なんでも雑談「職業別ランキング」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 職業別ランキング

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2022-09-26 11:40:45

総理大臣 大学教授 裁判官 からサラリーマンまで
どの仕事が最も恵まれているでしょうか

[スレ作成日時]2007-02-01 15:23:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

職業別ランキング

  1. 97 匿名さん

    眼科医は医師ですが、歯医者は歯科医師ですね。
    医学部と歯学部ですね。あたりまえですが。

  2. 98 匿名さん
  3. 99 匿名希望

    大学教授!
    自分の興味のあることを研究できるし、名誉もあるし夏休みとかも多そう。

  4. 100 いつか買いたいさん

    一日中、windowsのソリティアに没頭する中間管理職
    ゲ−ムのモニタ−みたいなことをして、千数百万円の収入。
    こんな恵まれた仕事はないだろう。
    任天堂に時給800円で出向していただきたい。
    税金の無駄遣いの極みだ。

  5. 101 中間管理職

    >>100
    >税金の無駄遣いの極みだ。

    何のこっちゃ?

  6. 102 匿名さん

    >ゲ−ムのモニタ−みたいなことをして、千数百万円の収入。

    他人の仕事っぷりやら収入を批判するヒマと絶大なる能力をもってるなら、
    あんさんが中間管理職になりなはれ。

  7. 103 匿名さん

    >>99

    大学と個人差が大きいと思う。
    手弁当で社会悪と闘っている素晴らしい先生もいるけど、
    黄色くなったノートを使って座って講義をしている先生もいたな。
    研究費を不正使用している先生もいるしね。
    建築設計事務所を開業してかつ大学の教授もやっている人はおいしい
    と思うのだが、どうなのだろうか?年収3000万以上かな?

  8. 104 匿名さん

    旧帝大の教授と
    新設の私立大教授とでは大違い。

  9. 105 匿名さん

    ここの管理人

    儲かっているよ!

  10. 106 匿名さん

    1.教授会・各種会議
    2.講義
    3.入試問題作り・・・前期課程・後期課程・大学院修士課程・大学院博士課程・留学生試験
    4.入試採点・・・前期課程・後期課程・大学院修士課程・大学院博士課程・留学生試験
    5.広報活動・・・高校への出張講義、市民講演会、オープンキャンパス、
    6.研究費獲得活動

    大学での研究はその合間を縫ってやるものなんだよ。
    研究ばかりしておれた大学の古きよき時代は既に終わっている。
    企業の研究所の方が研究環境としてはずっと恵まれている。

  11. 107 無知蒙昧な男

    いつころか、大学の教授って「大学院」教授だよね。
    法人化してから変わったのかな(?)

  12. 108 100

    >102
    あれまあ、一部の国民の方からは、ご支持いただけるようですね。意外です。
    でも、そんな仕事をしても自己実現は出来ませんから、ちがうタイプの中間管理職を目指します。

    >106,107
    国立大学は独法化以降、外貨獲得(収益事業)が義務化されている。シンポウムなどの啓もう活動が増えたのは、そのためです。研究者が研究時間がとりにくい状況となっている。
    大学院教授と大学教授は別ものと思うんですが?

  13. 109 大学教授さん

    ベル研究所も民間の研究所だね。
    公立トップ校の今治西の教師にもベル研出身がいた。

  14. 110 匿名さん

    最近の大学の先生はたいへんそうです。
    大学を選ばなければどこかの大学には合格できる時代。
    講義中の携帯・飲食の注意や四則計算できない学生への指導
    ご苦労様です。生徒募集のために高校回りもさせられて。
    大学は学の蘊奥を極めるところだと思っていたのですが。

  15. 111 匿名さん

    独裁国家の党首。

    ****の教祖。

    自分以外の者の人生を好きにできる職業。これが一番おいしい。

  16. 112 ただの人

    >>111
    たしかに。
    でも、カリスマ性がないとな。
    あと、精力絶倫もな。

  17. 113 ナンバースクール

    大学教授といっても目立つのは旧帝大の一部だけだと思われ。
    あとは企業の研究所や大学以外の公的研究機関、海外の研究機関がいい。

  18. 114 匿名さん

    >>113
    TVに出てきて目立っているのは私大の教授ばかりじゃない?

  19. 115 名門校

    大槻教授や吉村作治はテレビによく出るね。

    ノーベル賞が出るのは京大等を卒業して旧帝大や筑波で教授やってる人

  20. 116 匿名さん

    ゲージツカに多いのは早稲田中退。

  21. 117 匿名さん

    社長に多いのは、日大卒。

  22. 118 都の西北は花盛り

    早稲田って、スポーツが得意なら学業なんかどうでもいいのか?
    愛ちゃんなんて、勉強するヒマなんてないだろうに。

    ま、ヒロスエやら東コクバルのような、売名ミエミエのタレントまで
    入学させたくらいだからな。
    要するに、広告塔がわりに使って、一般学生を大勢集めようとしてるんだな。

    スポーツの一芸入学なら、日本体育大学あたりで充分だと思うがな・・・

  23. 119 スポーツ特待生さん

    >専大北上高、野球部を解散 県高野連に申し出 金銭問題
    2007年04月16日13時37分

     プロ野球からアマ選手への金銭提供問題などにからみ、西武から金銭をもらっていた早大選手(3月15日付で退部)が在籍していた専大北上高校(岩手県北上市)は硬式野球部の解散を決め、16日、県高校野球連盟に申し出た。

    同校について日本高野連は、プロアマ規定違反だけでなく、日本学生野球憲章が禁じるスポーツ特待生制度での入学の存在が明らかになったとして、「連盟からの除名相当である」との見解を示していた。

     日本高野連は12日に、同校校長ら関係者から聞き取り調査を行った。この席で、中学時代の野球の成績などをもとに生徒の入学を認め、学費などの免除をする「特待生制度」を実施していたことも発覚。これは日本学生野球憲章13条に違反している。

    ------------------------------------------------------------------------------------

    青森山田や仙台育英は大丈夫かな?

  24. 120 土地勘無しさん

    甲子園の常連私立高校で「特待生制度」のない高校なんてあるのでしょうか?
    これで公立高校も甲子園が夢ではなくなった。

    お金を出したプロ球団も除名しろ!
    さて、未成年と成人、罪が重いのはどっちでしょう?

  25. 121 匿名さん

    >>120
    >甲子園の常連私立高校で「特待生制度」のない高校なんてあるのでしょうか

    さらには、野球以外のスポーツはどうなんだ?といいたい。
    野球の特待生はダメだけど、卓球やバスケはOKじゃ理屈に合わない。

    そもそも、学業にも特待生がいるなら、スポーツでも特待生がいても
    おかしくないと思うのだが。

    なんでもそうだが、野球だけが特別、厳しい規制がされているように思える。
    ちょってした不祥事が起きると、即、甲子園出場禁止(形は辞退だが)。

  26. 122 匿名はん

    野球界は、大きな銭が動くからでないの?

    青田買い、ん千万円なんてざらだし、5億
    2千万円には、目が点になったぞ!!

  27. 123 匿名さん

    今は生活保護者がいいです。

  28. 124 匿名さん

    ゴルフ界はどうなの?

  29. 125 匿名

    ↑何が?

  30. 126 匿名さん

    いちばん、いいんじゃない?
    特に女子プロ。

  31. 127 匿名さん

    うちの子もプロゴルファーになってくれないかな?

  32. 128 匿名さん

    日本じゃ、プロ野球選手が一番さ

  33. 129 匿名さん

    子供に野球習わせてる方います?

    だいたい週何回通って月謝は幾ら位ですか?
    父母の送迎と付き添いは必須なんでしょうか。

  34. 130 匿名さん

    私のところは週1回で5000円だった。
    でも、プロに目指すことは絶対ない遊びのチームだったから、試合数も少なく用具も使い回しで送迎の付き添いも適当でした。

    中途半端に才能があってプロを目指すなら、用具代、グランド代金、試合の送迎、出張食事代、監督や父母との付き合いは必須。おまけに週1回ではないので月謝も高額。さらに、特別コーチ(プロ野球選手を教えたという人)への謝礼や野球中学校への入学など。まさに金喰い虫を飼っているようなもの。

    でも特別な才能があれば、全部タダになることもあります。

    少年野球の監督クラスでも、才能を見る眼は確かなものがあります。

  35. 131 匿名さん

    JRAの調教師がいい。
    先生と呼ばれるもん。

  36. 132 匿名さん

    女性は風俗嬢ですね。
    年収1千万も夢じゃない。

  37. 133 匿名

    野球は選手生命短いじゃん。

  38. 134 匿名さん

    リトルリーグ
    土日祝日、平日2日
    リーグ費7500円
    交通費約5000円
    車出しほぼ毎回
    お茶当番月1~2回
    土日は車にて送迎
    試合等の審判、アナウンス協力必須。

    シニアチーム
    土日祝日、平日2日
    チーム費13000円
    積立金10000円
    車出しほぼ毎回
    お茶当番月1
    行事多数その都度協力金徴収
    試合等の審判、アナウンス協力必須。

    我が子がベンチ要因だったら絶対クラブチームになんか入れない…親が辛すぎる。

  39. 135 匿名さん

    プロスポーツ選手なら競輪選手が安定している。
    選手寿命も長く、弱くても年収は補償されている。

    一流選手なら野球かな。生涯年収10億円は堅い。
    超一流ならどんな種目でもOK。

  40. 136 匿名さん

    >プロスポーツ選手なら競輪選手が安定している。
    >選手寿命も長く、弱くても年収は補償されている。

    八百長だから出来ることだよね。
    昔のプロレスみたいなもん。

  41. 137 匿名さん

    >No.130、No.134

    ありがとうございました。
    想像以上に大変な世界なんですね・・・。
    現実的に考えて我が家は無理だと感じました。

  42. 138 匿名さん

    校区の少年野球クラブは月500円でした。
    監督、コーチ、車送迎、麦茶当番など全部子どもの親でした。
    練習試合のグランド割り当ては
    サッカーなど含む地区のスポーツ団体の会合で決めました。
    今住んでいる市も同じ様な感じです
    リトルリーグでなくても甲子園に行った子もいます。
    近所の人や市のスポーツ関係の窓口で聞いたらいいと思います。
    子どもの興味、可能性を諦めるのは可哀想です。

  43. 139 匿名さん

    甲子園までは、野球に興味があれば頑張りと運で行けるレベルかもしれない。

    でもプロ野球を目指すなら金かけんと難しいかな。
    落合監督みたいに高校の野球部もサボっていて三冠王をとる天才もいるからどうとも言えんけど。

  44. 140 134

    現在、高校球児は約3万人です。その子達の中からプロに行けるのはほんの数人行けるか行けないかです。リトルに居たから甲子園、プロに行けるレベルではありませんよ。
    親としては野球と勉強を両立させて高校、大学、出来たら社会人野球まで野球を続けられたらいいなぁ~と応援するだけです。

    >>138
    学童野球にしろクラブチームにしろどちらも親の協力は必須ですしゴタゴタがついて回ります。笑
    覚悟を持って入らないと大変だと思います。

    リトルの時の父兄仲間に元プロ野球選手がいらっしゃいましたが超一流じゃない限り引退後はかなり厳しい世界だと思いますね。。

  45. 141 匿名さん

    やっぱ医者がいいのお。
    だが、カネがかかるし。
    アタマは大したことがなくても、
    カネがあれば医者になれる。

  46. 142 匿名さん

    家業を継ぐのが一番ですよ。

  47. 143 匿名さん

    医師の仕事は上位ランキングされるに相応しいが、
    それはあくまで多くの人の命を守る尊い仕事だからであって、金儲けできる
    からではないよね。それがいつの間にか儲かるからいい仕事になってしまった。
    おかしいな~日本。

  48. 144 匿名

    医は算術也。

  49. 145 匿名

    人に頭を下げて、収入を得る仕事はたくさんあるが、
    人から頭を下げてもらって、なおかつ収入を得る仕事ってそうないよ。

    そういう意味で、医師や弁護士はランキング上位になるんだろう。
    いいかえれば、社会的責任の重さだね。

  50. 146 夢〜眠

    みんなさわかってねーな。税金なの。みんな。消費税上がるぜ。いい加減気づけ。

  51. 147 匿名さん

    いや〜この漫画家さん超リッチだな!
    http://www.mayutan.com/news_window2.html

  52. 148 匿名さん

    弁護士だな。
    悪徳サラ金のお抱えでも、
    知事になっているからな。

  53. 149 匿名さん

    弁護士や医師の平均年収を知らないらしいね。
    成功してる人は、どんな分野でも一握り。
    そういう人たちは、収入が高かったり、名声を得やすいというだけのこと。

  54. 150 医師

    何を持って成功というのか知らないが、
    人並み以上の生活をしている医師が、一握りということはない。
    挫折する医師は、一握りもいない。

  55. 151 匿名

    医師なんて、大手サラリーマンより給料安いですよ。転勤多いし引っ越し貧乏、住宅手当もない。

    一番は芸人じゃないかな。

  56. 152 匿名さん

    芸人楽しそう。才能だけを信じて生きていくところがかっこいいけど、
    売れなかったり、才能に限界を感じたら辛いけど。
    サラリーマンなら大手商社マンや広告代理店が聞こえいい。
    これは待遇はいいけど他はイメージだけの部分が多そう。
    やっぱり人を救う医者や正義を追及する検事、それと国政を担う政治家なんかが
    あこがれる。

  57. 153 医師

    >151
    研修医のことをいってるんですね。
    研修医はまだ、職業人としては医師ではないですよ。見習い。

    ここで検討する対象じゃないですね。

  58. 154 匿名さん

    仕事にいたいして、恵まれていると思うのは人それぞれ
    忙しくて自分の時間も取れないが、給与はいいので満足している人もいれば、
    給与安くても、自分の時間が取てるので満足している人もいる。

    やっぱり時間が取れてそこそこ給与もらっているのは、
    国家公務員なんじゃないかな。
    地方公務員は給与安い人もいるので。

  59. 155 匿名さん

    国家公務員は、時間なんてとれないよ(笑
    夜中の霞が関を見たことないんかいな。
    人件費削減で人も雇えず、週超過勤務30時間超えも当たり前ってか。。。

  60. 156 匿名さん

    そうそう、国の方が上に違いないと思い込む人のなんと多いことか。公務員になるなら、地方公務員ですよ。あきらかに地方の方が給料も上だし時間も余裕あり。

  61. 157 匿名さん

    >国家公務員は、時間なんてとれないよ(笑

    一部の優秀な人材は休みも取れず忙しいのであって、その他大勢はなんとも言いがたい状態かと。
    地方になれば更にどうでもいい人材が多いだけの違い。

  62. 158 匿名さん

    地方の公務員の粛清は長期の課題だね。

  63. 159 女医

    >No.151
    >医師なんて、大手サラリーマンより給料安いですよ。転勤多いし引っ越し貧乏、住宅手当もない。

    それはNo.153さんの言うとおり研修医か
    公立病院の医師だけでしょ。
    その人だって民間いけば高給取りです。

    医師は定年も無く(聖路加の日野原先生しかり)
    生涯現役で働けて更に人にも感謝される
    とても良い職業だと思います。

  64. 160 匿名さん

    国家公務員は給料安いよ。
    なるなら地方公務員にしたら。

  65. 161 匿名さん

    薬剤師になりたかったなー。地元でも給料高い仕事につけるし、あまり残業なさそうだし。

    ただ休みが交代制で土日祝が休みじゃyないのがネックですけど。

    あと薬学科の6年制の大学出て国家試験受からないとダメですけどね^^; これが一番問題で、私の頭では無理かあ・・・。ふう。

  66. 162 匿名さん

    医師や薬剤師は仕事についてからも、勉強しないとだめですよ。
    専門的な仕事は、勤務時間以外の勉強も仕事のうちです。
    もっとも、勉強せずに資格によりかかりたいなら、町医者がいいかも。
    ちゃんとした町のお医者さんもたくさんいるけど、手抜いてもやってけます。

  67. 163 匿名さん

    >No.162

    常に勉強が必要なのは他の職業でも同じことです。
    昇給試験に語学の修得、新しい知識や資格の修得など
    有る程度の年収と役職をキープするには常に勉強が必要。

  68. 164 匿名さん

    いや、どうも資格を一度とると後は楽して稼げるんじゃないかって、安易な発想の人が多いから(笑

  69. 165 匿名さん

    最近、新聞か何かで読んだ記憶があるのだけど、
    薬剤師の平均年収って500万円程度だそうです。
    6年大学へ通って年収500万円じゃ、元が取れませんよね。
    せめて国立の薬学部へ行きましょう。

  70. 166 匿名さん

    薬剤師の年収の動向。

    http://nensyu-labo.com/sikaku_yakuzaisi.htm

  71. 167 匿名さん

    最近認知性の母が、歯科医にぼられている。
    たいした治療をしてないのに、月々5千円近い請求が来る。
    1割負担だから、週1回で、月に5万円近い治療費か。
    ここ1年ぐらい続いて、歯のメンテナンスだそうだが、
    こんなにかかるもんだろうか。

  72. 168 匿名さん

    ↑あきらかにボられてますね。歯医者変えたほうがいいですよ。良心的なところはちゃんと必要なところだけ治療して終りにします。

  73. 169 匿名さん

    >薬剤師になりたかったなー。地元でも給料高い仕事につけるし、あまり残業なさそうだし。

    薬剤師の平均年収500万円

    ってことは年収500万円に満たない方のご発言なのでしょうか?

  74. 170 匿名

    楽して500万円稼げるなら良いよね~

    俺なんが残業目一杯やって、1100万円しか稼げないよ。

  75. 171 匿名さん

    >>168

    やっぱそう思う?
    そのうち行って見よ。

  76. 172 匿名

    楽して500万円稼げるなら良いよね~薬剤師

    医師が残業目一杯やって、2800万円しか稼げないよ。

  77. 173 匿名

    民間病院内科勤務医だけど、週休2日で残業と言えるような残業は無し。年収3000万円だよ。

  78. 174 匿名さん

    173
    ありえん。民間内科医なら1000万円超ですよ。
    病院長でも雇われなら3000万円はない。
    アルバイト週2日を含めて年収1500万円くらいですよ。
    おまけに、当直はあるし、責任重いし、仕事は患者次第だし。

    だいたい残業なんてつけないよ。

  79. 175 匿名さん

    兄は、総合病院雇われ院長で年収2500万円。週二回バイトで年収500万円。合わせて3000万円。総合病院は週4日勤務で、外来、検査、入院患者受け持ち、何でもやってる。

  80. 176 匿名さん

    大阪のどこかの市立病院で麻酔科医の募集してましたよね。
    年収は確か3000万円でしたっけ?

  81. 177 匿名さん

    176
    麻酔科医がいないとあらゆる手術ができないためらしい。

    たしか病院長より年収が多いとのふれこみでした。

  82. 178 匿名さん

    泉佐野市立泉佐野病院ですね。2008年に年収3500万円で募集していました。
    どなたが就職したのでしょうか?病院では3500万!と呼ばれているのかな。

  83. 179 匿名さん

    表向きは年収1500万円と出てても、実際にはもっと上乗せしてくれるよ。
    高級スポーツクラブの会員権とかくれたりもする。

  84. 180 匿名はん

    >週休2日で残業と言えるような残業は無し

    やけに余裕だけど、勉強してる?
    適当な診断下してると、そのうち訴えられるよ。
    今は複数の医療機関で診断受けるのが普通だし、診断書も開示請求対象。
    「そんな病名はありません」「こんな薬出してるの」、、、診断に納得いかず、他の病院に行ってこういうことを言われた人が最近ちらほらいる。
    何もないからOKだけど(それだって診療費返還は可能でしょう)、そうでなければ訴えられかねない。

  85. 181 匿名さん

    年収3500万か…。
    年収1800万以上から税率40%なので、手取額は年収2000万程度か~。
    世の中、公平にできてるもんだね。

  86. 182 匿名さん

    控除があるのでせいぜい税金は1100万円程度
    ですから2400万円の手取りはあると思います。
    各種控除があればもっと手取りが増えるはず。

    あまり詳しくないので間違いがあったら訂正してください。

    いずれにせよ、やっぱり年収は高い方がいいですね。

  87. 183 匿名さん

    おまえら金のことしか頭にねーのかよ。寂しいのー!

  88. 184 匿名さん

    パンだけを求めて生きているわけではありませんが、
    パンがなければ生きていけません。

  89. 185 匿名さん

    >No.174

    卒後何年ですか?
    都内勤務医で卒後10年内科なら1500は行きますよ。
    バイト入れて2000位行くのが一般的では?
    私の周りは大体2000~3000の間が普通です。

  90. 186 匿名さん

    医者って暇なの多いんだな~
    どのスレ行っても所得ネタとかになると、医者がうじゃうじゃ湧いてくる。
    他にも所得の高い職業はたくさんあるはずだが、他の職業の人はあんまり出てこないのに。
    なんで?

  91. 187 匿名

    >182さん

    社会保険料や住民税も考慮すれば、結局手取り2000近くまで下がるのではないですか?

  92. 188 匿名さん

    たしかに社会保険料とかはバカにならない。

  93. 189 匿名

    >>182

    釣られましたねゞ(`')、

  94. 190 匿名さん

    リストラ・倒産の心配はない。腕一本でどこでもやっていける職人が一番いいですよね?

    日当2万×25で月50万。

    どこも職人不足でひっぱりだこですよ。高収入間違いない!

    日が沈めば仕事はできない。ブラック企業で深夜残業させられることもない。

    定年もなく自由に働ける。隠れてバイトもできる。昼寝もし放題。

    職人サイコーですよね?

    若者がそのことに気がつき就活やめて職人目指したらニートは減るのに。

  95. 191 匿名

    >5
    キャバ嬢
    枕営業で稼ぎまくる

  96. 192 匿名さん

    >>190
    若い頃は周りより稼げていいけどね
    身体が資本だから年取ると大変だよ
    大病大怪我じゃなくても足腰にガタが出始めるとキツいよ

  97. 193 匿名さん

    若い頃は外資系戦略コンサルタントに憧れた。
    同期に一人コンサルがいたが、すぐに辞めて今はNPO代表。

    最近は国際貢献の仕事に関心あり。
    JICA国連NGO

  98. 194 匿名

    ポスティングは何位?

  99. 195 匿名さん

    >>194 匿名さん

    1位

  100. 196 匿名

    やっぱサラリーマンが一番?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4790万円~9780万円

1LDK・3LDK

33.79m2・65.14m2

総戸数 34戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

7798万円~1億3498万円

2LDK・3LDK

50.4m2~71.49m2

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円~1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4240万円~7020万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

未定

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

カーサソサエティ等々力

東京都世田谷区中町二丁目

8,100万円~8,760万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

75.18m2~81.53m2

総戸数 8戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6268万円~7968万円

2LDK~3LDK

53.67m2~65.62m2

総戸数 42戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5198万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸