なんでも雑談「マンションコミュニティ/e戸建て ご意見箱」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. マンションコミュニティ/e戸建て ご意見箱

広告を掲載

  • 掲示板
管理人 [更新日時] 2010-08-06 11:53:15

いつもマンションコミュニティのご利用を頂きありがとうございます。
マンションコミュニティ事務局でございます。

この度、「機能面に関するサイトへの要望」を皆さまから
広くご意見頂きたいと思い、こちらのスレッドを開設しました。

よりよいサイトを目指し、昨年のデザインリニューアルを皮切りに、
物件検索、住宅ローンコンテンツ、スレッドへの物件表示、ご近所物件表示など
新しい取組をして参りました。

つきましては、もっと皆様に便利・有意義にお使い頂けるサイトづくりを目指し、
・○○が便利で使っている
・△△は何とかして欲しい。△△は不便だ。
・××を改善すればもっと良くなる
などのご意見を頂ければと存じます。

どしどしご要望をお聞かせください。

※こちらはご意見を頂く場とさせて頂きたいと考えております。
ご利用者さま同士での会話はお控えください。

※個別のスレッドに関するご意見やご依頼は、こちらでは受け付けておりません。

【2007/11/17 追加】
※削除に関する質問は、原則的にお受けいたしかねます。
 利用規約(https://www.e-mansion.co.jp/com/index1.html)をよくご理解の上、
 ご利用をお願い致します。

[スレ作成日時]2007-02-07 23:57:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マンションコミュニティ/e戸建て ご意見箱

  1. 2 匿名さん

    IDを付けるとかの成りすまし防止ってできないものでしょうか?
    荒らしたり、煽っているのが同一だとわかるようなものがあれば荒れにくいのでは?

  2. 3 匿名さん

    ID表示をつけた方がいいと思う。慣れれば大して気にならないと思う。

    1000レスに到達したらそれ以上書き込みできなくなるようにして欲しい。

    スレを建てる前にもう一度、過去に同じようなスレッドがなかったか
    よく確認してから建てて欲しい。【Ctrl】+【F】キーで検索を!
    あまりにも同じ内容のスレが多すぎる。過去の意見が無になってしまうのが勿体無い。

  3. 4 匿名さん

    左のメニュウいらん。

  4. 5 匿名さん

    物件の関連づけをやりました。
    すごく時間がかかった上に、目的の物件は該当無しでした。
    ずっこけました。
    それは、ないよ〜、と言わずにいられなかったです。
    別サイトには、ちゃんと出てくる物件です。

  5. 6 05

    また、物件を探す時に、重複したマンションや一戸建てがいくつも出てくるので、
    紛らわしいと感じました。

  6. 7 匿名さん

    個人の一日投稿数に上限を設けて欲しい。

  7. 8 管理人

    >02, 03さま
    貴重なご意見を頂きありがとうございます。
    IDを付けること自体は、技術的にはもちろん可能です。
    ちなみにIDは、厳密にはミクル(http://mikle.jp/)のように、
    IDを用いてログインすることで書き込みできるものなのか、
    又は、投稿されたレス(投稿者の右の空欄あたり)に、IDとして
    固有記号を付けるか、どちらを指していらっしゃいますでしょうか。

    >04さま
    左のメニューというのは、TOPページの左のメニューのことでしょうか。

    >05さま
    大変お手間をお掛けし申し訳ございませんでした。
    現在、リクルート住宅情報さんのデータを利用させて頂き物件情報を
    掲載しています。ついては、
    ・販売終了(入居済み)
    ・そもそも売主が住宅情報さんに掲載していない
    などの理由で、物件自体がないケースもあります。
    重複した物件が出てくる件については、システム的な問題がございました。
    ちょうど昨日の夜の段階で、重複物件の削除ならびに物件検索のスピードUPを
    図りましたので、以前より快適にご利用を頂けるようになっているかと
    存じます。
    以上、どうぞ宜しくお願いいたします。

    >07さま
    貴重なご意見を頂きありがとうございます。
    投稿数上限の意図するところはどういったことでしょうか。

  8. 9 03

    ミクルは利用した事がないのでよく分からないのですが、
    ログインして書き込む方式と、IDとして固有記号を付ける方式、
    両方とも実施した方がいいと思います。

    そうなれば書き込む時に真摯な態度で臨めるし
    無意味に荒れることは少なくなると思います。

    私がもともとこちらの掲示板の大ファンになった理由は
    マンション購入検討者が集う大人の掲示板だと感じたからです。

  9. 10 匿名さん

    煽って楽しむ人は、特定の人の可能性があるので、
    ミクルのように削除に1票の投票制を入れ、
    同一人物で票の高い人にペナルティを課すという方法はどうでしょうか。

    システムオペレーターさんの仕事が増えてしまいますが。

  10. 11 10

    「なるべく、固定ハンドルで」
    という枠が、きちんとした形で機能していません。

    固定ハンドルを使うと、馴染みになった同志で、交流がにぎやかになります。
    なかにはそれを馴れ合いと表現する方がいらっしゃいます。
    それは、モラルの欠けた人が引き起こす問題も含みます。

    管理人さんとしての考えはどうなのでしょうか。

    荒れる原因のひとつに、この固定ハンドルを好む人とそうでない人の関係悪化が必ず出てきます。

  11. 12 4

    いや掲示板全一覧となっていてどれを開いても左にあります。
    無くしてその分大きくして欲しい。

  12. 13 匿名さん

    左のメニューの一つを右クリックして,別のウインドウで
    開けば良いと思われ

  13. 14 匿名さん

    削除依頼をする時には、こちらが理由を述べなければいけないのに、
    削除していただけない時に、理由を教えていただけないのは、
    理不尽だと思います。
    お忙しいのでしょうから、仕方がないとは思いますが。

  14. 15 07

    投稿数上限の意図するところは、投稿の質の向上です。
    個人が一日に発することの出来る有益な情報は限られていると思います。

    投稿数に上限があれば、関係ない物件スレに書き込んで荒らしたり
    煽り行為を行ったり、意味の無いAAや一言レスなどが自然と減少すると思います。
    また、つい熱くなってしまって罵り合うような投稿が続く場合も
    一定数以上投稿出来ない事で、当事者同士が冷静になる時間が持てると思います。

  15. 16 2

    >>08
    管理人様

    私はミクルのようなのは、こちらには合わないという気がします。
    あくまでeマンは、情報板と考えておりますので、
    匿名の気軽さは必要ではないかと思います。

    でも、成済ましや煽り等を防ぐために誰がとまで言わなくても、
    どの意見の人が投稿されたかぐらいはわかったほうが良いかと思います。

    その為にレスにつけるのが良いかと。

    そうすれば匿名の気軽さはそのままで保て、荒らしも減るのではないでしょうか。

  16. 17 匿名さん

    いつも楽しく掲示板を利用させて頂いております。

    私の掲示板に対する意見・要望は次の通りです。

    >匿名投稿の場合、スレ毎に個人のIDをつける。
    ミクルと違って、こちらはPC初心者でも手軽に書き込みができ、
    匿名で気軽に参加できるというのが利点だと思います。
    スレ毎にIDを付けることにより、スレッド内で討論になった際混乱せず、
    また、他のスレッドへ移った時に個人に対して先入観を持たずに
    投稿できるのではないでしょうか。
    >雑談板に対しての投稿マナーについて、管理人さんの見解をはっきり提示して欲しい。
    マンション板、激論板、質問板などでの投稿ルールはTOPに掲げてられるとおりでいいと思うのですが、雑談板に関しては参加者の見解がまちまちです。
    私は雑談板は息抜きの場と考えておりますので、多少の愚行は容赦いただきたく存じ上げます。
    >削除依頼を出したにも関わらず削除されなかった場合、その理由を知りたい。

    以上です。

  17. 18 匿名さん

    削除された理由も知りたいがな。

  18. 19 17

    追加

    >削除依頼について、削除された投稿の理由も知りたい
    >12投稿制限について、警告(カウント)表示して欲しい。
    罵り合うような投稿が続く場合の対処として、投稿制限も致し方ない措置かとは思いますが、
    10投稿目辺りから警告表示が出れば、会話中の相手にその旨を伝えられて良いのではと思います。

  19. 20 匿名さん

    削除理由を書く必要はないと思っています。その理由に対してまた反論がつき、収拾がつかなくなることが予想されます。

    ID表示ではないほうがいいです。匿名でなければローンや工法、物件などの細かい点を質問しにくくなり発言が減るのではないでしょうか。自分の関係する不動産屋さんが見ている可能性もあるわけですから、匿名を維持して欲しいと思います。

  20. 21 管理人

    >09さま、10さま
    09さまのおっしゃる「IDを導入してログイン」、また10さまのおっしゃる「削除投票」につきましては、投稿の質を向上させるためにも行いたい反面、投稿の敷居を上げてしまうことで、気軽に情報交換を行うことを阻害するケースもあり得ます。
    特に物件に対するマイナスの情報を掲載する際に、躊躇することもあるかも知れません。当サイトは購入応援サイトなので、中傷や誹謗に類する投稿はもちろん御法度ですが、その物件のもつ客観的なマイナス情報は、必要なものだと考えておりますし、ご利用頂く皆様方も、どこにもそういった情報がないから当サイトを利用頂いている側面もあるかと存じます。
    16さま、20さまのおっしゃるように、匿名だから投稿できることもたくさんあります。業種が不動産ですから、なおさらのことです。
    この件につきましては、状況を鑑みながら慎重に対策を打っていきたいと考えております。
    現在でも見えないところで常に変化をし続けております。多少時間がかかる可能性はあるものの、常に改善を施して参りますので、どうぞご理解を頂ければと存じます。

    >11さま
    固定ハンドルを利用することによる副作用も出るケースもございますが、固定ハンドルを使うからこそコミュニケーションがスムーズに行われるメリットの方が、関係悪化の可能性があるというデメリットよりも、大きいのではないかと考えております。
    引き続き、固定ハンドルは推奨させて頂きたいと考えております。

  21. 22 管理人

    >12さま
    貴重なご意見を頂きありがとうございます。
    左側のフレームは、旧eマンションの時にずっと採用していたもので、以前よりこの形式で使われる方もかなり多くいらっしゃるため、復活したという経緯もございます。
    とはいえ、使い方は皆さまそれぞれかと存じますので、以下のような形で利用されてみてはいかがでしょうか。
    1.左フレームの上部リンクテキスト「掲示板全一覧」をクリック
      → 左側のフレームが消えて、板一覧が表示されます
    2.TOPページで「スレッド検索」により、目的のスレを探す
      → 左フレームは表示されずにスレッドを閲覧できます
    3.スレタイリンクで右クリックし「新しいウィンドウで開く」を選択
      →13さまのおっしゃる方法です
    多少手間が増えてしまうため、大変心苦しい限りではございますが、よりたくさんの方の使い方に対応させて頂くため、どうかご理解を頂けますと幸いに存じます。

    >14さま、17さま、18さま
    本来であれば、削除依頼に対するご返答を皆さまにご納得いただく形で運営すべ
    きところではございますが、限られたリソースの中、かつ無料で皆様にご利用頂
    くために、現在のような形で行わせて頂いております。

  22. 23 管理人

    >15さま
    貴重なご意見を頂きありがとうございます。おっしゃることはまさにその通りであると考えております。
    意味のない投稿が増えないよう、変なチャット状態にならないよう、またスパム投稿が横行しないように、すでにシステム的な対策は設けております。
    その反面で、本来はもっと自由な発言の場でありたいとの願いもございます。もしかしたら、有益な情報をもっとたくさん投稿したいけど出来ない方もおられるかも知れません。
    現在の投稿制限の規定がきついかゆるいかの議論の余地はあるかも知れませんが、あまりにも有益でない情報が横行する場合にはパラメータを変更など対策を講じたいと考えております。

    >17さま
    雑談を息抜きの場として利用頂いて全く問題ございません。
    利用される方によって見解が違うのはある程度は致し方ない事かと存じます。
    スレッドによって空気や雰囲気が違うので、ご自身に合ったものにご参加を頂き楽しんで頂ければと存じます。

  23. 24 匿名さん

    >11さま
    固定ハンドルを利用することによる副作用も出るケースもございますが、固定ハンドルを使うからこそコミュニケーションがスムーズに行われるメリットの方が、関係悪化の可能性があるというデメリットよりも、大きいのではないかと考えております。
    引き続き、固定ハンドルは推奨させて頂きたいと考えております。


    しかし、推奨するがために、固定ハンドルを守った人物が毎回傷つき、去っていくのも現実です。
    推奨するのであれば、もう少し何か工夫してください。
    また、同じことの繰り返しです。

    雑談の場を息抜きの場として利用してもよいということですが、
    過去に、投稿マナーを盾に争いが起きました。
    注釈でもよいので、管理人さんとしての雑談場におけるコメントを
    あいまいな形ではなく記述していただきたいです。

  24. 25 匿名さん

    2ちゃんねるのようにならないようにしてください。

  25. 28 匿名さん

    ここなら管理人さんが見てくださると思って失礼します。

    何でも雑談のトップページで
    このスレッドだけレス数のカウントと更新時間がずれていたので気になっていました。
     実際は№25 2/10 00:30 のところ トップページでは №26 2/10 1:06 と表示

    新しいレスが入るとどうなるのかちょっとテストさせていただいたところ
    №25の次が№27になったのも不思議ですが、更新時間は合致したようです。

    大きな問題ではないかもしれませんが
    どちらに連絡したらいいかわからないのでこちらに書き込ませていただきました。

  26. 29 匿名さん

    雑談板での独自なルールを定めて、
    冒頭にいつもで読めるようにしてください。

  27. 30 匿名さん

    似たようなスレが乱立している気がするのですが、
    少し整理や規制した方が良いと思います。

  28. 31 匿名さん

    いっそのこと、
    五十音順に検索できるシステムとかは?

    検索方法をもっと充実させると、
    同じ内容のスレが減るかもしれません。

  29. 32 匿名さん

    雑談板はいまのままでいい

  30. 33 管理人

    >24さま、25さま、29さま
    貴重なご意見を頂きありがとうございます。
    ご利用にあたっては、固定ハンドルを推奨させて頂いておりますが、最終的には利用をされる皆様の自由です。固定ハンドル使用を強制するものでは全くございませんので、ご安心ください。
    関係悪化となる原因が「固定ハンドル使用」になるのであれば、それはご自身の判断により匿名でご利用ください。

    なお投稿マナーに関して明文化したものがございますので、既読かとは存じますが、参考までにご一読下さい。
    https://www.e-mansion.co.jp/manner.html
    書いてある通りですが、あくまでマナーの話です。「こういった投稿をしなければならない」などといった強制力を持つルールは可能な限り設けず、出来るだけ自由な発言の場としたいと考えております。あまり発言を規制してしまっては、利用をされている皆さまにとっても窮屈な場になってしまうのではないかと案じております。
    以上、どうぞ宜しくお願いいたします。

  31. 34 管理人

    >28さま
    No.26のレス(スレッド移動)のことですね。板間違いをしてしまい申し訳ございませんでした。
    こちらのレスは、今回のスレッドと趣旨が違ってしまうため、スレッドを移動の上、非表示としました。

    >30さま、31さま
    類似スレが立ってしまう件につきましては、何らかの措置も講じていきたいと考えております。
    またこういったスレッドを見かけられましたら、既存スレがある旨の投稿を頂き、分散しないようご協力を頂けますと、たいへん助かります。
    貴重なご意見をいただきありがとうございます。

    >32さま
    上記の通りでございますが、出来るだけ現在のような自由な発言ができる場を保ちつつ、必要に応じて改良を行っていきたいと考えております。どうぞ宜しくお願いいたします。

  32. 35 管理人

    さて、逆に当方よりお伺いしたいのですが、ここ数ヶ月で追加した以下の機能について、皆さまからのご意見を頂きたいと考えております。使い勝手や、実際に「使える機能かどうか」など、忌憚ないご意見を頂けますと幸いに存じます。

    1.物件検索機能
    https://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/search_estate.cgi
    2.スレッドに物件情報を掲載する機能
    3.スレッドのRSS配信機能
    HanRSS(http://jp.hanrss.com/)との連携、使いやすさ
    4.住民板、e戸建てやイースミカの使い勝手
    住民板
    http://com.e-mansion.co.jp/
    e戸建て
    https://www.e-kodate.com/
    イースミカ
    http://www.e-sumika.jp/
    5.掲示板へのご近所物件の表示機能
    6.「これがあったら便利なのに!」な機能

    上記以外にも、ご意見等ございましたら、ご自由に投稿下されば幸いに存じます。
    以上、どうぞ宜しくお願いいたします。

  33. 36

    管理人様

    前略 「変なチャット状態」とは,具体的にどういう状態なのか
    教えていただけますでしょうか?

    例えば,1分間に2回以上レスを付けてはいけないとか,
    一度に,3人以上が書き込んではいけないとか?

  34. 37 匿名さん

    管理人さん>>35で聞いてますよーーーーー
    誰か・・・

    もしかして雑談板の人は他の板利用してないとか?

  35. 38 匿名さん

    ここで具体的な物件を探そうと思ったことはないです。やっぱり偏っている感じがするから。
    e−戸建てと分かれて使いにくくなったと思います。

  36. 39 匿名さん

    >>35
    >2.スレッドに物件情報を掲載する機能

    これはいらないんでは?
    既に気になるから見てるわけだし暗黙のルールかわかんないけどたいてい最初にリンク
    はられてるから他から飛んでもチェックできるし。。。

    ちなみに掲示板については使い方によっては強力なアイテムになるしそれでいくつか
    交渉のネタに使った経緯もあるからとっても役立ちました。
    マイナスネタがあがればあがるほど自分のチェック忘れに気づけるので煽りも時にはありがたい。
    (こんな風に思うの私だけかもしれないが...)
    真実は確認すれば済むことなのでとっても助かりました。

  37. 44 管理人

    >アさま
    ご質問ありがとうございます。表現が分かりづらくて申し訳ございません。
    要するに、話の内容が「おしゃべり」「チャット」に類する状態になることです。
    マンションコミュニティはマンション専門の掲示板ですから、当然ながら情報の多くはマンションに関する意義ある投稿であることが望ましいと言えます。

    ところが、その中で仮に利用者さま同士のなれ合いが生じたとして(あくまで例ですが)
    「○○ちゃん、最近どうよ?」
    「元気だよ。でも昨日さ〜…」
    のようなチャット状態のやりとりがスレッド内で起こってしまうと、それはすでにマンションについて話し合う掲示板ではございません。
    この場合、必然的にレス数が多くなる傾向がございます。ですので、一定時間内におけるレス数に上限を設けております。

    さて話を戻しますと、
    >例えば,1分間に2回以上レスを付けてはいけないとか,
    >一度に,3人以上が書き込んではいけないとか?
    これは全く問題ございません。レスもご自由につけてください。
    スレッドの内容に沿った投稿、そのマンションに関する投稿であればどんどんレスを頂ければと存じます。また上記条件でも問題なく書き込みは可能です。

  38. 45 管理人

    >38さま
    わざわざありがとうございます。
    まずe戸建てに関しましては、サイトを分けたきっかけはマンションコミュニティ(当時はeマンション)は元来、マンションのみのサイトだったためです。
    つまり最初から戸建てを探しておられる方でも、マンション掲示板を経由し戸建て掲示板にたどり着かなければならず(検索エンジンにスレッドが直接ひっかかる場合も多々ありましたが)、それを改善するために分けたという経緯もございます。
    ただコミュニティが分かれていることで、ご指摘のように不便な部分もあるかと存じますので、現在これを少しでも改善すべく準備をいたしております。
    リリースできるタイミングになれば、ご報告をさせて頂きます。

    >39さま
    スレッドに物件掲載につきましては、利用をされない方も多くいらっしゃるかとは存じます。
    たいていの方は、物件名が分かっているため、HPを検索すれば事足りますが、
    1.更に簡単にワンクリックで物件概要などを閲覧できる仕様
    2.掲示板と物件の関連付けにより、過去スレや住民板への移動を簡単にする仕様
    3.新築物件は販売完了すればHPはなくなりますが、こちらの掲示板では物件概要をサイトに残し続ける仕様(中古として購入検討されている方の参考になるように)
    などを考えた結果、現在のような形になっております。
    万一あまりに評判が悪いようであれば、それなりの検討をしたいと考えておりますが、有意義にご利用を頂いている方もおられるかと存じますので、現在のままの仕様とさせて頂ければと考えております。
    貴重なご意見を頂きありがとうございました。

    >レス40-43について
    こちらのレスは、こちらのスレッドとは趣旨が異なってしまうため非表示とさせて頂きました。別途、対応いたしますのでご安心ください。

  39. 46

    管理人様

    了解いたしました.
    有り難うございました.

  40. 47 チビットチビ〜ル♪

    差し出がましいようで恐縮ですが、

    05/10/02【管理人様より】
    皆さま、雑談板のご利用、誠にありがとうございます。
    マンションに関する内容だけでなく、楽しい話題、気になる話題にご利用頂ければと思っておりました
    雑談板ですが、お陰様でこの板だけでも大きなコミュニティになって参りました。
    ほほえましいスレッドも多いですが残念ながら荒れたり、もめたりすることもでてきてしまいました。
    また、その内容もテーマも多種多様になっており、整理も必要かと思っております。

    そこで10月5日に新システムへの移行、スレッドの細分化を実施することに致しました。

    次の7つのテーマに分類致します。
    ・しゃべりませんか?(32)
    ・どう思いますか(73)
    ・何でもどうぞ(52)
    ・教えてください(136)
    ・私は言いたい(22)
    ・知ってた?(19)
    ・聞いてください(29)

    荒らし、成りすまし、自作自演に対抗するため、新システムの開発を急いで参りましたが、
    基本的にIDの取得が必要となります。
    eマンションの利用のハードルが高くなることは事実であり、慎重に進めます。

    全ての掲示板を新システムに移行させるわけではなく、まずは雑談板のみ移行させ、
    ご意見を頂きながら、徐々に他の板にも適用させていきたいと考えています。
    最終的に適応できない板もでてくるかとも思っております。

    是非、新システムのご利用にご協力頂きたく思っております。よろしくお願いします。

    とありますが、今だに7つのテーマに分類されていないことに疑問をもたれてる方がいらっしゃいます。
    ご解答よろしくお願いします。

  41. 48 チビットチビ〜ル♪

    今だに←未だに(^_^;)

  42. 49

    解答 → 回答

  43. 50 匿名さん

    雑談板の本来の趣旨である「マンション板、戸建て板の合間のホッとする空間」のはずが
    最近は雑談板が一人歩きしているように感じてしまいます。
    それに毎回、毎回同じ揉め事の繰り返しで読んでいると悲しくなってきます。
    雑談板に関しては姉妹サイトのミクルに統合され方が良いのではないでしょうか?
    ミクルは幅広い年齢層の方が利用していらっしゃる様ですが皆さんとても上手に
    利用されていると思います。

  44. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~4998万円

3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

5188万円・5198万円

3LDK

63.44m2・66.72m2

総戸数 68戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸