住宅設備・建材・工法掲示板「ウレタン遮熱工法」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. ウレタン遮熱工法

広告を掲載

  • 掲示板
購入検討中さん [更新日時] 2012-05-03 18:41:53

ウレタン遮熱工法の家を検討しています。HPを見る限り、C値、Q値は示されておりませんが、とても気密性が高いのではないかと思います。実際に住んでおられる方の意見をお聞かせください。


http://www.wingate.co.jp/

[スレ作成日時]2012-04-21 08:23:37

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ウレタン遮熱工法

  1. 1 入居済み住民さん

    HPをみると、
    > ほぼ完璧な気密性が簡単に得られます。
    > 高い防音性能、結露防止効果は実験でも実証済みです。
    とありますが、初期値としては高い性能でも、家は長く住むもの。
    ウレタンの劣化が進むと、外壁側に通気層がないので、かえって壁内結露を招くのではないか。
    http://www.asahikasei-kenzai.com/akk/insulation/neoma/about/quality/ab...
    遮熱シートも空気層がないと効果は期待できないので、遮熱の効果はあったとしても、保温の効果はない。
    http://www.ads-network.co.jp/dannetu-keturo/shanetuzai-02-37.htm

  2. 2 匿名さん

    ホームページをみると、新しい工法で効果も高い、といった感じにみえますが、内容からするとたいした事はやってません。

    R-1とか言うシートの素材は判りませんが、用途としては一般的な透湿防水シートです。
    熱反射のような説明もありますが、これもデュポンのタイベック・シルバーといった品と同じ効果をうたっています。
    どちらがホンモノ(?)か知りませんが、こうした遮熱効果をうたうシートの類似品でしょうね。
    しかし、こうしたシートの効果に疑問の声もあり、効果は無い、といった意見も多くあります。

    以下、参考までに
    http://soudan1.biglobe.ne.jp/qa5761432.html

    断熱のウレタン吹き付け工法も、最近では珍しくありません。
    某大手メーカーがテレビCMで流していることもあり、知名度も高く、中小規模のの建築業者でも採用している所は多くなっています。

    サイトのうたい文句をみると、すっごく画期的な事を自社独自でやっているようにも見えますが、高断熱をうたう業者であればどこでも出来る事、といった内容にみえます。

    もしこうした工法が気になり、新築や建替えを考えているなら、地元の建築業者でウレタン吹き付け、や、高断熱、といった内容で検索をすると見つかるかもしれません。
    また、断熱も大事ですが、耐震など家の造りは更に大切ですから、そうした点も含めて調べるのが良いですね。

  3. 3 匿名さん

    >アルミ熱線反射材をハサミやカッターで切断し、柱の外側にタッカーで固定します。
    >その上に通気胴縁を取り付けて外装を仕上げます。

    >建物の内側から現場発泡ウレタンを吹き付け、内壁を仕上げます。

    .....
    .

  4. 4 入居済み住民さん

    >アルミ熱線反射材をハサミやカッターで切断し、柱の外側にタッカーで固定します。
    >その上に通気胴縁を取り付けて外装を仕上げます。

    R-1シートというアルミ熱線反射材は、完全防水の素材となっているので、透湿性はないんですよね。
    だとしたら、通気胴縁を取り付けて、通気層を作っても意味ないんじゃないかと思いますけど。

    >このとき、アルミ熱線反射材は、反射空間が必要ですので、アルミの外側に通気層を15~40mm程度設けることがポイントです。

    とありますので、壁内の水蒸気を逃がすための通気層でなく、反射空間のための通気層ということのようです。
    でも、逆側(内側)には、空気層はないので、外からの遮熱効果はあっても、内側からの保温効果は望めないと思います。

  5. 5 匿名さん

    HPの内容からは特に新規性はないです。
    ウレタンの吹きつけるための下処理材として遮熱シ-トを使用してるだけと思います。
    遮熱シ-トの効果は裏に厚い断熱材が有る場合はほぼゼロです。
    タイベックシルバ-を参照。
    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/28519/
    単なるウレタン吹きつけで適当に理由をつけてフランチャイズで工務店から加入料(指導料)で儲けるのが狙いに見えます。
    下処理にシ-トを使用ですから従来工法(筋交い)の家を狙いにしてるようです。
    筋交いでなく合板で強度をとる場合は下地が有るのでそこにウレタンを吹き付ければ済みます。
    ウレタンは気密は良いと聞きますが歴史はまだ浅いと思います。
    また地震などで揺れても追従性が有るようです?
    コストアップになりますが、他でも気密を取る方が良いです。例えば下地合板の合わせ目に気密パッキンを使用するとかです。
    Q値はウレタンの施工厚さによります、普通は柱の太さ以下になります。

  6. 6 購入検討中さん

    断熱版にアルミシートを貼ったものもありますが、需要はあまりないのでしょうか。

    http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%83%9F%E3%83%A9%E3%83%95%E3%82%A...

  7. 7 匿名さん

    >>6
    表面上に空気層がないと効果はない。
    通気層があれば、遮熱効果はあるけど、保温効果はない。
    遮熱効果も、断熱材がない、あるいは少なければ、効果はあるけど、
    逆に言えば、遮熱効果が出るほどの断熱施工であれば、そっちの方が問題かも。

  8. 8 購入検討中さん

    >7

    遮熱シートと断熱材のミックスではダメということですか。
    あなたの理想の断熱方法を教えてください。

  9. 9 匿名さん

    >8
    >5です、遮熱シ-トは反射材で97%程度の熱を反射しますが3%の熱は反射できません。
    断熱材は充分な厚さを確保すれば3%以下に楽にできます。
    ただ両方を組み合わせても掛け算にも足し算にもならないので遮熱シ-トをやめて断熱材を厚くする方が得します。
    ただの白い紙でもかなり反射します、何でも有ればそれなりに反射します。

    断熱と気密は施工が重要と言われています、施工さえ良ければ何を使用しても高高に出来ると言われています。
    現実には?になります、施工が比較的簡単な外断熱良いと思います。
    吹きつけではアイシネンが生涯保障を売りにしてますので良いと思います。

  10. 10 7

    >8
    大体は、9さんと同じです。
    内側に防湿気密シート、断熱材、防水透湿シート、通気層、といった当たり前の断熱施工を丁寧にやるのがいちばんいいと思っていますが、9さんのいう外張断熱や耐久性が高いアイシネンの吹き付けでもいいと思います。
    遮熱材は、空気層がなければ、効果はありませんので、もし使うなら、以下のような使い方が参考になると思います。
    http://www.astrofoil.jp/wall/index.html
    しかし、これなら、8さんのいうとおり、断熱材のみで施工した方がラクです。

  11. 11 7

    しかし、これなら、9さんのいうとおり、断熱材のみで施工した方がラクです。

  12. 12 購入検討中さん

    以前どこかのスレで、遮熱シート(例えばリフレクテッィクス)単体での使用については、断熱材と併用でないと意味がないと出ていましたが、このスレのように遮熱シートを下地に発砲ウレタン吹き付けで効果がないなら、遮熱シートと断熱材の間に通気層を設ければ効果があるのでしょうか。どなたかご教授ください。

  13. 13 匿名さん

    >12
    通気層内に有っても遮熱シートは殆ど効果はないです。
    下記に新住協のデ-タが有ります。
    http://sanki.eshizuoka.jp/e364735.html
    通気層は効果が有ります、他の面でも有用なので設ける方がよろしいです。
     リフレクテッィクスは遮熱シ-トとしてではなく、断熱材として見るほうが良さそうです。
    価格は?ですがその費用で断熱材を増やしたほうが断然得と思います。

  14. 14 購入検討中さん

    大学と提携し実験等もやっているみたいだが、本当に効果はあるのか。使用した施主の意見が聞きたい。

    http://www.wingate.co.jp/

  15. 15 物件比較中さん

    >13

    リフレを断熱材として使用している工務店
    地元では評判がいいらしいぞ。

    http://www.sun-ey.com/pc/free05.html

  16. 16 匿名さん

    >14
    実証データを見たが、別に驚くようなデータ数値ではない。
    比較対象としているグラスウールでも、高高仕様にすればこの程度の数値結果はでる。
    比較対象する場合の条件提示内容が曖昧。
    グラスウールでも仕様によっては大きく違う。
    大学名を出したり、比較実験にならないデータを公開したりして、消費者を少し見くびっている。

  17. 17 匿名さん

    >14
    大学としての論文発表などでないと何の意味もない。
    教授なども企業の金は必要なので学生に手伝わせ実験をすることは普通に有る。
    東大の中に入り、東大に行ったと言うのと変らない。

  18. 18 匿名さん

    >15
    曖昧な表現は全て無意味です、伝熱としてのデ-タを公開すべきです。
    インチキでなければ断熱材は必ず数値として表されています。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6268万円~7968万円

2LDK~3LDK

53.67m2~65.62m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円~1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

カーサソサエティ等々力

東京都世田谷区中町二丁目

8,100万円~8,760万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

75.18m2~81.53m2

総戸数 8戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5198万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

7798万円~1億3498万円

2LDK・3LDK

50.4m2~71.49m2

総戸数 42戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4240万円~7020万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸