住宅ローン・保険板「頭金について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 頭金について

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2007-07-13 16:34:00

今度、住宅を購入する事になったのですが、
銀行へローンを申し込んだ際に、頭金となる親からの援助金や預貯金のことを
結構細かく聞かれ、預貯金に対してはコピーも必要とのこと。
何も考えずにいたので皆さんはどうされてるのか教えて頂ければと。
よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2006-06-10 19:50:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

頭金について

  1. 2 匿名さん

    どこでも預貯金のコピーはとるのではないですかね・・
    当方ろうきんで借りた時はそうされたよ・・
    やはり銀行も貸し倒れたらしゃれにならんからね・・・
    まあ審査の一環と考えましょう
    ところで年収がいくらでどのくらいの物件価格?
    借入金はいくらで年数はどのくらいなのかな?

  2. 3 匿名さん

    年収450万、4000万の物件で
    借り入れ2000万35年ローンです。
    関係あるんですかね?

  3. 4 匿名さん

    頭金が2000とはすごいですね・・
    まあ貸す側は本当に頭金等が用意できるか審査するのです
    貯金すべて出し切ってたら普通で生活するうえで
    かなり厳しいですよね・・
    確かに預貯金のコピーを提出とは腹立たしいとは思うがまあしょうがいでしょう。
    年収450で4000万は銀行側からすればかなり無理気味にうつります
    そこで頭金の2000が本当に無理なく用意できるか審査するのでしょう
    まあどこの銀行でもやってるはずではないですかね

  4. 5 匿名さん

    親からの援助・借りる分や
    現在のマンションを売った売却益・タンス預金などいろいろです。
    全部説明(証明)をしないといけないのでしょうか?

  5. 6 匿名さん


    銀行などが預貯金の明細を求める時は年収や年齢に対して自己資金が多いと判断した時です。
    通常は求められません。

    親からの援助分は贈与と書けばいいですし、売却益は今そのお金が銀行に入っていれば預金と書けばいいですし、タンス預金はその他としてタンス預金と書けばいいですよ。

    その他証明が出ない分に関してはタンス預金としか書きようがないのでそれ以上つっこまれたことはありません。(まずい場合にはよく使います)

    贈与に関しては証明を求められる場合を踏まえて振込みという手がありますが、その証拠を残してしまって将来税金面でひっかかる場合があるので現金でもらう方が融通がききますよ。

    問題は親から借りる分です。
    親からでもきちんと市場金利程度の金利を払うような契約を結んで何年で返済して月々いくら支払うのか決めておかないといけません。(税務署対策として契約書も作るべきです)
    そしてその支払い分もローンの返済額の計算に含まれます。借入額が少ないので問題なさそうですが親からの借入金が多い場合には返済率オーバーするとローンの借入額を減額される場合があります。
    あくまでも借り入れですから親からであっても厳しくみられます。

  6. 7 匿名さん

    >>06
    >親からでもきちんと市場金利程度の金利を払うような契約を結んで
    >何年で返済して月々いくら支払うのか決めておかないといけません。
    返済計画は必要で、そのとおりの実行をすることは大切ですが、
    金利を払うようにすると、払った利息を受取った人が課税されます。
    (利子税で、定率の分離課税です。一時所得や雑所得のように免税点がありませんので、確定申告が必要です。)

    そんなことをせず、金利はゼロにしても問題はありません。
    どうなるかって、利息分を贈与されたことになるんです。
    相続時精算課税制度を選択している場合は贈与分の追加になりますし、
    そうでなければ贈与税の基礎控除額(毎年110万円)以内でまず非課税でしょう。

  7. 8 匿名さん

    返答ありがとうございます。
    銀行の人が言ってた言葉を思い出しましたが、
    税務署に対してお金の流れを報告するとの事でした。
    それって贈与税に対する処置ですよね。

    タンス預金でつうじるんですね。
    てっきりどうやってそこまで貯めたかを聞かれるかと思っていました。
    かなり参考になりました。

  8. 9 匿名さん

    >>06
    親や親戚などから借りる分は、自己資金として銀行に書類提出すればいいんだよ。
    土地を買う時とアパート建てる時の2回、
    かみさんの親から500万円程借りましたが
    特に問題ありませんでした。

    >>01
    自己資金分を銀行口座のコピーとかとって証明する必要はありません。
    株式運用や証券会社のMRF等に資金の大半が入っていて、
    「しょっちゅうその構成内容が変るので5000万円くらいあるが証明も何もできない」
    って実態だったから、
    「銀行預金なんか残高100万円程度のを見せたって意味がないですよ。」
    「どうします。」
    でお終いです。
    1000万円以上を銀行口座に入れておいても、ペイオフ食らえばたまらんもんね。
    「あります」と言えばいいんです。

  9. 10 匿名さん

    うちは預貯金のコピーは必要なかったけど、頭金をどこの金融機関から出すのかは聞かれました。

  10. 11 匿名さん

    >>09
    現在の構成内容で
    株式運用や証券会社のMRF等の内容がわかる書類のコピーが必要
    と言われることは無いですか?

  11. 12 匿名さん

    親から援助してもらったお金・・・何も考えてなかったorz
    税務署対策として公証役場等で書類を作ったほうがいいですか?

  12. 13 09

    >>11
    株式に関して、銘柄構成やその売買履歴を教えることは、
    投資の手の内を暴露することになります。
    また損得の履歴まで見られてしまいますから求めることはありません。

    投資信託で、その信託の投資者に対して銘柄構成までは教えても、
    個別銘柄を教えることはしないでしょう。
    それと同じことです。

    融資担当者がそんなことを質問すること自体が非常識なんです。

    >>10
    どこの金融機関からの質問に答えたの?
    それは、別の意図で質問したんですよ。
    「なぜ、そのような質問をするんですか。
    融資とどんな関連があるんですか。」
    って質問しましたか。
    教えないのが無難です。

  13. 14 09

    >>11
    MRFやMMF、投資銘柄一覧などは、元帳(証券会社の口座管理情報)以外には何もありません。
    取引明細の履歴情報が、取引時と3ヵ月単位で印字された紙があるだけです。
    お預り一覧は3ヵ月に1回印字された紙が出ます。
    どちらも金融機関に見せる必要は無いものです。

  14. 15 匿名さん

    銀行に対してタンス預金で通したとしても、
    税務署から「おたずね書」が届いた場合、
    タンス預金で通用するんでしょうか?

  15. 16 匿名さん

    通用します。
    問題ありませんでしたよ。

  16. 17 匿名さん


    どうせ110万ぐらいじゃないの

  17. 18 匿名さん

    便乗させてください。
    年収1000万39歳で頭金6000万円だったら税務署に狙われますか?

    純粋に自分たちの稼ぎと、毎年110万枠内で積み立てくれた
    主人の親の援助のみです。贈与税がこわいので、借り入れを
    したほうがよいですか?

    内訳は、主人の金融資産 3000万
        妻の      1800万(独身時代ー1200、アルバイトー600)
        主人の親の援助 1000万

  18. 19 匿名さん

    ウチは夫の年収1000万ちょい。妻専業主婦。大学生の子供一人。
    諸費用込みで4600万の家を買いました。

    住宅資金の内訳は、夫頭金100万、借り入れ1000万
    妻頭金3500万、(独身時代の貯金、株)でした。

    お尋ねの手紙が来たので、普通に書いて返送しました。
    特にどってことなかったですよ。


  19. 20 匿名さん

    >>19
    あなた、お尋ねが来て当然ですよ。
    大学生の子供さんがいらっしゃって、
    独身時代からの貯金と株式から3500万円出した専業主婦なら、
    いつごろ取得した資金で、どのような運用をしていたか、
    誰でも疑問を持つんじゃないの。
    この投稿を読むと、
    「子供さんは今の旦那との子供さんですか?」
    「夫は年収1000万円あって、何で頭金を100万円しか用意できなくて、ローンを1000万円組むんだい?」
    という疑問が誰でも出ると思うけど。
    夫がタバコ屋さんや酒販売業者なら、
    年収1000万円でも事業所得が50〜90万円くらいだから、
    理解出来るところです。

  20. 21 匿名さん

    >>19
    普通に書いてってどれぐらい細かく書いたのですか?
    独身時代の貯金、株で貯金3500万ってだけ?

  21. 22 19

    >20
    夫が車が大好きで、しょっちゅう車を買い替えしてしまうんです。
    あとパーツにも凝ってました。
    なのでいつもローンの返済に追われて、貯金ができませんでした。
    家を買う気もほんの数ヶ月前までありませんでしたので、かなり金遣いは荒かったと思います。

    >21
    独身時代に貯めた金額○○万円
    株の利益○○万円   と書きました。

  22. 23 匿名さん

    私も19さんほどではないですが、独身時代の貯金・株等2000万、
    主人は、100万を頭金に住宅を購入しました。20代です。
    税務署からお尋ねがきた時、1500万は、貯金通帳等で証明できるのですが、残り、500万はタンス預金です。タンス預金で通用するのか心配していましたが、皆さんの書き込みを読んで少し安心しました。

  23. 24 匿名さん

    >>23
    おたずね書に貯金通帳等の証明が必要なのですか?

  24. 25 20

    >>22
    株式の譲渡所得は確定申告していましたか?
    (特定口座に保管して売買し、その特定口座で「源泉徴収あり」を選択している場合を含みます。)
    以前は、売買金額の1.05%を分離課税で支払えば済んだんで、
    個人の譲渡所得を把握するすべが税務署には無かったけど、
    ここ数年はその把握が出来るようになりましたので、
    「このようなケースだと、お尋ねは減ったのかな」と思っていたのですが。

    旦那のローン支払いは順調ですか?
    浪費癖、住宅購入を契機に直りましたか?

  25. 26 20

    >>24
    お尋ね書を返す義務はありません。
    税務署に提出する書類で、法的な強制力のあるのは申告書と法で決められた添付書類だけです。
    お尋ねを返すのは勝手だけど、余計な資料などは付ける必要がありません。

  26. 27 高才

    とてもお得で即効性のある広告宣伝ツールセットのご案内です!

      《セット内容》
    1、ビジネス掲示板リスト 22,000件(重複処理済み) CSV形式+テキスト形式
    2、携帯掲示板リスト 47,200件(重複処理済み) CSV形式+テキスト形式
    3、高速一括掲示板書き込みソフト Postbbs(通常販売価格4、800円)
    4、URL収集ソフト ListBlouser
    5、メール一括送信ソフト AllSendMail
    6、各種得々情報(裏情報)427件

    ★上記セットをまとめて 《4,500円》 で提供させていただきます。

    ご興味のある方は下記HPより詳細をお申し込み下さい。
     form.on.arena.ne.jp/ban/70227eym0/

    *お申し込みいただき次第メールにて連絡いたします。

    ビジネスクリエイト 高才

  27. 28 匿名さん

    私も、便乗で質問させてください。
    正社員で働く兼業主婦ですが、結婚後の給料を、新しく作った主人名義の口座に二人で一緒に貯蓄しています。これを頭金にする場合、二人で半々の持ち分と認めてもらえるでしょうか?口座の名義だけで、主人の持ち分とされてしまうんでしょうか。それとも、年収の比率で…とか言われるのかな?年収は夫500、妻400程度です。

  28. 29 匿名さん

    ↑持分は、登記で確定だけど、ローンいい加減じゃだめ。
    税金は、取得税の問題なので、
    金の出何処は、億の払いじゃなきゃ突っ込まれません

    問題は、5対5の持分なら、すべて50%に分けないとだめ。

    返済もからむので、もすこし細かく教えて。

    頭金は、支払を別々にすれば、
    要は領収書が妻と夫が各1通あれば解決。
    デベに振込み用紙2枚もらってね。

    せっかく物件を分けても、いいかげんに返済すると控除で損するし、
    贈与になっちゃいます。
    タックスアンサー、住宅取得控除、贈与でググってね。

  29. 30 28です

    29さん、ありがとうございます。
    詳細ですが、物件は来年春に引き渡しで、価格は5000万。頭金2000万(それぞれの結婚前の貯金から500万ずつと、それぞれの両親から500万ずつ借ります)、ローンの3000万は旦那名義ですが収入合算します。以前、ファイナンシャルプランナーの方に相談したところ、年収にそんなに差がないし、妻の給料でもローンの半額は十分に支払えるため、合算するなら半々で登記できるだろうと言われました。

    今回相談したのは、結婚後に貯めている貯蓄で、300万前後になる予定ですが、これも頭金にあてて、借り入れを減らそうと考えています(※他にも200万ほど貯蓄は残してあります)。それ自体、たいした金額ではないのですが、主人名義の口座から振り込んだら、それが持ち分に反映されてしまうのかな?と思って質問しました。

    >デベに振込み用紙2枚もらってね。
    ということは、やはり別々の口座から振り込まないといけないんですよね?だとすると、頭金に追加する貯蓄分の半額が110万を超える場合、年内にまずいくらか私名義の口座に移して、残りを来年また移して…と、調整しておいた方がいいのでしょうか?

  30. 31 匿名さん

    突っ込み所満載です。銀行に相談しましょう。
    金借りて返しさえすりゃ、不動産自分名義になると思ったら大間違い。

    頭金は1000万づつ。出所は無視しましょう。贈与対象です。
    黙ってりゃ分かりません。こんなのいっぱいいます。
    いい、黙ってりゃいいの。これはOK。五分だから。

    問題は3000万をダンナ名義だけの返済で組んじゃだめ。
    ペアローンで1500万に分けなきゃ、2500万の持分になりません。

    プランナーが言ったのは、
    収入合算で3000万はローンが通るってことっしょ。
    よかったじゃん。

    持分は登記だけど、現実の金の動きがあってこそだから。
    ちゃんと契約してもらって、奥さんもローン組もうね。
    ローンと現金合わせて、現実にあなたの名前が出るようにしなきゃ。
    ローン分ければ、銀行から、あなたも借金の残高証明出て、
    お互い確定申告して、取得控除もらえてラッキーしょっ。
    1500万なら枠内でいいじゃん。
    今年は、2500万が上限だから。

    貯金、別に分けなくても、婚姻関係にあれば貯蓄は共有物扱いでつっこまれませんから、わざわざやんなくてもOK。
    普通はデベが用紙くれるから、口座から振込みってより、窓口現金支払ね。
    2000万、ATMで振込みしないっしょ。
    そこに、夫婦別々に名前書きゃOKじゃん。領収書つきだから。

    奥さんの質問なら、銀行充分対応するから、もっと聞いてあげてね。

    きつい言い方したけど、もちょっと勉強して、幸せになってね!

  31. 32 匿名さん

    31さんへ

    ○名義のこと
    いえ、プランナーさんが言ったのは、登記のことなんです。ローンは主人だけで通るのですが、共有名義にしたいので…と相談しました。その結果、収入合算でも半々で払っている事実が証明できればいいのだと解釈していたのですが、やっぱりペアローンじゃないとダメなんでしょうか。(↓これも参考にしていました)
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/17551/

    ペアローンも考えたのですが、団信に入ったり、融資手数料や印紙代等の諸費用など、二重でかかる費用も多そうなので、控除のメリットがどの程度あるのか…と思いました。また、子供ができても働くつもりですが、今と同じ働き方ができるかどうかわからないので、責務者となるのが不安なのもあります(これは合算でも同じことですが、気分的に…)。

    ○頭金のこと
    生活費としてのお金なら夫婦間では贈与税は発生しないけれど、預金しているものや、不動産の購入資金に充てている場合は贈与税が課せられると聞いていたので…。でも、そのへんは大目に見てくれるってことでしょうか?

    窓口現金支払いって言っても、お金を持って移動するわけじゃないから、預金している銀行の窓口でってことですよね?主人名義の口座から出しておきながら、その半分は私のものとして名前を書くことってできるんでしょうか。

    何だかバカな質問してたらすみません…。色々勉強しているつもりなんですが、難しくて。融資を受ける金融機関もまだ決めかねているのですが、今度相談に行ってみますね。ありがとうございました。

  32. 33 匿名さん

    http://www.mof.go.jp/jouhou/syuzei/siryou/063.htm

    4番見て、最高200万。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4240万円~7020万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

7798万円~1億3498万円

2LDK・3LDK

50.4m2~71.49m2

総戸数 42戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6268万円~7968万円

2LDK~3LDK

53.67m2~65.62m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

カーサソサエティ等々力

東京都世田谷区中町二丁目

8,100万円~8,760万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

75.18m2~81.53m2

総戸数 8戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4790万円~9780万円

1LDK・3LDK

33.79m2・65.14m2

総戸数 34戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸