マンションなんでも質問「マンション用のエネファームと太陽光発電について part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. マンション用のエネファームと太陽光発電について part2

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2014-12-01 01:43:15
【一般スレ】エネファームのメリット・デメリット| 全画像 関連スレ まとめ RSS

前スレが1000件を超えていたためこちらへ新しく作ってみました。
今後はこちらへ書き込みをお願いします。

前スレ;https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/228500/

[スレ作成日時]2012-07-11 13:43:34

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マンション用のエネファームと太陽光発電について part2

  1. 550 匿名

    危険なガス併用マンションに今更戻れないよ。

  2. 551 匿名さん

    例えば、5~10階建てくらいの小規模なマンションなら、全戸にエネファームが付いていて、各部屋に太陽光発電パネル200wタイプが4枚程度が設置できたら、電気料金は、ほぼゼロに出来るのではないでしょうか?
    法制度が変わり、余った分を売電できるようになれば更に良いですね。

    法制度などが変われば、即実行可能ですが、電力会社は猛反対するでしょうね。

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  3. 552 匿名

    >551

    コスト回収する前に寿命が来るシステムだと知らない人には売れるかもな。君程の無知は中々見ないが、探せばいるだろうから多少は騙されてくれるカモな。

  4. 553 匿名さん

    昔オール電化も同じように言われてたよ。

  5. 554 匿名

    >553

    残念ながらエネファームはコストがかかりすぎてとてもじゃないがエコキュートみたいになるのは容易ではない。

    エコキュートは2001年にコロナが発売してから13年で累計400万台が出荷された。一方エネファームは2009年に販売が開始されて4年間で7万台。エコキュートの4年目は25万台からすると出足の鈍さが目立つ。

    エコキュート
    http://www.jraia.or.jp/product/heatpump/i_broke.html

    エネファーム
    http://www.ace.or.jp/web/works/works_0090.html

    エコキュートの右肩上がりと比較してエネファームは4年目にして右肩下がりに転じそうな勢いだ。

    エネファームは高すぎるんだよね。補助金をもらっても200万円近くて10年かかってもコスト回収が不可能。一方のエコキュートは価格もこなれてフルオートが20万円位とエネファームの10分の1で買えてしまう。勝負に成らないでしょうね。

    エネファームは当分物好きが買う商品だろうね。

  6. 555 匿名さん

    800kwのシステムが付くのなら、エネファームと合わせてやれば、節約しているマンションの部屋なら、電気料金がほぼゼロにできるかも知れませんね。
    売電がどれくらいできるのかがポイントですね。
    その前に、電力会社側が認可を認めることを絶対にに認めないでしょうね。
    こんなマンションが増えたら、電力会社は収入が激減しますので、社員の給料などを大手優良企業並みに下げたとしてもとってもおっつかないですし、一般企業並に下げたとしてもまだまだ危ないでしょう。
    号かな福利厚生費をゼロにして、桁違いの退職金をゼロにしても、おっつかないでしょうね。
    だから、電力会社側は、お構いなしに反論を書いてくるでしょうし、どんな妨害をしてくるのか想像もできません。
    エネファームが怖いんですね。

  7. 556 匿名

    200万円設備投資して毎年6万円節約になりました。この元本割れシステムに太陽光発電を抱き合わせて元が取れますみたいな詐欺まがいな事を言うから誰も信用しないのだ。

    それなら最初から太陽光発電だけにした方が効率が良いしオール電化にすれば昼は太陽光発電の電気で安くもしくは電気を売り、夜は安い電気代でコストを抑えることで全体のコスト回収を早めることができる。

    そう言う事には一切触れず。コスト割れするシステムを必死で押すのは痛すぎる。

  8. 557 匿名さん

    今の自民党支配の下、自民党の資金源である電力会社が不利になるような事態になる法改正を認めることは有り得ない。
    しかし、私利私欲のために電力会社の独占を続けることは、日本の崩壊に向かうだけで、日本でも暴動がおき、クーデターが起こる切っ掛けになるかも知れないのです。

    電力会社だけが有利な法を改正し、民主主義である日本を取り戻して平等にするだけでいいのです。

    エネファームを導入し、太陽光発電パネルを設置して、オール電化住宅のように余った電気を売電できるのと同様にするだけでいいのです。
    オール電化なら深夜電力割引があるが、一般家庭における昼間の電気料金が高くなるのがネックとなるが、エネファームの場合、深夜割引は不要なので昼間もこれまで通りの料金設定なので、安心してエアコンを使用できるのです。

    自民党などの私腹を肥やしている輩が改心するだけで、愚かな輩たちが引き起こした福島原発事故の処理もスムースに行われ、今後、どんな地震や津波が来ても、同じことが起こらないよう原発を全て廃炉にでき、再生可能エネルギー発電の開発を阻害していた法などを取り去れば、一気に再生可能エネルギー発電が実用化に向かうので、日本は非常に住みやすい国に生まれ変われるのです。

    一部の原発で私腹を肥やしている輩がいなくなるだけで実現できることなのです。

  9. 558 匿名さん

    確かに、オール電化にすると昼間の時間帯の電気料金が高いからこまりますからね。

  10. 559 匿名さん

    でもトータルでは光熱費が安くなるんですけどね。

  11. 560 匿名さん

    >559
    全ての家庭の光熱費が下がるのですか?
    リタイヤした両親同居で小学生の子供が2人いる専業主婦の家庭がオール電化マンションの4LDKに住んでも安くなりますか?

  12. 561 匿名さん

    オール電化の光熱費が安くなるのは、原発前提の料金体系の場合ですよ。

    震災後にオール電化を聞かなくなったのは電力会社から見てもペイしなくなってきたから。

  13. 562 匿名さん

    原発が稼働していれば稼働していたで福島原発のような日本を壊滅に導くような事故の危険性があり、国家予算かのような被害者への金が発生するだけでなく、稼働していない今も重大な問題となっている使用済み燃料棒の処理方法すら見つかっていないので、それを研究する膨大な費用が必要であるだけでなく、このままだと20万年もの間、使用済み燃料棒が他人に危害を加えないよう安全に保管するための費用、これは幾らになるのか想像も出来ない金額であり国家予算など足元にも及ばない金額が必要になるので、それらの費用を電気料金に上乗せすれば、例え、原発が全てなくなったとしても20万年の間、電気料金に上乗せされてしまう金額になるので、将来、再生可能エネルギー発電が主流になっても、電力会社が存在する限り、その膨大な費用は電気料金に上乗せされ続けるのです。
    つまり、今の電気料金には無視され乗せられていない使用済み燃料棒の処理費用と原発の廃炉の費用、それに、それらを研究する費用が、今すぐ原発発電が無くなったとしても、今後20万年もの間、上乗せし続けられてしまうのです。

    よって、原発の発電が安いと言うのは電力会社と原発に関連した権力者たちが、今だけのことしか考えず私腹を肥やすための妄想なのです。

    ペットを飼う費用が10万円だと言って、その後に掛かるエサ代や予防接種、散歩や糞の世話、ペットが無くなったらその費用などに掛かる費用と労力を全て無視しているのと同じことなのです。

  14. 563 匿名さん

    もしも今の原発事故が無かったとしても、先延ばしにして隠していた使用済み燃料棒の処理費用や廃炉の研究費と廃炉費用などを電気料金に加えた本当の発電原価を出したらいくらくらいになるのでしょう?
    20万年ものあいだ保管するだけでも想像すら難しい金額ですね。
    日本に何本の使用済み燃料棒があるのか知りませんが、仮に1万本だとして、それを補完する土地を買い、建物を建てるだけでも何十億円もの金が必要でしょう。
    それに維持補修費だけでなく途中なんども立て直しも必要でしょうから同じ施設がもうひとつ必要なので100億円以上もの金は最低必要で、20万年もの間に掛かる維持管理費用が年間1億円だとしても20兆円にはなりますね。
    廃炉の研究費や廃炉費用なんて、全く想像できませんが、研究費を1兆円として、廃炉費用を1基当たり100億円とすると、50基もありますので、今の原発だけでも5000億円で、40年毎に廃炉にするのですが、20万年から見れば無いに等しい長さですね。
    原子力発電の時代が何年続くのかわかりませんが、使用済み燃料棒が20万年もの時間、保管しておくことに変わりはありませんからね。

    もちろん今の通貨価値で、今の物価のままでです。

    これまで計算に入れていなかったこれらの金額を電気料金に加えると、料金は二桁くらい高い金額になりそうです。
    これまで毎月1万円くらいだった電気料金が、これまで加えていなかった原発の処理費用などを合わせると毎月100万円になってしまうかも知れません。

    しかも、原子力発電を続けるのなら、今以上に使用済み燃料棒が増えますし、保管年数もふえますから、そのことも併せて考えれば、原発は物凄く割高な発電であるだけでなく、人類を滅ぼしてしまう危険な発電であると言えますね。

  15. 564 匿名さん

    20xx年、オール電化世帯に使用済み核燃料の保管義務付け。なんてことがあるのかな。

  16. 565 匿名さん

    >564
    そんなことになったら半径100キロのエリアは放射能漏れを警戒していなくてはならないエリアになり、土地の値段は急降下しますし、住む人がいなくなるでしょう。
    なんせ、使用済み燃料棒が空気中にでるだけで、周囲数百メートルにいる人は即死だそうです。
    水中に戻さないと、防護服なんて役に立たないので、人は近付くことすらできないそうです。

  17. 566 匿名さん

    大変なことですね。未来の子供たちのためにも、オール電化なんて使ってる場合じゃない。エネファームを推進すべきですね。

  18. 567 匿名さん

    150~200年後には、化石燃料が底を尽きるそうですから、再生可能エネルギーで発電した電気と練炭などを応用した生活になるのでしょうが、それまでにはガスコンロに代わる電気を用いたコンロも生み出されると思いますので、今のオール電化マンションに用いられているIHクッキングヒーターとは違うガスコンロのような料理が出来るコンロを用いた、まともなオール電化マンションができるでしょう。
    また、太陽光発電も進化して、効率が良くなるだけでなく、もしかすると外壁タイルが発電パネルになるかも知れませんので、そうなれば、今の電力会社と言うのは、各家庭で発電して足りない分を補給するだけの存在になるかも知れませんね。
    それまでの間、エネファームのようなガスを効率よく有効活用した個別発電などの技術が我々の安全な生活を支えることになるでしょう。
    兎に角、日本においての原発は害でしかありませんね。

  19. 571 匿名さん

    >エネファームのようなガスを効率よく有効活用した個別発電などの技術が我々の安全な生活を支えることになるでしょう。

    エネファームは効率的でもなんでもないから諦めろよ。

    原発がイヤでガスが好きならガス発電所。
    エネファームは現時点の想像の枠を超えた技術革新が起きない限り、
    税金(補助金)と資源の無駄使いの範疇から出ることはありえない。

  20. 572 匿名

    エネファームの発電なんて全然効率よくないんだよね。

    東京ガスのHP
    http://home.tokyo-gas.co.jp/enefarm_special/merit/energy.html

    発電だけだと40%に届かない。お湯を効率よく使っても85%でしかない。東芝とかので94%らしい。

    発電所の効率
    http://www.tepco.co.jp/torikumi/thermal/images/fire_electro_efficiency...

    発電効率58%で考えてもエコキュートならCOP3だから174%だよ。100%を超えられないエネフームとじゃ比較に成らんでしょ。

    コロナのHP
    http://www.corona.co.jp/eco/reason.html


    どこをどう見たらエネファームの効率が良いと言えるんだろう。脳内カタログでも見てるのか(笑)

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5198万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

カーサソサエティ等々力

東京都世田谷区中町二丁目

8,100万円~8,760万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

75.18m2~81.53m2

総戸数 8戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4790万円~9780万円

1LDK・3LDK

33.79m2・65.14m2

総戸数 34戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6268万円~7968万円

2LDK~3LDK

53.67m2~65.62m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

7798万円~1億3498万円

2LDK・3LDK

50.4m2~71.49m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4240万円~7020万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸