,私の場合。
    最初に注意したときは,相手も丁重に対応してくれ,1週間ほど静かにしてくれた。
    その後,再びうるさくなり,数ヶ月我慢。
    2度目のクレーム。3日ほど静か。数ヶ月我慢。
    3度目以降のクレーム。部屋の中にいるのに(何しろ上から騒音の嵐なのだから),ドアも開けず。

    幸い賃貸だったので,これはダメだと観念して,最上階を買って引っ越しました。
    注意して静かになる場合もあるでしょうが,そうならない場合も多いかと思います。
    私のケースでは,大家からの注意も効果なしでした。

  70. 270 匿名さん

    非のある方が逆ギレする

  71. 271 259

    周りに恵まれているのか、建物がしっかりしているのか、私にはわかりません。
    ただ現状はほとんど音が聞こえないと申し上げました。したがって騒音問題だけ
    のために無意味な費用を出さなくてすみました。
    周りの家が家の住人が替わった場合でもうるさくなるかどうかなんかわからない
    です。全然気にならないかも知れないでしょう。万が一うるさかったら徹底的に
    抗戦するだけ。最大1年我慢して理事になって、管理組合として戦います。
    周りがうるさいと思う方は最上階に住めばいいだけ。世の中周りに気を使わない
    人間ばかりではありません。むしろ気を使わない人間は少数だと思っています。
    このスレは「最上階に優越感」でしたね。スレ違い失礼いたしました。

  72. 272 261

    >むしろ気を使わない人間は少数だと思っています。
    少数かどうかは分からないが、ウルサクしていても
    それに気付かない人達が大多数いるんじゃないか?
    気付かせてやるのがまずやるべきことなんだよな。
    それで関係が悪くなろうが、しょうがないよ。
    最大1年我慢?はぁ?それだけ我慢できるなら
    大した騒音じゃないんだよ。騒音で悩んだことの
    ない人はこれだから困るよ。最上階万歳だよ。
    上からの騒音は下、隣より精神的にダメージが大きいのは
    動物学上でも解明されているんだよ。

  73. 273 259

    >>272
    >気付かせてやるのがまずやるべきことなんだよな。
    >それで関係が悪くなろうが、しょうがないよ。
    その通りですが。だから「徹底的に抗戦する」と言っています。
    >最大1年我慢?はぁ?それだけ我慢できるなら
    >大した騒音じゃないんだよ。騒音で悩んだことの
    >ない人はこれだから困るよ。
    そう。悩んだことがありません。したがって騒音がどんなものかが
    わかりません。何か問題ありますか?
    クレームしても静かにならなかったら自分が理事になって管理組合を
    利用します。最大1年待つことになります。
    >上からの騒音は下、隣より精神的にダメージが大きいのは
    >動物学上でも解明されているんだよ。
    これは聞いたことがありません。よかったらそのことに関する読み物を
    教えていただけますか。

  74. 274 匿名さん

    >259
    人の苦労は知らん顔。自分に降りかかったら必死で理事になって他人を巻き込んで利用する。
    よう言うで。www

  75. 275 匿名さん

    266さん
    >下手にクレームしたらどんな仕返しをされるかあなたには想像できないだろうね。

    そんな、野蛮な住民の住んでいる物件にお住まい方もいるんですね。
    予算もあるので多少面積を減らしても、良い地域に買わないといけませんね。
    マンションは、立地と、住民のレベルが自分にあっているかどうかが重要だと思います。
    いろんな、ハウツー本にも書いてありますよ。

    茶髪のヤンママが多いマンションなんて、想像も出来ません。

    マンションは、都会型の住まいだと思います。
    環境と、駅からの立地、住民層・・・。

  76. 276 匿名さん

    管理組合の理事を数年しています。
    過去に2件だけ騒音問題がありました、クレーマーのそれがすぐ上の部屋とも限りません。
    でもそのよなクレームがあると、理事会名でお手紙を差し上げます。
    それ以降、苦情もないので、収まっているのかと思います。
    常識的な住民が多いのでしょうね。

    スレの趣旨では、ウチのマンション最上階の住民はとても腰が低いです。
    最上階の住民の理解と協力で、6年ほど前から春と秋に屋上で住民の
    大人も子供も交えて希望者30人くらいでビールパーティーをしています。
    これ以降住民の輪が広がり、顔見知りやお付き合いも増えました。
    年配の方も、子供達に声を掛けてくれて、まるで町内会のような良い雰囲気になりました。

  77. 277 匿名さん

    >275
    老人だらけの億ションにお住まいですか? 言葉使いからもお金と教養がにじみ出ておりますな〜

  78. 278 匿名さん

    >>272
    >>気付かせてやるのがまずやるべきことなんだよな。

    基本的に「騒音トラブル」は当事者同士で解決すべき問題ですよ。
    規約に反するような音、常識範囲を大きく逸脱した音をたてているような場合は別ですが
    そうでない場合は、管理組合を巻き込んで全体の問題にすべき事ではない。
    組合として注意する、という事はあっても、個別にアタックするケースは稀で
    館内通知という形でアナウンスするケースが殆どのようです。
    ある人が問題にしているからといって、同じリアクションを他の居住者に求めるべく
    「あそこがウルサイぞ」という事(?)をマンション全体に知らしめるのは
    組合がとるスタンスとして宜しくありません。
    そんな事をして、住民間の関係が悪くなるのは当然。
    それで何か改善の方向に向かうのだとしても、タブーはタブーです。

  79. 279 匿名さん

    騒音問題を地域の民度、環境、仕様に帰し、己は貧乏人や野蛮人とは違うよというエリート
    意識のふんぷんとする連中がこんなにいるとは。つまるところ、金・カネ・かね・・・か。

  80. 280 匿名さん

    >規約に反するような音、常識範囲を大きく逸脱した音をたてているような場合は別ですが

    管理規約に、音の程度なんて書いてあるんですか?
    せっかくの、分譲マンションですから管理組合を積極的に利用した方が良いと思います。
    個人の問題なのか、マンション全体の問題なのか。
    積極的に管理組合の理事をすると、マンション全体の資金の流れ、問題点がよくわかって
    愛着が湧きます。
    管理組合から、個別にこんな苦情があるということを個別に忠告するのが、
    後々の住民トラブルを防ぐ方法だと思います。これは個人攻撃ではないと思います。
    お互い様なので、ご近所づきあい、挨拶は共同住宅の生活では大切なことです。
    自分に被害があることは、子供のいる家庭では、明日は我が身になることもあります。

    真上からの騒音だと思ったら、実は別の部屋からの騒音だという事もあります。

    マンションの子供は、すり足で・・・なんて昔から言われています。

  81. 281 匿名さん

    >279さん、まあまあ、冷静に
    ハイグレード、億ションなんて関係ないですよ、分譲マンションは誰が住むのかわからない青田買いです。
    一般的には、人生最大の買い物ですが、別の意味では「人生有数の賭け」でもあります。
    私は分譲マンション3軒目ですが永く住むなら、住民層や管理状態もはっきりした、
    利便性の良い、資産価値のありそうな中古物件がいいと思います。
    中古マンションは荒れると一般的には言われますが、利便性の良いそれなりのグレードなら、
    高齢化は避けられませんが、それ以外は良好です、賃貸価格もしっかり維持できます。
    今住んでるマンションも、10年間で目減り1000万円以内で済んでます。新築だったら1500万円かな・・
    ディスポーザー、メゾネット、宅配ロッカー、多様な共有設備・・設備なんてその時々で流行があります。
    立地だけは、都会なら中古マンションに軍配が上がります。
    駅から近い、商業施設に近いある程度の規模のマンションは、後からはなかなか出てきません。
    出てきたとしても、工場跡地、建て替え物件とか何か訳ありが多いです・・。

    最上階が全てと思われる方は、なかなか中古は出てこないので新築もありですね。

    どうしても現状に満足できないなら、この先数十年我慢するのも精神衛生上良くないので、売却、住み替え
    するのも、手段ですね。

  82. 282 匿名さん


    コピペ乙

  83. 283 匿名さん

    >>281
    >>どうしても現状に満足できないなら、この先数十年我慢するのも精神衛生上良くないので、
    >>売却、住み替えするのも、手段ですね。

    住み替えは1000万くらいかかります。最上階ならせいぜい数百万。
    その意味での,保険だと言っているわけです。

    最上階でなくても,静かでまともなマンションにたどり着けるケースもありますから,
    そこまで用心しなくてもいいんじゃないかという人もいるでしょう。
    ただ,上階からの騒音は徹底抗戦してもラチがあかない場合もあります。
    また,多くの人は,そんなことに費やす根性も時間もありません。

  84. 284 匿名さん

    258ですが、8月の暑い日に遊びに行きました。クーラーはかけずに・・です。
    それから我が家は最上階の物件を探しています。

  85. 285 匿名さん

    >284
    安普請でないことが条件ですよ。
    暑くて寒くて騒音源は最悪。

  86. 286 匿名さん

    安普請の定義がはっきりしませんな。デベが本物件は手抜きの安普請とは口が裂けても言わないからね。
    近辺の相場に比して格安ならそういうことですかね。ま〜ヒューザーならまさしく該当するが、TVでは
    クラックやクロスのはがれなんかが、入居後いくらも経たないのに写っておりましたな。
    相場と同じで手抜きされたら素人にはどうしようもないね。内覧屋に頼んでも構造は無理だし、見逃しても
    責任は一切取らないいうからね。だれか<金欠素人でもわかる安普請の見分け方>を教えてもらいたいね。
    いわゆるデベやマスコミが言うファミリーマンションがそうだと言われたら、なるほどねと思わないでもないが。

  87. 287 匿名さん

    >286
    最初から何かが足らないのはわかるでしょう。
    例えば屋上からの断熱(仕様)は調べるでしょうから。
    最低でもこのような確認ができなければ、買うものではありません。
    定義はケースバイケース固執し過ぎると調べる所が見えなくなります。

  88. 288 匿名さん

    284さん

    それって、とっても物理的にも不思議です。
    猛暑の夏は、日の当たらない地下室でも暑いですよ。
    最上階は照り返しもあるでしょう、マンションは温室と同じだから外よりも暑くなるでしょう。
    熱気は、最上階へ向かいますよね、クーラーの冷気は1階に向かって下がるでしょ

    両脇がビルの谷間の日当たりの悪い最上階ならわかります。
    郊外の田んぼの真ん中のマンションの最上階ならわかります。

    都会の最上階で、クーラーが必要ないくらい涼しいというのは、よくわかりません。
    中層階は、確かに上層階とお隣が冷やしているので、涼しいのなら理解できるのですが・・・。
    60階建ての最上階なのでしょうか?

    お隣の部屋に、クラーが入っていたのではないですか?それともあなたが、暑さに強いとか。。

    知人が、都内でもおそらく最上級のグレードの8階建ての最上階に住んでいますが、
    夏はとても暑いと言っていますよ。

  89. 289 匿名さん

    そんなに必死に説明して最上階が購入できなかった方ですか??
    最上階に住んでいますがそんなに暑くないですけどねぇ・・・

  90. 290 匿名さん

    今築30年の分譲貸しの最上階に住んでるけど、やっぱり夏は暑いし冬は寒いです。
    今のマンションは屋上の断熱もしっかりしてるのでしょうが、30年経った時にどうなっているか・・・
    不安です。
    でも上層階からの音がしないのは大きなメリットでは?
    結局どちらを選ぶかではないでしょうか。
    ちなみに私は今度最上階ではない高層階を購入することにしました。

  91. 291 匿名さん

    築1年最上階角住人です。

    熱いやら、寒いやらは
    他人の住居と比べたことがありませんのでわかりません
    季節なりだと思います。
    今実感してるのが冬はさむいってことですか、窓が多い分実感します。
    夏は熱気がこもろうと角部屋の利点をいかし窓を全開すれば熱気などすぐに
    吹き飛びますね、従来の住居(賃貸マンション中住居)よりはエアコンの
    活躍の場はなかったですね。
    夏は快適、冬は寒いって実感ですが冷暖房があるので問題はないでしょう。
    これは同マンションの比較をもってしかわからない話ですね。
    盤上の空論って感じがしますね。

  92. 292 匿名さん

    ムシが飛んでこない階は何階くらいからなんでしょうか…
    最上階飛んできますか?

  93. 293 匿名さん

    最上階の熱効率の悪さって,断熱など一切考えていない初期のマンションから生まれた伝説と違うのか。
    その後,数十年も,断熱技術が同じレベルにあると考えるのは,技術屋さんに失礼なんじゃない?

  94. 294 匿名さん

    289様
    >そんなに必死に説明して最上階が購入できなかった方ですか??

    今まで、中古を含めてマンションを角部屋ばかり3つ買いましたが、(今でも全部持っています)
    角部屋には固執していますが、最上階を買おうなんて、考えたこともないし、
    そんな発想もありませんでした。
    眺望重視ですので低層階を買いたいという発想もありませんが・・・

    最上階と言っても、4階の最上階もあるし、10階の最上階、タワーの最上階、
    十把ひとからげでは、高層マンションの住民に失礼ですね!!
    低層のハイグレードなら、専用庭のある1階でしょう。

  95. 295 匿名さん

    >>294
    >>最上階と言っても、4階の最上階もあるし、10階の最上階、タワーの最上階、

    低層最上階限定で探したので,23区内十把ひとからげローグレードマンションの
    4階最上階にたどり着きました。
    眺望軽視でしたが,低層住宅専用地域ですので,
    周りはマンション,戸建てすべて3階以下で,眺望もついてきました。

    高層マンション住民の方々,ごめんなさい。
    ハイグレード低層1階の住民各位,恐縮の至りです。

  96. 296 295

    ついでに,なぜ4階以上の物件が建てられたか。
    デベの説明では,道路拡張のために区に幾ばくかの土地を寄進し,
    角地特例を認めてもらったそうです。
    確かに,周りには3階以上の建物はありません。
    よって,4階でありながら,しばらくはお山の大将か,高いところが好きなサル同然です。

  97. 297 匿名さん

    私の購入検討中の都内のマンション、住居地区でも高さ規制がありません。
    建ぺい率60%、容積率400%。
    だから、10階建てになりました。都心は規制がゆるいみたいですね。

  98. 298 匿名さん

    目白地区にペンシル タワーマンションが建設中です、最上階は坪単価450万円だって、ヒエー・・。

  99. 299 匿名さん

    >>低層のハイグレードなら、専用庭のある1階でしょう。

    この感覚がわからない。
    マンションにするなら戸建買えば良いと思うけどね。

  100. 300 匿名さん

    最上階だから一番いいとは限らない。物件によっては1階が一番いい場合もある。
    上から見下ろすのはいい気分なのかもしれないが、高所恐怖症の私には上階は怖くて住めない。

  101. 301 匿名さん

    >>299
    実家はそこそこ大きな庭もある戸建だけど、私はマンションがいい。
    こればかりは、好みですから。

  102. 302 匿名さん

    >>物件によっては1階が一番いい場合もある。

    どのような条件の「マンション」か教えてもらえませんか?
    ただ高所恐怖症だから個人的にならわかりますが。

  103. 303 匿名さん

    都心は、3階建ての戸建ても買えないから、しかたなくマンション族という人々も多いですよ。
    土地18坪で3階建ての日の当たらない建物つけると8000万円くらい。もちろん庭無し。
    まともな庭付き(30〜50坪)の一戸建てなら最低1億円〜3億円弱・・。
    だから、マンションの1階の専用庭付きにニーズがあるのです。
    地方なら5軒〜10軒は買える予算ですね。

  104. 304 匿名さん

    土地18坪って・・誰が住むの?
    犬?

  105. 305 匿名さん

    >302
    詳細を言うと私が誰かわかってしまうから言えない。
    その物件は高所恐怖症とは全く関係なく、間違いなく1階の方がいい。

  106. 306 匿名さん

    >土地18坪って・・誰が住むの?
    建ぺい率60%としても、3階建てにすれば、へたなマンションより延べ床面積を広くとれるよ。
    私は住みたいとは思いませんがね。

  107. 307 匿名さん

    そうか・・。
    3階建てにしたらエレベータつけるんだよね?

  108. 308 匿名さん

    最上階一つ下を買ってしまって上の奴の騒音に日々悩んでいる私としては最上階の人々は暑かろうが寒かろうがうらやましい。
    今日も友達を呼んだらしく五月蝿かった・・・管理会社に言って掲示してもらっても全く効き目ナシ。
    先着順で最上階とられた時点でこんな物件やめれば良かった。後悔の嵐。

  109. 309 匿名さん

    308さん
    我が家は、上層階ですがラッキーなのか全く上階からの騒音とは無縁なので知りませんでしたが、
    子供が騒いで、飛び跳ねて 上階の音がうるさいなら何となく理解できるけど、
    大人が友達呼んだだけで、うるさいのはストレス溜まりますね。

    上階の人にお金を払ってでも、フローリングをL40程度に変えてもらってもダメですか?
    毎回イライラするより精神衛生上、ずっといいかもしれませんね。
    フローリングだけなら、広さにもよりますが、㎡1万円ほどでしょう。
    共同住宅だから、お互いが少しずつ譲り合うのが、大切ですね。

    最上階の住人も普通だったら、階下からクレームが何度も来たら、
    解決策を自分たちで考えそうなものですがね。

  110. 310 匿名さん

    だいたい最上階に優越感とか言ってるくらいだから、階下の人のことを考える人はいないんじゃない?
    この人正気?ってレスありますからね。まぁたぶん荒らしだろうから釣られちゃいけないですけどね・・・

  111. 311 匿名さん

    >310
    最上階を選ぶ人には騒音に悩んだ人も多いので、そういう人は気を使うね。かく言う自分もそう。
    自分がやられたからやり返すなんて絶対思わない。騒音トラブルでいやな経験をしているので。
    しかし、今いるマンションの住民の中で騒音に悩む人には初めてのマンション生活の人も多いのを
    発見。マンションてこんなに響くのと嘆いている。
    言いかえると、騒音源の住民も自分がよもや下階に迷惑をかけていると言う感覚はないかも知れない。
    直接の抗議でなければ、掲示が出ても一般的な注意で自分とは違う部屋と考えてしまう。

  112. 312 匿名さん

    >>307
    知り合い(建築家)が建てた自邸は、ちょうど土地18坪でしたよ。
    建蔽率は80%と言ってたかな?
    3階建て。1階の駐車スペースをスキップフロアで上手に処理した
    とても魅力的な住まいでした。
    エレベーターなんて無い無い。(笑)

  113. 313 匿名さん

    >3階建ての許可が下りたのは、都会だけですか?
     地方の人は、不思議だろうな。
     一戸建てなのに、庭がない3階建て。都心の特殊事情だね。
     マンションのように、増築も出来ない、一戸建て。
     でも買える分譲価格から、逆算すると18坪になっちゃうんだな。
     18坪の家が7000万円以上するんですから・・・。1坪280万×18坪=5040万円(土地代のみ)

  114. 314 匿名さん

    あまりにもくだらないし、荒らされやすいし、人を**にした書き込みするのが多いからこのスレ終了

  115. 315 匿名さん


    They usually make a fool of us.

  116. 316 屋上に住みたい君

    スレ主です。

    314さん、勝手に修了にしないで下さい!
    くだらないかどうかは、個々人の主観ですよ。
    特別荒らされても居ませんし・・・。

    引きつづきGO!

  117. 317 匿名さん

    最上階であろうとなかろうと自分が一番いいと思ったものがいい。
    というわけでこのスレ完全終了。

  118. 318 匿名さん

    低層階住民の煽りにもめげず、がんばってくださいスレ主さん。
    ただ、妬み方が屈折しているだけですから。

  119. 319 匿名さん

    フローリングは、ふとんしきっぱなしか、座布団敷きっぱなしだとカピるんだが
    でも下への騒音配慮を考えると必要なのか。リフォームしてもフローリングの
    ままにするかぁ・・・。

  120. 320 匿名さん

    なぜカピなんて打ったんだろう、自分。
    本当はカビなのに。

  121. 321 匿名さん

    最上階に優越感というのは、下層階を見下ろして、大統領になった気分なのかな?

    アメリカの大統領、韓国の大統領、ミクロネシアの大統領、アフリカの小国の大統領
    大統領にもいろいろいますよね。

    この国の違いは、マンションで言うところの地域、立地や分譲価格やグレードなんだろうね。

  122. 322 匿名さん

    終了

  123. 323 匿名さん

    321よ、意味がわからん、端的に語れ!

  124. 324 匿名さん

    >323さん
    少し比喩表現が難しかったですかね。

    最上階に優越感というのは
    最も高い価格で最上階を買うことで、そのマンションで一番偉い気になり、下層階を見下ろして
    大統領にでもなったつもりですか?

    マンションにも色々あって、都心の一等地の億ションクラスのハイグレード、
    都心の普通のマンション、郊外の普通のマンション、郊外の駅から遠いまるで団地クラスのマンション
    色々あるんだよね。

    この違いは、同じ最上階でも、価格が何倍も違って、これは立地や住民層や分譲価格、
    マンショングレードの違いによるものだろうね。


  125. 325 匿名さん

    そんな話してもはにゃ〜???だろう
    正しいこと言っても廉価マンションしか代えない人たちばっかりなんだから。
    このあたりに資産価値がどうとかわかっていないこというものが大量に集中している。
    10年前の2億近いハイグレードマンションが5千万でも売れない、そらみろ、最上階なんて
    資産の無駄だなどというものも多いが、それも訳のわかっていない話。
    10年前は新築高く、現在は新築ですらずっと安くなっているのだから、60%以上下落しても当然。
    買い時、売り時を誤っただけ。
    都心9区のちょっとハイグレード。この最上階が最も正解。

  126. 326 匿名さん

    ....で誰が大統領になったつもり?誰が?話を創作するなって荒らし君
    それにマンションにもいろいろあるのは当然だ、それで????
    あんた結局書いてることは同じよ、端的って意味がわからないのなら話にならん。

    結局、煽ったり荒らしたりしたんだね聞くだけ野暮だったね、ごめんね荒らし君

  127. 327 匿名さん

    >326さん
    これって、荒らしなんですか?
    このスレの感想を、現実のこと事実をありのままに、書いただけなんですけど。
    サラリーマンで、都心のハイグレード最上階を買える人は、みんな訳ありですよ、多分・・・

    株で大儲け、自分か妻の親が大金持ち、都内の地主の息子、遺産ががっぽり入って大儲け・・・・。
    冷静に考えればわかるでしょう?
    たとえ年収1,000万円だって普通1億円、2億円の物件は買えませんよ。
    普通のサラリーマンは、年収せいぜい、数百万でしょう。

    でも世間には訳あり人間は、たくさんいるんです、私も訳ありの1人です・・・。
    サラリーマンに都心の物件なんて、簡単に買えないのは誰が考えても当然でしょう。

    「親にマンション買ってもらちゃった!エヘヘ・・・」という親しい友人も2人います。

  128. 328 匿名さん

    >325さん
    10年前はまだバブルの余韻が残っていて、文京区の60㎡の新築マンション
    5,000万円では買えませんでした。ハイグレードほど下落率はありませんが
    この前チラシが入っていましたが、2,980万円で売るにでていました、40%超の
    値下がりと言うことになりますね。
    場所にもよりますが、新築マンションは入居した瞬間に中古マンションになり−20%ですね。
    ローン返済が、とっても追いつきません。

  129. 329 匿名さん

    >このあたりに資産価値がどうとかわかっていないこというものが大量に集中している。

    バブルを知らない30代がおじさんは心配です。

    バブル崩壊で下落が止まらず、その後都内のマンションは軒並み−80% −70%でしたね。
    当時都内では、50㎡2DKで7,000万円、8,000万円の中古マンションが飛ぶように売れました。
    新築なんてもっと高くて普通の人は、買えませんでした。
    頭金支払って中古マンションに入居したら、
    6ヶ月もたたないうちに「800万円余分に払うから売ってくれ」と電話攻撃。
    「すぐに決断してくれたら1,000万円払うから、売ってくれ。」

    バブルの頃の首都圏のマンション供給が年間4万戸、現在は8万戸・・・・・。
    ミニバブルと思うのは私だけでしょうか?

    「最上階に優越感」なんてずっと言えるといいですね。
    マンションは現状では建て替え不能で増えるばかり・・
    30年を超えたマンションが首都圏中心に100万戸もあるんだよ。

  130. 330 匿名さん

    >ミニバブルと思うのは私だけ
    でしょう。
    100倍の倍率で八王子のワンルーム。頭金50万払った翌日に750万上乗せするから売ってくれという
    電話がかかってきませんし。

  131. 331 匿名さん

    50〜60平米台の賃貸から70平米台の分譲に住み替えているということはOK?
    まだまだ売れる都内マンション。それだけの需要があるのです。
    30年前の間取り、60平米3DK。それで立派なものでしたね。今、そこの価値は薄らいでいます。
    こういうと怒られちゃうけど、バブルの亡霊が時々出現して、そこで思考が停止している方を見受けます。
    警笛として発することの意味の重さはわかりますが、社会構造の変化、建築制限の緩和など、
    不動産バブル化する要因は少なくなっていますよね。少ないリスクを可能性の一つだと言っても大きく見せてしまうと
    知らない人たちは聞いてびっくりしてしまいます。
    一部投資ファンドの動きは活況ですが、圧倒的多くは居住目的での購入ですよね。売ってくれと言われた方、いませんよね。
    バブルから得たものは当たり前のことですが、投資なら相場の高い時期に買ってしまえば
    どんな銘柄でも損をするということです。この10年の値下がりは異常で、
    それ以前の相場が異常であったことに見合う分、強烈です。
    その強烈さを根拠に今後10年を語ることは出来ないでしょう。
    首都圏地価の緩やかな上昇、都心9区の3000平米越えの用地収得の難しさ、こういう部分を押さえることが
    相場の低いこの時期なので良いんじゃないんでしょうか。
    規制緩和によって生まれたマンション用地に建つものを購入するのなら再開発がらみでないと苦しいかな。
    道路沿いの14階なんかはこれから下落厳しいね。2極化ですね。そこに住まなくとも利便性のある再開発地区に住めるのだから。
    ちなみに文京区の60平米のマンションの新築価格を考えると、10年もの2980万はやや高いですね。
    新築価格5000万からは大分勉強したようではありますが。
    中古のお値段は購入時ではなく、年数と売るときの同等品質新築物件の相場によって決まるのです。もし、健全な市場であれば。

  132. 332 匿名さん

    不動産にお詳しいですね。
    都心は建築規制が緩和されてますか。高さ、日陰規制・・容積率はそう変わらない。
    10年前に5000万円以上の物件が、2980万円で売りに出されているのは、ローンが追いつかなくて
    その値段でしか売り出せないんですよ、売主が。
    近所の平成4年の90㎡のハイグレード、1年で5800万円からだんだん値引きで4780万円、
    分譲価格は17000万円だそうです。同マンションの同程度の面積が7850万円。
    前者は法人所有、後者は個人所有、この価格でしか売り出せない事情があるらしい。

    バブルの時代をあざ笑うと痛い目にあうと思います。当時は多くの人がバブルと
    考えていませんでした。土地神話がありました、
    土地だけは、けっして下がらないと銀行までが考えていいました。
    バブルはプラスの連鎖、少し行き過ぎましたが、崩壊後は負の連鎖です。
    知人でもローン破産を2人知っています。売却しても3000万円以上の残債があります。
    けして今後もないとはいえないでしょうね。

    都心の地価は平均すれば緩やかに上昇、但しこれはあくまでも平均です。
    個人的の体験ですが、近隣商業地域・バブルの頃 坪/1000万円 2000年に近隣売買事例が200万円の土地を
    実際に昨年夏に、デベに295万円で売却しました、信じ難いですが5年で約50%の上昇です。
    売却にあたり実際に色々調べましたが、この地区では、訳有物件を除いて
    路線価の2倍以下の売り地は1件もありませんでした。

    私の知る事実だけを投稿します、参考にしてください。

  133. 333 匿名さん

    買い手の買える価格が低いというかデフレなんですよね。
    それと中古なのに維持費が高いのは嫌われる。それもバブルの負の遺産ですね。
    デベの土地購入価格は路線価の2倍が入札時の目安。
    まあ、土地転がしがないというのが大きな違いですね。
    2倍で買ったものを転売しても儲けがない。
    あの当時はバブルとは思わなかった。しかし、好狂景気だとは思った。
    そして百億歩ぐらいゆずっていま、バブルだとしましょう。はじけたら国民全員樹海いきですね。この水準じゃ。
    ここから10年後土地もなにもが-70%ですからね。

  134. 334 匿名さん

    まあ、デフレ脱却ややもするとハイパーインフレの危惧が叫ばれている時に
    逆貼りをするのはかなりヤバイでしょう
    この10年通貨の価値が上がっていると考えれば、
    今後通貨の価値が下がると理解すれば、
    不動産との相対位置が自ずと見えてくるのでは?
    自明の理

  135. 335 匿名さん

    そうですね、買える価格がマンション相場ですね。
    普通のサラリーマンを基準にしてはいけませんね、サラリーマンは郊外と昔から
    相場が決まっていますね。
    都心に買えるのは、訳ありですよね、お金持ちは案外多いです。

    >デベの土地購入価格は路線価の2倍が入札時の目安。
    不動産詳しい方に、言って頂けると安心します。2.4倍で売却しました。

    私が言いたいのは、土地の下落を心配しているわけではないんです。
    ほとんどの方が、マンションは一生の買い物です、初心者です。
    私は、過去に中古2件と現在の新築マンションを買った経験があるので、痛い目にも会いました。
    実はバブルの頃は銀行勤務で、現場でローンを山ほど売りました、
    会社方針で納得できない無理な貸付もしました。

    気軽なローン、異常な低金利で家賃並み以下の返済額、新婚直後のマンション購入
    最悪なのは世帯年収の夫婦合算高望みなローン(子供が生まれて女性が年収維持できないのが民間会社)。

    ローンがあるために、離婚できない仮面夫婦が沢山います。
    風向きが変わると不良資産です。慎重にも慎重を重ねるべきではと、おやじは思います。

  136. 336 匿名さん

    >>異常な低金利で家賃並み以下の返済額、新婚直後のマンション購入
    >>最悪なのは世帯年収の夫婦合算高望みなローン

    そう。該当者は危機感を持つように。後から順に。
    夫婦合算での高望みは10年後の生活を考えて、子供を作らないのならいいんだけど。
    新婚直後の方は生活の基盤が出来たときに、思った以上の支出があると目を回すでしょう。
    低金利だから短期固定、変動という方はうまく立ち回って逃げ切りましょう。

  137. 337 匿名さん

    なんかこのスレって逆に貧乏くさくなってきたね。
    浮世離れした人が住むには最上階が一番いいんだけど、現実を直視すると支払い等これから
    大変だよね。でも中には軽くハイグレードの最上階買えちゃう人もいるしね。
    どうせ買うならそのマンションの一番いい(高い)部屋が後々後悔しなくていい。でも近隣にそれ以上の
    物件がでたら悔しいね。人の欲求には限りがないから、どこまでいっても満足することはない。
    とりあえず、ローン等現実的なものは他のスレに任せるとして、ここは現実から逃避しましょう。
    ただし、下を見下したような意見は無しね。上の方に低層の人をKUZUとか言ってる人がいたから。
    そんなの逆に惨めに見えるし。最上階の余裕って奴を見せてください。

  138. 338 匿名さん

    最上階は一番ローンがあるんだから、一番税金を納めているんだから。

    踏みつけろ〜ドン・ドン・ドン ♪
    やっつけろ〜、ダン・ダン・ダン♪♪

  139. 339 匿名さん


    こういうのは削除した方がいいっすよ

  140. 340 匿名さん

    >>337
    そうですね。
    やれ、地震の時は不安だのエレベーターのメンテナンスの時不便だの
    ローンが大変だの、グレードがどうのって言っても・・・

    やっぱり、マンションであれば最上階はとても良いです。

  141. 341 匿名さん

    最上階をキャッシュで買ったら、自慢できるできるかな?
    そんな人、山ほどいるだろうな。
    やっぱり、優越感に浸っているのかな。

    どんなマンションでも、最上階と1階はあるから普通のことか。
    1階はエントランス、級友設備で部屋数は少ないから、1階の方が希少価値で優越感かもね。

  142. 342 匿名さん

    >1階はエントランス、級友設備で部屋数は少ないから、1階の方が希少価値で優越感かもね。

    いや〜そんなことないよ。
    子供が小さくて階下に気兼ねしなくてすむのと、広めの部屋がよかったから(低層階は坪単価安いし)
    最下階にしたけど、DINKSだったら、最上階とは言わずとも、せめて上層階にしたかったなぁ。
    仕事から帰ってきて、きれいな夜景見ながらビール飲めたら最高だもんね。
    今は子供の世話で夜景どころじゃないけど、都心のタワマンってこともあって
    住んだら余計に羨ましく思っちゃうかも(ちなみに最上階はかる〜く億超えてます)

  143. 343 匿名さん

    >342さん
    子供の世話は、大変ですよね。
    日本の一般家庭としてはごく普通のことですが、
    DINKSさんは、そう考えていないようです。
    常識が違うのかと錯覚します。

    「DINKSはわがまま育ちの出来損ないか?」というスレをご覧下さい。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/24548/

  144. 344 匿名さん

    343さん、342です。
    DINKSスレ見ましたけど、まぁ、事情や生き方は人それぞれなので…。
    まぁ、日本の社会がもう少し、子育て全体をバックアップしてくれればいいんですけどね。
    (ちなみに私は働く母です)

    とりあえず、最上階にはこの先一生、縁がなさそうなので、
    子供たちとせいぜいスカイラウンジにでも行って、景色を楽しみたいと思います。
    (興奮して、雄叫びをあげさせないよう気をつけないと(^^;))

  145. 345 匿名さん

    >344、343です
    >(興奮して、雄叫びをあげさせないよう気をつけないと(^^;))
    爆笑ですありがとうございます。
    そうそう、マンション住まいの子供は、広いところに行くとここぞとばかり走り回りますよね。
    数年前、目白の椿山荘という結婚式場、友人家族7組でバイキングで食事をしました。

    新郎新婦がおすまし顔で歩いているロビーで子供達が走り回り、親たちの老いかけごっこと
    怒号と、子供達の叫ぶ声で迷惑をかけてしまいました。
    顔から火が出そうなほど恥ずかしかったです。

    まあ、この光景はその場の新郎新婦達の10年後の姿なんですけど。(^^;)
    家が狭いから、しょうがないのかな?

  146. 346 不動産

    我々では最上階より、1つ下の階の東南角部屋を最高ランクにしてます。
    1番値下がりしにくいのは60㎡〜70㎡の買いやすい物件ですね。

  147. 347 匿名さん

    >346さん
    最上階は、住むことにおいて個人的に優越感。
    そのマンションで一番高い分譲価格で買うから優越感。
    といった感じですね。

    私は最上階は、夏は最も暑いと思っているのですが、
    最近のマンションは断熱性に優れているので、そんなことないんですか?

  148. 348 匿名さん

    親が最上階に住んでいます。
    頑固な親父で最上階を選んだ理由は人の足の下に住むなんて気分が悪いからなんだそうです。
    はっきり言って****しいって思います。
    夜景が綺麗だろうからとか上階の騒音に悩まされたくないからとかならまだわかるけど
    そんな阿呆な理由で選ぶなんて地震が来て断水してエレベータが止まってしまっても
    水や食料を運んでやらないぞ、責任持って自分で運べよって思ってしまいます。
    最上階まで自分の足で上れない年なんだから低層階を選んでもらいたかったです。

  149. 349 匿名さん

    >>348

    あんたも親の金を充てにしないでくださいね。

  150. 350 匿名さん


    ストレスたまっているのかな、他人とは境遇が違うんだからうらやんでも始まらないよ。

  151. 351 匿名さん

    最上階の優越感住民は、虚構のように沈んでしまったのでしょうか?

  152. 352 匿名さん

    いいえ毎日優越感いっぱいですよ。
    先日の地上の「雪景色」も綺麗でしたよ。

  153. 353 匿名さん

    雪景色、我が家は最上階ではないですが、上層階なので綺麗でしたよ。
    富士山が真っ白でした。

  154. 354 匿名さん

    最上階というくくりがおかしいですね。
    最上階というなら、最低でも10階以上ですね、最上階が5階なんていう
    マンションもありますから(笑)

  155. 355 匿名さん

    いやー、2階建てでも最上階は最上階でしょう。

  156. 356 匿名さん

    タワーマンションオンリー

  157. 357 匿名さん

    「高いところに優越感」ってスレじゃありませんから、
    上層階でもタワーマンションでも駄目です。

    人の足が頭上をウロチョロしちゃいけないのです。

  158. 358 匿名さん

    私は3階建ての最上階を捜しましたが,高くて買えませんでした。
    仕方なく,5階建ての4階最上階で我慢しました。
    5階以上は最初から眼中にありませんでした。

  159. 359 最上階住みだが・・

    そんなことで必要以上に優越感じてる庶民がこんなにいることは、同じ日本人として恥ずかしい・・。

  160. 360 匿名さん

    >>359
    えっ、どうして?

  161. 361 匿名さん

    逆に卑しい。階下の人間は上階の人間に対して憧れや劣等感を持っているものは少ない。
    もし最上階に住むことによって優越感を感じているなら、心が貧しいと思われても仕方ない。
    優越感じゃなく、最上階の良さを互いに話し合えばいいのではないか?
    これを見て、最上階以外の人間も最上階に住みたくなるような話し合い。
    これを階下の人間の劣等感と取るならばそれでも構わない。タイトルからして子供の話し合いみたいである。
    日本人ってこんな小さなことで優越感を感じる人種だと思った。どこで優越感を感じるか否かは人によって
    違う。やはり日本は小さな島国だから人の心も小さくなるんだな。

  162. 362 匿名さん

    最上階が高くて買えないって人が多いみたいだけど、どうしても最上階がいいと思うなら無理してでも
    買えばいい。どうせ高いもの買うんだから妥協しちゃダメだと思うよ。

  163. 363 匿名さん

    >階下の人間は上階の人間に対して憧れや劣等感を持っているものは少ない。

    そうかもしれない。けど、最上階に憧れを持つものは多いと思う。
    最上階に住むことによって優越感を感じている人もいるでしょ。

  164. 364 匿名さん

    ニワトリみたいなもんだと思う。。。

  165. 365 匿名さん

    >363
    それは認める。でも具体的にどんな優越感だろう?具体的な事例を言うべき。書き捨てでは議論にならない。

  166. 366 匿名さん

    >階下の人間は上階の人間に対して憧れや劣等感を持っているものは少ない。
    →階下の人間は上階の人間に対して劣等感を持っているものは少ないに訂正。
    最上階が欲しくてたまらなかったが、資金的な問題で買えなかった者はそれに対して劣等感を持っているかもしれない。

  167. 367 匿名さん

    私は1階で専用庭があることにちょっぴり優越感。
    この辺りは5階建てまでしか建てられない地域で最上階でも数百万円しか
    違わないので金銭的に手が届かなかったわけでもないという理由があるからなのかな。

  168. 368 最上階住みだが・・

    >363
    「最上階に住むことによって優越感を感じている人もいるでしょ。」

    ↑そのあたりなんですが、最上階はその建物の中で一番見晴らしが良く、
    うちの場合上階にいくとワンフロアの戸数が少なくなるため廊下の人の通りが気にならない・・
    などで良かったな・・・・と思うくらいで、例えば

    「俺は最上階に住んでるんだぞ!君達とは違うんだぞ!最上階が買えなくて不憫だね!俺がまさにここでの勝ち組!」
    なんてお粗末な心はもっていない。

    要は自己満足の世界でいいじゃないか。他人がその意見を参考にしたり共感するのはいいけど、
    必要以上に妬んだり優越をつけようとあおるのは良識人としては失格では・・。

    ちなみに最上階はそれなりのマイナス面もある。
    風がきつい、防犯面に懸念(先ほども述べた点だが、人の通りが少ないという点と、泥棒の侵入手口として「屋上から」というのが上位にある点)、
    それと最近の構造ではだいぶ良くなってきていると言うが、下階に比べて夏の直射日光の天井焼けにより室内温度が上がる・・。など。


    >362
    どーーーしても最上階に住む「必要性」があるなら多少の無理をしてでも買った方がいいかもしれんが、
    下でも中でも不自由なく住めるのであれば、その人の所得に応じた家で良いと思うよ。
    でないと必ずどこかでしわ寄せが来て最悪の場合「破綻」ということになってしまうから・・。
    無理して買って結局夫婦夜遅くまで共働きで、肝心の「人」が、家にいない・・なんて本末転倒だもんね。


  169. 369 匿名さん

    >368 要は自己満足の世界でいいじゃないか。他人がその意見を参考にしたり共感するのはいいけど、
    必要以上に妬んだり優越をつけようとあおるのは良識人としては失格では・・。

    そこが問題なんです。私はネット初心者ですが、どうもネットマニアの方々の中には良識に欠けた方たちが
    多いみたいで。噂に聞いた2ちゃんねるを見たのですが、あまりにひどくて二度と見ません。
    このサイトもたまに良識に欠けた意見が見られます。揚げ足を取ったり、いきなり喧嘩売ってきたり。
    何が楽しいのでしょう?
    ところで私も最上階に住んだことありますが(今は1階)、確かに見晴らしと日当りはいいです。でも下の人が
    気になって落ち着きませんでした。子供が小さいから神経質になってしまいます。子供にはのびのび育てたい
    と思い、階下を気にしない1階にしました。

  170. 370 匿名さん

    >>369さん
    うちも上層階から1階への買い替え派です。理由もまったく同じです。
    子供の音に必要以上に神経質にならなくてもいいのは、精神的に本当に楽ですよね。

    >揚げ足を取ったり、いきなり喧嘩売ってきたり。

    そういう人は結局、こういうネットという場でしかストレスを発散できない
    気の毒な人なんだと割り切りましょう。
    私も自分の契約したマンションのスレッドをたまに利用しますが
    買う気もないのになぜかケチをつけたり、契約者を蔑むような発言をする人がいて
    げんなりします。どこの物件スレを見てもそういう人は必ずいるので、仕方ないですね。

    我が家の最上階も、368さんみたいな方が住んでくれるといいなぁ。

  171. 371 匿名さん

    うちは14階建ての4階ですが、憧れますよ・・・タワーの最上階。
    1階上がるごとに、数十万値段が上がりますからね・・
    家計状態と相談して最高5階までしか買えないと判断しました。
    (後で地獄を見るのは嫌なので)
    最上階の人の話を聞くと、富士山や海が見えるそうで、正直羨ましいです。
    うちから見えるのは隣のマンションですから。
    368さんのようにお金がある人は余裕も有るんだな・・と思いました。

  172. 372 匿名さん

    眺望に関しては、最上階にお友達がいれば、すぐに解決できますね。
    うちも富士山や高層ビルの夜景がきれいですが、慣れてしまえば月に一度も見ないです。
    価格は確かに高いから、眺望料で月に何万か余計に支払ってる感じです。
    最近思うことは、その分レジャー費に使えばよかったとも思います。

  173. 373 匿名さん

    >>372
    解決できないでしょ?そういうもんじゃない。
    きれいな夜景を月に一度も見ないなんて、
    まったく興味が無いのに買ったんですね。
    でも夜リビングにいて、カーテン開けてると、
    意識してなくても素敵な夜景が目に入るでしょ。
    すごくいいと思いません?
    レジャー費に・・・は人それぞれでしょうね。
    それ以外でも、上階の騒音に悩まなくていいとか
    いい点あると思いますよ。

    優越感も人に誇るんじゃなくて、心に秘めて持ってます。
    って言うか、自己満足に近い感覚で。

  174. 374 匿名さん

    >373
    最初の3行は書かなくてもよかったんじゃないかと思いますよ・・。
    372さんの書き込みから、「まったく興味が無いのに買った」と判断してしまうのはどうかと・・。
    立地や間取りやその他の面でいろいろ考えて購入されたんでしょうし、眺望はその中の一つでしょう。
    単純な372さんの今の感想ということでとらえ、今後マンションを検討している人へ参考になる一つの意見じゃないかな??
    と私は思います。

  175. 375 匿名さん

    373です。そうですね。
    ただ、月に一度も見ないって表現が随分極端だなって。
    ホントに「最上階」選んだ住民かな?って思ってね。

  176. 376 匿名さん

    最上階のメリットって、
    見晴らしがいい。上階から落ちてくる音がない。
    ぐらいだよね。
    ほかは不便なことばっかりでいいことなし。
    マンションメーカーが(あくまでも販売戦略として)
    上階の値付けを高くしてるから踊らされてるだけなんだな、
    その優越感とやらは。
    もし逆に下ほど高かったとしたら、
    「1Fに優越感」というスレが立つんだろうな。
    ・・・ばかまるだし。

  177. 377 匿名さん

    >376
    ・・・貧乏人の劣等感まるだし。

  178. 378 匿名さん

    でも、タワーはたいていそうだし、タワーでなくても最上階がその他の階に比べて
    部屋の広さが全然広かったり、設備が高級だったりするよね。
    そうなるとお値段は千万単位で違うし、広い部屋が欲しい人は
    必然的に最上階を買うことになる。
    同じマンションでそういう違いがあれば、やっぱり優越感(はないかもしれないけど)や
    羨望感はあってもいいんじゃない?

  179. 379 匿名さん

    >377
    そういう書き捨てでは議論にならないから、ちゃんと意見を言った方がいいよ。
    最上階は見晴らしや日当りがいい。それに確かに広い間取りが多い。それは不便さを補ってあまりあるもの
    なのでしょう。だから多くの人は最上階に住みたがる。

  180. 380 匿名さん

    最上階に住んだことあるのかどうか知りませんが
    「不便なことばっかりでいいことなし」とか、
    「不便さを補ってあまりあるもの」の「不便さ」って何?

    まーったく感じないんですけど。

  181. 381 匿名さん

    こないだの地震で丸一日エレベーターが止まって途方にくれた

  182. 382 匿名さん

    不便を感じるか感じないかはその人の生活の仕方によって違うからね。
    例えば、タワーマンションの最上階ではエレベーター待ちが大変だとか、機械式駐車場の場合は、混み合ったら
    待ってなければならないとかね。1階なら部屋にもどることもできるけど、最上階じゃあ時間もったいないしね。
    また、エレベーターが止まったら階段大変とか風が強くて窓開けられないとか、まだまだ色々あると思うよ。
    それを不便と感じないか否かは人によって違うでしょ。リタイヤした人は別に時間に追われてるわけじゃない
    から朝の出勤は関係ないしね。
    でも最上階はそういった不便さを補ってあまりあるものがあるんじゃないかな?
    まあ最上階でも色々あるし、低層マンションの最上階じゃ上記に当てはまらないかもね。
    それよりこんなこと考えればわかるでしょ。議論にならないよ。

  183. 383 匿名さん

    >まだまだ色々あると思うよ。

    具体的には?他にはないでしょ。

  184. 384 匿名さん

    >383
    粗大ゴミを出すのが大変
    新聞をとりにいくのが面倒

  185. 385 匿名さん

    >383
    ガーデニングができない
    バルコニーにタイルが敷けない

  186. 386 匿名さん

    >383
    携帯電話が繋がりにくい
    階下で火事があったときにちょっと怖い

  187. 387 匿名さん

    >383
    どうでもいい事をどうでもいい人につつかれる。

  188. 388 匿名さん

    >383
    子供じゃないんだからもう少し頭使って考えなよ。議論になってないよ。
    それじゃ荒らしと一緒だよ。

  189. 389 匿名さん

    何だ、不便て言ってもたいしたことないな。

  190. 390 匿名さん


    不便を感じるか感じないかはその人の生活の仕方によって違うからね。

  191. 391 匿名さん

    本当、そんな事は不便の内には入らない。

  192. 392 匿名さん

    君が不便と感じないならそれでいい。でもそれを不便と感じる人もいる。まじめに議論してるのに荒らすのは
    やめてください。

  193. 393 匿名さん

    >>388さん及び>>392さん
    何故に荒しなのですか?
    あなたが不便と感じていることはよーく判りました。
    タワーマンションも5階建ても最上階は最上階ですし、
    それこそ3階建ての最上階住民は携帯はつながるし、
    バルコニーにタイルも敷けるし、ガーデニングもOK
    新聞・ごみ捨てなんか大差なし。
    不便と感じてない人の意見を荒し扱いはどうしてでしょうか?

  194. 394 屋上に住みたい君

    久々登場スレ主です。

    最上階住みが不便か不便じゃないかを判定議論するスレのつもりではありませ〜ん。
    最上階を選んでよかったところ、感想などをUPして下さいませ〜。
    最上階選択批判者(荒し)は別スレで欲求を発散して下さいませ〜。

    ヨロピク(^0^)/

  195. 395 匿名さん

    >最上階を選んでよかったところ、感想などをUPして下さいませ〜。

    スレ主様のご意向により
    最上階に住んでいる人以外は、投稿禁止ですよ。

    最上階の2つ下の階(10階)の住人ですので、退散させていただきます。

  196. 396 社宅の最上階に26年住んだ者

    最初の社宅は3階建の3階、ここに11年。
    そこから500m離れた別の社宅に移り、5階建の5階。
    いずれもエレベーター無し。

    <嫌だった点>
    主に5階建に移ってからのことです。

    カラスが天井の上の方から朝になると「カアカア」と鳴くので屋上に上がったら巣が出来ていた。
    毎年、同じ時期に巣を同じ場所に作られて困った。

    建物のバルコニー側は南方向で、その方向は建物の地盤面よりも10メートルくらい低くなっている。
    日当たりは物凄くいいんだが、なんせ風が吹くと下から吹き上げてくる。
    洗濯を干すのに棹が使えず(棹止めも直ぐに痛んで壊れてしまう)、延々とロープを張ってそこに干していた。

    日当りが良すぎて、部屋の温度が上がり、天井のペンキが剥げ落ちてきた。
    冬でも締め切ると30度くらいになり、夏は水道が外配管だったから水の使い始めは熱湯になる。

    郵便物を取りにいくのに往復2分近くかかる。
    ゴミを出しにいくのに往復5分以上かかる。
    階段しか無いから重い物を運搬するのが一苦労。

  197. 397 匿名さん

    >>396
    最上階云々よりエレベーターがないのが問題なわけで・・

  198. 398 匿名さん

    ハイ、住人です(^0^)/

    「上階の騒音にかなりまいってます(泣)」
    って、結構盛況なスレがありますけど、
    このようなことは最上階では絶対にない。

  199. 399 匿名さん

    >393
    書き捨てで議論にならないから。意見を述べられたら荒らしとは思わないが、自分の意見も言わずに書き捨ては
    荒らしと一緒よ。おわかり???

  200. 400 匿名さん

    最上階角でルーフバルコニーがあり
    周囲に同様の高さの建物がないマンション以外マンションを買う理由なし!

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5098万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6938万円~7848万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

61.88m2~63m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円~1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸