- 掲示板
男には、ある程度見栄があるのですが、
女性は本能むき出しで、空いてる席に突進してくるようですが・・・。
(始発ホームで待っているときではなくて、近傍の席が途中駅で空いた状況の場合です)
[スレ作成日時]2006-09-18 21:36:00
男には、ある程度見栄があるのですが、
女性は本能むき出しで、空いてる席に突進してくるようですが・・・。
(始発ホームで待っているときではなくて、近傍の席が途中駅で空いた状況の場合です)
[スレ作成日時]2006-09-18 21:36:00
寝てるふり・・。あの寝てなさそうな顔を見てるだけでわかる!
それにですね、そもそも日本人の男性はレディファーストという言葉を知らない!
席を譲ってくれないから、座ろうと突進するおばちゃんが増えるのです。
そういう強引なおばちゃんを増やしているのがそもそも男性諸君なのです!
分かった(強引?)?
私も座る事の方が多いです!
でも妊婦さんには必ず席を譲ります!
明日はわが身ですから♪じいさん及びオヤジには譲らないよ!
例えじいさんでも男が女に席を譲ってもらおうとするな!
妊婦のときに疲れた感じのおじ様に席を譲ってもらったことがあります。
自分は立ってるつもりだったのですが、「すぐだから」と断わりきれなくて譲ってもらいました。
そしたら次の駅ではなくて3駅ほど先だったのですよ。
仕事帰りで疲れてるだろうに…とても嬉しかったです。
全体的にはおば様の方が譲ってくれた人は多かったですけど、(高校生も若い女性もいました)
中には「妊婦は病気じゃないから」…というおば様も。
別にそのとき譲って欲しかったわけじゃないけど譲る気が無いならわざわざ言わなくても!
寝てるフリの方がよっぽどまし。
お尻が重いんだからしょうがないでしょ!
でも妊婦。お年寄り(親とおなじぐらいの人60才〜)を見たら譲ります。
松葉杖ついてたり具合の悪そうな人にもゆずるかな・・・。
仕事上スーツを着ていて、靴はヒールがあります。
ヒールがあると立っているだけでも辛いので、
近くの席が空いてその席の目の前に誰も立っていなければ躊躇いなく座っています。
本当はヒール高さ低くしたいけれど、前に低い靴履いていたら上司(男性)から
「学生じゃないんだからそれらしい靴を履け!」と怒られてしまいました。
会社で履き替えしても怒られたので、我慢して履くしかないです。
でも、優先するべき方が居たら迷わず譲ります。
他に若い人がいても、見た目ではわからなくても体調悪い場合もありますから。
投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE