茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「サーパス大町芸術館通りってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  4. 茨城県
  5. 水戸市
  6. 大町
  7. 水戸駅
  8. サーパス大町芸術館通りってどうですか?
いつか買いたいさん [更新日時] 2014-08-21 07:51:24

サーパス大町芸術館通りについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:茨城県水戸市大町三丁目515番2(地番)
交通:
常磐線 「水戸」駅 徒歩13分
間取:3LDK~4LDK
面積:72.58平米~90.27平米
売主・事業主:穴吹工務店


施工会社:株式会社穴吹工務店
管理会社:株式会社穴吹コミュニティ

[スレ作成日時]2011-11-19 21:40:57

スポンサードリンク

ツクミラ
ツクミラ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

サーパス大町芸術館通り口コミ掲示板・評判

  1. 439 契約済みさん

    ここは、余震も治まった後に、基礎を造り、建設が始まった物件。
    気持ちの安心感が違います。

    ある物件を強引に建設させたデベさんの感覚が解らない。

  2. 440 契約済みさん

    ある物件を強引に建設させたのは、サーパスさんじゃありませんので、勘違いしないでくださいね。

  3. 441 匿名さん

    なんだか1人で戦ってるつもりの方がいますね。

  4. 442 匿名さん

    自分は他の物件の悪口書いて平気なんだ…該当の物件スレでなければいいんだ?他の人がマイナス点を挙げると、無関係なのに噛みついてるのに。
    思い込みがはげしいから、明らかに間違ってることも謝らないし。なんか自分勝手な人だな。

  5. 443 契約済みさん

    放射能が今のレベルなら心配ないかな。一時期は心配だった。

  6. 444 契約済みさん

    検討は、他との比較になるから、悪口と感じる人も、なるほどと思う人もいる。
    悪口だと言っている人の書き込みをなるほどと思う人もいれば、悪口と感じる人いる。
    「悪口を書いて平気ですかなんて、」失笑です。
    失笑は、「思わず吹き出してしまった笑い。」の意味でしたね。

    >>No,434さん、一般的な話です。放射能は水戸だからしょうがないと言いますが、窓も入っていない建築中の物件も同じレベルなのかな。建築時期によっても数値は一桁以上違います。ここを検討しているのなら、その心配もないです。ご安心ください。

  7. 445 匿名さん

    437は嫌らしいよね

  8. 446 匿名さん

    一時は他の人の書いた内容に、マイナスばかりだと怒りまくった人が何いってるんだろう。
    信用できない。
    >444 の後半は、以前の自分に言ってるんでしょうか。放射能ってすごい騒いでたのは自分たろ。

  9. 447 契約済みさん

    放射能は今より一桁違っていても問題ないレベルです。
    電磁波も問題ないレベルなのに、しつこく書かれて悪口書かれたと思いました。

  10. 448 匿名さん

    駅前の契約者と大工町の契約者は、
    大町の契約者に悪口書かれたと
    しか思わないですね、これでは。

  11. 449 契約済みさん

    no,488さん、元々、大工町は関係ないと思います。来年竣工の物件ですから。
    あなたに、一般的に特段問題ないレベルと申し上げています。何を心配しているのでしょう。

    科学の香りがする迷信は威力があります。根拠がどうであろうと、怖がる人は近づかないのが一番。こういう方を説得するのは無理。

    ということですか?

  12. 450 匿名さん

    かつて自分が放射能云々で騒ぎだした当事者かと?

  13. 451 匿名さん

    懐かしいですね。心配だから、デベさんには、実際測って検討者を安心させて欲しいですね。と書いたら、高くもないのに測る必要はない。と言う方もがいて紛糾した件ですね。当時建築中のデベさんの抵抗かと思いました。

  14. 452 匿名さん

    で?

  15. 453 匿名さん

    >>439さん:[ある物件を強引に建設させたデベさんの感覚が解らない]
    とおっしゃる方、建築の専門的知識があってのコメントでしょうか?それとも単に不安神経症?

    マンション業者が地震直後も建設を続行するのは、建物の安全性に問題がなければ、資金回収などから考えて当然の行動だと思うので、その「感覚」は理解可能です。439さんは、専門的視点から安全性に問題があって、しちゃいけないことをしたと考えておられるのでしょうか?

    地震で揺れのある時にも建設し続けたからどうのこうのというのも、微弱放射線や磁場の影響と同じく根拠に乏しい言いがかりで、不安をあおりたいだけのように思われます。

  16. 454 匿名さん

    No.434を受けてNo.436があります。
    売り言葉に、買い言葉。

  17. 455 契約済みさん

    No.439でしたね。
    震災後、物件に張り紙がありました。書いてあった内容は、…
    この話はこれ以上止めたほうがいいと思います。傷つくだけです。

  18. 456 匿名さん

    >>455
    張り紙の内容、ぜひ知りたい!

  19. 457 匿名さん

    なんか駅前の人ないんじゃない?
    今日も、駅前に悪口書いて、続けてここに書いているように気がする。
    総合スレのひどい書き込みも消そうとしない。
    あれだけ怒る人達が、駅前の酷い悪口を消さない。
    おかしいと思いませんか?
    女性の書き方は、駅前のスレで叩かれた人の書き方に似ている。
    大工町の方々?、それも、2人組だから、個人じゃなんじゃないかな。
    どう思います?

  20. 458 匿名さん

    正直、どうでもいいです。

[募集] つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ツクミラ
ツクミラ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ツクミラ

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

3300万円台~5500万円台

2LDK~4LDK

63.8m2~80.4m2

総戸数 138戸