一戸建て何でも質問掲示板「蓄熱床暖&蓄熱暖房をダブルで入れる必要ってあるのかしら??」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 蓄熱床暖&蓄熱暖房をダブルで入れる必要ってあるのかしら??

広告を掲載

  • 掲示板
はとぽっぽ [更新日時] 2007-03-05 12:33:00

都内で注文住宅をオール電化で立てる計画をしています。
マイコン割引等があり、電気代が安くなると聞いて、蓄熱床暖&蓄熱暖房を検討しています。
まだ購入メーカーも決めていない状態ですが、リビングが一階、吹き抜けはなしです。
かなり日のあたらないリビングになるので、寒さ防止のため冬場の温かさを入れたいと考えています。
蓄熱式は他のと比べ最初のコストはかかるものの、半永久的に使える・割引がある等色々メリットを聞きましたが、都内の場合、蓄熱床暖&蓄熱暖房をダブルで入れる必要があるのでしょうか?
また片方入れるとしたらどちらの方が魅力的なのでしょうか?
ご存知の方細かく教えていただけたら、光栄なのですが、よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2007-02-09 20:37:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

蓄熱床暖&蓄熱暖房をダブルで入れる必要ってあるのかしら??

  1. 2 匿名さん

    予算によるんじゃないの?予算が十分にあるなら畜熱床暖を、やや少なめなら
    畜熱暖房でしょう。(床暖のほうが3割くらい高いと思います)

  2. 3 匿名さん

    基本的に両方は必要ないでしょう
    どちらの暖房が適しているかは、間取りなどにもよると思いますよ
    床暖の場合、家具が多い家には向かないとか、蓄熱だと、適切な場所に
    設置スペースが取れるかなど・・・

    それより今年のような暖冬が続くとしたら、予測で熱を蓄える蓄熱暖房が
    都内の住宅に適しているかどうか、検討する余地があると思います

  3. 4 匿名さん

    蓄熱は電力をそのまま熱として蓄える暖房ですから
    決してランニングコストの安い暖房ではありません
    エコキュートの床暖は検討外なのでしょうか?
    2Fリビングもありだとは思います

  4. 5 匿名さん

    >>04
    エコキュートの床暖は人柱度が高すぎるからエコキュート大好きさん以外には
    お勧めしないけど・・・

  5. 6 はとぽっぽ

    コメントありがとう♪レスが遅くなってしまってすみません。
    匿名さんは同一人物かしら?
    2階のリビングも考えたのですが、やはり一階にリビングにすることにしました。

    オール電化にする際、エコキュートを入れる予定ですが、ヒートポンプを使った床暖は壊れたときに始末が悪いと聞きました。
    ですが、お湯を使っているので電気を使うよりやさしい風合いのある温かさが伝わってくるようですね。
    蓄熱の方が毎月 マイコン割引が5kwで780円ほどあるとか。
    コスト的には床暖の方が高いんですね。
    暖冬も考えることまで思いつきませんでした。

    匿名さんは床暖何を使っているのかしら?

  6. 7 匿名さん

    お金があればいいと思う

  7. 8 匿名さん

    >>06
    スミターマル

  8. 9 匿名さん

    今度、新築を機にスミターマルを入れようと思っています。
    使われてみていかがですか?敷設率は何%にされましたでしょうか?

  9. 10 匿名さん

    >>09
    敷設率はやや少なめの70%です。
    このぐらいだと、2月の一番寒い日で通電直前の23時くらいには熱を
    使い切る感じです。この床暖だけだと寒くて天気が悪い日の日中や夜は
    やや寒め(18℃くらい?)なので寒いのがいやな人は補助暖房が必要
    です。
    反省点は通電制御割のあるコントローラを当初予定してましたが、敷設率
    がやや少な目のため、タイマー制御可能な通電制御割の効かないコントローラ
    に変更しました。通電制御割は効かないですが、スミターマルの予測制御の
    蓄熱量はタイマー制御より少ない(実感として80%くらい?)ようです。
    10年以上使える機器ですから敷設率を80%以上に上げて(イニシャルコストをかけて)
    ランニングコスト(通電割)で回収したほうが得かもしれません。

  10. 11 匿名さん

    首都圏在中です。
    1階に7キロ、2階に6キロの蓄熱を入れております。都内よりは寒い気候(アメダス1月平均4°)である地域です。床暖房は壊れた時に補修が大変だと聞いています。
    蓄熱だけでは寒い日もあります(特に朝方)なのでエアコンを補助的に使えば問題ないかと思います。

  11. 12 匿名さん

    >>11
    温水式と違って電気式の床暖は蓄熱暖房と同じで、コントローラ以外は
    電熱線と温度センサー程度しかないから基本的には壊れるとこはあまりないよ。
    (センサー故障&断線故障の場合は床を剥がさないといけないけど)

  12. 13 二棟目

    蓄熱暖房しているなら、床暖は要らないと思います。
    どこに入れるかにもよるでしょうが、どうしても欲しかったらホットカーペットでもいいのでは?
    上のレスにあるように、お金があるなら邪魔になるもんでもないしダブルで入れたらいいと思います。

  13. 14 匿名さん

    >>13
    まあお金があるのであればダブルで入れるのではなく1F全面蓄熱床暖の
    ほうがいいかも(1F全面入れなかったら2Fに蓄熱というのもありかもね)
    快適さは床暖のほうがやや上なので予算を考えてじっくり検討すべきでしょう。

  14. 15 二棟目

    ン〜、ぞうですね。
    つい床暖はベストって思いがちですよね。
    でも使いどころを解ってないと後悔します。
    必ず冷たい床も必要になるしね。

  15. 16 匿名さん

    >>15
    それってどうゆう場合?(具体的に教えてください)

  16. 17 おうちやさん

    築熱暖房機はものすごく乾燥するので

    注意が必要です。

    私のブログにも書きましたので、参考にしてください。

    http://plaza.rakuten.co.jp/outhiyasan/現役の住宅営業が教える失敗しない家作り日記

  17. 18 匿名さん

    >>17
    その理由は?
    あなたのブログ見たけどそれらしき情報は無いし自分のブログの宣伝したいだけなら
    消えて下さい。

  18. 19 匿名さん

    ご指摘の通り、蓄熱暖房は過乾燥します

    >>17
    いつのブログに書いてあるのかまで書いてください

  19. 20 匿名さん

    まあ冬の水分量の少ない外気を取りれて暖めれば乾燥するのは
    あたりまですからね。
    乾燥を防ぐには
    ・水分量の高い内気をできる限り外に排出しない。(換気量による排出量を最小限にする)
    ・加湿する。(加湿機、洗濯物の屋内干、内燃式暖房機等)
    ・室内の空気温度を低めにする
    体感温度=(空気温度+壁温度+床温度)/3っていう説もあるので
    同じ体感温度21℃を得るには以下ぐらいかな?
    エアコン:(空気温度27℃+壁温度18℃+床温度18℃)/3=21℃
    蓄熱暖房:(空気温度23℃+壁温度20℃+床温度20℃)/3=21℃
    床暖房 :(空気温度19℃+壁温度19℃+床温度25℃)/3=21℃

  20. 21 二棟目

    >>16
    例えばキッチンとか。野菜類とかつい床に直置きしちゃいませんか?
    結構温かくしたくない物ってあるんですよね。
    すぐにしまえるような環境があればいいですが。

    蓄熱暖房が乾燥するってのは本当です。
    でも加湿器入れれば問題ないし。方法はいくらでもあると思う。
    乾燥しないで暖房するって、石油ファンヒーターとか使うの?
    まさか燃焼式ストーブにヤカンか!?

    それを補って余りあるメリットの方が大きいと思うな。

  21. 22 匿名さん

    >>16
    床暖を入れる場合も普通は部屋の隅や、家具が来るスペースは
    入れないように考えるので普通は大丈夫です。直接電熱線で暖める
    タイプでなければ床の温度は30℃くらいだから直置きしても
    長時間置かない限り要冷蔵or冷凍の食品以外はそんなに気にしないでもいいです。

  22. 23 匿名さん

    蓄熱は24時間暖房のようなものですから
    加湿も基本的に24時間する必要がありますし
    しかも24時間換気を忠実に作動するとなると
    相当、加湿しないことには追いつきません
    洗濯物も一晩で乾いてしまいます

    >> 方法はいくらでもあると思う。

    言葉で書くのは簡単ですが、適度な湿度を保つことは意外と難しいと思います
    洗濯物を干すのと、加湿器以外に具体的にどのような方法があるのでしょうか?

  23. 24 おうちやさん

    申し訳ありませんでした。

    確かにページわからなかったですね。

    http://plaza.rakuten.co.jp/outhiyasan/diary/200606090000/

    2006年6月9日の日記に載っています。

  24. 25 匿名さん

    >>24
    たしかに蓄熱暖房でも温風が出てくるタイプは50℃以上の乾燥した熱風が
    出てきくるので噴出し口近くや、周辺の床や木製品には相当のダメージが
    ありそうですね。

  25. 26 二棟目

    >>23
    ん〜、
    あとはスイッチを切るとか、換気するくらいですかねぇ。
    「いくらでも」そこの言葉に引っかかりましたか?

    蓄熱を入れるために質問しているのですか?
    それとも蓄熱はよくないと言いたいのかな?
    もしそうなら蓄熱よりいい方法も、書き込んでくださいね。

  26. 27 匿名さん

    家は床暖ですが、蓄熱に限らず、暖房をする限りは乾燥するので
    湿度を保つ為のいいアイデアがあればと思いまして・・・

    蓄熱自体悪いとは思ってませんが、都内で蓄熱となると
    暖房過多になりがちでは、ないでしょうか
    それに間取りなども工夫する必要があると思います

  27. 28 匿名さん

    蓄熱式がある家で加湿する場合に一番エネルギー&コストロスが無いのは以下の方法かな?
    1.朝から夕方まで
     蓄熱式で室温が上がり過ぎになりやすい朝から昼の時間帯は洗濯物の室内干しや
     気化式加湿器などを用いて室温を気化熱で下げる方法で加湿する。(顕熱を潜熱へ変換する)
    2.夕方から夜まで
     蓄熱式で熱量が少なくなった夕方以降は、補助暖房として石油ストーブ(燃焼水蒸気)&やかん
     を用いて暖房&加湿する。(結露をしないように運転台数&出力は抑える)

  28. 29 匿名さん

    続き
    3.深夜
     オール電化の安い電気代を有効に活用しスチーム式の加湿器で加湿する。

  29. 30 匿名さん

    1と3は、いいと思いますけど、いまどき2はまずいでしょうね

    関東では、昨日の最高気温が20℃位まで上がったために
    蓄熱暖房をお使いの家では、日中の室温が真夏並になって
    しまった家もあるのではないでしょうか?

  30. 31 蓄熱暖房使用中

    うちの蓄熱は温度設定があって、設定温度以上だとファンが止まる。
    輻射熱だけだとそこまで暑くならず、ほどよい感じだった。
    設定温度を少し考えればいいだけ。
    使ってて思うけど、よく未使用者が言う蓄熱暖房の扱いづらさは全く感じない。
    ちなみにLDK22畳に蓄熱6kw1個、気化式加湿器1個、湿度は50%〜60%維持。
    洗濯物やストーブって話はいまいちピンとこない。

  31. 32 28

    >>30,31
    家の断熱性能&気候に対して蓄熱量が充分足りている(オーバースペック)
    のであれば気化式加湿器のみで大丈夫でしょうね。

  32. 33 匿名さん

    関東在住で使用状況を教えて下さる方はいませんか?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6268万円~7968万円

2LDK~3LDK

53.67m2~65.62m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5198万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4240万円~7020万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円~1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4490万円・4890万円

1LDK

33.79m2

総戸数 34戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸