住宅ローン・保険板「【旧住友信託】三井住友信託銀行は?【旧中央三井】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 【旧住友信託】三井住友信託銀行は?【旧中央三井】

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2018-10-12 23:34:17
【一般スレ】銀行の住宅ローン| 全画像 関連スレ まとめ RSS

2012年4月1日に住友信託銀行・中央三井信託銀行・中央三井アセット信託銀行の3行が合併し、「三井住友信託銀行」となりました。

http://www.smtb.jp/




[スレ作成日時]2012-04-08 08:20:28

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

【旧住友信託】三井住友信託銀行は?【旧中央三井】

  1. 760 匿名さん

    私もすぐにOK出ましたよ。
    さらに0.05%下げてくれて、ラッキーです。

  2. 761 匿名さん

    さすがにここまで低金利になると、提携優遇とか
    0.05%なんですね。

    数年前ですが、0.1%優遇でした。

  3. 762 匿名

    ▲0.05というのは、記載の最大下げ幅(今月変動であれば0.60-0.03=0.57)から更に0.05という事ですか?

  4. 763 匿名さん

    >>762
    そういうことです。

  5. 764 匿名さん

    すぐにOKでないオレはダメなのか…?
    まあ余裕と思っているだけにややショック!

  6. 765 匿名さん

    三井住友信託の30年ローンがダメな場合の対案になるような住宅ローンってどれですかね?

  7. 766 匿名さん

    おそらく、そのような場合、いろいろ無理な借入になってると思うので
    一旦諦めて、見直したほうが良いと思います

  8. 767 匿名

    >>761
    今は新規購入の提携優遇-0.05%なんですね。
    ということは、30年固定だと1.05-0.05で1%で、さらに家計応援プラン最大-0.03で
    1%切りますな。

    来月三井住友信託に借換えようと思ってますが、借換の提携優遇とかってあるんですかね?以前購入したデベに言ってみても無理かな。

  9. 768 匿名さん

    いや、それが全然無理じゃないハズ。
    ざっくり言うと今売って1億円の物件で5,000万円の借り入れ。
    返済比率も別に無理してない。
    強いて言えば、会社が不安定に見られる業界ではあるのですけれど。

  10. 769 匿名さん

    提携優遇なんてあったんですね?公務員のかたですか?
    うちは民間大手ですが、そんな話はまったくありませんでした。残念。

  11. 770 匿名さん

    借換に提携優遇なんてある訳ないじゃん
    どこと提携すんだよ

  12. 771 匿名さん

    >>757 >>758
    他スレでこんな書き込み見つけました。
    ここはいいかげんなのか、激混みなのか・・・。大丈夫なのでしょうか?

  13. 772 職人さん

    >769
    デベロッパーやハウスメーカーと銀行との提携です。職場は関係ありません。
    >767
    借換で提携はありえないです。

  14. 773 匿名さん

    >>771
    どう考えても激混みでしょう、この金利ですから。
    審査の為の人員なんて、マイナス金利のこのブームの為だけに増やせるものじゃないんだし、仕方ないですよ。
    ただ、窓口対応の借り換えぐらい、UFJ信託みたいに本審査からスタートして欲しいなあとは思います。

  15. 774 匿名さん

    借換の融資日は債務者単独の都合なので融通利きますが、
    新規融資は売買決済で債務者以外も絡むから日が動かせないケースが多く、
    そちら優先になるのは仕方ないでしょう。

  16. 775 匿名

    ソニー20年超は少し下がった
    フラットは少し上がりそうだ
    さて、三井住友信託の30年固定はどうなるか。

  17. 776 匿名さん

    据え置きか微上げ

  18. 777 匿名さん [男性 30代]
  19. 778 匿名さん

    20年以上は据え置きか

  20. 779 匿名さん

    6月最強(笑)

  21. 780 匿名さん

    30年1.00%じゃない?
    審査待たされたがラッキーかも?

  22. 781 周辺住民さん

    >>780 匿名さん

    だよな!?
    俺の目が腐ってなければ30年固定が1.00%になっとるぞ!

    家計応援プランで▲0.03%引いたら。。。
    ちょっとした事件だこれは。


  23. 782 匿名さん

    のんびり審査ありがとう。
    物件の担保価値評価に時間かかってるのかな?
    でも構わんよ。

  24. 783 匿名さん

    うらやましい!
    私はすでにここで借りてしまったので借り換えられないっていう。。

  25. 784 匿名さん

    >>782 審査通らないっていうオチもあるので。

  26. 785 匿名さん

    心配ありがとう。
    一応都心の一等地なんだけど、それでもダメなパターンあるのかな?
    毎月の返済額も少し減るし、本人的にはダメな要素を思いついてないんだが。

  27. 786 匿名さん

    3週間位待たされたけど、本審査無事通ったよー。
    聞いたら無茶苦茶審査混んでるんだってさ。

  28. 787 匿名さん [男性 30代]

    これって今の低金利を利用してミックスローンするとしたら
    例えば総額4500万30年返済計画あったとして、最初10年は、1500万10年固定で、残りの3000万は20年固定にすれば、30年固定を選ぶよりお得になるってこと?

    あと家系応援プランつかうのと、住宅ローン減税利用すればもっと安くなるってことかな

  29. 788 匿名さん

    >>787 匿名さん [男性 30代]さん

    ミックスって、同じ期間内で金利をミックスするもので、期間は変えてのプラン変更はできませんよ。

  30. 789 匿名さん

    >787
    なにをもってお得と考えるか次第なところもあるけれど、
    シミュレーションでは、繰上げ無しで添付通り差額76万程度だが

    例えば、借入時に頭金相当450万円を定期預金にして全額ローンで住宅ローン減税明け後に繰上げ
    30年固定返済時と同額の毎月144,118円入金すると

    定期預金:450万+住宅ローン減税:360万+差額当初10年分:40万=850万円

    当初10年固定の借り入れ分の10年後、元金残が1000万、これを期間短縮繰上げ返済すると
    残り150万円は返済残期間が3年間程度


    1. なにをもってお得と考えるか次第なところも...
  31. 790 匿名さん [男性 30代]

    788さん
    なるほど、ありがとうございます。
    じゃあ、10年固定は期間終了後の優遇幅の縮小もあるし、その後の金利もどうなるかわからないので、長期間固定がこれだけ下がって変動との差が縮まってる状況を考えると、30年支払いで考えてるなら30年固定の方がリスクは少ないってことですね。
    変動とか10年固定をミックスさせるのは、そっちを短い期間で繰り上げ返済できる能力のある人にメリットがあるってことですね。
    もしくわ、変動が当分上がらない場合に得をする。
    まぁ、後者狙いの人は最初から変動1本でいくでしょうから、ミックスは損得でいうと中間狙いってことですね。

  32. 791 購入検討中

    HPから仮審査申し込みしたのですが、どれくらいで返答来るんでしょうか?

  33. 792 匿名さん [男性 30代]

    789さん
    わざわざ表まで出してもらってありがとうございます。
    10年後に大きく繰り上げ返済する力がない人は30年固定の方が無難そうですね。
    ありがとうございました。

  34. 793 匿名さん

    4000万円を返済期間30年で借りるとして、
    10年固定0.5%で1000万円を借りて=A
    30年固定1.0%で3000万円を借りる=B

    最初の10年はAのみを元利均等で返済+Bの金利だけを支払う、
    するとAの返済は終わり、残りの20年はBを元利均等で返済。

    みたいなことが可能なんでしょうか?
    ミックスローンの理解を勘違いしてますか?
    初心者ですみません。



  35. 794 匿名さん

    >>793 匿名さん

    ミックスも金融機関によって違うかもしれないので、信憑性の保証はできませんが、それはできないと思います。

    10年固定分、30年固定分、の両方を30年で返していくことになります。
    繰り上げも何もしなければ、10年後は、10年固定分は再度金利設定がなされ、30年固定はそのままです。

    10年分の1000万を、10年で返したい場合は、10年固定のほうだけ、繰り上げしまくって10年後に払いきる。30年のほうはのんびり返す、ってこてならできます。

  36. 795 匿名さん

    793です。
    ありがとうございます。
    そりゃそうですよねぇ。
    銀行にとってはそんな返済の仕方されても得しないですよね…

  37. 796 匿名さん

    >>795 匿名さん

    いい加減なこと言えないけど、三井住友信託銀行の本申込書にそういうスキップ払い的な記入欄があったような気がする。

    ローン相談がてら聞いてみてもいいのかなと思ってみたり。
    勘違いだったら申し訳ない。

  38. 797 匿名さん

    ABを同時に元利均等返済しかできないよね。
    面白い議論ではあるが、銀行はイヤがるだろうから聞きづらいなー。

  39. 798 匿名さん

    >>796 匿名さん

    中央三井と住友合併のころの名残では?
    昔は全期間固定とかもあったし

    今は統合して無いプランと思います

  40. 799 契約済さん

    こりゃすげえな。
    4月に新規で10年固定0.53で借りてうまいことやった!と思ってたのに。w

  41. 800 匿名さん

    >>788
    ワンライティングでなくても良ければ、返済期間の異なるミックスも可能だったと思うよ

  42. 801 匿名さん

    今すでにここで借入てるから、たとえば一旦別のところに借り換えて、その一ヶ月後とかに、また三井住友信託に借り換え、とかできるんでしょうか?

    3月に新規で1.12で借りてしまって支払いキツイので、なんとか下げたい。

  43. 802 匿名さん

    >801
    普通は出来ないです。
    銀行によるけど借換には1~2年の返済実績が必要なことが多いようです。
    それと借換の度に抵当権設定登記の費用(残債×0.4%+数万円)がかかるのでそこも考慮して。

    1.12できついって、かなり危険なローンだと思う・・・

  44. 803 匿名さん

    >793
    Aを10年で借りれば、
    最初の10年を Aの元利+Bの元利
    その後20年を Bの元利
    というのならば可能です。

    最初10年のBは利息だけ、というのは無理です。

  45. 804 匿名さん

    >>801 匿名さん

    借換にかかる手数料まで含めると、金利差が1%以上ないと借換メリットはないと思う。

    銀行に他への借換をチラつかせて適用金利を下げてもらった人もいると聞くけど、正直1.12%は十分低いし。。。

  46. 805 匿名さん

    >>801 匿名さん

    後悔するだけなんだから、期間固定を借りたんならしばらくは金利情報なんか見なきゃいいのに。

    たとえ0.1%でも安く借りたいなら最初から変動金利すべき。
    リスクも取らずに安値を掴みたいなんて甘いよ。

  47. 806 匿名さん

    >>802
    >>804
    >>805

    801です。
    ありがとうございます。

    借り換えは返済実績必要なこともあるんですね。
    登記費用も確かにかかりますね。

    無理してローン組んでしまいました。
    独り身ですが、月の生活費が15万しか残りません。

    変動だと、金利が上がったときの破綻がこわくて30年固定にしたのですが、今なら月々2000くらい負担減るのに、とか考えてしまって。

    たしかにしばらく金利情報みなきゃよいのでしょうが、ついみてしまいます。

  48. 807 匿名さん

    ≫806 月2000円でそんな生活変わるの?あなたみないな人は絶対家買ったらダメですよ。

  49. 808 マンコミュファンさん

    >>806 匿名さん

    返済実績が必要な事もあるんじゃなく、普通は一年は返済実績ないと借り換えできない。
    稀に一年未満でも借り換え出来る銀行があるだけ。

  50. 809 匿名さん

    >>807
    2000円。そこまでは大きくないかもですが、損したなー、と思ってしまいますね。

    >>808
    そうなんですね。
    勘違いしてすみません。
    ありがとうございます。

  51. 810 匿名さん

    月2000円(日に66円)のことで、そんな思い悩んだりローン何回も借り換えたりする手間と時間が無駄。
    この低金利下では、利率の違いは誤差の範囲内です。

  52. 811 購入検討中

    ワンライティングミックスローンについてなのですが、
    30年固定で借りるより、
    10年+30年などとして、10年で返済できる金額分を10年固定に分けたほうが金利は下がると思うのですが、何かデメリットはあるのでしょうか?
    諸費用は1契約と変わらないとあるし、多少書類が増える程度なのでしょうか?

  53. 812 匿名さん

    最初の10年の返済額変わらないなら、そうなるよね?借入をどの割合で分けたらいいのかシミュレーションしてみたらよいかと

  54. 813 匿名さん

    軽く考えたが、ほとんど誤差じゃないですか?
    毎月の返済額変わらないようにすると10年で借りる分はごく僅かにしかならない。
    インパクトあるように10年で借りる分の金額増やすと最初の10年の毎月の返済額の負担が大きい。だったら、普通に繰り上げ返済すればいいじゃんみたいな結果になるかと。あるいは、元利均等返済でなく元金均等返済を選ぶのと同じみたいな?雑ですが。

  55. 814 匿名さん

    >>811 購入検討中さん

    長期間固定だと無駄な金利になるので
    減税対応策での返済の場合、
    ワンライティングミックスとても有効ですよ

    10年間は返済額を少なくして残高を維持して減税メリットを享受、
    差額は、貯めて置いて、減税終了で繰上返済

    保証料返金も有るのでお得です。

  56. 815 匿名さん

    811は、最初の10年間は、返済額を多めにする、ってことが前提になっていると思うが。
    最初の10年の返済額が多くて構わないなら、デメリットはないかと思う。
    その負担がデメリットという人もいるだろう。
    期限の利益をめいっぱい使うなら30年1.00%がよいかと。
    いつ現金が必要になるか分からないので、現金持っていて損はしない。

  57. 816 811

    わかりにくかったようですみません。
    814さんの想定は30年+10年払いを組み合わせるということのようですが、私が考えていたのは、支払い期間は全額30年で、金利についてのみ当初10年固定と30年固定を組み合わせるという意味です。

    例えば30年4000万を借りる場合、
    30年固定1%で借りていたとしても、普通に返していれば10年後には元本残高が1200万程度減ります。それであれば、
    1200万を10年当初固0.50%、のこり2800万を30年当初固定1%
    とすると、全額30年固定とするよりも、ノーリスクで金利引下げ効果があるのでは?何かデメリットはありますか?という質問です


    あるいは、変動金利がおそらく上がらない(上がるとしても15年後以降)と想定するなら、2000万を変動0.6%、2000万を固定1.0%で借りて、変動部分を先に返済することで平均0.8%で期間の後半を固定するような使い方も可能かなと・・。

    なにか見落とし(手数料が高くなる)などありますでしょうか?

  58. 817 匿名さん

    >>816 811さん
    10年固定、変動のみ先に返済するってこと?
    それは無理でしょ。

    10年固定、30年固定を両方借りたら同時に支払ってく感じかと。
    10年固定、30年固定を両方借りて10年後、10年固定を一括返済がよいかと。

  59. 818 購入検討中

    なるほど、2つのプランで借りても返すのは同時になるんですね。

  60. 819 匿名さん

    仮審査やっと終わった。1カ月以上待ったわ。
    金利下がって結果オーライですが。
    本審査はどれくらいかかるのでしょう?

  61. 820 通りがかりさん

    >>819 匿名さん
    1週間で通りました。7日に通ったと連絡がきて、実行は20日です。
    実行は7月かなと思っていたので早くてびっくりしました。7月もっと金利下がるかもしれませんが。

  62. 821 匿名さん

    あざーす!
    仮審査1ヶ月で本審査1週間って理解でよろしいのでしょうか?

  63. 822 匿名さん

    元々32年(残27年)、15年間固定1.6%で他行で借りてたけど余りに金利が低いのでここで借り換えることにした。期間を30年に延ばして30年固定。優遇含めて30年固定で0.97%は異常だわー。本審査通ったので今月実行です。これで月の返済1万減るし金利も固定で安心。

  64. 823 匿名さん

    >>822 匿名さん

    今は返済期間伸ばす借換できるの?
    当初借入期間から長くなる借換は出来なかったですよ。

  65. 824 匿名さん

    >>823
    それって元々35年で組んでたからでは?
    自分は32年で組んでたので3年分延ばせました。
    担当者からの提案で。

  66. 825 匿名さん

    なるほど、誤解してた。
    減税考慮で35年にするものだと思ってた
    期間が短い場合は延ばせるのね

  67. 826 検討板ユーザーさん

    >>821 匿名さん

    仮審査も1週間でした。店舗によって違うのですね。仮審査通れば本審査はほぼ通るといってました。

  68. 827 匿名さん

    え?のばせる?
    某地銀で25年を35年にのばそうと相談したら、返済条件変更の異動情報が残ってブラック扱いになるから、できるけどやめたほうがいいって言われたよ。

  69. 828 匿名さん

    他行へ借換時の期間変更は大丈夫です

  70. 829 匿名さん

    ここの銀行は今混んでて待ってると後回しにされがちだから時々状況確認した方が良い。

  71. 830 匿名さん

    30年間固定1本で検討してましたが、ここの営業の方に30年と10年の組み合わせを推奨されました。属性をお話する前だったので、営業マンにはそのような売り方を周知されているのだと思いましたが、そのような提案を受けた方いますか?
    たいした差にはならない気がするので30年間固定1本で良いとは思っていますが、意見交換できればと思い書き込みました。

  72. 831 匿名さん

    >>830 匿名さん
    営業さんに提案されてはいないけど、金利見ながら考えた結果ミックスにしました。

    私の場合、住宅ローン控除の終わる10年後に一部繰上返済を予定していて、30年固定一本よりも10年固定ミックスにした方が利息にして74万円くらい安くなりました。
    それが印紙代や手数料は同じで面倒な追加手続なしに銀行に言うだけで実現できるので、魅力に感じました。

    どのような返済計画にするかによってメリットは変わると思うので、シミュレーションをおすすめします。

  73. 832 匿名さん

    7月下がりますか?フラットは下がりそうですね。

  74. 833 匿名さん

    7月は上がる5、そのまま70、下がる25ぐらいでは?
    6月の金利の意思決定は5月半ばぐらいまでとして、それよりいまは金利低いし上がっても5月半ば以上にはならなそう。
    しかし、金利動向をみてそこまで機敏に毎月金利を変えるようなものでもないかもしれない。きっとそんな気がする。
    ってことで、変わらないってのが最も確率高いような。
    いかがでしょう?

  75. 834 匿名さん

    家計応援プランなしで0%台になるといいなー。
    家計応援プランの全部の手続きって結構面倒ではないですか?

  76. 835 匿名さん

    家計応援プランの手続きは簡単でしたよ

  77. 836 匿名さん

    金利からすると30年0.9%もある?

  78. 837 匿名さん

    上がってきたし無い

  79. 838 匿名さん

    それでも5月中より低い

  80. 839 匿名さん

    うーん、結局来月の金利を見てからやっぱり今月実行って、難しいのかな

  81. 840 匿名さん

    来月実行にかけよう。今より上がることはない

  82. 841 匿名さん

    15年以上が下がる見込みなので

    15年0.85%→家計応援プラン0.82%
    20年0.90%→家計応援プラン0.87%
    30年0.95%→家計応援プラン0.92%

    といったところでしょう

  83. 842 検討中さん

    >>841 匿名さん
    この程度だと、保証料がないソニーが優位になってしまいませんか。もっと勝負してこないのかな?

  84. 843 匿名さん

    >>842 どんな計算してんの?

  85. 844 匿名さん

    ソニー銀行の住宅ローン金利プラン、20年超1.004%って、30年とか35年とかでも借りれてこの金利なの?これで手数料43200だったら確かに競争力ある

  86. 845 匿名さん

    いいなー。
    やっぱり1.12で借りたことが悔しすぎる。
    新規だったから仕方ないけど、せめて4月入居だったら1.02だったのに。
    貧乏くじひいたみたいな自分が悔しすぎる。
    4月以降入居の人は運がよくてうらやましい。

  87. 846 匿名さん

    借りたらその後の金利みちゃダメですね。って言っても見たくなるけど笑。
    私は8月に30年で実行しようと検討中

  88. 847 匿名さん

    三井住友信託が7月下がらなかったらという前提だけど、ソニーの長期固定も使える水準まで
    下がりましたね。

  89. 848 匿名さん

    借入全額を30年固定にする必要って無いと思う
    住宅ローン減税もあることだし、頭金1割を定期預金にして
    全額借入るかわりに、頭金+減税額程度を
    当初10年固定ミックスしたほうが、団信もあるから安全と思う。

    10年後、繰上ると返済額が減って余裕できるし

  90. 849 匿名さん

    住宅ローン減税あればいいけどね

  91. 850 匿名さん

    ワンライディングで、
    例えば10年固定と5年固定にしておいて、
    最初は5年固定で自動返済にしておいて、
    5年後に金利を見て、10年固定に自動返済を変更することは可能ですか?

  92. 851 匿名さん

    7月に借りかえるつもりで本審査出しました。
    間に合うかな?
    間に合わなくても上がらないとは思うけど。
    0.97で30年固定は素晴らしい。

  93. 852 マンション検討中さん

    満額回答きたーψ(`∇´)ψ
    安心して30固定できる

  94. 853 匿名さん

    返事が遅いこと以外、悪い要素のない銀行ですね

  95. 854 匿名さん

    イギリスのEU離脱で8月の金利が超楽しみ

  96. 855 匿名さん

    手数料を考えて、ソニ銀の住宅ローンと迷っていますが、こちらのメリットって何でしょうか?

  97. 856 匿名さん

    >>855 匿名さん

    逆にソニー銀行のメリットって何でしょうか?

  98. 857 匿名さん

    手数料2.18%は繰上返済しても返金されませんが、保証料は繰上返済すると返金される点と
    長短固定金利のミックスローンで、固定でも総支払額が抑えられるので

    余裕を持った返済と住宅ローン減税を上手に利用し、10年後の繰上返済と計画的なプランにすると総支払額が少なくなるところと思います。

  99. 858 匿名

    >>856 匿名さん

    ソニーの場合、プランの1つは手数料が4万3千円ちょっとなので、金利にすれば0.1%分は低くカウントできる点ですかね。
    あってるかな?

  100. 859 匿名さん

    >>858 匿名さん

    保証料金利上乗せにすればどの銀行でも手数料安いですよね。

  101. 860 匿名さん

    >>859そしたら金利高くなるなろ。ソニーは手数料安くて長期固定の金利が低いんだよ。
    住宅ローンでこのレベルの知識しかないなら人生大損してるだろな。

  102. 861 匿名さん

    >>860 匿名さん

    なるなろって 笑

    金利上乗せしても三井住友信託は金利安いよ。
    自分は10年固定で10年後完済するから。
    ごめん、人生大損してなくて 笑

  103. 862 匿名さん

    >>861誰も10年固定のこと言ってないわ。
    20年超ならソニーの方が低いやろ。
    10年で返すことがいいと思ってる時点で損してるで(笑)

  104. 863 匿名さん

    今は金利が低いので、金利上乗せより
    保証料の分だけ頭金を減らしたほうが得です。

    また、繰上返済時に返金がありますので比較し辛いですね

  105. 864 855

    >858, 863さん
    計算してみました。(それ以外の方は「住宅ローン」プランと書いたのに「変動セレクト」の方と混同しているようなので・・)


    自分のケース(4200万、借換、30年固定 繰上げ無し前提)で、ソニーの「住宅ローン」プランの7月の金利で、保証料、手数料が安い分だけ借入額減らして計算すると、三井住友信託の7月の金利が0.87%くらいにならないとソニーの方が得でした。
    8大疾病とかガン保障を付けないのであればソニーで考えることにします。


    ちなみに6月実行の金利(借換30年固定 三井住友信託 0.97% vs ソニ銀1.239%)であれば、三井住友の方が手数料、保証料を考えても総返済額は低くなるようです。

  106. 865 匿名さん

    >>862 匿名さん

    税額控除期間が終わっても完済しないなら、借入金利以上の運用をしない限り損失確定。

  107. 866 匿名さん

    >>865 そんな当たり前のこと言って意味あるん?

  108. 867 匿名さん

    >>866さん

    862さんが分かってないようなので・・・

  109. 868 匿名さん

    平成23年の場合4千万まで控除なので、
    残り5年間で190万円程度、税額控除があります。
    長期間で返済する場合、元金均等払いにすると、総支払額が抑えられます。
    300万円程度でもミックスローンにして、5年後に減税分で繰上げるというプランもあります。
    いろいろシミュレーションしてみると、お得なプランが見つかると思います。

    1. 平成23年の場合4千万まで控除なので、残...
  110. 869 匿名さん

    ちなみに中古だと2000万までの控除だったりします。

  111. 870 匿名さん

    EU離脱問題の影響で半年以内にもっと下がる気がする。しばらく様子見た方がよさそう。

  112. 871 匿名さん

    フラットが0.93来月みたいだけど、ここの30年は下がるのかなぁ

  113. 872 匿名さん

    ソニーの方が安いの?全然ノーマークだった。
    32年で借り換える予定です。5000万弱。
    保証料分も借りた上で借り換え時に100万ぐらい支払うかたち。
    保証料ないってホント?

  114. 873 匿名さん

    ソニーは団信で、0.2%プラスって小さく書いてあるけど、1.204%になるよね?
    素直に読むと。
    0.97%の方がよくない?保証料入れても。
    何か抜けてるかな?

  115. 874 匿名

    >>873 匿名さん

    ダンシンの所はよく読んだ方がいいようですよ。
    初期費用が抑えられるのはかなり魅力的です。
    また途中で変動から固定に替えられる点もいいですよね。
    そんななか、来月は長期ものの金利を大幅に下げてきました。では、ここはどーする?

  116. 875 匿名さん

    >>873
    団信は無料です。普通の団信に入れない人用のワイド団信が0.2%かかると書いてありますのでもう一度読んでみてはいかがですか。

    ------
    ソニー銀行の住宅ローンご利用に際しては、必ず、ソニー銀行指定保険会社の団体信用生命保険に加入していただきます。
    ※保険料はソニー銀行負担となります。
    ※お客さまのご希望により、3大疾病を保障する「3大疾病保障特約」を付保することができます。「3大疾病保障特約」を付保した場合の住宅ローン適用金利は基準金利(金利優遇または引き下げが適用されている場合は、優遇後または引き下げ後の金利)に0.3%(年利)上乗せされた金利となります。
    ※健康上の理由により、上記保険にご加入できない場合でも、通常よりも引受範囲を拡大した「団体信用生命保険(ワイド団信)」にご加入いただける場合があります。「団体信用生命保険(ワイド団信)」にご加入の場合の住宅ローン適用金利は基準金利(金利優遇または引き下げが適用されている場合は、優遇後または引き下げ後の金利)に0.2%(年利)上乗せされた金利となります。

  117. 876 匿名さん

    なるほど!ありがたい!
    ソニーにしようかな!

  118. 877 匿名さん

    三菱東京UFJが引き下げるようなので、ここも期待できそうですね。
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160628-00000055-jij-bus_all

  119. 878 匿名さん

    うちも30年超なので助かる!
    保証料なしはソニーだけ?
    三井住友信託もそこ分かってるから、その分引き下げてくるのかね?

  120. 879 匿名さん

    10年固定 0.40

  121. 880 匿名さん

    いいなー。
    本当に新規で借りるタイミングって運ですね。

  122. 881 匿名さん

    経済
    2016年6月28日 20時50分

    住宅ローン金利過去最低に 三井住友信託、年0・4%
     三井住友信託銀行は28日、7月に適用する住宅ローンの固定型10年の最優遇金利を過去最低の年0・40%にすると発表した。

  123. 882 匿名さん

    30年も0.9%ぐらいにはなるのかな?
    ソニーと迷うぜ。保証料90万かかるからね。
    審査待たされてむしろラッキーです。
    でも8月はもっと下がるような気もするし、決められん。

  124. 883 匿名さん

    ソニーは仮審査で落ちました(~_~;)三井住友信託30年に期待です。

  125. 884 匿名さん

    審査ってソニーの方が厳しいのかな?
    三井住友信託はOKでソニーは待ちです。
    しかし、どっちか迷うわ。
    あと、8月や9月まで待つかどうかも迷うわ。

  126. 885 匿名さん

    ソニーは審査厳しいよ。
    数件出したけど、希望額が仮審査通らなかった唯一…
    ここは通ったけど

  127. 886 匿名さん

    7月30年0.8%に決定

  128. 887 匿名さん

    >>886 匿名さん

    うわぁ、マジですか?

  129. 888 匿名さん

    0.8%ホント?
    じゃあ、やっぱりソニーやめとこ。
    まだサイトには載ってないけど。

  130. 889 匿名さん

    いいなー。すでに三井住友信託ですが、金利交渉したい。
    手数料払ってでも三井住友信託内で借り換えられたらな。

  131. 890 匿名さん

    0.8はホントなんですか?
    数日で分かるが気になる!

  132. 891 匿名さん

    ソニーの方が断然厳しいみたいですね。

    7月の金利、0.8だったら凄いですよね。
    8月はまだ下がりそうな気がしますが…

    ところで皆さん、3大疾病などの団信の特約って付けますか?



  133. 892 匿名さん

    家計応援プラン使って0.77って1〜2年前の変動と同じぐらいですね。
    すごい時代だわ。

  134. 893 匿名さん

    >>868 匿名さん

    0.77%で計算してみました

    1. 0.77%で計算してみました
  135. 894 匿名

    >>889さん
    すでにここで借りていますが、金利交渉には一切応じてくれません。
    今年に入って、期間をあけて2回ほど電話してみましたが、まったく取り合ってくれませんでした。涙
    8年前から真面目に高い金利(今となっては、ですが)を払い続けて来たのに!です。涙涙

    なので、来月他行に借り換えします。
    さようなら、三井住友信託~。

  136. 895 匿名さん

    0.8情報の信憑性がな・・・

  137. 896 匿名さん

    そう、信憑性…
    今夜には分かるけどね

  138. 897 匿名さん

    今、電話きました!0.8確定!

  139. 898 匿名さん

    頼む、年末までその金利以下で耐えてくれ…

  140. 899 匿名さん

    HP更新されて、7月金利出てますよー

  141. 900 匿名さん

    信憑性あった。疑ってスミマセン!
    ソニーやめて、こっちにする!

  142. 901 匿名さん

    実行から1年たってなくて借り換えできない。。

  143. 902 匿名さん

    住宅ローンあるあるですな

  144. 903 匿名さん

    もともと三井住友信託銀行の変動で0.875%で借りていたところに、昨年の4月にS銀行当初15年固定1.48%に借り換えをしていたのですが、三井住友信託銀行に出戻りで、当初20年固定で7月借り換え実行です。
    1年前の借り換えは失敗したと思っていたのですが、他行で1年間借りていたことにより、結果的に、変動金利のときより安い金利で定年まで借りられることになり満足です。

  145. 904 匿名さん

    登記費用含め馬鹿にならんけどな

  146. 905 匿名さん

    そうですね、登記費用(登録免許税)借換は軽減がないので本則は割高感感じますね。

    うちも、もともと、三井住友信託銀行の変動で0.775%の時に借りてたけれど
    返済4年目の今年3月に三菱UFJ信託の0.33%に借り替えたのですが

    金融機関の借換費用は登記費用含めて残高+80万円借りて
    保証料返金や余剰分等々の55.5万円を差し引いたら、24.5万円

    登記費用手数料込約20万円と印紙代2万円なので、これさえなければ、
    金融機関に払う手数料は2.5万円程度なんですよね。

  147. 906 匿名さん

    5年後、今の低金利が続いてて、10年固定0.32%とかなら、
    また、出戻りで、ここで借りるかも?
    減税終了で繰上げして残高が減るから、借換費用は10万円程度でたぶん元は取れると皮算用です。

  148. 907 匿名さん

    固定プランの特約期間30年で借りた場合の「当初期間」というのは何年ですか?
    まさか特約期間と同じ30年ではないですよね?

  149. 908 匿名さん

    >>907 匿名さん

    特約期間と同じ30年ですよ。
    つまり30年ずーっと0.8。家庭応援つけたら0.77。
    うらやましい限り。

  150. 909 匿名さん

    本当ですか?ホームページからはそうは読みとれないですけど。どこかに明記されてますか?

  151. 910 匿名さん

    心配なら銀行に聞けばいいのに。
    頭が弱い人なのかな?

  152. 911 匿名さん

    大丈夫です。30年0.8%です。
    読み取りづらいんですよ。
    分かったら、あ、そうか的な感じですが…

  153. 912 匿名さん

    審査の結果、0.85%でした、、
    0.8%ってどんな人?

  154. 913 匿名さん

    >>912 今回0.8で通りました。借入金額次第なんですかね。

  155. 914 匿名さん

    私は提携ローンなので、最初から最優遇幅確定でした

  156. 915 匿名さん

    >>913 年収500で借入4000だと厳しいですかね

    >>914 そんなのあるんですね。うらやまです

  157. 916 eマンションさん

    こういう時にデペと繋がりあると大きいよね!
    やっぱり大手デペに限るね

  158. 917 匿名さん

    うちの場合、土地の売買仲介が
    系列?提携不動産会社だったので、優遇ありました。

  159. 918 匿名さん

    >>915 そのくらいの年収だと3000万前後が上限だと思います。

  160. 919 匿名さん

    相談させて下さい。
    審査の承認が下りました。
    今月の実行か来月の実行。来月まで、待った方がいいでしょうか?
    10年固定で、0.4%で十分安いとは思うのですが、来月下がったら、凹むし悩んでいます。

  161. 920 匿名さん

    家計応援プランにしないのですか?

  162. 921 匿名さん

    >>919 匿名さん

    それがわかったら苦労しないよ…w

  163. 922 匿名さん

    919です。
    月末の日銀会合の思惑で、長期金利が-0.3%になったら、金利も下がるだろうしと悩んでいましたが・・
    今月、実行します。家計応援プランで、0.37だし、20年固定との併用です。
    10年固定を繰り上げ返済していきます。
    これで、金利変動リスクに悩まされずにすみます。黒ちゃん。ありがとう^ - ^

  164. 923 匿名さん

    来月待ちたいが、今月も悪くないので迷うわ〜

  165. 924 匿名さん

    しかし、みんなよく繰り上げ返済できるね。貯金もしてるの?信じられんわ。
    30年いっぱい期限の利益を享受するつもりです…

  166. 925 購入検討中さん

    貯金しないと老後不安にならない?
    大手でも55歳越えたら年収減る一方だし、運用しようにも毎日見れないならリーマン一発で路頭に迷う恐れもあるよ
    こんなご時世じゃ繰り上げして身を軽くするのもいいと思うけどね
    減税あるから最初の10年は借りた方がお得だから10年後に一括返済が理想かと

  167. 926 匿名さん

    >>924 匿名さん

    賃貸家賃を基準に、その半分ぐらいで、
    返済しています

  168. 927 匿名さん

    922です。
    皆さん、教えて頂けないでしょうか。
    借り換えした場合、新たに確定申告する必要はありますか?
    また、現在の火災保険は継続で大丈夫でしょうか?
    詳しく方。宜しくお願いします。

  169. 928 匿名さん

    会社員・公務員で、年末調整で減税を受けているならなら確定申告は必要ないです。
    税務署のこれまでの用紙と、銀行のローン残高証明で大丈夫です。
    火災保険もこれまでのもので大丈夫です。

  170. 929 匿名さん

    >>928 匿名さん

    おはようございます。ご丁寧にありがとうございます。

  171. 930 匿名さん

    8月の20年以上はもっと下がりそうですね。
    30年で0.5%ぐらいにならんかな〜

  172. 931 匿名さん

    家計応援プランって申し込み期限があるんですね(>_<)

  173. 932 匿名さん

    家計応援プランって 申し込んで何かデメリットありますか?

  174. 933 匿名さん

    8月を待ちます。期待にこたえてくれ

  175. 934 匿名さん

    8月0.5%どれほど期待できるんでしょうか…

  176. 935 匿名さん

    今月より高くなることはないでしょ?
    同じでもいいけど、ちょっと期待!

  177. 936 匿名さん

    >>931 匿名さん

    申し込み期限いつまでですか?

  178. 937 匿名さん

    0.8の下限金利が適用されるのって、よっぽど属性良くないと無理ですか??
    頭金無し(ローン控除の利用のため)なのと、100人程度の会社勤めなので下限金利が適用されるのか心配です。
    仮審査は申し込み中。

  179. 938 匿名さん

    >>937
    そら無理だわ。
    頭金相当積むとかなら分からんが。

    リーマンなら提携企業か上場企業くらいでしょ。

  180. 939 匿名さん

    4年ほど前ですが、都内中小企業、社員数150名程度ですが、最優遇金利で100%融資が得られましたよ。

    まだ、経営陣では無いので断片的ですが、創業40年程度、無借金経営で
    自社株ストックオプションがあり、配当利回り9%前後が10年ほど続いています。
    店頭公開か新興市場あたりに上場してくれれば、老後は安泰かな?といった感じです。

    逆に、一部上場、社員数が多数の大企業の知人、審査が難航して、結局フラットにされました。
    タイミングとケースbyケースなんでしょうかね?

  181. 940 匿名さん

    皆さん仮審査の結果はいつ頃きましたか?
    6月末にネット上で申し込んで、昨日メールで混み合っているので時間がかかると連絡がきました。
    来月あたりに実行できたらいいなぁと思っていたのですが、難しいですかね。

  182. 941 匿名さん

    仮審査は1週間でOK出た。
    ネットより店頭に行った方がおそらく早いです。

  183. 942 匿名さん

    丸の内の地下、ローンセンターか
    日本橋の営業部が、規模が大きくて良いと思います。

    日本橋の歴史的?なビルの雰囲気は好きですね

  184. 943 匿名さん

    >>939 匿名さん

    ありがとうございます!希望の光!
    創業70年ほどの関西のの会社です。
    創業以来無借金経営とも聞いてます。

    タイミングとケースバイケース。運良く下限金利通れば嬉しいです。

  185. 944 匿名さん

    会社も大事だけど年収と物件の担保価値の方が重要だと思う。

  186. 945 検討板ユーザーさん

    >>941 匿名さん

    そうですよね、ただなかなか店頭に行く時間が取れず、、もう少し待ちます。

  187. 946 匿名さん

    >>945 検討板ユーザーさん

    事前にメールで予約しておいて、
    昼休み、ランチ後に立ち寄って手続きしましたよ。

    コーヒーサーバー無料なのに、百円玉入れようとして恥ずかしい思いしましたが

  188. 947 匿名さん

    30年固定1.0%とかさ、もう変動でも上がらないって銀行が認めちゃったようなもんじゃない?
    変動で貸すよりも30年固定1.0%で利ざやが取れるって事でしょ
    だったらもう全期間変動でも良いんじゃないかと思うようになってきたよ

  189. 948 匿名さん

    >>947 30年固定って言っても銀行が30年金利のリスクを背負うわけではなく、スワップでリスク回避するので、上がろうが下がろうが銀行の手数料は同じはずですよ。

  190. 949 匿名さん

    >>947 匿名さん

    そう思う。自分はちょっと前に固定にしてしまったけど。中途半端に金利低くて借り換えメリットもでないし、そもそもまだ1年たってなくて借り換えられないし、なんだかなー。

  191. 950 匿名さん

    >>947 匿名さん

    銀行は将来の金利動向を見通して固定金利を何%にするか決めているのではありません。
    単純にそれより低い金利で資金調達できているだけのことです。
    そのため変動金利が1.0%を超えないかどうかは全く別次元の話です。

  192. 951 匿名さん

    >>950 匿名さん

    説得力有りそうで無い発言だな

  193. 952 匿名さん

    >>951 匿名さん

    相場なんて後付けの理由ばかりですからね。
    先のことは分からないので、ほどほどの所で手を打つのが一番じゃないでしょうか。

  194. 953 評判気になるさん

    30年の0.8も凄いが、
    5年で0.35、家計応援で0.33の方が
    現状、これがベストなのでは?

  195. 954 匿名さん

    >>953 5年後どうするの?

  196. 955 評判気になるさん

    >954
    ここ何年も変動の変化がないことから、0.775で落ち着くのでは?

  197. 956 匿名さん

    長期金利がどんどん下がるね。
    8月に期待

  198. 957 匿名さん

    30年0.6に期待。1.0から0.8と来てるので不可能ではないはず

  199. 958 匿名さん

    >957
    あくまで今日時点の話だけど、10年国債が-0.25~-0.28で推移してるから、
    現実的に8月は30年0.75%くらいで着地すると思いますよー
    良くて0.7%かな


    自分は8月実行なんだけど、家計応援で8月0.72でもだいぶ満足

  200. 959 匿名さん

    10年国債の利回りが8日を底に上昇に転じてますね。
    我が家は9月下旬〜10月上旬の間に実行となると思うので、それまで10年0.4%以下に止まってほしいです。

  201. 960 入居前さん

    皆さん、ガン保障や3大・8大疾病保障って付けましたか?

  202. 961 周辺住民さん

    >>960
    ガン保障だけはつけるつもり
    ただ、10年と30年のミックス予定なんだけど、30年はいいとして実質9年ちょいで
    繰り上げ返済しちゃう10年固定の方はどうしうようか悩むんだよな
    保障なしでも良い気もするし、間を取って50%保障にする手もあるし…

  203. 962 匿名さん

    最初ここで借りなきゃよかったな。
    そうすりゃ借り換えられたのに。

  204. 963 匿名さん

    5年前に住宅を購入する際、三菱東京UFJ銀行で住宅ローンを組み、2年前に他銀行で借り換え検討の旨を申し上げたところ、引き止められ金利を引き下げて貰えたので、5年固定で三菱東京UFJ銀行で引き続き住宅ローンを組むことにしました。
    今また、三井住友信託銀行での借り換えをしたいと思っていますが、同じ銀行で金利を引き下げて貰った場合、途中での借り換えは不可能なのでしょうか?
    同じ様な経験をされている方、知っているという方がいらっしゃいましたら教えていただきたいです。
    よろしくお願いします。

  205. 964 入居前さん

    >>961 周辺住民さん
    そうですよね。
    ガン保障くらいは付けたいですよね。

  206. 965 匿名さん

    963
    契約書を見なさい

  207. 966 匿名さん

    >965そうですね。
    ありがとうございます。

  208. 967 匿名さん

    歳取っている人ほどガン保障などは有利

  209. 968 匿名さん

    4000万を30年で借りる場合、ソニー銀行のほうが有利なんですかね?

    三井住友信託 固定30年
    0.8%+保証料0.2%

    ソニー銀行
    0.954%

  210. 969 匿名さん

    >>968 匿名さん

    三井住友信託で保証料分も借入して4,080万円を0.8%で借りるのが得だと思いますよ。

  211. 970 匿名さん

    三井住友信託は金利引下げ最優遇+家計応援-0.03%付けられるなら期間固定がめっちゃ魅力的だよなぁ
    あと3大疾病や8大疾病まではいらないけどガン保障だけは欲しいガン家系やアラフォー長期借入予定者にも地味にありがたい
    三井住友信託より低金利な住宅ローンは色々あるけど、そっちだと意外とガンだけ+0.2%で保障する特約付けられる住宅ローンって無いんだよな

  212. 971 匿名さん

    フラットの金利1.6%なので、現在、借り換え検討しています。
    三井住友信託の住宅ローンは、30年で0.8%+保証料0.2%、
    これに団信も込みってことですか?

  213. 972 匿名さん

    8月実行も0.8据え置きでやってくれるかなぁー?

  214. 973 マンション検討中さん

    変動0.6か固定30年0.8どっちがいいですかね?
    4200借入予定で30年で返済予定です。

  215. 974 マンション検討中さん

    8月上がることあるんですかね。月末の会合で日銀追加マイナス金利の発表受けて下がる淡い期待してます。淡い淡い

  216. 975 匿名さん

    >>974 日銀決定会合の影響が出るのは9月以降ですよ。

  217. 976 匿名さん

    >>973
    毎月同額を計画的に返済していきたい、貯蓄が少なくていざ金利上昇時となっても
    繰り上げ返済しにくい、毎月ドキドキしながら変動を見守るのが辛い、のどれかなら
    固定がいいんじゃない。
    しばらくは変動も急激に上がったりしないだろうけど、10年はともかく20,30年後となると
    どうなるかなんて誰にもわからないからね。
    未来のリスクを気にする必要ないくらいガツガツ繰り上げ返済するつもりなら変動でいい気もする。
    三井住友信託の変動は今が底でこれ以上は下がらなさそうだけど、いつまでこの低金利が
    続くかなんて神様にしかわからないからなぁ。
    景気は一向に良くなりそうもないから長引くような気もするし。

    金利差0.2%分を安心料として納得できるかどうかだな

  218. 977 匿名

    >>962さん
    私も同じ気持ちです。
    借り換えできないのはしょうがないとしても、せめて、少しでも金利の相談に乗ってくれれば気持ちも違うのですが。
    今の金利に比べたら高い金利を、遅延することもなく(当然だとは思うけど)、
    きちんと返済して来たのに、金利の交渉で門前払いされるとなんだかとってもガッカリです。


    ここはなぜ金利の相談に乗ってくれないのでしょうね。
    新規のお客さんが大事なのはわかるけど、借り換えられたら0になってしまうのに。
    借り換えされるよりも、低金利とはいえ既存のお客さんを確保しておくことも大事だと思うんだけどなぁ。
    審査などの手間が省けるのは銀行側にとってもメリットだと思うのは、素人考えなんですかね…。

  219. 978 匿名さん

    >>977
    金融機関に籍を置いているので、一般論として聞いて下さい。
    銀行にメリットがある人は、交渉に応じてくれます。
    と言うより、表に出てこない特別金利にしてでも別の銀行に借り換えさせないです。
    仮に借り換えをさせてしまった担当者は評価が下がります(直属の上司を含めて)。
    交渉に応じないというのは、銀行から見ればどうでも顧客です。
    別の銀行に借り換えを考えてみてはどうでしょうか?

  220. 979 匿名

    >>978さん
    なるほど。
    思わず読みながら苦笑いをしてしまいました。苦笑
    少し調べてみたのですが、こちらの銀行は交渉に応じないのが一般的なような…。
    でも、表に出ていないだけで、メリットのある人には応じてるのかもしれませんね。
    一応、定期預金やらなんやらも利用してたけど、足りなかったかな。

    借り換えは進行中で、来月実行予定です。
    (と言っても、悔しいことに同じ系列ですが。苦笑)

  221. 980 マンション検討中さん

    >>975 匿名さん
    !!そうなんですね。ご指摘ありがとうございます。それまでは待てなさそうなスケジュールで進めてるので、、、がーん。

  222. 981 匿名さん

    家計応援プランの条件になっている証券口座とNISA口座の申込ですが、口座を作った後は何かしらの取引をしないといけないということですよね?
    家計応援プランのために口座を作るだけ作って放ったらかしておくわけにはいかないですよね?

  223. 982 匿名さん

    >>981 口座作るだけですよ。

  224. 983 入居前さん

    >>973 マンション検討中さん

    私は30年固定 0.8%で借りました。
    8月実行です。

  225. 984 匿名さん

    8月実行なら金利はまだわからないのでは

  226. 985 匿名さん

    >>982
    回答ありがとうございます!
    NISAとか興味無いから面倒だなと思っていました。口座を作るだけでいいなら、ぐっとハードルが下がりますね。

  227. 986 匿名さん

    >>985 匿名さん

    NISA使って上手に運用すれば微々たる金利差とは比較にならないぐらい得しますよ。
    例えば7月8日に日経225の投信を120万買ってたら既に12万は儲かってます。

  228. 987 入居前さん

    >>984

    そうですね。まだわかりません。
    動かないでもらいたい。

  229. 988 匿名さん

    8月上がるの?
    今の水準なら30年0.8維持かと思うが

  230. 989 匿名さん

    今日現在だと、0.8据え置きか0.78かな。

  231. 990 入居前さん

    >>989

    0.78でお願いします!

  232. 991 マンション検討中さん

    0.78だったら嬉しいですね〜

  233. 992 マンション検討中さん

    完成済み新築マンション契約し、7月30日にローン契約本申し込みなのですが、この場合適用は8月金利ですか?伸ばして9月に…と選択できるのでしょうか?

    日銀会合の次の日なので検討できると嬉しいなと思ってます。

  234. 993 匿名さん

    本審査通った~
    実行は9月だから30年金利更に下がるといいな~

  235. 994 匿名さん

    >>993さん

    おお!
    おめでとうございます。
    9月実行いいですね。更に下がるかも。
    私は8月なので、なんとかこのまま持ちこたえて欲しい。
    因みに私はガン保障だけ100%で付けました。

  236. 995 匿名さん

    単純な理屈
    ①円安→株価上昇→債券下落→金利上昇
    ②円高→株価下落→債券上昇→金利下落

    日銀が追加緩和をしてマーケットが素直に好感しリスクオンの相場になった場合、①の流れになって金利が上昇する可能性もありますよ。

  237. 996 匿名さん

    >995
    教科書的にはそうだけど、
    現実の市場では、株と債券の同時高とかその逆とか頻繁に起こっている。

    ここ数年あべのなんちゃらの期間を見ても、株価は上がったり下がったりだけど、長期国債の価格はほぼ上がり続けている(長期金利はほぼ下がり続けている)。

  238. 997 匿名さん

    で、30年固定はどのくらいになりそ? 私は0.8据え置きだと思ってるけど。

  239. 998 匿名さん

    8月なんとか据え置きでお願いしたいですね。9月は若干上昇な気がします…

  240. 999 マンション検討中さん

    8月か9月かで悩んでます。これは8月据え置きなら8月の方が良いのかな?

  241. 1000 匿名さん

    日銀決定会合の結果見てから決めたらいいんじゃない?
    8月は据置と予想。

  242. 1001 マンション検討中さん

    先日「0.8の下限金利が適用されるのって、よっぽど属性良くないと無理ですか?? 」と質問したものです。
    審査の結果、無事下限金利が適用されました!この銀行の保証会社は2社あるらしく、不動産屋の提案で3パターンで出してすべて満額で審査通りました。
    私の条件は
    頭金無し、諸費用有り
    夫年収500万、妻年収260万
    夫 100人程度の地方会社勤め
    妻 零細企業勤め
    物件価格3500万 新築マンション

    適用金利はそれぞれ違いました。
    保証会社A
    パターン1 夫のみ ▲1.4
    パターン2 夫+妻(収入合算)▲1.85
    保証会社B
    パターン3 夫のみ ▲1.85

    との回答でした、保証会社Aは固定+固定のミックスローンが組めるメリットがあるので(保証会社Bは無理とのこと)収入合算で下限金利適用してもらいローン組むことにしました。
    あとは8月実行か9月実行か決めるだけ…

  243. 1002 匿名さん

    金利は他社みて決めてるらしいから、他社が据え置きなら据え置きでは?

  244. 1003 匿名さん

    借換経験者の方がいたら教えて下さい

    残期間25年で借換を検討中です
    この場合、当初固定30年で借りられるのか、それとも当初固定20年で残り5年は変動となるのか

    当初固定期間より短期間での借入となる事に気付きまして…できれば30年固定金利で借換えたい

  245. 1004 匿名

    >>1003 匿名さん

    借り換え期間は、最初のものより長くはできなかったと思います。この銀行だからなのか、どこも一緒なのか分からないですが。
    あとの5年が心配なのかもしれませんが、残額も少なくなってきてるだろうし、残りは変動になっても大丈夫じゃないですか?元金払いにしておけば、なおさらです。

  246. 1005 匿名さん

    残25年なら当初30年は無理です。残年数以内なら大丈夫

  247. 1006 匿名さん

    30年固定に切換えたいが不運にもここから変動0.775で借りてしまっているんだが
    他行の固定だとどこがいい?

  248. 1007 匿名さん

    >>1004 匿名さん
    >>1005 匿名さん

    回答、ありがとうございます
    私の書き方が悪かったです
    返済期間を延ばしたいのでは無く、25年返済で借換える場合に当初30年固定の金利プランが適用出来るのかを知りたかったのです

  249. 1008 匿名さん

    >1006
    考えているのは何年固定ですか?

    >1007
    それは出来ないです。
    でも、>1004さん>1005さんが言うように、残り5年の残債で計算してみたら分かるけど、金利が相当上がっても返済額はたいして上がらないですよ。

  250. 1009 匿名さん

    >>1008 匿名さん

    ありがとうございます
    やはり残25年で30年固定はできないですよね…
    20年固定+5年変動で検討してみます

  251. 1010 匿名さん

    また長期金利が下がってきたな。いい感じ。

  252. 1011 匿名さん

    いい感じ

  253. 1012 マンション検討中さん

    みなさん29日にマイナス金利追加されたら9月まで実行待ちますか?新築マンション契約済みで7月30日に8月か9月実行か返事することになってて悩んでます。

  254. 1013 匿名さん

    >>1012 マンション検討中さん

    追加緩和があっても緩和の内容とその後のマーケットの動きを見ないと判断できないですよね。
    8月の金利が満足できる水準なら手を打っても良いように思います。

  255. 1014 マンション検討中さん

    0.75きた?

  256. 1015 匿名さん

    0.75きたね~
    もう祭りだね(笑
    マイナス金利深堀でもう1段階いってほしいね。

  257. 1016 匿名さん

    まじ? 据置きだと思ってたからほんとなら胸熱だわ。

  258. 1017 匿名さん

    9月実行だから再来月だけどドキドキしてるわまさに胸熱
    9月もそのままかもう一段下がってくれ~!

  259. 1018 匿名さん

    無責任な事を言えば、半期決算の9月までは上がりはしないでしょ。
    10月に上がって、また3月に向かって9月水準あたりに。

  260. 1019 匿名さん

    http://www.sankei.com/economy/news/160727/ecn1607270030-n1.html
    三井住友信託、住宅ローンの30年固定0・75%に

     三井住友信託銀行は27日、8月に適用する住宅ローンの固定型30年の最優遇金利を過去最低の年0・75%にすると発表した。引き下げは3カ月連続で、昨年12月に1・5%だった金利は半減する。主力の期間10年固定型も0・05%下げ、年0・35%とした。

  261. 1020 匿名さん

    きた〜

  262. 1021 匿名さん

    この分だと9月実行が激アツだ

  263. 1022 マンション検討中さん

    9月実行にし、しようかな…!

  264. 1023 匿名さん

    10年と30年ミックスで借りて10年後に繰上げ返済しようと思っていましたが、ここまで来ると30年一本でもよい気がしてきました。

  265. 1024 匿名さん

    いいなー。
    10年0.53%で4月に契約したよ。
    もう底だと思ってたが…

  266. 1025 匿名さん

    借り換えの固定30年の8月金利はどのくらい?

  267. 1026 マンション検討中さん

    三ヶ月連続で下げてもらえると欲が出ますね。9月まで待とうかなぁ。

  268. 1027 匿名さん

    ここまでくると9月金利にあと一声、を期待する気持ちもわかる
    逆に3度あることは4度は無い可能性もあるし、8月か9月かで迷える人は
    思案のしどころだね

  269. 1028 マンション検討中さん

    あー8月実行にしてしまおうかな!悩むー!

  270. 1029 匿名さん

    仮審査オーケー出て本審査用の書類待ちですが、間に合えば8月実行にする予定です。0.4でさえ嬉しくて借り換える予定だったので、うちは10年0.35で御の字!

  271. 1030 匿名さん

    国債の動きから見て9月は嫌な予感ですね…

  272. 1031 匿名さん

    仮審査から本審査完了まで、銀行側が要する期間てどれくらい?

  273. 1032 匿名さん

    ↑三井住友信託は2週間でした

  274. 1033 匿名さん

    10年債一気に上がったな

  275. 1034 匿名さん

    >>1032 匿名さん
    そんなに早いんですか?一昨日仮審査を申し込んだのですが、属性が良くて審査がスムーズな場合、8月中実行も不可能ではないですかね。

    9月金利は上がると踏んでますので、8月借り換え実行を切望。

  276. 1035 匿名さん

    お分かりの方、お教え下さい。30年固定で返済期間30年の契約ってできるものなんでしょうか?要するに実質全期間固定です。

    もし上記のような契約ができる場合、繰上げ返済して返済期間を短縮しても、30年間は固定されるということで実質全期間固定の状況に変わりは無い、という理解は正しいでしょうか。

  277. 1036 匿名さん

    >>1035 匿名さん

    30年固定で30年の契約できると思いますよ。繰り上げ返済していけば早く完済するのでは?

  278. 1037 匿名さん

    >1035
    住宅ローン減税▲1%を考慮すると、当初10年間は残高の減りが少ない方が得なので
    頭金も可能なだけ少なくして35年元利均等で返済を開始
    10年後に(頭金相当+減税分)で5年期間短縮返済することで、全期間固定かつお得になります。

    なおかつ、この減税対象期間10年間で返済する分は無題に30年間固定する必要無いので、
    当初10年固定0.32%でミックスローンにするのがお得です。


  279. 1038 匿名さん

    9月って上がりますかね?
    情勢的には上がってもおかしくなさそうですが、
    例年の各銀行の動きを考えると9月は下げるかなとも思います。10月からのハイシーズンのことを考えるとなかなか上げるのは難しいのでは。
    8月実行か9月実行かなり悩んでいます。

  280. 1039 匿名さん

    >>1038 匿名さん

    長期金利の動向次第なのでハイシーズンとか関係ありませんよ。

  281. 1040 匿名さん

    何とか上がらないでくれ~!

  282. 1041 匿名さん

    >>1039 匿名さん
    それなら、固定の上げ下げ据え置き関しては各行同じになるはずですよね。でも実際は各行ばらつきがあります。どう動くかは各行の戦略も絡んできますよ。

  283. 1042 匿名さん

    >>1041 匿名さん

    絡まないとは言いませんが、あくまで付随的なものです。

  284. 1043 匿名さん

    >>1036 匿名さん
    ご回答有難う御座います。
    借入期間によらず、実質、全期間固定という形が取れるということなんですね。
    三井住友信託銀行が現時点では固定で最も魅力的です。
    今から仮審査で8月実行を目指します。

  285. 1044 匿名さん

    >>1037 匿名さん
    ミックスローンにした場合、当初10年固定分を10年後に全額繰上げ返済する際の手数料は、ネットバンキングなら無料で行けるでしょうか。有償であっても微々たるものかとは思いますが、何となく気になるところです。

  286. 1045 匿名さん

    >>1043 匿名さん

    今から仮審査だと8月実行は厳しいかもですね。

  287. 1046 匿名さん

    >>1045 匿名さん

    スケジュール感としては、やはりそのような感じになってしまうんですね。

    いったん本審査を申請してしまうと、8月実行に間に合わないと判明した段階でキャンセルするなんてことはアリなのでしょうか。

  288. 1047 マンション検討中さん

    ここ数日であっという間に長期金利が-2.9%くらいから-0.13%になってしまいました。
    多少の上下はあるでしょうが、9月の日銀会合までは元の-0.2%以下のには戻りません。
    なので9月、10月の金利はおそらくはまず上がります。11月以降は日銀会合次第。

  289. 1048 匿名さん

    なんということだガッカリ
    せめてあまり上がらないようにと祈るしかない

  290. 1049 匿名さん

    ちょっと前まで9月にしようか迷ってた人が多々いましたが、8月実行間に合うといいですね。

  291. 1050 匿名さん

    >>1047 マンション検討中さん

    9月の会合は20〜21日なので、そこで追加緩和がされれば10月は下がる可能性はありますよ。

  292. 1051 匿名さん

    >>1050 匿名さん
    仮審査が非常に混み合っているため、しばらく待つようにとのメールが届いてしまいました。本審査完了まで2ヶ月コースですな。

  293. 1052 匿名さん

    仮審査は窓口に行った方が絶対早いですよ。

  294. 1053 匿名さん

    2ヶ月かかったよ。
    3ヶ月だと安心って感じ。
    銀行の担当も8月下がって驚いてた。
    春から0.3%ぐらい一気に下がったからね。

  295. 1054 匿名さん

    3月だったけど仮審査1週間、本審査10日でいけたよ。

  296. 1055 マンション検討中さん

    日銀のせいで債券市場が暴落です。もうダメです。長期国債が0.25%以上上がりました。マイナス金利がなかったことになりそうな勢いです。
    来月はいきなりローン金利が大幅に上がる可能性が出てきました。

  297. 1056 マンション検討中さん

    月中に8月金利変わることってありますか…26日融資日なのでドキドキしてます。

  298. 1057 匿名さん

    >>1056 逆はあるけどさすがに月途中で上がることはないでしょ。
        しかし日銀は自爆したな。

  299. 1058 マンション検討中さん

    >>1057 匿名さん

    下がることはあっても上がることは起こりにくいんですね。ほっ!

  300. 1059 匿名さん

    >>1054 匿名さん
    ネットで仮審査依頼して、三日後の本日通過の電話がありました。

    借り換え前の地銀の本審査が7日で通ったので、10日くらいでいけるかも、とのこと。今からの8月実行目指します。

  301. 1060 1059

    銀行担当者から、本日速達で本審査に必要な書類を発送したとの電話があり、明日にも本審査申請書類を発送できるので、8月中実行がかなり現実味を帯びてきました。

    8月実行が希望との意思をくんで動いてくれるようで。地方の市だからあまり混雑していないんですかね。

  302. 1061 匿名さん

    長期金利の動き、
    9月は金利上がるかもね。

  303. 1062 匿名さん

    >>1061 匿名さん

    むしろ上がらなかったら不思議。

  304. 1063 匿名さん

    >>1062 匿名さん

    8月実行がうらやましい。
    勝ち組ですな

  305. 1064 匿名さん

    >>1063 匿名さん

    今から仮審査でも8月実行は間に合うよ。店舗毎の混雑具合によるけどね。

  306. 1065 匿名さん

    ここで借り入れされた方はつなぎ融資はどうされましたか?
    候補のメーカーさんは完成後でも支払いは良いとの事ですが、
    それまでに施主に不幸事があった場合、支払いが残ってしまうのでつなぎ融資してもらったほうが団信に入れるので良いとの事でした。
    ただ、提携先を調べたところ特に無さそうだったのでどうされているのかなと。

  307. 1066 評判気になるさん

    三井住友信託銀行から他行に借り換える場合、保証料の変換はありますか?

  308. 1067 匿名さん

    >>1066 評判気になるさん

    契約内容による。

  309. 1068 評判気になるさん

    >>1067 匿名さん

    ありがとうございます。
    契約内容によっては、戻ってくることがあるんですね。
    一度確認してみます。

  310. 1069 匿名さん

    今まさに新生銀行→三井住友信託に借り換え中の者です。
    8日に仮審査申請→10日に承認→本日12日に
    本審査書類出して来ました。→24日に本契約にて借り換え終了です。
    5日に問い合わせた際は今月中は約束出来ないと言われましたが、直接窓口に行って仮審査書類と一緒に本審査に必要な書類も全て渡しておく事で
    最短で行けました。福岡住宅ローンセンターです。
    諸費用も借り入れ出来ました。2840万を
    2000万30年固定0.72
    840万10年固定0.32
    借り入れ期間31年

    新生銀行では借り換えの際35年に伸ばせましたが、こちらでは当初借り入れからの35年までしか出来ないとのこと。月々の支払いが減るなと
    思ってたので残念でしたが、3年短縮したのでまぁよしとします。
    窓口で直接やりとりオススメです。

  311. 1070 匿名さん

    >>1069 匿名さん

    羨ましいけど、東京はそうもいかないのよ。

  312. 1071 匿名さん

    借り換えの書類用意したり、記入したりほんと大変で借り換える前に疲れた。何千万も借りるんだから当たり前なんだけど。
    借り換えのための労力も結構必要なんだと痛感。

  313. 1072 匿名さん

    渋谷支店だと3ヶ月かかったよ。結果的に8月実行でよかったけど。

  314. 1073 検討板ユーザーさん

    >>1069 匿名さん

    借り換え前はどのような住宅ローンだったのでしょうか。

    変動金利?

    保証料結構かかりますよね。

  315. 1074 口コミ知りたいさん

    現在、49歳。あと、20年のローンを借り換えしたいのですが、10年固定+20年固定でミックスローンの期間をそれぞれ25年と延ばすことは、可能でしょうか?

  316. 1075 匿名さん

    >>1074
    その年齢でよく延ばそうと思うね。

  317. 1076 匿名さん

    相続が期待できるなら、生前はできる長期間でフルローン借りるのが基本でしょう。

    最近は親も二極化していてサラリーマンの生涯年収位をもらえる人も珍しくない。

    相続時に一括返済してもいいし、低金利なら借り続けてほかに投資してもよい。

    自分と同じモノサシで「老後大丈夫かな?」みたいなノリで見下すと笑われますよ。

  318. 1077 匿名さん

    相続がないと返済できないなんてダサいわ。
    自力で返済できないなら家なんて買うなよ。
    遺言で全部愛人になんて書いてたら面白いけど(笑

  319. 1078 匿名さん

    >>1077 匿名さん

    遺言で全部愛人と書いてても遺留分は請求できますよ。
    遺留分って分かりますか?

  320. 1079 匿名さん

    >>1078
    遺留分ぐらい知ってますよ。
    本来相続できると思ってた分の半分しか相続できない時点で想定外でしょ。
    おたくこそ遺留分の意味わかってる?

  321. 1080 匿名さん

    >>1079 匿名さん

    相続なんて当てにすんなよ(笑)
    当てにしてないなら遺留分だけでも十分だろ。
    想定外って(笑)

  322. 1081 匿名さん

    >>1080
    おれは元々相続なんて期待してないし、住宅ローンなんて5年もあれば自力で返せるから。
    文章を読み取る能力もないのに横やり入れるなボ○!!

  323. 1082 匿名さん

    >1074さん
    購入時の借入は何年前だったのでしょう?
    借入から35年以上には延ばせないと思います。

  324. 1083 匿名さん

    >>1081 匿名さん

    5年もあれば返せるなら何故見に来てるの?

  325. 1084 匿名さん

    >>1083
    返せると実際に返すは別の話。返せない君には関係ないと思うけど。
    論点ずらすねぇ~
    そもそもこのスレを見ていいのはこういう人だけっていうルールあるの?

  326. 1085 匿名さん

    止めなよ。
    バカらしいよ。
    おたくら。

  327. 1086 匿名さん

    ほんと金持ちのくせにな。

  328. 1087 マンション検討中さん

    9月は爆上げかなぁ・

  329. 1088 匿名さん

    ソニー銀行見てみろよ。
    爆上げとかありえないだろ。

  330. 1089 匿名さん

    ソニーは先月の下げ幅少なかったけど、ここはぐっと下げたからその分元に戻るかもね。30年固定で0.95くらいでしょう。

  331. 1090 匿名さん

    だから、ソニーはもう発表しているよ。

  332. 1091 マンション検討中さん

    ソニーは出ているのは知っていて、ソニーが高くしたよりもっと高くなるんじゃ無い?って言ってるんだよ

  333. 1092 匿名さん

    そうだったんだ。
    ゴメンねm(__)m

  334. 1093 匿名さん

    ソニー20年超固定の9月金利はいくつでしょうか。

  335. 1094 マンション検討中さん

    ホームページ見てきな

  336. 1095 マンション検討中さん

    いつ金利発表?

  337. 1096 匿名さん

    フラットが起債条件出て前月比+0.14
    おそらくここもそんなもん

  338. 1097 匿名さん

    こんなにも借り換えに時間が掛かるとは・・・
     仮審査申し込み:7/4 Webではなく支店に直接申し込み
     本審査申し込み:8/5 支店に直接書類持参
    保証会社に審査が殺到しているとのことで、まだ審査結果待ち。。
    ちなにみに支店は神奈川県

    借り換え元の三菱UFJ信託側も、借り換え依頼が殺到しているので手続きが本部集約となり、
    一括返済実行までには連絡してから3週間掛かると言われた・・・

    7月頭から動いたのに、へたすりゃ9月借り換え実行も難しくなってきたorz
    どうせ9月10月の金利上がるなら、10月下旬の日銀会合結果を待ったほうがいいかな

  339. 1098 匿名さん

    >>1097 匿名さん

    10月の会合は10月31日から11月1日にかけてなので、10月金利と11月金利を天秤にかけられません。
    9月の会合は20〜21日なので、9月金利と10月金利を天秤にかけられるかもしれません。

  340. 1099 匿名さん

    >>1098 匿名さん
    ありがとうございます。
    金融緩和の総括とやらが、10月会合になるのかと思ってました。
    総括検証は9月会合で即時公表とニュース出ていたのを見ていませんでした。

    まずは9月会合の結果で10月金利がどうなるか天秤にかけてみたいところです。
    10月は下がるかな・・・

  341. 1100 匿名さん

    ほんと借換って時間かかりますね、審査もだけど、色々と書類を準備するのが本当に大変でした。マンション買う時は全然苦じゃなかったけど、借換だと結構疲れました。
    うちはなんとか8月決済実行できました。丸2カ月コースでした。
    今後どうなるかは分からないけど、とりあえずかなり低い金利なので大満足です。

  342. 1101 検討板ユーザーさん

    >>1097 匿名さん

    神奈川県でもどの市町かによって全然状況違うと思うので、そこらへんの情報を教えて頂けると参考になりますが。

  343. 1102 匿名さん

    >>1101 匿名さん

    横浜市です。

  344. 1103 匿名さん

    ペアローンの家計応援プランについて、経験者の方が居たら教えて下さい
    ペアローンの場合、二人とも条件を満たす必要があるのか、それともどちらか一人でOKなのでしょうか?
    パンフには本人か家族が条件を満たせば良いとなってますが、電話で聞いても支店へ具体的な案件で相談するようにと言われまして…

  345. 1104 匿名さん

    >>1097 匿名さん

    うちもほぼ似たような提出スケジュールで8月実行できました。23区内です。
    ただ当初より8月希望とプッシュしていました。
    属性は恐らく良い方、物件価格に対するローン比率が少ないので早めにOKが出たのかな、と思っています。

  346. 1105 匿名さん

    >>1097 匿名さん

    うちも同じ位から本審査でした。8月実行です。
    本審査に入る前から8月実行で銀行側が動いてくれました。本審査は2週間でした。

  347. 1106 匿名さん

    >1103 さん

    つい先日ペアローンで借換実行しました。
    申し込んだ支店の場合は、家計応援プランは2人とも条件を満たす必要がありました。
    「家族でも可」というのは、ペアローンの場合はそれぞれの契約ごとに「本人かその家族の誰かの申込が必要」ということになるのかと思いますが、詳細は支店に確認した方が良いかと思います。

  348. 1107 匿名さん

    >>1106 匿名さん
    ありがとうございます、とても参考になりました
    二人ともだと、自分が別の証券会社にNISAを持ってるので-0.03は難しそうですね…

  349. 1108 匿名さん

    >>1107 匿名さん

    NISA分の0.01%って1,000万でたかだか年1,000円ですから気にしないことですよ。

  350. 1109 借換さん

    現実的には奥さん分だけNISA開設して、奥さん部分だけ-0.1%とできるのでは無いでしょうか。(要確認)

    旦那さん分ですが、別会社にNISAを持っていても、取引を一度もしていなければ、既存の口座解約して、「非課税管理勘定廃止通知書」を金消契約までに持っていくことが出来れば、NISA口座を三井に移すことは可能です。

    ただし、廃止通知書が出るまでに一ヶ月位かかるかもしれないのと、一度でもNISAで売買をしている場合は、今年の口座開設はできなくなります。(10月以降に、来年度の開設として申し込むことは可能なので、10月以降なら申し込みは可で-0.1%される)

  351. 1110 匿名

    >>1109 借換さん

    0.01%ですよ。

  352. 1111 借換さん

    >1110
    失礼しました。書き間違えてました。0.01ですね。

  353. 1112 匿名さん

    ジュニアNISAが利用できないかな?

    2016年4月から導入された未成年者少額投資非課税制度で、
    日本にお住まいの0歳から19歳の未成年者が利用できます。

  354. 1113 匿名さん

    >>1109 借換さん
    >>1112 匿名さん
    アドバイス、ありがとうございます
    子供が居ないので、残念ながらジュニアNISAは使えないのです
    また自分のNISAは今年使用してしまってるので、10月以降で考えてみますね
    他の方の書込みを参考すると、今から動くと早くても10月になりそうですし

  355. 1114 匿名さん

    そろそろ金利でていないですかね

  356. 1115 匿名さん

    消費者物価指数が下落しており、黒田日銀の3年間で全くデフレから脱却できていない状況ですので、9月20〜21日の会合では相当思い切った手を打つ必要があります。
    それを受けた10月の金利に期待したいですね。

  357. 1116 匿名さん

    >>1115 匿名さん
    反映されるなら11月実施ですな。

  358. 1117 匿名さん

    9月実行金利はまだでしょうか。

  359. 1118 匿名さん

    家計応援プランはやはり9月で終わりですよね?

  360. 1119 匿名さん

    家計応援プランはいつも延長されるからまた延長されるでしょ。

  361. 1120 匿名さん

    >>1119 匿名さん

    ありがとうございます。
    ですよねー(笑)安心しました。

  362. 1121 匿名さん

    9月の10年固定は0.1上がって0.45%ですね。
    他も上がるでしょう。
    0.2ぐらい上がってもおかしくなかったのでよかったですが。

  363. 1122 匿名さん

    来月の金利に関するニュースが出てきましたね
    30年固定も+0.1で済めば良い方かな

    http://www.asahi.com/sp/articles/ASJ8Y5SNNJ8YULFA02D.html

  364. 1123 匿名さん

    8月中実行の方が羨ましい。

  365. 1124 匿名さん

    これぐらい誤差の範囲でしょう。

  366. 1125 匿名さん

    1097です。

    本日(8/31)午後にようやく本審査承認の電話がありました。
    仮審査からほぼ2か月掛かったことになります。

    金利も0.1%上がって30年固定0.85%とのこと。
    3,550万の借換えで8月実行間に合った場合との差が57万にもなったのが残念無念。。

    本審査承認の有効期間は3~4か月大丈夫と確認取れたので、10月実行か11月実行まで待とうか悩んでます。
    借換え元銀行からは実行までに3週間必要と言われているので、9月実行で手を打つなら来週には決めないとならなくて・・・

    8月実行間に合わなかった借換え組の皆さんの方針を参考までにお聞きしてみたいです。

  367. 1126 匿名さん

    >>1125 匿名さん

    9月20〜21の日銀金融政策決定会合を待たずに決めないといけないのはリスキーですね。

  368. 1127 匿名さん

    >>1126
    日銀決定会合を受けて長期金利が上がるという可能性もあるから一概にリスキーとは言えないよ。
    結局、2ヶ月の金利を比べて低い方でというのは時間的な制約があって無理だし。
    株とかでもそうだけど底値ばかり追う人って結局損するんだよね。

  369. 1128 匿名さん

    未来の金利の話をここで聞くことほど愚かなことはないと思うけど。「わからない」としか言いようがない。
    ロジカルな意見からネットで転がってる素性が明らかな経済評論家さんの意見でも見る方がいくらかマシ。

  370. 1129 匿名さん

    >>1125さん
    30年で57万円ってたった月1600円ぐらいですよ。

  371. 1130 匿名さん

    底値で取り引きというのはプロでも無理だし、底かどうかは時が経ってから分かるものですね。
    今でも充分金利は安いので自分なら審査結果が出たら契約します。でないとズルズルいっていつまでたっても借り換えられなそうですし。
    ちなみに自分は8月で借り換え実行しました。

  372. 1131 匿名さん

    >>1127 匿名さん

    リスクというのはブレ幅のことなので、上がるのも下がるのもリスクです。
    大きく上下する可能性のある要因があるので、今は極めてリスキーな状況です。
    結果として下がればありがたいですが、それもリスクです。

  373. 1132 匿名さん

    >>1130 匿名さん

    それは良い選択でしたね。
    当方はタワマン購入に伴う借入なので実行が10月に決まっており、今度こそ日銀にはしっかりとした決定をお願いしたいところです。
    実際、物価上昇率2%どころかマイナスの状況で、この3年半何をやってたんだと言う状況ですから、日銀(黒田総裁)はかなり追い込まれてると思うのですが…

  374. 1133 匿名さん

    >>1132さん
    物価が上がっていないのは別に黒田さんのせいじゃないですよ。
    バブル崩壊後20年間に日本のとってきた政策が間違っていたため日本人がデフレに慣れすぎただけで福井とか白川に比べたらよっぽどマシでしょ。

  375. 1134 匿名さん

    >>1128 匿名さん

    評論家の言うことも当たりませんからね。
    昨年末19,000円で終えた日経平均の今年の予想で、15,000円を割るような状況を予想してた評論家はほぼ皆無ですし、ドル円にしても野村證券ですら125〜130円を目指す展開と予想してました。
    素人の奇想天外な予想を見るのも意外な気付きがあるかもしれませんね。
    かく言う自分も素人です。

  376. 1135 匿名さん

    >>1131さん
    リスクの本来の考え方はおっしゃる通りです。
    でも1126さんはそういうニュアンスで使ってないと思いますけどね。

  377. 1136 匿名さん

    今でも十分固定金利は低いですが、8月の低さを見た後だと0.1%の違いでもがっかり…。
    新築だから今月実行決定ですが、予定通り30年固定にするか今後景気が大きく上向きになるのは当分先とみて当初考えていた変動にするかまた悩んできた…。

  378. 1137 匿名さん

    此の期に及んで、変動と迷うとはなぁ。

  379. 1138 匿名さん

    >>1136さん
    たぶんあなたは何を選んでも後悔するタイプだからそもそも借りない方がいいよ。

  380. 1139 匿名さん

    >>1136
    もう上がってしまったんだし
    取り敢えず今月の会合の結果出るまで変動でいいんじゃない?

  381. 1140 匿名さん

    こちらの銀行で借り換えをしようと思っていますが金利の交渉ってやっぱり難しいですよね?

  382. 1141 匿名

    国債金利が3月以来の水準まで上昇していますね。
    来月実行というのに…

  383. 1142 匿名さん

    >>1140 匿名さん

    これだけ金利低いのに交渉しようと考えるのがスゴイですね、聞くのはタダだから聞いてみては?

  384. 1143 匿名さん

    1140です。
    ありがとうございます。
    先月借り換えの相談行ったのでやはり0.1%ですが上がってしまったのと今借りている銀行が金利を下げてくれるという事もありちょっと交渉してみようと思ったのですがやっぱり無謀ですよね。

  385. 1144 検討板ユーザーさん

    無謀です。この銀行はそういうのには頑として応じない。

  386. 1145 匿名さん

    高々数千万円の住宅ローン取引に個別対応していたらキリが無いので、難しいだろうね。
    他に大口の取引が見込める等の特殊事情があれば別だろうけど。

  387. 1146 匿名さん

    このままですと10月はさらに上がりますね

  388. 1147 匿名さん

    迷ってる方はこの辺で手を打った方が良さそうですね。8月実行者は特別なので、そのレベル期待しちゃだめですよ。

  389. 1148 匿名さん

    ソニー銀行10月かなり上げてきたね
    ボーナスタイムは9月で終了みたいだね

  390. 1149 匿名さん

    9月に借り換えようとおもったのに、住信の全額返済手続きに時間がかかるらしく間に合わなさそう。
    10月はあがっちゃうだろうな

  391. 1150 匿名さん

    30年固定は国債30年債の推移を見るべきでしょうか。とすると7月から最大0.5近く上がっていますよね。。
    マイナス金利掘り下げを切に祈っています。

  392. 1151 匿名

    >>1150 匿名さん

    マイナス金利深掘りしても超長期債は下がらないのでは?

  393. 1152 匿名さん

    >>1150 匿名さん
    残念だけど30年は下がらないと思うよ。
    10年は下がる可能性はまだありそう。

  394. 1153 匿名

    >>1151 匿名さん

    そこらへんの理屈をかいつまんで解説していただけませんか。

  395. 1154 匿名さん

    30年固定にするなら9月実行でしょ

  396. 1155 匿名

    >>1153 匿名さん

    マイナス金利の対象は金融機関が日銀に預け入れる預金に対してなので、本質的には短期金利しか下がりません。
    にもかかわらず7月まで超長期国債の利回りも下がったのは、日銀がいくらでも買ってくれたからです。
    しかしながら現在の報道では、超長期国債の買い入れを減らすようなことが報じられていますから、本当にそうなれば超長期国債の利回りは下がりようがありません。

  397. 1156 匿名さん

    メガバンク3行は金利高いのに、なぜ大手の一角である三井住友信託はネット銀行に負けないくらい金利低いのですか?前から疑問でした。もしかしたら審査が厳しく優良な借り手しか相手にしないからとかですか?

  398. 1157 匿名さん

    >>1156
    利用してみての憶測ですが、ネット銀行並み最優遇金利獲得のための審査が厳しいのと、諸経費がやや高いためと思われます。
    大手のわりには対応への不満もたまに見かけますので、人件費がメガバンク等よりかかっていない(=行員の教育が微妙)のかもしれません。

  399. 1158 マンション検討中さん

    >>1157 匿名さん
    たしかにここの行員は銀行マンて感じじゃないかも。
    でも嫌な思いはしなかったし、使い勝手が良いので気に入っています。
    審査が厳しいのは知りませんでした。

  400. 1159 eマンションさん

    司法書士が高かった

  401. 1160 匿名

    >>1159 eマンションさん

    それは銀行とは関係ない。

  402. 1161 匿名さん

    質問失礼します。
    司法書士にかかる手数料はどのような計算になりますか?

  403. 1162 匿名さん

    >>1157 匿名さん
    諸経費が高くてもトータルでは十分お得ですよね?メガバンクが安心かなと思いつつ、ネット銀行の金利も捨てがたい私には、三井住友信託はピッタリなのかなと思いまして。

  404. 1163 匿名さん

    >>1162 匿名さん

    同じく。やっぱりネット銀行で住宅ローン組むのは抵抗あります。

  405. 1164 匿名さん

    >>1161
    司法書士への報酬にあたる抵当権の設定、登記にかかる書類作成費や申請代行料は
    手続きする司法書士が独自に決めるもので計算式は無いのでは?

    知らなかっただけですが期間前繰上げ完済で戻ってくる予定の保証料については当て外れでした。
    残年数に応じて比例的に計算されるのかと思いきや当初数年で返金額はガクッと落ちるそうで。

  406. 1165 匿名さん

    1161です。三井住友信託とソニーで迷ってます。
    保証料と保証取扱手数料以外にあとは司法書士の報酬が加算されるのですよね?
    ソニーは保証料なしで司法書士に掛かる費用が約25万でした。

  407. 1166 匿名さん

    1165です。融資3000万30年払いです。

  408. 1167 匿名さん

    >>1166 匿名さん

    銀行に聞けば正確な数字をもらえるんじゃないでしょうか。

  409. 1168 匿名さん

    >>1167 匿名さん

    連休だったので、、、ありがとうございます!

  410. 1169 匿名さん

    >>1165 匿名さん
    司法書士は銀行でお願いしてもいいですし、施工会社にお願いしてもいいのですよ。もちろんご自分で探されてもOKだと思います。

  411. 1170 匿名さん

    10月金利どうなるんでしょうね。9月少し上がって、また10月も上がるとなれば駆け込みでの住宅購入者が増えそう。

  412. 1171 1153

    >>1155
    なるほど、ありがとうございました。

  413. 1172 匿名さん

    三井住友銀行(三井住友ファイナンシャルグループ)と三井住友「信託」銀行(三井住友トラスト・ホールディングス)はそれぞれ別ですよ。

    資本提携とか全くしていないはずです。

  414. 1173 匿名さん

    >>1170 匿名さん
    ソニー銀行はすでに10月金利発表してますが、9月以上の上げ幅ですから、恐らく10月はどこも上げてくるのではないでしょうか。

  415. 1174 匿名さん

    長期金利爆上げワロタ

  416. 1175 匿名

    今日の10年国債の動きを見てると、10月の10年固定は0.05%ぐらい上がるかもしれませんね。

  417. 1176 匿名さん

    あーあ
    長期金利0%政策来ちゃったな

  418. 1177 匿名さん

    >>1176 匿名さん
    それでもマイナス金利が導入される前よりはるかに低い金利ですよ。

  419. 1178 匿名さん

    9月は勝ち組、8月は超絶勝ち組。
    もっと下がるだろうと欲張った方、残念でした。

  420. 1179 匿名さん

    9月は日銀会合前で、金利上昇の執行猶予だったか。長期金利0%目標なら、30年固定の適正値は1.0%は少なくとも超えてしまうかなあ。

  421. 1180 名無し

    8月実行したけど、そろそろ変動組は決断の時期では?
    あっという間に固定10年が0.7パーセント位まで戻しそう。

  422. 1181 匿名さん

    9月は長期金利0.1%上がりましたが、10月はそれどころじゃすまないでしょうね。

  423. 1182 匿名さん

    借換審査遅くないですか?
    8月中旬からしているのに、しばらく反応なし。
    9月実行してくれないなら見送るべきか?
    ちなみに変動0.875%から20年固定にしようと考えていましたが。

  424. 1183 匿名さん

    7月末仮審査申込、8月9日本審査書類届く、8月15日本審査書類提出、8月29日本審査通過、本日金消契約してきました。
    あと1週間早く仮審査申し込んでいれば8月実行間に合ったのかと思うと悔しいですが、ほぼ満足です。
    10年で完済できるよう繰上げ返済頑張ります。

  425. 1184 匿名さん

    いまどこも借換人気で審査はかなり混み合ってるみたいですよ。いまの時点で結果出てないと9月の実行は難しそう。借換前の銀行への連絡もあるし。

  426. 1185 匿名

    10月は10年物の据え置きが決まったようですが、長期固定はどうなるんでしょうか。

  427. 1186 匿名さん

    あれっ、20年据え置き?
    9月も0.8だったような

  428. 1187 匿名さん

    全期間据え置きですね。

  429. 1188 匿名さん

    10年超は上がると思ってた。
    9月実行間に合わなかった人は嬉しいだろうね。

  430. 1189 匿名さん

    30年固定にしたんだけど、上がると思ってたから拍子抜け

  431. 1190 匿名さん

    30年固定で考えていますが、当初期間金利引下げと当初特定期間の設定というは、何年の設定ができるのですか?ひょっとして30年というのも有りなんですか?そうしたら、全期間一定金利引下の意味なんてなくなるような気がして。なんかデメリットあるのですか?

  432. 1191 匿名さん

    自分の場合かなり審査が遅いのですが、みなさんどうですか?
    8月10日ごろに申し込んで、一度担当らしい方から電話を頂いたあとに確定申告と現在借りているローンの返済予定表、ローン通帳のコピーをPDFにしてメールで送りました。
    普通は仮審査が終わったら、団信などの申し込み用紙など郵送されますよね。
    仮審査が終わったのかすら分からない状態です。
    皆さんの審査手続きはどうですか?
    10月に間に合うのかな?

  433. 1192 匿名さん

    >>1191 匿名さん
    仮審査の結果が電話かメールできて、その後本審査用の書類が届くはずですが遅すぎますね。問い合わせた方がいいかもしれませんね。

  434. 1193 匿名さん

    >>1192 匿名さん

    ありがとうございます。
    ダメならダメで教えて頂かないと、他銀にするにしても時間が10月実行するには時間がないので困ってます。

  435. 1194 匿名さん

    >>1193 匿名さん
    友人は2ヶ月半かかりましたよ。

  436. 1195 匿名さん

    8月第1週仮審査申請して、4日ほどで結果
    8月の盆前に本審査
    盆明けには本審査通過の連絡
    9月の頭には決済終了でした。

    ちなみに、
    4500万
    中古マンション
    一部上場企業
    でした。

  437. 1196 匿名さん

    >1191
    絶対に確認してみるべき。
    審査に時間がかかっている訳ではないと思います。
    審査されていないか、結果が届いていないかのどちらかだと思う。

    可能性1;その出したメールが届いていない。または開かれていない。
    可能性2;審査結果の郵送物がどこかに埋もれている。または郵便事故で届いていない。
    可能性3;否決のメールがどこかに埋もれている。郵送物はない。

  438. 1197 匿名さん

    >>1196 匿名さん

    ありがとうございました。やっと昨日仮審査を通過しました。借換なので、最大優遇金利でした。
    結局、8月以降に新規、借換が集中した為のようでした。
    店舗により違うのかもしれませんが、この銀行で考えている方は注意してください。
    ぎりぎり、10月末に間に合うようです。

  439. 1198 匿名さん

    この銀行で借換すませた方、教えてください。9月末に実行しました。通帳とキャッシュカードは書留で届きました。ローン支払い明細表のようなもの(月々の支払いの金額がわかるもの)は届くのでしょうか?金消契約の日にシュミレーションのものは頂いてはいるのですが。これは簡略的なものでした。

    それと、自動返済に関してですが、口座に残す金額を設定するということは、ローン専用口座として毎月一定金額給料から振込され、ローン以外の支出が一切ない場合、毎月のローン支払い額が増えていくということですよね?
    給料から13万振込される→支払日に1万残して支払う(12万ローン)→翌月13万給料振込(残高14万)→支払日に1万残す(13万ローン)
    この解釈であってますか?

  440. 1199 匿名さん

    >>1198 匿名さん
    担当者に聞くのが一番確実です。

  441. 1200 匿名さん

    >>1199 匿名さん
    それはそうなんですが、三連休でお休みですし、こちらのが早く回答いただけるかと思って投稿させてもらったんです。

  442. 1201 匿名さん

    >>1198 匿名さん

    そういえば、うちも明細表届いていないです。8月実行でしたが。
    ローン支払い額が増えていくというのは、あなたの場合だとそうなりますね。1万円残さずに残額をゼロにした方が分かりやすいですね。

  443. 1202 匿名さん

    >>1201 匿名さん

    ありがとうございます。明細表ないんですかね。自動返済してると毎月金額も変わるようですし、必要ないのかもしれないですね。

    確かに残高0に、したほうがわかりやすいかも。

  444. 1203 購入経験者さん

    >1202

     自動引き落とし口座の設定は、月々の引き落とし額以上にしないといけないのでは。
     私は他行なのでこの銀行の設定条件は分かりませんが、
     残高0にした場合、月例の引き落とし前に残高0になってしまい、月例の引き落としが
     出来ずに延滞となりますよ。

  445. 1204 匿名さん

    もちろん引き落とし以上の額します。そうでないと自動返済にはなりません。
    うちの場合20日に給料振込みで、27日にローン引き落としなので、引き落とし日に残高が0にはならないです。

  446. 1205 匿名さん

    >>1203 購入経験者さん
    ???残高を0に設定すればローン返済日に口座の全額引き落とすという意味です。混乱するから知らないならコメントしないで下さい。

  447. 1206 匿名さん

    >1198
    >給料から13万振込される→支払日に1万残して支払う(12万ローン)→翌月13万給料振込(残高14万)→支払日に1万残す(13万ローン)

    そのあとは、13万給料振込(残高14万)→支払日に1万残す(13万ローン)の繰り返しです。
    給与振込もローンの支払いも13万。
    約定返済額は減っていき、その分だけ繰上返済額が増えていきます。

  448. 1207 匿名さん

    >>1206 匿名さん

    ホントだ…やっと理解できました。
    ありがとうございました。
    自動返済ちょっとややこしいですよね。残す金額じゃなくて支払いたい金額のがいいのに。

  449. 1208 匿名さん

    規約を知らずに書きますが、月々の支払い上限も設定できるのでは?

    でないと、当該口座に毎月家賃以上の振り込みがなければ繰上げ返済自体が行われないし、かといって余剰資金を入れておくと全額持っていかれることになりますが。
    そんなの危なくて給与指定口座には出来ないですよね。

  450. 1209 匿名さん

    >>1208 匿名さん
    というか、自動返済の設定しなければいいだけ。
    規約知らないのになぜ書き込む?

  451. 1210 匿名さん

    >>1203、1208.
    検討者でも詳しくもないなら書き込まないで下さい。暇なの?

  452. 1211 匿名さん

    自動返済、上限設定できるはずですよ。
    http://www.smtb.jp/personal/loan/house/payment/automatic.html

  453. 1212 匿名さん

    返済表ないね。来るって言ってたけど。まあ別にいらんが

  454. 1213 匿名さん

    最悪の銀行でした。
    私も金融機関に努めておりましたので、ある程度の内容は知っておりますが、
    本当に対応が悪すぎです。
    一番最初に相談した時と、仮審査手続きを始めてからでは、言う事が全然違いますし
    借り換えなのに仮審査に2か月かかり、クレームを言うと次の日に結果がでる始末。
    文句を言うと、私も10件20件持ってますので!って反対に怒られ。それが仕事では?
    いくら金利が安くても、こんな金融機関で何十年もローンを借りる気がなくなりました。
    二度と三井住友系列と取引はしたくないと感じました。



  455. 1214 匿名さん

    結局対応がどうであれ、金利条件次第では?
    契約した後、銀行員に会うのは他行にかりかえる時だけでしょ。この銀行で借りるのは金利が低いからでしょうから、我慢すべき。
    私も仮審査が二ヶ月かかりましたよ。
    対応はそんなもんだろうという感じでしたが、財閥非信託系と財閥系信託系は違う銀行と思った方がいい。
    返って商品があまりない為、非信託系ほど住宅ローン以外を売り込んではこないのは良い。

  456. 1215 匿名さん

    こちらの銀行のWebページには30年固定の利率までしか表示されていませんが、
    35年借入は可能なのでしょうか?
    その場合、30年間は固定で、その後は優遇幅の少ない変動という理解でよろしいでしょうか?

  457. 1216 匿名さん

    >>1213 匿名さん
    かわいそうに。よほどヒドイ担当者だったんですね。
    うちの担当は言葉遣いが時々??っていうのはありましたけど、始めから急いでる旨伝えて要所要所で急かしていたので希望通り8月に借り換えできましたよ。
    基本的に満足しています。

  458. 1217 匿名さん

    8月は恐らく日本史上最高条件だよね。
    うらやましい

  459. 1218 匿名

    史上最高条件です。ラッキーです。物件売れなくなりました笑

  460. 1219 匿名さん

    >>1215
    35年借りられますよ。
    固定は30年までなので、おっしゃるとおり35年だと全期固定は無理で固定期間は
    0年(変動)~最長30年までで残りは変動になります。

  461. 1220 匿名さん

    2015年3月にフラット35sで1.46(-0.6)で借りたときは、その一月前が史上最低金利で、なんとか2月実行にできないかと頑張ってみたりした。
    でもまさか1年半もしない今年の8月に借り換えることになるとは思ってなかった。

    今借りる人も案外、数年後に物件買い替えたり、またチャンスが来て借り換えたりするかもしれないから、あんまり金利を気にしてもしかたない。

  462. 1221 匿名さん

    三井住友信託銀行(SMT)と三井住友銀行(SMBC)は、
    名前こそ三井住友と冠しているけど、今は資本関係のない全くの別会社です。
    それぞれの持ち株会社はSMTHとSMFG。
    なので、ロゴマークなども全く違いますし、どちらかというとライバル。
    そこが、みずほ信託・三菱UFJ信託との大きな違いです。

    蛇足だけどSMBC系列の信託銀行としては、SMBC信託銀行というのがあります。

  463. 1222 匿名さん

    ほんとここ金利安いよなー
    他行にも聞いてみたが、SMTBの安さのメカニズムは分からないと言っていたよ。

    個人的には、安い分、人件費削ってるのか対応・サービスはイマイチだと感じる。

    Webで仮審査申し込んだら電話が来て、出られなかったら「また電話する」と留守電残っている。
    しかし1週間以上待っても電話来ないので折り返したら、「え、当行から電話なんてしました?」
    しましたよ、と言うと暫くたってから思い出した様子。

    また、仮審査の必要書類について連絡が来たので翌日には送付した。
    そしたら「遅くとも3営業日後までには連絡する」→何も連絡来ず現在5営業日経過。
    催促の電話入れてみよう。

    金利安いので第一候補ではあるけれども、これから何十年もお付き合いできる先なのかいささか不安。

  464. 1223 匿名さん

    その信託銀行で働いてましたよ〜♬
    ホント最悪に死ぬ程忙しくて、人使いが荒かったですw
    諦めないでどんどん電話してみた方が良いですよ。

  465. 1224 匿名さん

    うん、確かになんかすごく忙しくて廻ってなさそうな雰囲気はあったかもしれない。
    個人個人の資質というよりかは、多忙のせいで一人一人の顧客に誠実に対応している余裕がないというか。

  466. 1225 匿名さん

    11月は現状維持ですね。

  467. 1226 匿名さん

    >>1225 匿名さん
    上がらないの?

  468. 1227 匿名さん

    自分でHP見てください。
    他の銀行も上がってないですよ。

  469. 1228 匿名さん

    ほんとだ11月据え置きですね。
    まあ上がらなかっただけいいか。夏場の低い金利一回見ただけで
    今が割高に感じるが、長い目で見ればこれでも間違いなくお得な時期ですよね・・

  470. 1229 匿名さん

    ここの当初10年固定と当初30年固定って期間限定キャンペーン?
    来月になったらいきなり数十bpいっきに上がるとかないんでしょうか?
    上がるとしてもじわじわ5bp~10bpずつかな?

    だれか分かる人教えてたもーれアモーレ

  471. 1230 匿名

    >>1229 匿名さん
    やっちゃったねアモーレ。

  472. 1231 評判気になるさん

    >>1230 匿名さん

    ですよねえ?
    来年3月実行で、正に当初30年固定考えてるのでそれまでもってくれるか心配で。。

  473. 1232 マンション検討中さん

    >>1231 評判気になるさん

    我が家も正におなじ状況です。。。
    どうなることやら。。。

  474. 1233 匿名さん


    12月、三菱東京は10年固定は据え置き。
    超長期は0.05%上げ。
    大手は基本横並びだから、多分同じかな?
    一安心です。

    http://news.tv-asahi.co.jp/sphone/...

  475. 1234 匿名さん

    30年固定0.1%アップ!
    許容範囲ですかね。

  476. 1235 匿名さん

    え?もう金利発表されたの?

  477. 1236 匿名さん

    >>1235 匿名さん
    もうニュースになってる。10年固定が据え置きで、得だったね。
    http://www.asahi.com/articles/ASJCY5W1QJCYULFA029.html

  478. 1237 匿名さん

    0.1%幅引き上げで0.85〜0.95ってまた微妙な。
    交渉次第では0.85で借りれるんかな…

  479. 1238 匿名さん

    0.85〜0.95ってのは15年固定が0.85で30年固定が0.95ってことでしょ。
    11月が最優遇15年固定で0.75、30年固定が0.85だったからそれにプラス0.1%。
    特に大きな事が起きなければ数ヶ月はまたこの金利かな?

  480. 1239 名無しさん

    トランプめぇーー!!

  481. 1240 匿名さん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  482. 1241 匿名さん

    信託銀行 30年固定0.95%
    他の銀行 変動金利0.52%
    どちらも本審査通ったけど、正直どっち選べばいいか迷う。

  483. 1242 匿名

    >>1241 匿名さん
    10年固定0.45%は?

  484. 1243 匿名さん

    >>1242
    10年固定の後に繰り上げ返済する資金がないかなぁ。借り換えるにも、また手数料かかるし…

  485. 1244 匿名さん

    余裕資金で金利上昇リスクに備えられるなら変動で金利上昇が怖ければ長期固定、がセオリーだけど10年後に全額返済は無理でも元本半分以下にできるくらいの繰上げ資金が貯められそうなら30年固定にしないで変動でも良いんじゃないかな。
    少なくとも今後数年間は変動金利の上昇はあってもコンマ数%がいいところだろうし。
    超長期ローンでまとまった繰上げ資金が全く貯められそうになければ固定の方が安心だね。

  486. 1245 通りがかりさん

    近々日本版リーマンショックが発生して大不況になるんじゃないかとビクビクしてるので30年固定にしましたー

  487. 1246 匿名さん

    まぁ、不況になったら金利はさがるんだけどね。。。

  488. 1247 検討者

    1月の金利はいつ頃発表ですか?

  489. 1248 マンション検討中さん

    >>1247 検討者さん
    毎月月末日です。
    これからローン借りるのに、その質問レベルで大丈夫ですか?

  490. 1249 匿名さん

    >>1246 匿名さん
    そうとも限らない

  491. 1250 評判気になるさん

    ど田舎に住んでます。

    住友信託銀行に住宅ローンの検討をしてるので教えてほしいと問い合わせしたら、『当行のエリア対象外です』と営業の方に断られました。

    ファイナンシャルプランナーの友だちに聞くと、『その営業がめんどくさくて断ったんでしょうね』と言われて、なんじゃそりゃと思ってます。

    住友信託銀行は対象エリアとかあるんでしょうか?

  492. 1251 匿名さん

    >>1250 評判気になるさん

    地方銀行でも言われた事ありますね。
    融資対象エリアが違うと。

  493. 1252 評判気になるさん

    >>1251 匿名さん

    そうなんですね‥‥
    なかなか田舎者には厳しいんですね!

  494. 1253 匿名さん

    金利上がった

  495. 1254 匿名さん

    ウチは10年当初固定で、12月実行で金利はセーフだったんだけど、
    銀行の担当と話してたら、12月は引き渡しが多いので、
    競合する他行より安くして、最終的に案件を多く獲得する為に踏ん張ったそうです。
    同じ論法だと、少なくとも3月迄はそんなに急激には上げてこない可能性が高いです。

  496. 1255 口コミ知りたいさん

    ここ最近の最低金利ではないけど、秋に0.42で実行しといて良かった。

  497. 1256 匿名さん

    3月実行だけど、少なくとも何とか現状維持してほしい

  498. 1257 匿名さん

    >>1256 匿名さん
    祈るしかないですね。

  499. 1258 マンション掲示板さん

    >>1256 匿名さん
    同じくです!現状維持…あまり期待できないような気がします(T_T)

  500. 1259 口コミ知りたいさん

    >>1256 匿名さん

    同じです。
    じぶん銀行変動金利か迷っていますが。。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5198万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4240万円~7020万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円・1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2・70.20m2

総戸数 19戸

カーサソサエティ等々力

東京都世田谷区中町二丁目

8,100万円~8,760万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

75.18m2~81.53m2

総戸数 8戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

7798万円~1億3498万円

2LDK・3LDK

50.4m2~71.49m2

総戸数 42戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸