分譲一戸建て・建売住宅掲示板「野村戸建・プラウドシーズン【首都圏・多摩方面版】 パート2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 野村戸建・プラウドシーズン【首都圏・多摩方面版】 パート2

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2022-11-23 06:59:57

野村戸建・プラウドシーズン【首都圏・多摩方面版】のパート2のレスをたてました。
今後もいろいろな情報交換していきましょう。


前スレ
 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/49684/

野村不動産のプラウドシーズン、最近、多摩方面にたくさん物件が出てますね。

個別にスレッドを立てると情報が分散しそうでしたので、関西版に倣い、首都圏・多摩方面版を立ち上げてみました。

H21年9月7日時点で販売中、あるいは販売間近の物件は以下のあたりです。

・プラウドシーズン光が丘
・プラウドシーズン府中西原町
・プラウドシーズン東府中
・プラウドシーズン国立 庭園の街
・プラウドシーズン玉川学園前
・プラウドシーズン東大和

実際に現地を見ての感想など、情報交換しませんか?
今週末に何件か見る予定のため、見学したら感想を投稿したいと思います。

[スレ作成日時]2012-12-06 12:56:28

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

野村不動産株式会社口コミ掲示板・評判

  1. 709 匿名はん

    >>708
    FCのほうが、固定階段ロフトとか、スーパーロフトとか、設備面で頑張ってるとこ多くない?

  2. 710 匿名さん

    >プラウドシーズンを無理して代われた方の多くが築浅のうちに売りに出しているようですね。


    ご近所に売却をされた方がいますが、買い替えで更に都心の高額物件を購入後、引っ越していかれました。

    我が家も数年内に売却を希望しています。 理由は、日当たりと間取りにあまり満足出来ていないからです。
    近所に出来たのと野村の戦略にうまく乗せられてしまって購入しましたが、冬場の日当たりを考えると、角地にすれば良かったと後悔しています。
    野村さんは、春~夏に建築して、涼しい秋口に「窓から見える紅葉が綺麗です」なんて宣伝文句で現地販売をかけて真冬の到来前に抽選と購入をさせますから、現地の冬って見られないんですよね。 

    都心のFCやPS、又は土地から探しなおして買い替えをと計画しています。


    プラウドシーズンの売却でしたら、資金繰りに余裕が無いと無理だと思います。実際800万~1,000万円の損失と公的・社会的な信用に傷が付きますからね。

  3. 711 匿名さん

    玉川上水、良いところですよ。
    恐らく5,000万円超、角地は6,000万円でもおかしくないんじゃないでしょうか。その分、外壁や設備グレードはかなり上げてくると思います。 

    東大和にPSありましたが、あそこはいくらぐらいでしたかね?

  4. 712 匿名さん

    >710

    うん、プラウドシーズンの顧客って、わがままだからね(自嘲気味に…)


  5. 713 匿名さん

    709
    基本どっこいだけど、個人的には内外装共にPSの方が凝ってる、弱冠上の印象
    但し、ご指摘の通りPSは引き出し階段ロフトしか見たことないから、買うに値する物件がまだない。
    固定階段だと消防法の規準クリアが厳しくなるんだっけか?

  6. 714 匿名さん

    >710
    >プラウドシーズンの売却でしたら、資金繰りに余裕が無いと無理だと思います。実際800万~1,000万円の損失と公的・社会的な信用に傷が付きますからね。

    離婚や破産で売るわけじゃあないので信用に傷はつかないでしょ?

  7. 715 匿名さん

    >710
    信用に傷がつく?
    資金繰りって、別に新たにキャッシュアウトするわけじゃないし。
    野村の戦略に乗せられてって、角地にすればよかったでしょ。
    全体的に意味不明。

  8. 716 匿名はん

    >>713
    市町村によって、固定階段は3階扱いとかあるらしいけど、都内では厳しい所は聞いたことないです

    まあ、土地がギリギリだと斜線規制に引っ掛かり、たいした広さが取れないから、とか。
    屋根断熱してないと、密封型じゃないと性能がでないとか。
    色々とあるのかもしれません

  9. 717 匿名さん

    そうなのね。
    3階認定でも高さ押さえて、ミサワの蔵扱いなら行けそうな気がするけど、PSの階段ロフト多用を見ると何らかしらの理由があるんだと思う。

    記憶が正しければFC目黒は階段ロフトがあった様な

    ちなみに、三井ホーム注文住宅のの屋根直断熱見ちゃうと、ps,fcの屋根裏の暑さは見劣りする次第。
    夏にps見に行って、販売員に屋根裏の収納は雛飾りの収納に便利とか売り文句聞いて、いざ内覧、屋根裏昇ったらサウナの様で、日本人形なんてとても置ける温度と湿度じゃありませんねぇと言い返しちゃったよ。

  10. 718 匿名はん

    >>717
    FCでは、階段ロフトも、スーパーロフトもありますね
    三井ホーム施工の場合は屋根断熱なのかも

    ミサワの蔵は、斜線が厳しい所は不向きかと
    また、階段の段数が増えるのも欠点

    床面が100m2がMAXの土地なら、角地はルーフバルコニーを削ってスーパーロフト、角地でない場合は、階段スペースも微妙だし、梯子ロフトが現実的なのかもしれません

  11. 719 匿名さん

    >715

    PSオーナーでは無さそうですね? 全体的に意味不明ですか?

    一度でも、抽選まで野村さんとお付き合いされた方は分るかと思いますが、角地など人気のある物件は買えそうで買えません。何故なら、人気のある物件には5倍や20倍の権利のある人が要望書を出す為、初めて野村さんの物件に手を出す顧客は、1倍の物件で手を打ってしまいがちだからです。

    「抽選に外れたら後悔しますよ」と、2倍の物件でも二の足を踏ませ、妥協してまでも家を購入させてしまう野村さんの営業力と商品開発力は賞賛します。が、サービスは顧客側寄りでは無いです。むしろ、売れ残りの多いFCの方が、顧客の立場に立って商品を売っているのなだと最近になって気がつきました。

  12. 720 匿名さん

    野村の抽選は倍率関係ないのでは?

  13. 721 匿名さん

    715です。
    私、PSの南西角地オーナーですよ。嘘偽りありません。
    営業さんが何と言おうと、希望の区画に申し込めばいいだけ。むしろ営業さんを味方に付けて、出来るだけ競合しないようにとお願いしましたよ。賢明な買い手になりましょう。野村に限らず営業さんも相手を見てると思いますから。

    それに売ったら信用に傷がつくとかって、誰が見ても意味不明だよ。

  14. 722 匿名さん

    >野村の抽選は倍率関係ないのでは?
    関係あります。
    >営業さんが何と言おうと、希望の区画に申し込めばいいだけ。
    確かにその通りです。
    >むしろ営業さんを味方に付けて、出来るだけ競合しないようにとお願いしましたよ。
    営業にとって売れればいいだけ。だれの見方でもありません。競合しないように頼んだらそうしてくれるとでも?
    >それに売ったら信用に傷がつくとかって、誰が見ても意味不明だ
    710さんではありませんが、そこだけとって全てを否定する方が意味がわかりません。ここは色々な意見の交換な場です

  15. 723 購入経験者さん

    710、719、722さん、もういいよ。

  16. 724 物件比較中さん

    >710
    素直に訂正すればいいのにね。

  17. 725 匿名さん

    722のような知ったかぶりが1番困る。

  18. 726 匿名さん

    >725
    本当ですね。本人は気付いてないようですが。

  19. 727 匿名さん

    船橋の森のシティ戸建てはいかがですか?
    モデルハウス見学された方おられますか?

  20. 728 匿名さん

    >賢明な買い手になりましょう。野村に限らず営業さんも相手を見てると思いますから。

    野村のカモになったともきずかずに、ご愁傷様

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

5188万円・5198万円

3LDK

63.44m2・66.72m2

総戸数 68戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4898万円・4998万円

3LDK

63.54m2・64.08m2

総戸数 50戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸