住宅ローン・保険板「住宅ローン・JAあんしん計画について 2スレ目」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 福岡県
  5. 福岡市
  6. 南区
  7. 南区
  8. 住宅ローン・JAあんしん計画について 2スレ目

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2009-06-15 22:05:00

前スレ
住宅ローン・JAあんしん計画について
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/31366/
金利は安いが保証金、諸費用が銀行よりかかる場合があるので注意。



こちらは過去スレです。
アーバンパレス長住の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-04-21 03:57:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アーバンパレス長住口コミ掲示板・評判

  1. 102 匿名さん

    >>98
    有難うございました。
    東京信連は実行時金利ということで残念です・・・
    とにかく一度問い合わせてみます。

  2. 103 匿名さん

    今日、デベのほうが問い合わせてくれたのですが、審査おちました。理由は、言えないそうです。1カ月もまたせておいて、JAには不信感があります。

  3. 104 匿名さん

    JA仮審査のOKでましたが、保証料についてはだいたい○○万円ぐらいで
    本審査の結果によってはもう少しかかるかも・・
    とかで、今ひとつはっきりしません。この時期1万円でも貴重なのに。。
    金利は低いけど、一生の一番高い買い物を任すには不安で、第1候補から外しました。

  4. 105 匿名さん

    >とかで、今ひとつはっきりしません。この時期1万円でも貴重なのに。。
    >金利は低いけど、一生の一番高い買い物を任すには不安で、第1候補から外しました。

     数万円云々でJAを蹴ると、長期的に見れば、たぶん大損しますよ。
     住宅ローン・シュミレーションで他の銀行やフラットと比較して、その差額を見てみたら?

  5. 106 匿名さん

    私も105さんと同意見です私についた担当者も
    他の銀行と比べ知識も処理スピードも
    劣っていてイライラしましたが我慢して契約しました。
    なんせ申し込み金利で金利も安いですからね
    背に腹は変えられません

  6. 107 匿名さん

    確かにJAは、金利が安いですね。他の金融機関に契約したことを少し後悔しています。
    でも、急いでいたので仕方がなかったと思っています。
    ところで、火災保険だけ、JAにするということはできるのでしょうか?

  7. 108 105

    >105,106
    そうですね。シミュレーションもしているのですが不安感が先にきてしまって。
    あと、借り入れが80%以内なのに100%借り入れで保証金が110万ぐらいに
    とかになってしまったこともマイナス要因です。(収入は問題ないと思うので担保の問題かな?)
    保証金が80%借り入れプランより+30万ぐらい掛かっても
    やはり長い目でみればJAが一番やすいなかなあ。。

  8. 109 匿名さん

    JAで借りることのデメリットはあるのですか?
    提携1%優遇よりも安くなったりするのでしょうか?

  9. 110

    自分の名前のところ105ではなく104でした。失礼しました。

  10. 111 匿名さん

    >>104
    JAあんしん計画には80%までの一般型と100%融資の100%応援型の2種類が
    あって、100%融資のほうだと一般型に比較して保証料が高くなるようです。
    地域のJAによって全然対応や商品が違うので、一概に言えませんが、申し込み金利
    が使えたり、金融公庫よりも金利が安いし、自分が条件にはまればかなり有利な
    住宅ローンだと思います。

    うちの場合、提携では短期固定商品しかなかったので、長期固定があるのでJAで
    デメリットはないですね。
    クレジットカードを解約するようにとか、給与振込みをJAにしろとも
    言われませんでした。

  11. 112 104

    度々失礼します。
    現在横浜銀行の変動金利全期1.2%優遇とJA(当初10年1.9%)で比較中です。
    過去20年の変動金利の平均は4.5%ぐらいらしいので5%と見込んで
    10年後以降の変動金利を優遇前5%としてみたら横浜銀行の勝ち(2年で0.5%変動が上がる計算で)
    もっと速いペース(2年で1%上がって5年以降は5%で計算)
    とかだとJAの勝ちでした。
    金利はどうなるかは誰も分からないので
    10年固定&申し込み時金利の安心感をどう取るかですねー。

  12. 113 匿名さん

    セレサ川崎を検討してます。
    前にも質問がありましたら、すみません。お分かりの方いらっしゃいましたら教えてください。

    1.10年固定と3年固定や、10年固定と変動の組み合わせとかは可能なのでしょうか。
    2.変動は通常金利の0.8%優遇となっていますが、通常金利はHPにのってますか?
    見つけられなかったので・・・。
    3.年末の実行なのですが、キャンペーン期間の9月までに申し込めば、現在のHP記載の金利が適用されるのでしょうか?

  13. 114 匿名さん

    今日10年目まで2.51%、11年目以降は3.11のキャンペ−ン金利を申し込みして来ました。申し込み金利確定でした。かなりお得だと思ったんですがどうでしょう。

  14. 115 匿名さん

    114さん
    どちらのJAですか?

  15. 116 94

    >>95>>97>>99さんありがとうございます。
    もう一度セレサに電話して確認しました。
    1.については申し込みの金利で確定。もし今後金利が下がるような事があればもう一度申し込み
    しなおして下さい、との事。
    2.についても当日抵当権が設定できなくても抵当権設定の為の書類(住民票等)が実行日に提出
    できれば引渡しの日の朝に実行してもらえるとの事でした。

    それを聞いて安心したのですが、よく考えるとウチの引渡しは土曜日で引渡しの日に転入届が提出できない
    事に気が付きました。これもデベの思惑なのでしょうか。
    またローン説明会の時に詳しく聞いてみようと思います。

    以上 ご参考になれば

  16. 117 匿名さん

    5月1日に事前審査承諾で、10年固定2.1% 固定期間終了後基準金利から1%優遇でした。
    保証料0.2% 融資手数料31,500円 一部繰り上げ返済5,250円
    契約しちゃおっかなぁ??

  17. 118 匿名さん

    >>117
    117さんのところのJAは融資手数料と繰上げ返済手数料がかかるんですね。
    本当にJAはそれぞれで扱いが違いますね。

  18. 119 匿名さん

    114です。6月末まで受付で9月末実行分のみのキャンペ−ンでJA兵庫南です。お店の方も銀行などの金利とくらべてもかなりお得だと自信を持っておりました。JA会員になるにに5万円の出資が必要でしたが決めました。

  19. 120 匿名さん

    >114
    出資金はローン返済が終わって、口座が不要になれば、利子付きで戻ってくる
    そうです。

  20. 121 匿名さん

    JAの審査って銀行と比べて厳しんですか?

[募集] 福岡市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ご近所マンション

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
スタンスレジデンス植物園外苑

福岡県福岡市中央区小笹5丁目

4,150万円~7,790万円

2LDK~3LDK

63.25平米~97.57平米

総戸数 98戸

ジェイグラン平和

福岡県福岡市南区平和1丁目

4,878万円~6,948万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.00平米~83.60平米

総戸数 82戸

エンクレストガーデン福岡

福岡県福岡市中央区小笹4丁目

3,550万円~6,380万円

2LDK~4LDK

54.81平米~82.67平米

総戸数 364戸

アメイズ友泉亭ザ・ヒルズ

福岡県福岡市中央区笹丘1丁目

4,380万円~5,870万円

3LDK・4LDK

70.40平米~88.00平米

総戸数 48戸

モントーレ大橋アヴァンティ

福岡県福岡市南区筑紫丘1丁目

4,900万円

3LDK

74.01平米

総戸数 20戸

オープンレジデンシア高宮プレイス

福岡県福岡市南区大楠三丁目

2,888万円~5,198万円

1LDK・2LDK

34.61平米・55.14平米

総戸数 35戸

DEUX・RESIA 平尾 RESIDENCE

福岡県福岡市中央区大宮2丁目

未定

1R、1LDK、2LDK

32.79平米~60.12平米

総戸数 39戸

デュレジア平尾テラス

福岡県福岡市南区那の川二丁目

3,730万円~5,790万円

1LDK~2LDK

43.23平米~60.00平米

総戸数 62戸

オープンレジデンシア渡辺通南

福岡県福岡市中央区清川2丁目

3,258万円~4,488万円

1LDK・2LDK

34.30平米・45.82平米

総戸数 78戸

レジアス大橋デュクス

福岡県福岡市南区大橋2丁目

4,160万円~5,830万円

2LDK~4LDK

61.42平米~81.58平米

総戸数 90戸

トラスト博多南駅レジデンス

福岡県福岡市南区弥永3丁目

3,598万円~5,226万円

3LDK・3LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.70平米~90.09平米

総戸数 23戸

DEUX・RESIA 博多 AVENUE(仮称)

福岡県福岡市博多区美野島二丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

53.00平米~65.20平米

総戸数 52戸

プレミスト赤坂けやき通り

福岡県福岡市中央区赤坂二丁目

4,500万円・3億5,000万円

1LDK・3LDK

40.90平米・177.04平米

総戸数 30戸

オーヴィジョン井尻

福岡県福岡市南区井尻5丁目

3,660万円~5,850万円

2LDK・3LDK・4LDK

61.97平米~82.29平米

総戸数 42戸

MJR博多ザ・レジデンス

福岡県福岡市博多区美野島1-1-1

5,080万円

2LDK

58.06平米

総戸数 262戸

ザ・パークハウス 大濠翠景

福岡県福岡市中央区草香江1丁目

5,918万円~1億9,680万円

2LDK~3LDK

60.67平米~100.93平米

総戸数 30戸

パークリュクス博多駅前

福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

2,810万円・3,190万円

1LDK

30.04平米

総戸数 78戸

エイリックスタイル那珂川

福岡県那珂川市五郎丸2丁目

3,260万円~4,140万円

3LDK

65.01平米~72.10平米

総戸数 36戸

リベール博多駅前

福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

2,750万円~5,740万円

1LDK・2LDK

31.69平米~60.51平米

総戸数 94戸

オーヴィジョン博多レジデンス

福岡県福岡市博多区那珂6丁目

4,980万円~8,980万円

3LDK・4LDK

74.90平米~94.45平米

総戸数 27戸